お義母さんの連帯保証人なんて断りたい🌀

レス34 HIT数 13059 あ+ あ-

匿名
10/07/11 20:28(更新日時)

長いですが宜しくお願いします😔

私と旦那は21歳、娘が1人。

旦那の家は貧しく、複雑な家庭です。

旦那母は借金があり、ブラックリストにも載っています。

兄Aと姉と兄Bはうちの旦那とは父親違いの兄弟です。

旦那には双子の弟と弟が居て

旦那母と双子の弟が引っ越すことになりました。

双子の弟名義で新居に引っ越しがきまりましたが、

「双子の弟名義なのでその兄弟でないと連帯保証人になれない」と言われたそうで、うちに連帯保証人の依頼がきてしまいました。

連帯保証人になりたくないのです。

理由
・旦那の稼ぎが14万弱なのでいざというときが怖い
・お金にルーズな一族でお母さんと双子の弟が信用ならない
・肉親の連帯保証人にもなりたくないのに何故ならないといけないかわからない



嫁姑関係の崩壊も懸念され、困っています。上手く断る方法はないでしょうか❓

父親違いの兄弟では連帯保証人にはなれないのでしょうか❓

回答お待ちしております😔

No.1360242 10/07/01 20:49(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/07/01 21:11
汚れキャラ1 ( ♀ )

ならない方が懸命ですよ
払わされても嫁姑関係崩れるんだからね

  • << 3 >>1様❤早速ありがとうございます。そうですよね…でも父親違いの兄弟が対象にならなければ結局のところうちが引き受けねばならないのも事実です🌀弟はまだ成人していないし、お義母さんが住んでいる雇用促進の住宅がもうすぐ壊されるので引っ越しは必ずしなければいけないです😭

No.2 10/07/01 21:15
生田久 ( 40代 ♂ lRSlb )

基本的に、あなたの言うように連帯保証人した日には、あなたの家庭崩壊招くでしょう。とはいえ、新居に越すには、保証人が必要ですね。が、保証人はあなた家族でなくとも言い訳で、司法書士なり、弁護士に相談してみては?
私なら引っ越しそのもの認めませんが

  • << 6 >>2様カキコミありがとうございます✨そうなんです、連帯保証人なんて人の心配してる場合じゃないのに旦那は断ってくれなくて「・・・一応嫁に聞いてみる」と電話で言っていました。そうですよね💨調べてみようと思います✨心強いです❗ありがとうございます🍀

No.3 10/07/01 21:43
匿名0 

>> 1 ならない方が懸命ですよ 払わされても嫁姑関係崩れるんだからね >>1様❤早速ありがとうございます。そうですよね…でも父親違いの兄弟が対象にならなければ結局のところうちが引き受けねばならないのも事実です🌀弟はまだ成人していないし、お義母さんが住んでいる雇用促進の住宅がもうすぐ壊されるので引っ越しは必ずしなければいけないです😭

  • << 5 所得低い方は、役所に行けば、条件満たしていれば、公営住宅紹介していただけるはずです。雇用促進住宅にいたなら、話しあったと思いますが?無理に一般アパートに引っ越すのは…私なら「自業自得じゃい!それくらい我慢せんか!」と怒るでしょうが…。やはり、キチンと役所なり、弁護士なりに相談されるのがベストです。おそらく義母は知っていて、見栄で嫌がっているのでしょう

No.4 10/07/01 22:24
名無し4 ( 20代 ♀ )

保証人になってくれる会社ありますよ‼どういう規約があるかわかりませんが、そしたら義母も保証人が身内だと支払いルーズになるけど、保証会社ならどうにかちゃんとしないと‼ってなかないかしら😥
義母には『すいません~💦うちもギリギリで保証人なんてとんでもない⤵無理です無理です⤴今はこんな会社があるんでそっちの方が確実ですよ⤴😊』ってさりげなく拒否って保証会社を進めちゃってそれ以降その話しがでてもスルーします😁旦那にはもちろん勝手に引き受けない様にくぎをさしておきますねっ‼

  • << 7 >>4カキコミありがとうございます✨成程❗保証人になってくれる会社ですか💨でも兄弟と限定されているのが難点です💦無理な理由を素直に言っちゃうパターンですね🍀旦那はちゃんと断ってはくれませんが駄目なのは分かっているようなので大丈夫です✨
  • << 8 >>4様✨カキコミありがとうございます✨成程❗保証人になってくれる会社ですか💨でも兄弟と限定されているのが難点です💦無理な理由を素直に言っちゃうパターンですね🍀旦那はちゃんと断ってはくれませんが駄目なのは分かっているようなので大丈夫です✨

No.5 10/07/01 22:27
生田久 ( 40代 ♂ lRSlb )

>> 3 >>1様❤早速ありがとうございます。そうですよね…でも父親違いの兄弟が対象にならなければ結局のところうちが引き受けねばならないのも事実です🌀… 所得低い方は、役所に行けば、条件満たしていれば、公営住宅紹介していただけるはずです。雇用促進住宅にいたなら、話しあったと思いますが?無理に一般アパートに引っ越すのは…私なら「自業自得じゃい!それくらい我慢せんか!」と怒るでしょうが…。やはり、キチンと役所なり、弁護士なりに相談されるのがベストです。おそらく義母は知っていて、見栄で嫌がっているのでしょう

  • << 9 >>5様💨カキコミありがたい限りです❗実際のところ雇用促進でも5万近くかかっているのが現状のようです。しかもお義母さんが住宅管理の仕事をしていて会社の近くに安い物件(3DK,3万)を見付け居てもたっても居られなくなったようです。名義をお義母さんにしてくれれば連帯保証人の対象が増えるのですが、双子の弟を名義にすることで、住宅手当が貰えてさらに安くなる、という寸法のようです・・・

No.6 10/07/01 22:58
匿名0 

>> 2 基本的に、あなたの言うように連帯保証人した日には、あなたの家庭崩壊招くでしょう。とはいえ、新居に越すには、保証人が必要ですね。が、保証人はあ… >>2様カキコミありがとうございます✨そうなんです、連帯保証人なんて人の心配してる場合じゃないのに旦那は断ってくれなくて「・・・一応嫁に聞いてみる」と電話で言っていました。そうですよね💨調べてみようと思います✨心強いです❗ありがとうございます🍀

No.7 10/07/01 23:06
匿名0 

>> 4 保証人になってくれる会社ありますよ‼どういう規約があるかわかりませんが、そしたら義母も保証人が身内だと支払いルーズになるけど、保証会社ならど… >>4カキコミありがとうございます✨成程❗保証人になってくれる会社ですか💨でも兄弟と限定されているのが難点です💦無理な理由を素直に言っちゃうパターンですね🍀旦那はちゃんと断ってはくれませんが駄目なのは分かっているようなので大丈夫です✨

No.8 10/07/01 23:06
匿名0 

>> 4 保証人になってくれる会社ありますよ‼どういう規約があるかわかりませんが、そしたら義母も保証人が身内だと支払いルーズになるけど、保証会社ならど… >>4様✨カキコミありがとうございます✨成程❗保証人になってくれる会社ですか💨でも兄弟と限定されているのが難点です💦無理な理由を素直に言っちゃうパターンですね🍀旦那はちゃんと断ってはくれませんが駄目なのは分かっているようなので大丈夫です✨

No.9 10/07/02 06:47
匿名0 

>> 5 所得低い方は、役所に行けば、条件満たしていれば、公営住宅紹介していただけるはずです。雇用促進住宅にいたなら、話しあったと思いますが?無理に一… >>5様💨カキコミありがたい限りです❗実際のところ雇用促進でも5万近くかかっているのが現状のようです。しかもお義母さんが住宅管理の仕事をしていて会社の近くに安い物件(3DK,3万)を見付け居てもたっても居られなくなったようです。名義をお義母さんにしてくれれば連帯保証人の対象が増えるのですが、双子の弟を名義にすることで、住宅手当が貰えてさらに安くなる、という寸法のようです・・・

No.10 10/07/02 07:04
匿名0 

🔥まとめ🔥
・お義母さんの住んでいる雇用促進が今年中に壊される
・引っ越し先は雇用促進より安めの一般アパート
・名義は旦那の双子の弟
・兄弟でないと連帯保証人は出来ないといわれ、旦那より上は父親違い、双子の弟の下は未成年
・期限は今月上旬、むしろ明日辺りにはサインしに来いと言われそう。
(・引っ越し会社に頼まず、娘はまだ4ヶ月になったばかりでミルクの間隔も短いのにうちだけに引っ越しの手伝いをさせようとする始末。非常識なのでより一層サインしたくない事実もあります。)

以上を踏まえ引き続き宜しくお願い致します。

No.11 10/07/02 11:59
汚れキャラ1 ( ♀ )

種違いの兄弟でも兄弟です

印鑑ついてはダメですよ

No.12 10/07/02 12:25
匿名0 

>> 11 >>11様🍀レスありがとうございます💨保証人になりたくないは山々ですが、お義母さんと旦那の双子の弟が2人で折半で払う家賃だそうで、仮に1年滞納したとしても36万。これから先保証人になってくれ、と言わない事とお金を貸してくれと言わない事を約束してもらえればいいかな・・・とも思いました。うちも19のとき今の家の引っ越しの際に両家の親に保証人になってもらうように言われ、なってもらったのも事実です。なかなか断りづらくもあるし我が家もあと1~3年の間に引っ越しするのでその際にまた親に保証人になってもらえと言われたら気まずくなってしまうとも思います・・・難しいところですよね😔

No.13 10/07/02 13:23
名無し13 ( 30代 ♂ )

借金の保証人なの?賃貸住宅契約の保証人じゃないの?

No.14 10/07/02 13:29
匿名0 

>> 13 >>13様💨レスありがとうございます🍀住宅ですが、滞納した場合もちろんこっちに請求が来る可能性がある、というお話です😔それにお金を貸せと言われたことも結婚してから8回程あり、そういうのにはなりたくないのです🌀

  • << 16 じゃあ、ならなきゃいいじゃん。 俺なら、連帯保証人になってあげるけどね。

No.15 10/07/02 13:34
名無し15 ( ♀ )

信用ならないなら、嫁姑問題の崩壊の懸念より、主さんの家庭を守るためにも保証人は断ったほうがいいよ!!
主さんにとって大切な事の優先順位を考えてみたら?

  • << 17 >>15様レスありがとうございます💨そうですよね…💧今日旦那としっかり話し合いたいと思います💦

No.16 10/07/02 15:43
名無し13 ( 30代 ♂ )

>> 14 >>13様💨レスありがとうございます🍀住宅ですが、滞納した場合もちろんこっちに請求が来る可能性がある、というお話です😔それにお金を貸せと言わ… じゃあ、ならなきゃいいじゃん。

俺なら、連帯保証人になってあげるけどね。

  • << 18 >>16様レスありがとうございます💨 本音で言えば確実に嫌ですがそう簡単にいかないのが嫁姑問題なんですよね💔男の人には到底分からないとは思いますが😒 貴方のように歳を重ねていて少しでも余裕があるなら私だってなってあげていますよ。 ただ13、14万の給与で 食費25000、家賃50000、ガソリン15000、旦那小遣い10000、雑費、子供用品20000。残りを貯金して苦労して貯めたお金をほいほい他人に出す気にはなりませんよ。私はそんな善人でもないので慎重に考えています。 "俺なら…"と言っていましたが、そこは1意見として受け取らせていただきますが真剣に悩んでいるので少し不快な気持ちになりました。 貴方個人の気持ちを聞いているのではなくアドバイスを求めていますので。 そちらも気分を害してしまったなら申し訳ないですが。

No.17 10/07/02 16:10
匿名0 

>> 15 信用ならないなら、嫁姑問題の崩壊の懸念より、主さんの家庭を守るためにも保証人は断ったほうがいいよ!! 主さんにとって大切な事の優先順位を考え… >>15様レスありがとうございます💨そうですよね…💧今日旦那としっかり話し合いたいと思います💦

No.18 10/07/02 16:32
匿名0 

>> 16 じゃあ、ならなきゃいいじゃん。 俺なら、連帯保証人になってあげるけどね。 >>16様レスありがとうございます💨

本音で言えば確実に嫌ですがそう簡単にいかないのが嫁姑問題なんですよね💔男の人には到底分からないとは思いますが😒

貴方のように歳を重ねていて少しでも余裕があるなら私だってなってあげていますよ。

ただ13、14万の給与で
食費25000、家賃50000、ガソリン15000、旦那小遣い10000、雑費、子供用品20000。残りを貯金して苦労して貯めたお金をほいほい他人に出す気にはなりませんよ。私はそんな善人でもないので慎重に考えています。

"俺なら…"と言っていましたが、そこは1意見として受け取らせていただきますが真剣に悩んでいるので少し不快な気持ちになりました。

貴方個人の気持ちを聞いているのではなくアドバイスを求めていますので。

そちらも気分を害してしまったなら申し訳ないですが。

  • << 20 嫁姑問題を気にするというか、断った後、相手に自分がどう思われるかが気になってるだけでしょ。40万の負債と体裁や面子を量りに掛けて悩んでるって図式。 あなたと同じ境遇だとして、姑さんが金にルーズだとしても、賃貸住宅契約の保証人であればなるように旦那に言うね。最悪のケースでも2人で月に3万ずつのバイトを半年間やるだけで済む。 その程度であれば、例え金銭面にルーズな相手でも義理立てするのに躊躇いはない。 金が絡んだだけで人間関係を崩すというのは余りにも情けないと思う。

No.19 10/07/02 16:50
匿名19 

連帯保証人だけは喩え親、兄弟間であってもなるべきではありませんよ。
お金にルーズな人ほど連帯保証人を頼み込んでくるものです。
しかも主さんの義母さんはブラックリストなんですよね。
キッパリ断るべきです。

連帯保証人になったなら、お金を差し上げる覚悟ですよ。主さんファミリーの生活を失う結果になりますよ。

  • << 22 >>19様 レスありがとうございます✨そうですよね😢本来なら断るべきですが旦那と籍を入れる前から犬猿の仲でやっと並とまではいかないですが、仲良くなったんで崩れるのが怖いです💔子供も生まれた時「あんた嫁に似てるから可愛く思えない」って目の前で言われたこともあるほどだったので・・・関係が崩れるのが怖いです💔 やっぱり義母を捨てた方が賢いんですかね💦わからなくなってきました・・・

No.20 10/07/02 17:04
名無し13 ( 30代 ♂ )

>> 18 >>16様レスありがとうございます💨 本音で言えば確実に嫌ですがそう簡単にいかないのが嫁姑問題なんですよね💔男の人には到底分からないとは思… 嫁姑問題を気にするというか、断った後、相手に自分がどう思われるかが気になってるだけでしょ。40万の負債と体裁や面子を量りに掛けて悩んでるって図式。

あなたと同じ境遇だとして、姑さんが金にルーズだとしても、賃貸住宅契約の保証人であればなるように旦那に言うね。最悪のケースでも2人で月に3万ずつのバイトを半年間やるだけで済む。

その程度であれば、例え金銭面にルーズな相手でも義理立てするのに躊躇いはない。

金が絡んだだけで人間関係を崩すというのは余りにも情けないと思う。

  • << 23 >>20様ありがとうございます💦 その見解は少し違います💦私は以前直々にお金は貸さないと話した事があります。自分がどうみられるか気にしていたらそんなことしませんよ💦面子なんてどうでもいいです。 気にかけているのは 連帯保証人になってもしものことがあった場合少ない貯金では対応出来ないこと、 連帯保証人にならなくて中傷のターゲットに娘を選ぶこと。 先程も書かせて頂きましたが犬猿の仲だったときに娘が生まれ「嫁に似てるから可愛く思えない」と言われました。 言葉が解るようになったら傷付くのは娘です。 2人で3万て簡単なようですが娘は4ヶ月、まだ手が離せません。 保証人になったら事あるごとに何度も頼みに来そうなのも怖いです。 言葉は悪いですが貧乏がド貧乏救って超貧乏になるかも…っていうところですよ🌀 先の短い義母との関係をとるか、超貧乏になって慰め合うか…ってところですよね💧 人間関係を取って家族を解散させるのが一般的に素晴らしいというなら迷わずそっちをとりますがね。

No.21 10/07/02 17:19
名無し21 ( 20代 ♀ )

ちょっと相手が悪すぎますね。
旦那さんの口から断ってもらいましょう。

それか自分の身内の方で保証人になってるのでこれ以上無理と言うとか…

  • << 24 >>21様レスありがとうございます🍀成程‼それは考えつきませんでした‼嘘も方便ですよね‼旦那と話し合ってみます🔥貴重なご意見ありがとうございます🍀

No.22 10/07/02 17:38
匿名0 

>> 19 連帯保証人だけは喩え親、兄弟間であってもなるべきではありませんよ。 お金にルーズな人ほど連帯保証人を頼み込んでくるものです。 しかも主さんの… >>19様 レスありがとうございます✨そうですよね😢本来なら断るべきですが旦那と籍を入れる前から犬猿の仲でやっと並とまではいかないですが、仲良くなったんで崩れるのが怖いです💔子供も生まれた時「あんた嫁に似てるから可愛く思えない」って目の前で言われたこともあるほどだったので・・・関係が崩れるのが怖いです💔

やっぱり義母を捨てた方が賢いんですかね💦わからなくなってきました・・・

No.23 10/07/02 17:58
匿名0 

>> 20 嫁姑問題を気にするというか、断った後、相手に自分がどう思われるかが気になってるだけでしょ。40万の負債と体裁や面子を量りに掛けて悩んでるって… >>20様ありがとうございます💦

その見解は少し違います💦私は以前直々にお金は貸さないと話した事があります。自分がどうみられるか気にしていたらそんなことしませんよ💦面子なんてどうでもいいです。

気にかけているのは
連帯保証人になってもしものことがあった場合少ない貯金では対応出来ないこと、

連帯保証人にならなくて中傷のターゲットに娘を選ぶこと。

先程も書かせて頂きましたが犬猿の仲だったときに娘が生まれ「嫁に似てるから可愛く思えない」と言われました。

言葉が解るようになったら傷付くのは娘です。

2人で3万て簡単なようですが娘は4ヶ月、まだ手が離せません。

保証人になったら事あるごとに何度も頼みに来そうなのも怖いです。

言葉は悪いですが貧乏がド貧乏救って超貧乏になるかも…っていうところですよ🌀

先の短い義母との関係をとるか、超貧乏になって慰め合うか…ってところですよね💧

人間関係を取って家族を解散させるのが一般的に素晴らしいというなら迷わずそっちをとりますがね。

  • << 25 だったら、悩んでないで縁を切りなよ。

No.24 10/07/02 18:00
匿名0 

>> 21 ちょっと相手が悪すぎますね。 旦那さんの口から断ってもらいましょう。 それか自分の身内の方で保証人になってるのでこれ以上無理と言うとか… >>21様レスありがとうございます🍀成程‼それは考えつきませんでした‼嘘も方便ですよね‼旦那と話し合ってみます🔥貴重なご意見ありがとうございます🍀

  • << 28 あと、借金の保証人じゃないから21さんの理屈は通らないよ。

No.25 10/07/02 23:05
名無し13 ( 30代 ♂ )

>> 23 >>20様ありがとうございます💦 その見解は少し違います💦私は以前直々にお金は貸さないと話した事があります。自分がどうみられるか気にしてい… だったら、悩んでないで縁を切りなよ。

No.26 10/07/02 23:17
匿名0 

>> 25 >>25 切れるものなら切りたいです😭


さっき旦那に電話がかかってきて「あんたの会社の住所なに~?印鑑証明もってきてね」 だそうで。

ちょっと考えてみるといったのにシカトしてこっちを連帯保証人にする気満々でした...旦那もやっぱり断らないし

はぁ。。。。つかれちゃいました。

No.27 10/07/02 23:24
名無し13 ( 30代 ♂ )

>> 26 まあ、最大40万位の被りで悩むのなら、旦那さんの稼ぎが低いせいと言えなくもないね。

もし俺があなたの旦那さんなら収入のいい別の仕事を探すか、仕事後にバイトでもするよ。

金がないと人間余裕がなくなってせせこましくなってしまうもんなぁ。

話が逸れたけど…

  • << 29 >>27 まあ旦那の給料が少ないのもありますが、車等大きな出費がここ一年に重なるのでそれどころではないのが現状です。大体総額300万位使う予定なので。。。。 今年就職難MAXですよ。大学から就職いけずにフリーターはざらですよ。今年満21歳の年代で高卒から就職した人がギリギリセーフだったみたいです。 副職すると年収でうっかりバレたり、会社に見付かってしまって職を失うのは完璧に避けたいところです💧 えぇ。せせこましくて結構です。ちょいちょい厭味混ぜてきますね。

No.28 10/07/02 23:28
名無し13 ( 30代 ♂ )

>> 24 >>21様レスありがとうございます🍀成程‼それは考えつきませんでした‼嘘も方便ですよね‼旦那と話し合ってみます🔥貴重なご意見ありがとうござい… あと、借金の保証人じゃないから21さんの理屈は通らないよ。

  • << 30 ん~言葉のつかいようではないでしょうか。本人を納得させられる言い訳を考えていけばいいわけですから。

No.29 10/07/02 23:51
匿名0 

>> 27 まあ、最大40万位の被りで悩むのなら、旦那さんの稼ぎが低いせいと言えなくもないね。 もし俺があなたの旦那さんなら収入のいい別の仕事を探すか… >>27

まあ旦那の給料が少ないのもありますが、車等大きな出費がここ一年に重なるのでそれどころではないのが現状です。大体総額300万位使う予定なので。。。。

今年就職難MAXですよ。大学から就職いけずにフリーターはざらですよ。今年満21歳の年代で高卒から就職した人がギリギリセーフだったみたいです。

副職すると年収でうっかりバレたり、会社に見付かってしまって職を失うのは完璧に避けたいところです💧

えぇ。せせこましくて結構です。ちょいちょい厭味混ぜてきますね。

No.30 10/07/02 23:52
匿名0 

>> 28 あと、借金の保証人じゃないから21さんの理屈は通らないよ。 ん~言葉のつかいようではないでしょうか。本人を納得させられる言い訳を考えていけばいいわけですから。

No.31 10/07/11 14:51
匿名31 

こんにちは
私も同じ事が今年の初めにありました⤵(別に旦那じゃなくても良かったのに義母がしつこく言って来ていた)⤵⤵
でも旦那に保証人になるなら離婚しますって私はいいました😊
義母はなんでも息子(旦那)に頼るので…😤
こっちには子供3人もいるので…⤵
毎月義母には5万わたしてきましたし…⁉

No.32 10/07/11 15:28
大学生32 

今保証会社みたいのありますよ‼お金を払えば連帯保証人になってもらえます😄てかなぜそぅいい方と結婚されたんですか⁉私は主人は手に職もなく主人の実家はお金ないんで結婚前にそぅいう事を気にすればよかったと後悔してます…昔連帯保証人になって失敗したとかいえば⁉相手の家族とか気になりますよね😖

No.33 10/07/11 17:46
名無し33 

こんにちは☀

お義母さん達、今までの家賃はキチンと払われてたのですよね!?
家賃滞納で立ち退きな訳ではないですよね!?

給料14万の息子夫婦にお金を借りに行くというのはちょっと人を頼り過ぎな気がしますが、今回の引っ越しは必要な事の様に思われますので今回は保証人になって差し上げたらいかがですか??😅

家賃滞納で立ち退きになれば今度は頼る人がいなくて大変な事になるから、お義母さんも払わないなんてバカな事はしないでしょうし。

主さんも保証人になってもらっているし、今後もなってもらう可能性があるんですよね??

娘さんの心配もあるし、今回は「今後お金も保証人も頼まない」という言葉をしっかり約束させて助けてあげてはどうでしょう。

でもまあ、さも当然みたいな態度はムカッと来ますね😓
主さんの苛立ちもわかります😣

No.34 10/07/11 20:28
匿名0 

❤主です。一括レスですいません💦たくさんのカキコミありがとうございました✨たくさんの意見を聞かせて頂きとても参考になりました🍀結局、保証人になることにして次回私達が引っ越しする際は保証してくれる会社に保証してもらい、この次に保証人を頼まれたら「借りは返したから」としっかり旦那に断らせます😏

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧