結婚について…

レス8 HIT数 2676 あ+ あ-


2010/01/12 03:36(更新日時)

結婚までいかない私ってやっぱり孤独すぎるからかな?
いつかは結婚したいと思ってると言われてもずるずる付き合うことが多かった…。
女性は子供を産める年齢や、女性として見られる時期が限られてると思うから、私は真剣に考える…。とくに不安はない。母から言われたのは、何年後に結婚何年後に子供と計画を立てても疲れるだけ…。子供は早めがいいよ。なんとかなるんだから…。と私もそう思っていた。子供は好き。妹が一回り以上離れているため、子育ては少し経験あり、家事は同棲したときにやりました。家事は好きなほう。思いあたる不安は、私は友達がいないこと…。変わり者かもしれないけど、ずっと小さい頃から私が遊ぶのは祖父やいとこ、隣のおばあちゃんなど。今は母や妹と出かけるか彼氏といることくらい…。あとは一人でいることが多い。だから私は頼りないのではないかなと不安…。周りは私の年下で、2人目の子供がいたり、同級生も知ってる限りほとんどママ。ママになった友達は友達が多くてやんちゃだった子ばかり。私は気が弱くて全然友達と遊ばなかった…。こんな性格だから結婚は無理なんでしょうか?

No.1202268 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

まだ、23歳でしょう❓

大丈夫ですよ。

私の妻、出会った時は22歳で成人男性恐怖症⤵目を合わせませんでした。

現在、普通に専業主婦生活してますよ😁

No.2

まだ23歳なのに難しい事考えてるねぇ~

どーんと構えて
今をちゃんと楽しんでいれば
先がちゃんと出来ていくってものじゃないかな?

女って
結婚して
子供を産んで
家庭を作る事

だけが幸せじゃないよ!
色々な幸せがある。主さんの主さんなりの幸せを一個ずつ見つけていけばいいさ~

No.3

男は基本的に暗くて重いタイプは結婚は望みません。家庭は明るくて暖かいものを望みます。


主もまだ若いんだから趣味や友達を作って人間的に成長すれば自然と良い縁談が来ると思います。

No.4

結婚を意識した付き合いをズルズルする事が多かったの?
23歳にしては早いし経験が多い方じゃない?
早すぎたがら結婚にいたらなかっただけ
まだ若いしまだまだ先は長いのに今から何言ってんの
今じゃ30歳過ぎての結婚や高齢出産もザラ
一昔前よりも肉体年齢も医療も向上してるから大丈夫
前向きにね

No.5

23歳は結婚に焦る年齢ではないと思いますよ…早い人は早いけど、遅いか早いかじゃなく、人それぞれタイミングがあると思います

No.6

どんな性格だって結婚できるよ。
自分に合う人はいますから。
23歳で焦る必要ないよ。

No.7

お礼遅くなりすみません。一括ですみませんm(__)m皆様のレスを見て、少し元気が出ました☆
私の周りや母や祖母は早かったので、母からは私は遅いほうと言われたりして、すごく悩んでました。でも皆様のレスを見て気持ちが軽くなり、大丈夫と思えるようになりました☆ありがとうございますm(__)m

No.8

こどもは作らないほうがいいですよ

愚かな人間のすることです

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧