鳩のヒナが孵化してしまいました

レス8 HIT数 6155 あ+ あ-

名無し
11/09/20 02:58(更新日時)

飲食店を経営しているのですが、店の外にある鉢植えの中に鳩が卵を産み孵化してしまいました
そのうち巣だって行くだろうと気にしていなかったのですが2週間ほどたった今、糞害に悩まされています
匂いがすごいのでお客様や近隣の方に迷惑をかける前に処分したほうが良いという話がでてきました

元々とても動物が好きなので処分するのは本当に心が痛み気が滅入ります
そもそも野鳥の巣を勝手にいじるのは愛護法違反ですし…
何か方法はないでしょうか
巣だつまであと数週間を待つことや、自分で育てる事はとても難しいです
雛を保護してくれる施設などはありますか?

週末までにはどうにかしなければならないので何か方法があれば教えてください
よろしくお願いします

タグ

No.1618902 11/06/22 08:10(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/06/22 08:15
匿名1 ( ♀ )

動物病院やそのまま愛護団体に電話で相談してみたら何かアドバイス貰えるのでは無いです?

命は大切だけど、飲食店だと、衛生法にかかるので早急に対応が必要ですね。

No.2 11/06/22 11:28
名無し2 ( ♂ )

状況が分からないので可能か不可能かも分からなく何とも言えませんが、ひとつの案として糞対策し事情を看板を立て説明書きするとか、

鳥の雛を保護し育てた経験何回か経験してます。
案外鳥類は親子愛、絆強いです、少々の移動は鳩は特に警戒心そこまで強くないですから、移動も可能なら試してみて良いと思いますよ。
よく人間が雛を触ったり巣を動かすと親鳥は見放すと耳にしたり、見かけますが、経験上風評とも言えるデマです、逆に自分の身の危険もかえりみず子育ては続けこういう光景実際体験してますから間違いないです。

それでも個体差はある訳で万が一見放す状態が続くようならそれからでも遅くありません、もう自分で対処出来ないようであれば保護団体それらに依頼するしかないですね。

No.3 11/06/22 11:40
名無し2 ( ♂ )

>> 2 あぁ鳩の巣って確か無造作な簡単な物できっちりとした巣じゃないですよね?
動かすにはバラバラになり移動は難しいかな?

No.4 11/06/22 13:53
名無し4 

鳩の習性について調べましたか?
鳩は帰巣本能が強く何代も続いて自分の巣に帰ってきます。

飲食店経営ならこれから
先の事をきちんと考えて対処するのをお勧めします。

殺すだけが方法ではないと思いますが良い方法が見つかると良いですね。

No.5 11/06/22 19:54
通行人 ( 30代 ♂ TNELl )

こまめに
掃除
見守る

利用する
お店のブログにのせる

No.6 11/06/22 21:28
チビコロ ( 20代 ♀ 92NCl )

徹底的に駆除しないと毎年来ますよ。
正直、ハトの巣がある飲食店には近寄りたくもないです💀

No.7 11/09/20 02:27
名無し0 

主です、みなさまレスありがとうございました
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません

その後、ヒナは2匹とも居なくなり親鳩も戻ってきませんので解決したのかなと思います

突然消えてしまったのでヒナ達がどうなったのかは解らないのですが、どこかで元気でいればいいなと願ってます☺

ありがとうございました

No.8 11/09/20 02:58
名無し8 ( 30代 ♀ )

>> 7 おぉ~😲

無事に巣立っていったんだと思いましょう✨✨✨

お礼、報告、
ありがとうございました😊


投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧