菅総理って頭可笑しい?

レス302 HIT数 10388 あ+ あ-

猫好きさん( 30代 ♂ )
11/08/29 19:37(更新日時)

菅総理 新エネルギー法案?
ソンさんとぶち挙げてたけど


あのハシャギよう普通じゃあないですね


それに原発被害の酪農家が怒ってたけど
国は具体的に何の発信もない


津波被災者も未だに10万人近くが避難所暮らし
義援金も1割チョツとしか配られてない


エネルギー政策なんか先の話だろう


まずはやること一杯有るだろう


頭大丈夫か?


何も出来ないから夢みたいな事言って誤魔化してる?


いい加減辞めて病院行けよ
頭可笑しい?
そんなリーダーでは国民はたまらない

タグ

No.1614912 11/06/16 15:59(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.151 11/06/24 01:48
猫好きさん14 

>> 143 ギーガンは馬鹿だね 80%以上の菅辞めろの世論が自民党批判に向かうか? この会期延命の迷走、菅の居座り延命を 世論が菅の味方に… 過去の問題棚上げ総理の支持率、実績なんて現在の比較、参考になるものなの?

得意技もなく景気いいのに便乗して調子よく長期政権になったけど、あの後の自民党行き詰まり連発で叩かれていただろうに。

No.152 11/06/24 01:49
通行人16 ( 40代 ♂ )

>> 82 おいおい 法案が決まらないから辞めた? 忘れたのか? 安倍政権は衆参共に与党多数 いくらでも法案通せたぞ 安倍だけ格別にバカだった… 捻じれてなかったか?
当時参議院は民主だったよな第1党は。

私の記憶違いかな?

  • << 179 安倍政権、最初は捻れてなくて敗れてから以降がねじれ国会だよ 年金も医療も外交も全てまるでダメだった安倍ちゃん まだ批判を承知で変人小泉が潰した対中外交をどうにかしようとし、大連立にも前向きだった福田がましに見える 身体が弱いだけでなく、オツムも弱い安倍 たかじんのそこまで言って委員会で確信したね 『非課税の無利子国債』なんて大バカなことを話した イカレタ櫻井よし子に助け舟出そうとするんだから あいつは国債や税に対する知識ゼロと確認したね 辛坊治郎の的確なツッコミがなければ、番組にクレームがくるところだった 『非課税の無利子国債』など作ったら相続税など合法的に免除することになる しかも、櫻井よし子のバカは出所も詮索しないとか言いやがって まあ呆れたね 日本をマネーロンダリング合法の国にするつもりらしい 世界中のテロ組織を呼び込むつもりのようだねえ さすがに安倍もそこまでは庇い切れなくて否定したが バカにはバカの仲間が集まる良い例だねえ 安倍がどこの大学出たのか確認していないが歴代総理の中で一、二を争うバカなんじゃないかな

No.153 11/06/24 01:51
通行人16 ( 40代 ♂ )

>> 82 おいおい 法案が決まらないから辞めた? 忘れたのか? 安倍政権は衆参共に与党多数 いくらでも法案通せたぞ 安倍だけ格別にバカだった… 麻生太郎は、選挙で負けたから総理の座を明け渡したのだろ?

何回も書くが、いい加減なこと書くなよ。

  • << 171 任期も人気も無かったからね もうちょっと 愛想が良くて 下品でなければ 人気も有っただろうにな
  • << 172 かわいいお顔立ちの河村官房長官が棒読みでもしくじる😔麻生首相の訂正会見を何度もするから疲れちゃったんだ😩 麻生家と親交ある福島県相馬地方は震災の中、放射性物質まみれにされたが、時の政府の責任と一国会議員として謝罪したのかね❓❓安倍元首相も❓❓ ネット記事にはなってもカメラ回ってないから何言ってたかよくわからない。密着なかったのが悔やまれる😥 都知事とアニメ談義してくれないかな😁
  • << 181 アホウ太郎が自ら解散して闘ったのか? ただの任期切れだろ 決断力なく頭のキレもなく、ただただいたずらに時を過ごした道楽野郎だな リーマンショックを乗り切るためと称して史上最大のムダ金をばらまいた男 定額給付金がまさにそれだな 事務経費に使った800億円があればどれだけの事が出来たか 無策で派遣切りを横行させて労働行政を悪化させ、生活保護受給者を大幅に拡大させた 派遣切りを行った大企業の多くが3.11前には業績回復、増収増益を達成していた 派遣労働者を踏み付けにして派遣会社と国に責任を押し付けた結果でそうなった 求心力のないアホウを経団連は無視 当時会長だったキヤノンの御手洗は麻生と会談の翌日に派遣切りを公表した どこまでもオメデタイ頭の総理大臣だったなあ

No.154 11/06/24 01:59
通行人16 ( 40代 ♂ )

>> 87 通常国会は一度しか延長できないんだよ 菅総理の言及した一定のメドとは、今国会をどれだけ延長できるかで決まる まずは軽く3ヶ月だな 常会… 国会延長70日決定。
「軽く3カ月」すでに撃沈。
残念だったね。一か月が20日だったらよかったね。
しかも8月に解散総選挙なんて政権側から出始めた。
困ったもんだね、被災地の対策が遅々として進まずなのに。

今、菅が下りて岡田が総理代行すれば、与野党はスムーズに震災復興に滑り出せるのに、野党は白けまくったし、与党内部からはため息がもれ、閉塞感で包まれたようだな。

まさにヒットラーと毛沢東を同時に見ているような感覚を覚えました。

  • << 190 たしかに70日は短いなあ 足らずの20日間があれば労せずに9月22日が迎えられたのに しかしまだ退陣時期は明らかになっていない 退陣時期を定めた120日に優る今回の70日延長 軽挙に走った岡田の折衷案を一蹴 野党と妥協しようとした弱腰の議員どもは面目丸つぶれとなった 実に良い結果だよ 選挙が実質的に可能となる9月22日を過ぎてまだ菅総理在任なら 誰も辞めさせることは出来なくなる 一定のメドが立たなければ 残り2年続けることも可能となる 議席を失いたくない民主党議員はもう二度とくだらない造反劇に明け暮れることもできなくなるな 野党は、ただ指をくわえて第二次補正予算、第三次補正予算、そして来年度予算成立を見ているがよい 復興予算に関われない野党自民党から虎の子の企業献金を引きはがしてしまえば 後は勝手に財政再建団体に堕ちる 早く潰れたらいいのになあ

No.155 11/06/24 02:07
通行人16 ( 40代 ♂ )

>> 94 相手間違ってるのに、 いまだに謝罪なしですか? 政治どうこうの前に、人間としてどうなん? 謝罪しませんて、この手の人間は。

しょうもない言葉のあやなどを見つけては突っ込み、他人の間違いには執拗に貶め、自分の間違いはしかとを決める。

人間として…この程度ですわ。

あきらめています、相手するのを。

No.156 11/06/24 02:09
通行人16 ( 40代 ♂ )

>> 97 菅を降ろすことが出来ない与野党議員達を見ていると可笑しくて可笑しくて 菅総理に花道を作るのは辞めさせたい議員達という喜劇 まだまだ楽しめ… 被災地が益々偉い事になっているのに、菅がいることで審議すらままならなのに、楽しみだなんて、なんて不遜な人間なんだろうね、キーマンさんは。

  • << 193 トップの足を引っ張るだけのおバカ議員に言ってやんな 審議がままならん? 与党側はいつでも窓口を開いている 特例公債法案など捻れを利用して党利党略な走っているのはどの政党だ 被災者を考えるなら協力するのが筋、被災者などどうでもいいから 入閣拒否したり、会期末でもないのに内閣不信任案出したり、舌の根乾かぬうちに国会を閉じろ などと言えるわけだ チャリ谷垣の入閣拒否、内閣不信任案と ともに自民党の支持率を下げている 国民の目には自民党の党利党略にしか見えなかったわけだ そして今も国会を空転させようとしている 菅総理は岡田に 『そんなに短い会期延長では、自民党がまた態度を変え抵抗した場合に 特例公債法案が成立する担保を取れていない』 と言ったそうだがこの言は正しい 何か引っ掛かりをみつけては難癖を付けて審議拒否する自民党は信じるに価しない 菅総理だけが辞めれば審議が進むという保証など全くない それは野党の一部が勝手に話してるだけだ 石破はハッキリ言っている 菅総理が辞めることと特例公債法案への賛成は別問題だとな 菅総理が求めるように 懸案が全て完全に成立した上でなければ辞めるわけにはいかない 当たり前のことだ

No.157 11/06/24 02:15
通行人16 ( 40代 ♂ )

>> 102 変換のせい??? 自民党に頭? 優しく可笑しいでなく、強調しておっかしい! 👮 世の中、なかなかかな‥おかしなものの集まりだもんね これ、何について書いてるレス?

何回も言うけど日本語おかしいって。


日本語勉強中なわけ?

No.158 11/06/24 02:18
通行人16 ( 40代 ♂ )

>> 103 確かに恥ずかしいかな・・・ でも、自民党時代からダメなやつはダメだったよね? その積み重ねで今がある で、今もダメなやつがトップ張って… その通り!

民主を頭に乗らせたのは間違いなく自民。


どこかのスレでどなたかが言っていた、

「民のつく政党は、カスだ!」

そのとおりかな。

  • << 198 あああの自分の支持する政党もまともに書けないアナーキスト秋山さんですか そもそも国会に議席を占める第一党、第二党を考えずに話してる時点で 頭の中はお花畑なんでしょう

No.159 11/06/24 02:26
匿名さん159 

正直今は、総理が誰でもどうでもいいです。

総理が駄目なら、皆で駄目な所を補い合い、とにもかくにも、クダラナイ事に時間を使わず、早く被災地の環境が改善されるように、役所が対応に困らないように、尽力すべき時ではないのでしょうか?

疑問でなりません。


起こってしまったのは事実で、原因は菅さんにもあったのかもしれない。

だけど、責めていたって、被災地の状況は変わらない…無くなった物…失った人…何も戻ってきはしない。

責任言及も、後からだっていくらだって出来ませんか?

ニュースを見ていると、何だか他人事に考えているように感じます。

この日本で起きている事なのに…


原発の休止や補強、被災した場合のマニュアル、保証制度に時間を使うならまだしも…

これが自分の国の代表達なのかと、本当に情けないです。

  • << 170 総理は誰がやっても同じ? こう言う事を言う人って? 無知なんですかね? 総理は誰でもと言うわけ行かないでしょう まずは 総理の資質が大事ですよ 人に信頼信用され 協調性があり人を纏める力が大事です 菅見たいに 信頼信用が丸でなく何を言っても信用されない 従って人を纏められない 国民の80%以上が辞めろと言い 国会では野党のみならず与党民主党内も殆んどが辞めろと言うのに居座る こんな死に体 以上の内閣、総理で何が出来ますか? 日本には急がば回れと言う言葉が有りますね 多少の時間を掛けても新しい総理を造る事が必要でしょう

No.160 11/06/24 02:28
通行人16 ( 40代 ♂ )

>> 108 麻生スレ鳩山スレの繋ぎのことかな? 元より私のスレではない 一回は主が帰ってきたがそれっきりだったからねえ その主も途中で交替した方で… 自家発を使う燃料は、いったい備蓄がいくらで、連続運転でどれぐらい使えるか、知っててもの言ってるのかねぇ。

底が浅い話はやめようか。
脱原発は否定しないが、唐突も唐突。
しかも、法律の根拠なく一民間企業の原発を停止させる実績まで残して、何が民主主義を標榜している民主党だ!

朝鮮民主主義人民共和国の民主というのならば、判らんでもないか。

韓直人とでも宗氏改名した方が受けるかもよ。

  • << 203 やれやれ 連続運転継続時間だって 電力不足に陥るのは 平日ピーク時の3、4時間 週に20時間 しかもこれ以上増えようがない 大口の使用者である大企業は、何も自家発電に頼り切ってるわけじゃないぞ 休日・夜間操業もサマータイムも夏期休暇延長も社内クールオアシスも 採用可能な施策を努力した上で足らずを賄うために自家発電する 昨年関西は、晩夏に日照りが続き 特に大阪では50日以上1ミリ以上の雨が降らなかった 太陽光発電で言えば最適の環境だった 小口の民需を賄うなら太陽光で充分元が取れる それと燃料備蓄に不安があるなら増やせば良いだけのこと 昨日か一昨日 IEAが燃料備蓄の協調放出を決めた ハリケーンカトリーナがアメリカを襲ってから5、6年振り史上3回目のことだ 世界中の需要に対して2.3%にもあたる200万バレルを継続的に放出し、高騰中の原油価格を安定させようとしている 価格が高ければ、脱化石燃料も進むのになぜ邪魔をするのか 世界経済の成長にブレーキだとしてもここで脱原発、脱化石燃料を実現していかねば地球の未来はない 日本国内の自家発電能力が6000万キロワットあるのは間違いない 止めて久しく復帰の難しい火力発電所より早い対応が可能だ

No.161 11/06/24 02:29
通行人16 ( 40代 ♂ )

>> 109 私も笑われました ただでさえ日本語ややこしいのに名前を覚えるのが面倒臭いと言われてね もういい加減にして欲しいんだがねえ こりゃ作り話だな。

  • << 204 また妄想スタートですか 娘に英語の家庭教師を付けてます 送り迎えが大変なんでね 残念でしたなあ

No.162 11/06/24 02:35
通行人16 ( 40代 ♂ )

>> 113 おらの方もあなたの地方語らしき口語セットが読みずらい お互い様だね なんだか過去の総理大臣 それもえら~く短い人ばかり ヨイショするんだね… 総理辞めたら議員も辞めなければならないルールって、もしあったら教えてくれえるか?

どこにそんな法律あるのかな?

それとこちらの文章が読みにくいって貴方、別に標準語で書いてあげてもよいが、普通に書いても多分もっと日本語勉強しなきゃ、他人さんの文章理解できないと思うよ。

  • << 205 身体が弱くて総理は勤まらないが国会議員は大丈夫? そんな奴は要らないねえ 病気を理由に辞めた安倍(まあ仮病だろうが)は辞めるべきじゃないかねえ 病にしろ仮病にしろね

No.163 11/06/24 02:39
通行人16 ( 40代 ♂ )

>> 114 一部の国民『安倍さん辞めないで』 安倍『年金年金と言われてポンポン痛いので総理大臣は辞めます』 安倍『あっでも議員は辞めません 仕事し… 脳内覚醒が始まりましたな。

どうやらあなたはこういう文章がお好きのようですな。

がんばって「自民が~自民が~」って言ってなさい。

いくら自民を下げたところで、菅が持ち上がるもんでもないから。

また世間は、野党の自民党などどうでもいいのよ。それよりも与党の民主の内輪もめと独裁者に辟易しているのよ。

ええかげん君もそれぐらいわかりなさい。

  • << 206 自民党などどうでもよいんだ ハッハッハッハッハッ たしかに支持率ダダ下がりだからねえ 妨害のみで国政に寄与しないばからか、党に金が無いもんだから打つ手のない政党だからねえ 期待の若手は不倫疑惑でフラフラ 今朝も みののサタズバで 自信満々の河野太郎が同じ自民党の山本一太に切り付けていたしねえ なぜ前言を翻して会期延長に反対したのかと みのも 今菅退陣で協力どうのを言い出すなら、谷垣はなぜ副総理の誘いを断ったのか聞き返していたなあ それに答えて山本 本気で協力を頼む気なんか無かったんですよ とはねえ すげえ言い訳だぜ おまえは超能力者か😂 妄想好きにはまいるよ

No.164 11/06/24 02:40
通行人16 ( 40代 ♂ )

>> 115 野党が協力しないなら国会会期は4ヶ月延長だ~ 予算案は補正といえど衆院の優越が決まっている 参院で店晒しになろうが4ヶ月あれば余裕で通る… はいはい国会は70日延長で決まりました。

  • << 207 菅の解散権復活まで22日間足りないが わずかそれだけ耐えるだけで民主党内は鎮静化する 気に入らない奴らは丸裸で離党すればいい その日がくれば内閣改造して約束通り『新体制』で第三次補正予算、来年度予算の審議に入ればいい 強権はこういう使い方しないとねえ フッフッフッ

No.165 11/06/24 02:50
通行人16 ( 40代 ♂ )

>> 132 被災者が待っているのは、復興に必要な法案で菅降ろしではない 空白を作っているのは誰だ? 仕事しようとしている菅か? それ以外か? 今… ならば真っ先に菅が去らねばならないね。

今このタイミングで新エネルギーがどうこう言ってる菅が。


そんなもん震災復興が進んで以降の話なのに、自分の得点上げようとする意図が見え見え。

いやらしすぎます。

  • << 208 今から新エネルギー盛り上げていかなきゃダメェ~ 金欠の自民党と共に原発も世界中で終わりつつある 原発の危険性が知れ渡り、脱原発が可能であるなら 分解できないプルトニウムをもうこれ以上精製すべきではない 菅の脱原発解散、是非とも見てみたいねえ

No.166 11/06/24 02:55
通行人16 ( 40代 ♂ )

>> 140 国会延長で 菅内閣による2兆円の第二次補正予算はほぼ確定 特例公債法案もこの70日で決まる 決まらなきゃどうなるか日本人なら身をもって… ねえねえ民主党支持者さん、
今度党代表選挙はいつあるの?
毎年やるの?2年に一回なの?
教えて教えて!

  • << 209 菅降ろしが不発なら来年の予定だがね 仮病に投げ出し、毎年代表選挙やって国民を白けさせた政党があったからねえ そうならないように願うよ ご祝儀相場でも国民の半分が期待していなかったアホウ政権、それで解散に二の足踏んであの醜態 いやあ懐かしいねえ

No.167 11/06/24 03:23
通行人119 

>> 132 被災者が待っているのは、復興に必要な法案で菅降ろしではない 空白を作っているのは誰だ? 仕事しようとしている菅か? それ以外か? 今… 国民の生命と財産を守るのが政府の義務だ。

ちゃんと仕事してるか?

そういえばリビア内戦でも邦人を放ったらかしにしてたよな。

とうに資質ゼロなんだよ。

  • << 210 金でも払って返してもらえば良かったのか? その金がまた武器に化けるわけだな 安全ではない国外に行くならリスクを承知していたはず 仕方あるまいな 国民の生命財産を守る 簡潔な言葉だが矛盾を孕んでいる 奴らが仮に10億円よこせと言ってきたらどうする? 一度国が払えば、日本人は海外で活動できなくなるぞ 世界中で日本人誘拐が流行ってしまう ただでさえ狙われがちなのにな アメリカをはじめテロを警戒している 先進国各国では常識だ 1人の邦人と200万人の在外邦人 どちらを優先させるのか? 知ったような口をきくでないわ

No.168 11/06/24 03:35
通行人119 

>> 140 国会延長で 菅内閣による2兆円の第二次補正予算はほぼ確定 特例公債法案もこの70日で決まる 決まらなきゃどうなるか日本人なら身をもって… 8月の岩手県知事選が見ものだ。

小沢の地元で民主党は勝てるのか?

結果が面白いな。

  • << 211 勝っても負けても民主党支持者に痛手はない 強制起訴されたオッサンが大人しくなるから負けた方が助かるかもなあ それに岩手は被災地、政権担当している政党が横から口だしするだけの政党に対して不利なのは当たり前だ 戦後最大の大震災に見舞われてるんだからどう手厚く対応したところで不満は出る 今朝の新聞には 仮設住宅設置場所の候補地がもうなくなったようだ お盆までに4000戸ほどが不足すると 宮城県知事がねをあげた 阪神淡路大地震の時のように 国は離れた場所にも候補地を求めているが希望者は少ないようだ 経験上、住み慣れた土地を離れたくない気持ちは解るが 津波の脅威が残る平地に仮設を建てるわけにはいかない 国はさらに旅館やホテルへの一時避難も奨めているが応じない 避難所生活は、健康面で困難であるし、避難所とされている場所には元からの住民生活もある 神戸では学校や公園に避難していた方々が選択に迫られた 知事選挙などどうなろうと知ったことか 全ての議員は被災者のために働けばいい 自民党公明党立ち枯れ日本の議員は夏休みを優先させたがね

No.169 11/06/24 03:51
通行人119 

>> 168 訂正


岩手県知事選と県議選は8/25公示、9/11投票。

  • << 212 あらあ😂 9月11日に地方選挙が出来るなら菅総理余裕じゃないか そこで解散総選挙もめでたく解禁 う~楽しみになってきたぞ その知事選挙 ハッハッハッハッハッ

No.170 11/06/24 07:27
猫好きさん0 

>> 159 正直今は、総理が誰でもどうでもいいです。 総理が駄目なら、皆で駄目な所を補い合い、とにもかくにも、クダラナイ事に時間を使わず、早く被災地の… 総理は誰がやっても同じ?


こう言う事を言う人って?
無知なんですかね?


総理は誰でもと言うわけ行かないでしょう


まずは 総理の資質が大事ですよ


人に信頼信用され
協調性があり人を纏める力が大事です


菅見たいに 信頼信用が丸でなく何を言っても信用されない
従って人を纏められない


国民の80%以上が辞めろと言い
国会では野党のみならず与党民主党内も殆んどが辞めろと言うのに居座る


こんな死に体 以上の内閣、総理で何が出来ますか?


日本には急がば回れと言う言葉が有りますね

多少の時間を掛けても新しい総理を造る事が必要でしょう

  • << 200 国民の8割以上が辞めろと言っているって ニュースソースはどこ?
  • << 215 急がばまわれ 好きなだけ遠回りしてくれ 被災者にすれば、やってくれれば誰が総理でも同じこと 少しでも妨害やサボタージュが見えたら袋叩きにあう 入閣拒否した谷垣、内閣不信任案を出した野党3党を見てもわかるだろ 第二次、第三次、来年度予算と民主党の仕事となる予算編成をきちんとやるだけで与党は評価されるが 野党は重箱の隅をつつくことしか出来ない 2年以上返り咲けないなら支持者も激減 議員も離反してみんなの党などに吸収されるか新党作るしかなくなる なんせ金が無くて 破産でもしなきゃ所属議員が党の借金払うことになるからねえ 野党暮らしは辛そうだ 誰にも見向きもされない、献金は集まらない 党に金がないから落選しても救済されない 元職にまだ600万ずつ払っていてそれが首を締めている 来年再来年と野党暮らしなら破綻は確実視、元職への援助はゼロに くら替えしなきゃ議員生命が終わる奴らが続出する ポスター1枚たりと作れんのだからねえ

No.171 11/06/24 08:06
猫好きさん10 

>> 153 麻生太郎は、選挙で負けたから総理の座を明け渡したのだろ? 何回も書くが、いい加減なこと書くなよ。 任期も人気も無かったからね

もうちょっと 愛想が良くて

下品でなければ 人気も有っただろうにな

  • << 186 文脈読めませんか? 麻生が一年で総理を退いたのは、人気と関係ありますか? じゃ、人気のない菅直人が一年以上続いてるのは、鳩山の任期を丸々引き継いだだけで、人気とは無関係。 任期ならばともかく、人気を引き合いに出すその感覚は、解せない。
  • << 187 まっ、人気に関連して言えば、海外に目を転じれば、麻生は凄いね。 どこかの番記者が、「華がある」と言ってて、かつて自分が漢字の読みを質問したことを恥じていた。

No.172 11/06/24 09:05
猫好きさん14 

>> 153 麻生太郎は、選挙で負けたから総理の座を明け渡したのだろ? 何回も書くが、いい加減なこと書くなよ。 かわいいお顔立ちの河村官房長官が棒読みでもしくじる😔麻生首相の訂正会見を何度もするから疲れちゃったんだ😩

麻生家と親交ある福島県相馬地方は震災の中、放射性物質まみれにされたが、時の政府の責任と一国会議員として謝罪したのかね❓❓安倍元首相も❓❓

ネット記事にはなってもカメラ回ってないから何言ってたかよくわからない。密着なかったのが悔やまれる😥

都知事とアニメ談義してくれないかな😁

  • << 189 >時の政府の責任と一国会議員として謝罪したのかね❓❓ だからな😥この文章がまず文章になってないよな。 何が言いたいのか判らん。麻生は現場自治体の対策会議に臨席して、地元の声のパイプとなった事実でいいじゃないか! 陳情の紹介議員の立場であればいい。 謝罪は、時の内閣の通常の仕事。 ましてや、麻生は今野党であり、政権支える与党の一員でない。 何を謝罪するんだ?おかしな発想するやつも世の中にいるんだな。 もっと高校の倫理社会の教科書よく読もうね、あんちゃん。

No.173 11/06/24 09:07
猫好きさん14 

>> 172 相手にされてなかったから返レスいりません

レスつけてすんまへん

無視して下さい

  • << 191 あっ、このレス今見ました。 そういう立場なら失礼。 基本的に無視はなるべくしない主義ではあります。 ただし、あからさまに暴言吐くならず者を時たまミクルで見かけますが、そういう輩だけは、無視します。 一応私なりのルールとして。

No.174 11/06/24 11:32
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 142 稚拙な政治家の政治主導などない方がスムーズにいく。政治家が一番の抵抗勢力になってどうすんだか 鳩山や菅のやり方をみると彼らが国民の生命と財… 年金制度改革、誤りを続けてきた年季が違うからねえ

50年60年と積み上げてきた石組を間違いのためグラグラだからいきなり潰したりするわけにはいかないんでね

まずは新しい年金制度の図面を引くとこから始めんと

つまり全ての根幹である税と社会保障制度を定めてからだよ

それまでは応急で止血をし続ける

それだけのことよ

フッフッフッ

シャープがいち早く太陽光発電プラント建設を表明したなあ

菅総理肝入りの再生エネルギー全量買い取り制度が出来上がれば

まだ弱い自然エネルギー発電を護り育てていける

これまで利権政治家どもが食い物にしてきたエネルギー政策が民間に移管する

かつてのNTTのように10電力会社のエリア独占状態は無くなる

ソフトバンク孫は、ことこの規制緩和の第一人者

有能であれば地獄の鬼でも使役するべき

あのオッサンはとりあえず人間だから最大限活用すべきだ

No.175 11/06/24 12:00
猫好きさん0 

あ~あ

我欲一杯居座ってるみたけど
復興大臣 菅は要請すれど体よく逃げられる

結局 亀井しか無いのかな?


亀井と菅じゃあすぐ激突間違いないな


沖縄では適当にあしらわれるし


馬鹿だね
それに気が付かない
完全に狂ってる

  • << 216 松本龍、腕の見せ所だなあ ふっふっふっふっ この次期に復興大臣となることは、菅総理から全権委任状貰ったに等しい 財務省、総務省、国土交通省、厚生労働省など 全ての大臣に要請、従わなければ指示を出せる 幸にも各大臣と菅総理に微妙な隙間がある 働かない大臣は罷免できるからねえ やり甲斐あるだろうなあ

No.176 11/06/24 15:48
匿名さん159 

私は決して、菅さんがいいなんて思っていません。

【今は】と言っています。

総理は日本の代表なのですから、誰でもいいとも思っていません。

どこにも菅さん肯定は、しておりません。



ただ今すぐ総理は変わらないし(ぐだぐだ居座ってる訳ですし)、揉めたり責めたりしたところで、メルトダウンやら、放射能やらも止まってはくれませんし、被災地の状況も好転しませんよね?

総理が変わるにしろ、アレもコレも山積みの中で、総理が変われば、命令や指導も変わりませんか?

今までの指導や命令のもとに、作業している人達からしてみたら、また方針を変えられるのは、作業の更なる遅れを産みませんか?

私は現地に行きましたし、皆さんのお話も聞きましたが、場所場所で指導があったりなかったり違ったり、全てを少ない公務員の方々が、やった事のない作業を、なるべく要望等も取り入れ、尽力している為に、作業が中々進まず、ストレスと疲労でいっぱいだと、嘆いておられました。

3ヶ月経過しても、まだまだマニュアルや指導も、きちんと行き届いておらず、義援金も殆ど行き渡らず、場所によっては6月10日で物資支援打ちきりになっているのですから、まず捨て置けない現実問題から、対処すべきではないのかな?と、私は感じただけです。

自身が正しいなんて、ちっとも思っておりませんが、ボランティアの方々も疲れて来てしまっている今、自分で出来る事は少ないですし、知人が笑顔で『仕方ないのかな…』って、泣くのを見て、国の対応が、もどかしく思ってしまうだけです…。

  • << 178 指揮命令の混乱その他全て菅が元凶でしょう全て菅の人間的欠陥です 人を信用出来ず人に任せられない だから全て巧く行かない 菅の居座りを許して前進しますか? 70日延長して前進すると思いますか? 我欲だけで居座る菅を引きずり下ろすには 全ての法案を通さず立ち往生させるしかない 急がば回れですよ

No.177 11/06/24 16:03
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 148 今一番いかれてるの、絶対菅でしょ? 自民党なんかの比じゃないでしょう。 やっぱりあなたは、不必要に自民党にこだわりすぎ。 横から失礼

今一番いかれてる政党は自民党公明党立ち枯れ日本じゃないかな

奴らはたしか国会延長を主張していたが実際の採決では延長に反対した

地元の支援者回りをするための夏休み欲しさにね

石原ボンボンはお盆の週1週間で7億円かけるのはムダみたいな発言していたがバカ丸出し

会期延長が気に入らなきゃ会期末には全ての法案通しとけ

それが出来ないなら黙ってろ

  • << 192 すごい理屈ですね。 口調がさすがに菅ですね。 しかも想像で野党議員の夏休みのスケジュールまで立ち入って💧 あなた、人として何か欠けてませんか? 横柄不遜に見受けますが。
  • << 194 そう言う屁理屈 泥棒にも三分の理か? 提出した法案の可決は与党、総理の責任でしょう 野党が反対するのは当たり前 民主党、菅は野党時代下品に、口汚く罵り反対しただろう 与党、総理は野党の意見も取り入れ修正などして野党と合意を取り付け法案成立を図る これが仕事でしょう 法案成立しないのは野党が反対するからだ こんな話議会制民主主義ではあり得ない そんな事言うのは与党、総理の力量が無いと自ら言ってる事

No.178 11/06/24 16:11
猫好きさん0 

>> 176 私は決して、菅さんがいいなんて思っていません。 【今は】と言っています。 総理は日本の代表なのですから、誰でもいいとも思っていません。 … 指揮命令の混乱その他全て菅が元凶でしょう全て菅の人間的欠陥です
人を信用出来ず人に任せられない


だから全て巧く行かない


菅の居座りを許して前進しますか?


70日延長して前進すると思いますか?


我欲だけで居座る菅を引きずり下ろすには
全ての法案を通さず立ち往生させるしかない

急がば回れですよ

  • << 182 >70日延長して前進すると思いますか? 思います 回り道は 内閣不信任案提出で 回り道を経験している 回り道していなければ 災害復興基本法も それだけ早く成立していた 被災者の妨害をしているのは 主と自民党
  • << 217 立ち往生させるしかない 主や自民党公明党立ち枯れ日本議員達の我欲のために 被災者は待たされるのか 救われんな 主の言い分を野党議員の誰かが口にしたら 議員生命、政党ともに終わる

No.179 11/06/24 16:56
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 152 捻じれてなかったか? 当時参議院は民主だったよな第1党は。 私の記憶違いかな? 安倍政権、最初は捻れてなくて敗れてから以降がねじれ国会だよ

年金も医療も外交も全てまるでダメだった安倍ちゃん

まだ批判を承知で変人小泉が潰した対中外交をどうにかしようとし、大連立にも前向きだった福田がましに見える

身体が弱いだけでなく、オツムも弱い安倍

たかじんのそこまで言って委員会で確信したね

『非課税の無利子国債』なんて大バカなことを話した

イカレタ櫻井よし子に助け舟出そうとするんだから

あいつは国債や税に対する知識ゼロと確認したね

辛坊治郎の的確なツッコミがなければ、番組にクレームがくるところだった

『非課税の無利子国債』など作ったら相続税など合法的に免除することになる

しかも、櫻井よし子のバカは出所も詮索しないとか言いやがって

まあ呆れたね

日本をマネーロンダリング合法の国にするつもりらしい

世界中のテロ組織を呼び込むつもりのようだねえ

さすがに安倍もそこまでは庇い切れなくて否定したが

バカにはバカの仲間が集まる良い例だねえ

安倍がどこの大学出たのか確認していないが歴代総理の中で一、二を争うバカなんじゃないかな

  • << 195 よっぽど安倍の存在感が怖いみたいだね。 仕方ないか、今の政治家で国家の形を作れる理論を持ち得ているのは、安倍、平沼ぐらいですからね。 民主党には、いないなぁ誰一人として。 あっ、最高顧問の渡部さんは、まだましでしたな。 民主党には、政治屋は、列をなしている。 自民党もここ20年、政治屋が増えた。 リアルタイムでは知らないが、岸信介が戦後では唯一政治家と呼べたかも。

No.180 11/06/24 17:06
猫好きさん0 

>> 179 安倍 成蹊大学エレベター学部


麻生 学習院大学エレベター学部


二人共に親が金持ちだから得た学士号だけど

二人共に相当な馬鹿だったけど
人間的欠陥は無かったからね


多少頭の良い東工大卒だけど
人間的欠陥の狂気の菅は一番始末の悪い奴だ

No.181 11/06/24 18:58
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 153 麻生太郎は、選挙で負けたから総理の座を明け渡したのだろ? 何回も書くが、いい加減なこと書くなよ。 アホウ太郎が自ら解散して闘ったのか?

ただの任期切れだろ

決断力なく頭のキレもなく、ただただいたずらに時を過ごした道楽野郎だな

リーマンショックを乗り切るためと称して史上最大のムダ金をばらまいた男

定額給付金がまさにそれだな

事務経費に使った800億円があればどれだけの事が出来たか

無策で派遣切りを横行させて労働行政を悪化させ、生活保護受給者を大幅に拡大させた

派遣切りを行った大企業の多くが3.11前には業績回復、増収増益を達成していた

派遣労働者を踏み付けにして派遣会社と国に責任を押し付けた結果でそうなった

求心力のないアホウを経団連は無視

当時会長だったキヤノンの御手洗は麻生と会談の翌日に派遣切りを公表した

どこまでもオメデタイ頭の総理大臣だったなあ

  • << 184 労働者を大切にしないのは 麻生も小泉も変わりないですね 国籍法改正で 日本にわんさか来ていた外国人労働者は 福島原発で 急遽帰国 日本人労働者の勤勉さ 誠実さを再認識する事が出来ました

No.182 11/06/24 19:00
猫好きさん10 

>> 178 指揮命令の混乱その他全て菅が元凶でしょう全て菅の人間的欠陥です 人を信用出来ず人に任せられない だから全て巧く行かない 菅の… >70日延長して前進すると思いますか?



思います

回り道は 内閣不信任案提出で 回り道を経験している


回り道していなければ 災害復興基本法も それだけ早く成立していた



被災者の妨害をしているのは 主と自民党

  • << 222 >被災者の妨害をしているのは 主と自民党 主が具体的にどのように妨害をして、 具体的にどのような被害があったのか教えて欲しい 私の叔父一家は被災者です。 叔父たちの暮らしを妨害してるというなら 聞き逃せないことなので。 具体的に教えてください。

No.183 11/06/24 19:30
猫好きさん0 

>> 182 公債法案どう成立させる?

菅が首差し出して成立か?


再生エネルギー法案など法案提出も出来ないだろう


いくら菅が泣こうが、ワメこうが、怒鳴ろうが
国会一人ぼっちの裸のの王様菅は何も出来んさ

  • << 185 解散権をちらつかせて 成立させるんじゃね?

No.184 11/06/24 19:34
猫好きさん10 

>> 181 アホウ太郎が自ら解散して闘ったのか? ただの任期切れだろ 決断力なく頭のキレもなく、ただただいたずらに時を過ごした道楽野郎だな リーマ… 労働者を大切にしないのは 麻生も小泉も変わりないですね

国籍法改正で 日本にわんさか来ていた外国人労働者は

福島原発で 急遽帰国

日本人労働者の勤勉さ 誠実さを再認識する事が出来ました

No.185 11/06/24 19:51
猫好きさん10 

>> 183 公債法案どう成立させる? 菅が首差し出して成立か? 再生エネルギー法案など法案提出も出来ないだろう いくら菅が泣こうが、ワメ… 解散権をちらつかせて 成立させるんじゃね?

  • << 188 あ~あ そんな事言うか? 野党は解散大歓迎なんだよ 菅の解散総選挙結果の予想読めないの? 民主党取れて150議席 下手すれば100以下 菅も断トツの落選

No.186 11/06/24 20:30
通行人16 ( 40代 ♂ )

>> 171 任期も人気も無かったからね もうちょっと 愛想が良くて 下品でなければ 人気も有っただろうにな 文脈読めませんか?
麻生が一年で総理を退いたのは、人気と関係ありますか?

じゃ、人気のない菅直人が一年以上続いてるのは、鳩山の任期を丸々引き継いだだけで、人気とは無関係。

任期ならばともかく、人気を引き合いに出すその感覚は、解せない。

  • << 196 人気無かったじゃないか? 人気無かったから 解散総選挙に打って出られなかった 景気対策して 人気を回復 定額給付金で 支持率回復して 解散総選挙の腹づもりが ことごとく裏目 失言も追い討ち 時間切れで 南無阿弥陀

No.187 11/06/24 20:35
通行人16 ( 40代 ♂ )

>> 171 任期も人気も無かったからね もうちょっと 愛想が良くて 下品でなければ 人気も有っただろうにな まっ、人気に関連して言えば、海外に目を転じれば、麻生は凄いね。

どこかの番記者が、「華がある」と言ってて、かつて自分が漢字の読みを質問したことを恥じていた。

No.188 11/06/24 20:37
猫好きさん0 

>> 185 解散権をちらつかせて 成立させるんじゃね? あ~あ
そんな事言うか?


野党は解散大歓迎なんだよ


菅の解散総選挙結果の予想読めないの?


民主党取れて150議席 下手すれば100以下


菅も断トツの落選

No.189 11/06/24 20:53
通行人16 ( 40代 ♂ )

>> 172 かわいいお顔立ちの河村官房長官が棒読みでもしくじる😔麻生首相の訂正会見を何度もするから疲れちゃったんだ😩 麻生家と親交ある福島県相馬地方は… >時の政府の責任と一国会議員として謝罪したのかね❓❓


だからな😥この文章がまず文章になってないよな。
何が言いたいのか判らん。麻生は現場自治体の対策会議に臨席して、地元の声のパイプとなった事実でいいじゃないか!
陳情の紹介議員の立場であればいい。


謝罪は、時の内閣の通常の仕事。

ましてや、麻生は今野党であり、政権支える与党の一員でない。

何を謝罪するんだ?おかしな発想するやつも世の中にいるんだな。

もっと高校の倫理社会の教科書よく読もうね、あんちゃん。

No.190 11/06/24 20:57
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 154 国会延長70日決定。 「軽く3カ月」すでに撃沈。 残念だったね。一か月が20日だったらよかったね。 しかも8月に解散総選挙なんて政権側から出… たしかに70日は短いなあ

足らずの20日間があれば労せずに9月22日が迎えられたのに

しかしまだ退陣時期は明らかになっていない

退陣時期を定めた120日に優る今回の70日延長

軽挙に走った岡田の折衷案を一蹴

野党と妥協しようとした弱腰の議員どもは面目丸つぶれとなった

実に良い結果だよ

選挙が実質的に可能となる9月22日を過ぎてまだ菅総理在任なら

誰も辞めさせることは出来なくなる

一定のメドが立たなければ

残り2年続けることも可能となる

議席を失いたくない民主党議員はもう二度とくだらない造反劇に明け暮れることもできなくなるな

野党は、ただ指をくわえて第二次補正予算、第三次補正予算、そして来年度予算成立を見ているがよい

復興予算に関われない野党自民党から虎の子の企業献金を引きはがしてしまえば

後は勝手に財政再建団体に堕ちる

早く潰れたらいいのになあ

No.191 11/06/24 21:01
通行人16 ( 40代 ♂ )

>> 173 相手にされてなかったから返レスいりません レスつけてすんまへん 無視して下さい あっ、このレス今見ました。

そういう立場なら失礼。

基本的に無視はなるべくしない主義ではあります。


ただし、あからさまに暴言吐くならず者を時たまミクルで見かけますが、そういう輩だけは、無視します。

一応私なりのルールとして。

No.192 11/06/24 21:11
通行人16 ( 40代 ♂ )

>> 177 横から失礼 今一番いかれてる政党は自民党公明党立ち枯れ日本じゃないかな 奴らはたしか国会延長を主張していたが実際の採決では延長に反対した… すごい理屈ですね。
口調がさすがに菅ですね。


しかも想像で野党議員の夏休みのスケジュールまで立ち入って💧


あなた、人として何か欠けてませんか?
横柄不遜に見受けますが。

No.193 11/06/24 21:19
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 156 被災地が益々偉い事になっているのに、菅がいることで審議すらままならなのに、楽しみだなんて、なんて不遜な人間なんだろうね、キーマンさんは。 トップの足を引っ張るだけのおバカ議員に言ってやんな

審議がままならん?

与党側はいつでも窓口を開いている

特例公債法案など捻れを利用して党利党略な走っているのはどの政党だ

被災者を考えるなら協力するのが筋、被災者などどうでもいいから

入閣拒否したり、会期末でもないのに内閣不信任案出したり、舌の根乾かぬうちに国会を閉じろ

などと言えるわけだ

チャリ谷垣の入閣拒否、内閣不信任案と

ともに自民党の支持率を下げている

国民の目には自民党の党利党略にしか見えなかったわけだ

そして今も国会を空転させようとしている

菅総理は岡田に

『そんなに短い会期延長では、自民党がまた態度を変え抵抗した場合に

特例公債法案が成立する担保を取れていない』

と言ったそうだがこの言は正しい

何か引っ掛かりをみつけては難癖を付けて審議拒否する自民党は信じるに価しない

菅総理だけが辞めれば審議が進むという保証など全くない

それは野党の一部が勝手に話してるだけだ

石破はハッキリ言っている

菅総理が辞めることと特例公債法案への賛成は別問題だとな

菅総理が求めるように

懸案が全て完全に成立した上でなければ辞めるわけにはいかない

当たり前のことだ

No.194 11/06/24 21:33
猫好きさん0 

>> 177 横から失礼 今一番いかれてる政党は自民党公明党立ち枯れ日本じゃないかな 奴らはたしか国会延長を主張していたが実際の採決では延長に反対した… そう言う屁理屈
泥棒にも三分の理か?

提出した法案の可決は与党、総理の責任でしょう


野党が反対するのは当たり前
民主党、菅は野党時代下品に、口汚く罵り反対しただろう


与党、総理は野党の意見も取り入れ修正などして野党と合意を取り付け法案成立を図る
これが仕事でしょう


法案成立しないのは野党が反対するからだ
こんな話議会制民主主義ではあり得ない


そんな事言うのは与党、総理の力量が無いと自ら言ってる事

No.195 11/06/24 21:33
通行人16 ( 40代 ♂ )

>> 179 安倍政権、最初は捻れてなくて敗れてから以降がねじれ国会だよ 年金も医療も外交も全てまるでダメだった安倍ちゃん まだ批判を承知で変人小泉が… よっぽど安倍の存在感が怖いみたいだね。

仕方ないか、今の政治家で国家の形を作れる理論を持ち得ているのは、安倍、平沼ぐらいですからね。

民主党には、いないなぁ誰一人として。
あっ、最高顧問の渡部さんは、まだましでしたな。

民主党には、政治屋は、列をなしている。

自民党もここ20年、政治屋が増えた。


リアルタイムでは知らないが、岸信介が戦後では唯一政治家と呼べたかも。

  • << 197 >国家の形を作れる理論 って?なんだ? アベとヒラヌマ 冗談かな(笑)

No.196 11/06/24 22:16
猫好きさん10 

>> 186 文脈読めませんか? 麻生が一年で総理を退いたのは、人気と関係ありますか? じゃ、人気のない菅直人が一年以上続いてるのは、鳩山の任期を丸々引… 人気無かったじゃないか?

人気無かったから 解散総選挙に打って出られなかった

景気対策して 人気を回復

定額給付金で 支持率回復して 解散総選挙の腹づもりが

ことごとく裏目

失言も追い討ち

時間切れで 南無阿弥陀

No.197 11/06/24 23:14
犬好きさん66 

>> 195 よっぽど安倍の存在感が怖いみたいだね。 仕方ないか、今の政治家で国家の形を作れる理論を持ち得ているのは、安倍、平沼ぐらいですからね。 民… >国家の形を作れる理論

って?なんだ?

アベとヒラヌマ

冗談かな(笑)

No.198 11/06/25 04:23
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 158 その通り! 民主を頭に乗らせたのは間違いなく自民。 どこかのスレでどなたかが言っていた、 「民のつく政党は、カスだ!」 そのとおり… あああの自分の支持する政党もまともに書けないアナーキスト秋山さんですか

そもそも国会に議席を占める第一党、第二党を考えずに話してる時点で

頭の中はお花畑なんでしょう

No.199 11/06/25 05:15
通行人199 

主さん>>

当該スレ件名について‥

表記の通りだと思います。

以上

No.200 11/06/25 05:35
匿名さん57 

>> 170 総理は誰がやっても同じ? こう言う事を言う人って? 無知なんですかね? 総理は誰でもと言うわけ行かないでしょう まずは … 国民の8割以上が辞めろと言っているって
ニュースソースはどこ?

  • << 236 横から失礼。 たしか、時事通信社の調査にありました。 即やめて欲しい、と早い時期に辞めて欲しいを合わせて8割強でした。 産経あたりの調査かと思いきや、時事通信社だったので、妙に記憶に残りました。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧