3人グループでの孤独

レス15 HIT数 17325 あ+ あ-


2011/11/19 12:20(更新日時)

はじめまして。
悩んでることがあるので相談したいです。

友達関係についてです。私は専門学生なんですが、私入れて女3人で行動しています。前からなんですが、3人いると他2人が顔を向け合って話てしまうので、会話に入れません。
私が話に入ろうとすると、最初はこっちを向いてくれるので話できるのですが、会話してくうちに2人が2人だけで盛り上がり話してしまうのです。
私は1人無言です。そして状況によってはそのまま無言でフェードアウトします。

3人横に並んでる状態で私の隣の位置にいる人(真ん中の人)が私がいるところと反対方向に顔が向いているので会話に入る事ができません。
3人で会話している時は私はずっと無言という事もなく、2人と同じくらい話しています。

2人に悪気は全くない事もわかっています。わかっていても、2人はいつも隣で盛り上がっている中、隣で無言という状態が1日中毎日つづき、辛いです。
限界がきて、2人に愛想悪く接してしまいました。2人の中の片方の子と私が2人になったときは辛くて泣きそうになってしまい、ずっと無言をつきとうしてしまいました。その子はどうしたの?という言葉をかけてくれたのですが、上手くかえせませんでした。

できれば3人でワイワイ話したいなと思います。
叶わなくても今辛い気持ちから抜け出したいです。
皆さんの意見を聞きたいです。

No.1706673 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 同調や相槌は打っていますし、たまに自分の意見も言っています。
それをずっと続けられればいいんですが、自分の方から顔を反ってずっと反対方向を向かれてしまうと入りたくても入れなくなってしまいます。

No.4

>> 3 ありがとうございます。

問い掛けはたまに…しかできていないかもしれません。わからない話をしていると私が入らない方がいいかな、と考えてしまうので…。

話しに入っていけるよう、最初は辛くてももっと積極的に頑張っていきたいと思います。自分の居場所は自分で作るしかありませんもんね。

No.8

>> 5 女の子ってよく3人グループつくるけど問題起こりやすいよね 修学旅行でUSJいったときも「誰が一人で乗るか」で長時間話し合ってるし。 … そうですね。
みんな1人って嫌ですから。
譲ったり、かわりばんこに出来ればいいんですけどね。

No.9

>> 6 主さんだけ前の席に移動できないの? 振り返ったら輪になりますよ。 横一列だとどうしてもそうなっちゃいます。 いい案ですね。
ですが、私の学校の場合出来ないです。席はびっしりなので。
授業が終わって放課後なら出来ます。放課後残って話す時はそうしてみたいと思います!

No.10

>> 7 友達を作る 3人だと相方が休んでもひとりにならないからいる場合もあるし。 3人で仲良くを3人で自覚しないと辛い。気を使わないのかな。他2人は… 他に…ですか。
クラスに女子が3人しかいないので厳しいかもしれません。
2人の気持ちは分かりませんが、悪意は全くない事は分かります。

No.13

>> 11 私は社会人になって、職場で、仲良し3人グループができました。 私の場合ですが、他の二人が盛り上がっていても、なんとも思いません。私以外の二… そうですね。
気にしすぎな面もあると思います。
2人で向き合って話されるとこちらには会話内容が耳をすませても聞こえない事も結構あるので、聞いてるだけで、、という風にはいきませんが…。
そういう関係素敵だと思います。

No.14

>> 12 高校時代から、30年来交流していた友達が2人いました。 昔から、親がうるさくなかったり、時間の余裕があった2人は、私抜きで出掛けたりす… 3人って難しいですよね。体験談を教えて下さってありがとうございます。自分に少し重なりウルッときてしまいました。

席は、基本的に席が三人席で、クラスぎゅうぎゅうなのでやりたくても出来ないのですが、もっと会話に積極的になってみます。経験者からのお言葉ありがたいです。

No.15

皆さんのアドバイスや励ましのお言葉でこれからの方向性が決まったので、スレ終わらせたいと思います。
ありがとうございました。頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧