暖房→賃貸マンション住民

レス9 HIT数 2541 あ+ あ-


2011/11/20 01:18(更新日時)

皆さん暖房は何をメインに使ってますか?

うちは春に今のマンションに引っ越してきたんですが、今のところ「エアコン」と「ファンヒーター」しかないです。

エレベータ無しの4階なので、ファンヒーターやストーブは灯油の運搬に苦しいので却下💦

こたつは購入予定です。

こたつだけでは寒いからヒーター系が欲しいけど、灯油を使わずにエコな暖房は何だろう?

オイルヒーターってどんなものですか?

ガスのファンヒーター(ガス元栓を増やすとか)は、賃貸マンションには無理ですよね💦


タグ

No.1706474 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

灯油配達じゃダメなの?

No.2

>> 1 灯油配達は、玄関先まで持ってきてくれるんですか?

No.3

会社によりますが、もってきてくれるところもありますよ。
ポリタンクで玄関先まで。値段は普通に買うよりは高いですが、労力を考えるとつい使ってしまう人が多いのだと思います。
調べてみてください。

No.4

>> 3 そうなんですか?知らなかったです。
ありがとうございます🙇

No.5

で、オイルヒーターってどんなものでしょう?
電気代高いですか?

やっぱり灯油ストーブが一番エコですか?

No.6

オイルヒーターは空気も汚れないし、乾燥しない、なによりじんわり暖かいのが気持ちいいのだけれど、電気代がかかるのでメインにはオススメできません😅

暖まるのも時間かかるしね…

デロンギを使ってたけど、今はファンヒーター&ホットカーペット+こたつ(こたつは電源入れてません)です⤴

No.7

>> 6 オイルヒーターは電気代かかるんですか…。

情報ありがとうございます。

因みにセラミックヒーターはどうなんでしょう?

No.8

>> 7 セラミックヒーターも同じようなものだと思います。(電気代も然り)
足元などはすぐに暖まるのですが、部屋全体を暖めるのには時間がかかるので、どちらかというと狭い場所とか、寝る前に少し寝室を暖めるのに適してるのかも…

No.9

>> 8 そうなんですか…。

ご説明ありがとうございます。参考になりました🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧