マンモグラフィー検査

レス6 HIT数 3279 あ+ あ-

新米主婦さん
11/01/18 00:42(更新日時)

された方いますか?去年11月に二人目を出産したばりなのですが若い人がなりやすいと聞いて本当にこわいと思い受けてみようと思うのですが、授乳期間は出来ないと聞いたのですが母乳をあげていなければ検査はできますか?どなたか教えて下さい。

タグ

No.1506984 11/01/17 22:52(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/01/17 23:22
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

マンモ…検査はおっぱいを板で挟んで出来るだけ薄くのばして(縦と横で2回ペチャンコにして)エックス線写真を撮りますので、かなり痛いです

授乳してなくても乳腺炎などある場合は泣くほど痛がる人もいます

No.2 11/01/17 23:28
匿名さん2 

おっぱいを板で挟んで撮影するから、授乳してないとしても、多少はったり、おっぱい刺激して母乳が出たりする場合は出来ないし、めっちゃ痛いよ
特にボインの人

貧乳は比べたら痛くないけど、今度は板で挟めなくて難儀する

No.3 11/01/17 23:34
姫ママ ( srYCy )

授乳期を終えてからの検診ではいけないのですか❓
乳腺が発達している時期は検診できないし、授乳を止めたからってすぐにおっぱいが張らなくなる訳ですよ😥
おっぱいが出ているなら、赤ちゃんの為にもおっぱいをあげた方がいいと思います😊
卒乳してからでも遅くないんでは❓

No.4 11/01/17 23:58
匿名さん2 

乳ガンが心配なんですよね?

どうしても心配なら今は乳腺エコーだけにしておいたら?

No.5 11/01/18 00:17
新米主婦さん0 

皆さんコメントありがとうございます。とても痛いんですね。
3母乳はほんのちょっとしかでませんし胸もまったく張っていません。
出産後受けた方いらしゃいますか?

No.6 11/01/18 00:42
犬好きさん6 ( 40代 ♀ )

>> 5 乳腺症があり、定期的に検査を受けています。

テレビでマンモグラフィの事をやっていたので見たのですが、本当にマンモ検査が有効なのは60歳~だそうで、閉経前の女性の乳房には乳腺が発達しているために癌が見つかりにくいそうです。
ということは、産後すぐの主さんは、いくらお乳が出にくいとは言え、乳腺がたくさんあるため、検査しても意味がないと思います。

このサイトで書き込むのは、私を含め、素人ばかりで専門的なことは聞けないと思います。
婦人科の医師でもいいので、相談してからにしてはいかがでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

メンタルヘルス・その他掲示板のスレ一覧

うつ病、適応障害、睡眠障害、パニック障害、統合失調症、ストレスや依存症など、精神・メンタルヘルスやその他の病気に関する相談や情報交換はこちら🈁で。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧