姑さんと仲直りするにはどうしたらよいでしょうか?
先月頭に子供を授かりました。
嫁さんと子供は義父母に家に里帰り出産で帰っています。
一人の寂しさや子育ての大変な時期に何も出来ない悔しさを噛み締めてる時、嫁さんの電話で、育児のしんどい内容を聞かされ、ちょっと辛くなっていたところで、先月終わりに、嫁さんが育児方針の違いから、義母に嫌みっぽいことを言われたと泣かれ、状況が完全に把握出来てない僕が介入出来る立場でないと解っていながら、姑さんに対して意見してしまいました。
当然、姑さんは怒ってしまい仲が悪くなってしまいました。
すぐに謝ったのですが、姑の怒りは収まらず、不仲になってしまいました。
どうすれば、許してもらえるのでしょうか?
ちなみに姑さんは今までも僕に対して色々不満が溜まっていたらしく、その怒りもあったみたいです。この不満がどういう不満なのかは、自分ではあまり見当がつきません。
もちろん、姑さんがうちの子の育児を一生懸命手伝って下さっていることは感謝してもしたりません。
だからこそ仲良くしたいのですが…
皆様のアドバイスをよろしくお願いします。
*文章がまとまってなく、読みづらくてすみません。
新しいレスの受付は終了しました
ちょっと分からないんですが、
姑さんというのは、主さんの姑さん=奥様の母親、ですよね
奥様の義母というのは、普通主さんの母親をさしますが…
奥様のご実家の母親は義理の関係なんですか蓜
よく分からないので答えようが無いです
主です。
追加します。
〇嫁さんと嫁さんの実母の関係は良く、普段は嫁さんは母にとても感謝しています。
〇今回の意見は嫁さんを通さずに僕と姑さんだけでやりとりしています。
〇嫁さんは今、育児だけで精一杯みたいなので、余計な心配をさせたくないので、嫁さんにはこのことは言っていません。
自分の母親が、旦那に対し、そのような事を言ったら、まず怒ってしまいます。
奥さんは、何かいってましたか❓
あなたが、その姑に言った内容にもよりますが、よほど失礼がない限りは、今までの不満とか、そんな関係のない話はしないこと。
これが自分の親なら、本当に腹立ちます。
>> 6
あなたは、優しい方ですね。
うちの旦那に爪の垢でも煎じて飲ませたい…💨
それにしても、姑さん、大人気ない。と私は思います。
奥さんの実家では、初孫になるのでしょうか?
姑さんも、娘の子とはいえ、とても神経を使って、すごく疲れてるのはないでしょうか。
だから、そんな言葉が出たのかもしれませんね。
もう謝ったのなら、それでいいと思います。何か行動を起こすと、余計姑さんを疲れさせてしまうかもしれませんし。
次に、会うとき、この前はすみませんでした💦と一言言えば丸くおさまる気はします。
なかなか、そこまで嫁の親に気を使える人、いないですよ。
その優しい気持ちを持ってる人なら、この先も、うまくやってけると思います。
まずは、主さん家族3人仲良く暮らす事が、一番大事!
主です。
前回、姑さんを怒らせてた時、
『一度の謝罪メール(僕と姑さんのやりとりはほとんどメールです。)だけでは許せない。あなたに対して溜まった不満や言いたいことを、手が空いた時に書いて手紙で送ります』
とメールがきました。
手紙が来るまで何もしないほうがいいのでしょうか…?
>> 12
一番最後に会ったのは嫁さんの出産の時で、その後はメールが主です。
怒らせた時の謝罪は電話しました。
あんまり電話すると、嫁さんが変に感づいてしまうし、今は姑さんもうちの子供についていてくれているので、嫁さんに気付かれない様に電話するのは、ほぼ無理です。
- << 18 ホントは顔を合わせて話せたら良かったですね… 確かにキツそうな義母さんですが 奥さまもマタニティーブルーで感受性が強くちょっとしたことでも感に障るのかもしれませんね。 親子間のことは余程のことでない限り介入しないのが賢明ですよ😉 過ぎたことはよしとして… 奥さまにも居心地が悪く辛いなら帰って来るように促してみてはどうですか? 私は 揉め事はなかったですが1人目は半月で自宅に帰りました😅 2人目は帰りませんでした(笑) うちは旦那が買い出し時間がある時は食事の用意もしてくれたので 実家にいるよりはリラックスしてかなりのんびり出来ましたよ😉 主さんも協力体制で奥さまが望むなら帰って来てもらってみたらどうでしょうか?😉
お疲れ様です。
多分その義母さんの態度から察すると、
今の状態で謝れば謝る程、意地になると思います。
手紙に書いて送る
と言ったのも、その場の怒りの勢いに任せて言ったかも知れないし、
「ごめんね、言い過ぎたわ」とか素直に口に出しては言えない人かも。
主さんは相手が怒ってる事を頭に留めながらも、普通に接していいと思います。
もし義母さんが何か言って来たら、再度謝るなり説明するなりしたら良いかと。
他の方も仰ってますが、義母さん大人気ないですね。
育児で一時的に疲れていたと思いたい。
義母さんからの「許すわ」という言葉を待つより、時間をかけて関係改善を望むのが得策かと。
奥様が帰ってきたら、お子さんと幸せにお暮らしください。
面倒な嫁母…
お婿さんにも気を遣えば良いのに💦娘をくれてやったんだ!っていう感じかな?ちょっと付き合いにくいですね。
嫁の立場から言わせて貰うと…私は水面下で何か起こっているなんて、嫌です!黙ってて欲しくない!例え産後で疲れてても、大切な母親と夫の関係がこじれそうなの、知らないままなんて耐えられません😢ちゃんと夫からでも相談を受けて、それなりに上手くフォローしときたいです。取り返しがつかないくらいこじれてから、実は…なんて言われたら悲しいです😭しらぬは自分だけだったの?って。一生の問題ですから、絶対に自分が間に入って何とか修復したいですね。
奥さまが、どう思われるかは分かりませんが…
スレ読ませて頂きましたが…ヒステリックな義母さんですね💧
こうしなきゃいけないのよ的に産後間もない娘(奥様)にも育児について助言しちゃってるんじゃないかなっ💦もっとおおらかに接して欲しいですよね。
そうゆう性格なのだろうからまた義母さんに接した時にでもすみませんと言っておけば良いと思います。😊ヒスぎみなのが更年期ぎみだからなのかなっとも思いました。🙇
奥様から言ってもらってもヒスお越しそう💧
>> 13
一番最後に会ったのは嫁さんの出産の時で、その後はメールが主です。
怒らせた時の謝罪は電話しました。
あんまり電話すると、嫁さんが変に感づい…
ホントは顔を合わせて話せたら良かったですね…
確かにキツそうな義母さんですが 奥さまもマタニティーブルーで感受性が強くちょっとしたことでも感に障るのかもしれませんね。
親子間のことは余程のことでない限り介入しないのが賢明ですよ😉
過ぎたことはよしとして…
奥さまにも居心地が悪く辛いなら帰って来るように促してみてはどうですか?
私は 揉め事はなかったですが1人目は半月で自宅に帰りました😅
2人目は帰りませんでした(笑)
うちは旦那が買い出し時間がある時は食事の用意もしてくれたので 実家にいるよりはリラックスしてかなりのんびり出来ましたよ😉
主さんも協力体制で奥さまが望むなら帰って来てもらってみたらどうでしょうか?😉
レス遅れの上、一括にての返信、失礼します。
皆様、本当にレスありがとうございました。
あれから色々悩んでいましたが、今日、義母より手紙が来ました。
そこには、やはり、年始の挨拶が遅れたことが引き金になっていました。
それからの僕の態度がとにかく目について、しょうがなかったようです。
過ちばかりだったから、それでも、もう過ちを侵した時点に戻って、やり直せるわけでもなく、これから、その部分を直していくしかなく、そうしていくつもりだったのに…
過去のことに対してあれこれ言われてしまい、とにかくキツイ言葉を受けると、どの様に対応していけばいいのか、完全に解らなくなってしまいました。
義母に気に入られるやり方もよく解りません。
自分では、当然失礼な部分はたくさんあったと思います。
しかし、自分なりに誠意をもって接していたつもりです。
所詮は他人ということなのでしょうか…
- << 22 なかなか難しい姑さんですね。 お嫁さんをいじめる姑のようですね。 できれば、奥さんが自宅に帰って主さんと赤ちゃんと新しい生活を スタートさせるといいのですが、おそらく姑さんは奥さんを主さんのところへ 帰したくないでしょう。赤ちゃんとも別れたくないでしょうし…。 自宅に帰る期限まで、待つしかないと思います。 早めると、もめそうですから…。 そして、すでにされてはいますが、姑さんには謙虚な気持ちで接することです。 主さんは、やるべきことをやっていれば、何を言われても大丈夫では? 姑さんがのほうが、必要以上にあれこれしてくるのですから。 婿姑問題ですね。
>> 19
レス遅れの上、一括にての返信、失礼します。
皆様、本当にレスありがとうございました。
あれから色々悩んでいましたが、今日、義母より手紙…
なかなか難しい姑さんですね。
お嫁さんをいじめる姑のようですね。
できれば、奥さんが自宅に帰って主さんと赤ちゃんと新しい生活を
スタートさせるといいのですが、おそらく姑さんは奥さんを主さんのところへ
帰したくないでしょう。赤ちゃんとも別れたくないでしょうし…。
自宅に帰る期限まで、待つしかないと思います。
早めると、もめそうですから…。
そして、すでにされてはいますが、姑さんには謙虚な気持ちで接することです。
主さんは、やるべきことをやっていれば、何を言われても大丈夫では?
姑さんがのほうが、必要以上にあれこれしてくるのですから。
婿姑問題ですね。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
人間関係掲示板のスレ一覧
会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
飲み会で好き嫌いばかり言う女11レス 162HIT 相談したいさん (♂)
-
私の彼氏なんですが7レス 113HIT おしゃべり好きさん
-
おさななじみ同士って2レス 59HIT おしゃべり好きさん
-
人生なげだしたオッサンでも、仕事だけはしようとしますよね2レス 78HIT おしゃべり好きさん
-
差別のない時代になり0レス 66HIT おしゃべり好きさん
-
飲み会で好き嫌いばかり言う女
50代の女性上司がグルメな方で、周りのセレブな主婦(非正規)も後からイ…(通りすがりさん11)
11レス 162HIT 相談したいさん (♂) -
私の彼氏なんですが
かわいく不貞腐れてみては。 マジで憤るよりは遥かに効果あるかと。 (おしゃべり好きさん7)
7レス 113HIT おしゃべり好きさん -
人生なげだしたオッサンでも、仕事だけはしようとしますよね
ギャンブルで借金したり、女に騙されて貢いでる奴や親に金をたかってる奴よ…(匿名さん1)
2レス 78HIT おしゃべり好きさん -
おさななじみ同士って
ですよね。 今までは友達関係だったんだから、女としてあつかわれること…(おしゃべり好きさん0)
2レス 59HIT おしゃべり好きさん -
気になる上司の態度
主san、そんな奴 出来れば完全無視して下さい、出来ればの事だけど…(社会人さん7)
7レス 151HIT OLさん (♀)
-
-
-
閲覧専用
宿題をやる時間遅すぎるでしょ4レス 71HIT 聞いてほしいさん (♀)
-
閲覧専用
友人の送迎8レス 151HIT 教えてほしいさん
-
閲覧専用
関西弁10レス 254HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
コーチ6レス 251HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
嫌がらせにしか見えない6レス 361HIT 匿名さん
-
閲覧専用
宿題をやる時間遅すぎるでしょ
Aは専業主婦です。 学童も入ってません。レスにも書きましたがAの子は…(聞いてほしいさん0)
4レス 71HIT 聞いてほしいさん (♀) -
閲覧専用
負担が私に全集中
ありがとうございます、馬鹿馬鹿しいです!(OLさん0)
25レス 760HIT OLさん (♀) -
閲覧専用
友人の送迎
友達が車無しの場合はそうなるかもしれないけど、普通はガソリン代出すよね…(匿名さん8)
8レス 151HIT 教えてほしいさん -
閲覧専用
関西弁10レス 254HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
嫌がらせにしか見えない
何かあったら主のせいにして辞めさせようとか思ってるのかもね(匿名さん6)
6レス 361HIT 匿名さん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
家出についての相談
親と一緒に生活したくありません。小学六年生です。わがままとかじゃなくて、虐待を受けてるんです。もう毎…
32レス 274HIT 相談したいさん (10代 女性 ) -
飲み会で好き嫌いばかり言う女
いい歳になってコッチ主催の飲み会で好き嫌いばかり言ってくるオバサンは誘ったこっちが萎えるよね。 さ…
11レス 162HIT 相談したいさん ( 男性 ) -
老害は何歳から?
老害は何歳からだと思われますか?
12レス 160HIT おしゃべり好きさん ( 男性 ) -
豊田真由子真相は?
豊田真由子さん…このハゲ〜?報道で有名になり、結局議員を辞めましたよね。 だが、この真相は我々…
24レス 381HIT おしゃべり好きさん -
付き合う前に借金が発覚
マッチングアプリの男性について 次、お付き合いする人は結婚を 前提に考えています。 その男…
19レス 224HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) - もっと見る