注目の話題
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
叱らない・怒らない育児の結果って
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

(私の母の事なのですが‥‥)

レス4 HIT数 1405 あ+ あ-

匿名さん
06/04/05 19:38(更新日時)

母は私達(子供3人)を出産してから髪が薄くなってしまって長年悩んでいます。 それが最近かなりヤバくなってきてるんです!!
髪の毛自体、細くてストレートでサラサラしているので 髪の量が余計少なく見えるのに 髪型がショートなので、頭のてっぺんとかは頭皮が見えてしまってます(;_:)

前に『母に育毛剤を買って帰ろうかな☆』と思い育毛剤のコーナーに立ち寄った事も何回かありましたが、母が敏感肌だった事を思い出し毎回買わずじまいで…

敏感肌な母でも女性用の育毛剤(肌に優しいとか書いてあるやつ)なら刺激少なくて大丈夫でしょうか?

それと、頭皮の診断とかには母は行かないとゆうか忙しくて行けないです↓

タグ

No.12830 06/04/05 06:49(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 06/04/05 09:58
けい ( 1ch )

お母さんの場合は体質的な原因がかなり影響してるでしょうね、ホルモンバランスが急激に悪くなるなど……… 育毛剤よりはまず専門医師の診断を受ける方が良いでしょう。

  • << 3 けいさん、アリガトウございますm(_ _)m 確かに体質なのかも知れませんねー…。私と長男は父に似たので毛は多くて濃いとゆうか太いのですが、次男は母に似たせいか生まれた時から髪が薄くて体毛も薄いですし…(._.) 仕事と家庭と子育てで忙し過ぎて自分の癒しの時間が無いから髪の毛薄くなってしまったのかもしれません…(>_<。) 近々母に、髪をどうしたいのか詳しく聞いてみようと思います(*^-^*)

No.2 06/04/05 12:40
オグ ( FbB )

うちの母も50過ぎてから薄くなってきたんだけど、
市販の薬品使ってたよ。何て名前だったっけな・・・
特に肌とかには問題無かったみたい。

No.3 06/04/05 19:29
匿名さん0 

>> 1 お母さんの場合は体質的な原因がかなり影響してるでしょうね、ホルモンバランスが急激に悪くなるなど……… 育毛剤よりはまず専門医師の診断を受ける… けいさん、アリガトウございますm(_ _)m

確かに体質なのかも知れませんねー…。私と長男は父に似たので毛は多くて濃いとゆうか太いのですが、次男は母に似たせいか生まれた時から髪が薄くて体毛も薄いですし…(._.)

仕事と家庭と子育てで忙し過ぎて自分の癒しの時間が無いから髪の毛薄くなってしまったのかもしれません…(>_<。)

近々母に、髪をどうしたいのか詳しく聞いてみようと思います(*^-^*)

No.4 06/04/05 19:38
匿名さん0 

オグさんアリガトウございますm(_ _)m

私の母は43位なのですが、元から髪は少なかったんですけど年々ヒドくなってきてるのでさすがにヤバイと思って最近かなり心配してるんです…ι

母に「暇な時間」と「行く勇気」があれば、髪の相談が出来る所に行きたいのですが、気にしている事(コンプレックス)なのでなかなか話題を切りだせず…(>_<;)

オグさんのお母さんは市販の物で大丈夫だったんですね♪(^_^) ちょっと安心しました♪

ネットで敏感肌の薄毛と女性用の育毛剤について調べてみようと思います(*^∪^*)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧