これから先…

レス12 HIT数 2657 あ+ あ-


2012/02/25 18:00(更新日時)


21歳、大学3年。

冬休みも今日で終わり、明日から学校が始まります。

2年の終わりくらいから、学校を辞めたいと思っていました。

辞めずにここまで来て、3年になると登校途中の電車内で泣きたくなったり、学校に行くことが辛くて仕方なくなりました。

やりたいこともなく、周りが就活を始めてもやる気がないし、就きたい職種すら自分でわかりません。

今楽しいのはバイト。バイトをしていて、このままここで働く生活ではいけないの?と思うようになりました。

何も身につかず、適当に過ごしていれば卒業できる大学。周りから大卒のメリットをどんなに語られても、私には大したメリットには思えません。あと1年学費を無駄にするくらいなら、辞めたい。バイト生活だっていい。私はちゃんとしたとこに就職しないのが悪いことだなんて思わない。

バカで親不孝だとはわかっています。

でも辛いです。

こんなどうしようもない私はどうしたらいいでしょうか…?

アドバイス、私のダメなとこの指摘、なんでもいいです。

コメントください。

タグ

No.1729180 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 >>1さん

レスありがとうございます。

大学に行ける環境というのは確かに恵まれていたと思います。

世の中には行きたくても行けない方もいるでしょうから。

でも3年間で何も身についていません。
これ以上お金を無駄にしないためにも、辞めたいです。

今も学校に行くのに涙が出て、とまらなくてマフラーで顔を隠して、周りの声が耳障りで全部消えてと思ってしまう…こんな気持ち毎登下校時に感じていたら疲れてもう嫌になってしまいました。

話それて?というか愚痴になってしまいすいません。

あなたが言ってくださったことの意味を冷静に考えてみます。

ありがとうございました。

No.7

>> 3 大学在学中にしっかり学が身に着くのは上位の学校だけ。 偏差値60以下なんてのは「大卒」をお金で買うんですよ。 だからあなたの場合は内容云… >>3さん

遅くなりましたがレスありがとうございます。

そうですね。学校の相談員のような方にも言われました。

私の専攻は語学なのですが
「この大学だけじゃ語学なんて身につかないよ!塾みたいなの通ったら?」と。


私の考え方が甘いのはわかっています。
ちゃんと就活したいです。
頑張りたいです


No.8

>> 4 辛い気持ちスゴくわかります。頑張れないときもあるよね💦 でもきっと、社会はもっと厳しいと思うよ。 私も働いてから学生ってどれだけ時間があっ… >>4 ポムさん

遅くなりましたがレスありがとうございます。


そうですよね。
社会に出たらもっと辛いこと、ありますよねきっと。


母にも、ここまで来たんだから卒業してと言われてます。

頑張りたいです。
でも学校に行けなくて…

なのに気持ちがダメで、学校に行くのに涙が勝手に出てしまい、行けなくています。

通うこと自体がなぜだか辛くなってしまい、それで学校辞めて働こうと思ってました。

でも今はちゃんと卒業しようと思っています。なのにどうしてか学校に行く前涙が止まりません。


No.9

>> 5 大丈夫ですか? 涙出てませんか? 今あなたのスレ見て、あなたがスレ立てて何日かたってるけどちょっと気になりました💦💦 >>5 チルチルさん

レスありがとうございます。


この前学校に行くために駅のホームまで行きましたが涙が出てしまい、堪えきれず、家に引き返しました。

年が明けてからはまだ数回しか学校に行けてないです。

今日もサボってしまいました。


涙の原因がわからなくて…。

学校を辞めたいと思っていました。
でも今は就活して普通に卒業したいと思っています。なのに学校に行くのが辛くて…。


自分でもわけがわからなくなってます。
就活して普通に卒業したいという気持ちがあるのに、就活にも身が入らず、学校の課題にも手がつけられず、学校に行くのさえ、泣くほどいやなんて。

頑張りたいのにどうして何もできないんだろうと情けないです。

愚痴になってしまいすいません。

No.10

>>6さん

レスありがとうございます。

お話、とても参考になります。
ほんとにありがとうございます。

学校を辞めてバイト生活だっていいと思っていましたが、今はちゃんと就活したいし卒業したいと思っています。

6さんと同じことを友人にも言われました。

頑張りたいです。
でも気持ちがついて行かないというか…

原因がわからないのですが、学校へ行こうとすると涙が出てしまい、最近はホームで涙が堪えきれずに家に引き返したりと、年が明けてからあまり学校に行けていません。

頑張ろうって思っているのに、やろうとすると涙が出たり、気持ちが落ち着かなくなり、就活も身が入らず、学校の課題にも手がつけられず、学校に行くことさえできない自分が情けないです。前はこんなこと、なかったのに…

12月まではほぼ欠席せずに通っていたので、単位は大丈夫だと思いますが水曜から23日の月曜までテストなので絶対に行かなくてはいけません。こんな状態で行けるか不安です。今日もサボってしまいましたし。

でも早いですが24日から春休みなので頑張りたいです。

今の状況では就活とテスト勉強を両立して頑張るのはできないので、なんとかテストを終えて春休みを迎えたら就活に手をつけようと思います。

周りのみんなよりかなり遅れをとっていますが…

愚痴になってしまいすいません。
6さんのお話も参考にし、もう辞めたいとか思わないように頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧