私だけ怒られる…辛さを乗り越える方法

レス9 HIT数 4846 あ+ あ-


2012/08/11 00:55(更新日時)

看護師で昨年就職しましたが悩んでます。上司に目をつけられているような気がするんです😢私はフリーター後看護学校を出て昨年就職入社したので同僚より4歳上の29です。 上司は50代女性でみんな同じことをしていても必ず私をねちねち叱責します。後で同僚には「あらあなたそれ駄目よ」程度です。私は同僚より年上なので多少は仕方ないとしても頻繁にみんなの前で私だけ怒られたり 納得いかないミスを私のためとされたり…。就職直後2回続けて同じミスをしたことと経歴からマイナスイメージで見られているのかなと最近感じています…。内に籠ってしまう私の性格も気にいらないかもしれません… よく怒られるイメージがみんなにも定着し馬鹿にされてる気もします…。もう毎日自己否定ばかりしてしまい自分が嫌いになりつらいです⤵ 辞める気はありません。強くなるアドバイスお願いします😢

No.1760981 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

ヒステリックな婆さんだなと心で笑いましょう
こいつに負けないぞって

フリーターから看護学校卒業して頑張れた人だもん
負けないでください

No.2

すごいなぁって思いますけどね☺

やっぱり仕事でがんばっていくしかないと思います✨

がんばってる姿、見ている人がいますよ🎵

No.3

失敗を繰り返さない様によく仕事を頭に叩き付ける。
看護士は何をするか? 患者の面倒を見る。それなら患者さんに目を向けること。患者がどうすれば楽になるか、よく状況を考える、どうすれば効率良く物事が進むかを心配する事。
雑音を気にしてる無駄な時間は無駄にしかなりませんよ。
カエルは勝手に泣かせとけ。

No.4

ちょっと難しいかも知れないけど、そのネチネチ言ってくる人に感謝をする。


看護師さんも命を預かっているので、ひとつのミスでも命取りですよね。



ネチネチ言われる時は『気をつけなさい』と忠告してくれているんだ、と思って、改めて気を引き締める事が出来るはずです。



自己否定ではなく、そこからどう昇華していくか。


『なんで私ばっかり…』
ではなく、
『私に忠告してくれているんだな』
と思った方が、ネチネチの人にも、患者さんにも、勿論自分にも、気持ち良く働けると思います。



主さんは今、『冬』を生きています。
その冬は、必ず『春』になります。
そう思えば、ツラい冬も乗り越える事が出来るはずです😄



『顔晴れ‼』
(がんばれ😄顔を晴れやかにしてね✨)
↑↑↑
この『顔晴れ』は、タカラヅカの人が言ってた言葉です。
主さんにぴったりだと思ったので、引用させて頂きました😌



長文・乱文で、失礼しました_(._.)_

No.5


何となくですが嫌われては無いと思いますよ
他の29歳が仕事出来るのでどうしても同じ様に求めてしまうのだと思います
主さんにも年齢を自覚して努力して欲しいのだと思います

素敵な看護士さんになって下さい✨
応援してます☺

No.6

どこにでもいそうな上司ですね。私はお局二人目のかたきにされてましたよ。主さんの場合、期待しているから叱られるのかも。一つずつクリアしていけばすごい成長しているの気付く時、来ますよ! 頑張って下さいね

No.7

フリーターから看護師なれたなんて素晴らしいよ

わたしは今看護学生…

わたしに勤まるのかなとか、いろいろ悩みは尽きないけど、目の前のことをクリアしてくしかないですよね。

わたしはいろんな苦難や壁を乗り越えて看護師の資格を手に入れた主さん、心から尊重してるますよ。

No.8

すみません、尊敬してますよ。です!!

No.9

ナースです。
そういう損なタイプ、いますよね。
簡単ですよ。
仕事を完璧にできるよう努力すればいいんです。
言われることは全て仕事絡みなんだから。
確かにミスが多い人は発言力もないし、いつまでも蚊帳の外みたいな雰囲気あります。うちのスタッフにもいます。
言われて悔しいなら、その悔しさをバネに言われないようになるしかないのでは?
ただ、自分に全く非がなく、確実に理不尽なことを言われた時は 強く言い返すべきだと思います。
強く言い返すためにも、自分の携わる仕事に自信を持てるように努力あるのみ。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧