すべて、分かってるばずだった‥
前に、学校は地獄‥勇気をください✨
でスレした者です‥💦
たくさんのアドバイスをいただき、
今日、学校に行ってきました‥
初日であることと、台風の影響で、
生徒は少なかったけど、
どこも大騒ぎで、しんどかったです‥
学校に行くことが、
苦になってきました‥😱💦
事情を知ってる先生に、
「もう、しんどいよ‥💧」って言いました‥
そしたら、
「しんどいって言えるうちは大丈夫✨」
そう言われました‥💧
逃げ場が何処にもなくて、
周りに話しかけれる環境でもなくて、
どこも、人でいっぱいで‥
そんな環境で、一人で‥
どうしたら大丈夫なの?
どうしてそんな事を言ったのか、
大体は分かる‥
きっと、諦めてほしくないから‥
逃げてほしくないから‥
お前なら出来るって思ってるから‥
最初から分かってた‥
今一緒に居る子と距離をとったら、
どんなことになるのか‥
分かった上で、決断したはずだった‥
なのに、つらい‥淋しい‥
私って、ホントに弱い人間‥
一人じゃ何もできないウジ虫‥
新しいレスの受付は終了しました
前スレは見ていませんが、
時には逃げたって良いんじゃないですか?
弱くても良いんじゃないですか?
一人じゃ何もできなくたって良いんじゃないですか?
人間って皆そうだと思いますよ。
もし自分が強い、一人で生きて行けると思っている人がいるとしたら、
それは自分を助けてくれている人の存在、
自分を支えてくれている人の存在にすら気付いていないだけだと思います。
前スレを見ていないので事情等は全くわかりませんが、
それによってご自身を責める必要は微塵も無いと思います。
しんどいものはしんどいんです。
- << 3 レスした後でなんですが、 前スレ見て来ました。 私も高校時代、全く友人ができず、 本当に辛い高校生活を送りました。 ただの孤独より大勢の中での孤独の方が 遥かに辛いです。 でもね、そこで無理に合わない人と友達になる事は それよりもさらに辛いんですよ。 であれば学校の外に心の支えを作るしかないんです。 実際私もそうして乗り切りました。 それと、今辛い思いをしておく事は 必ず後々財産になりますよ。 他人の心の痛みもわかる様になりますし、 辛さに対する免疫もできます。 後になって「若い時にもっと辛い経験しておけばよかった・・・」と思う事がありますが、 皮肉な事に辛い経験というのは願ってもなかなかできるものではありません。 ある意味チャンスなのだと私は思います。
- << 6 レスありがとうございます✨ 遅くなって、ごめんなさい‥💧 人はみな弱い生き物‥ それは分かります!! でも、同じ人間なのに‥ 人見知り激しい子もいれば、 誰とでもすぐに仲良くなれる‥ いつも、周りには、 人がいっぱい‥ そんな子もいます‥ それが個性だって分かります✋ でも、私は、 上手くできない子です‥ 何でこんな子になっちゃったのか😱 自分がムカつくんです😣
保健室登校とかはないんだっけ?
もう先生と相談して出席日数ギリギリで登校することにして後は学校の外の世界で生きたらいいじゃん😃
バイトしたり趣味見つけて通ったり。
そこで新たな友達見つけたら?
- << 7 レスありがとうございます✨ 遅くなって、ごめんなさい‥💧 保健室・特別室・図書室‥ すべて無いので、 別室登校はありません‥💦💦泣 担任の先生には、 相談しました!! 通信制ですので、 授業はもちろん、 レポート・メディアなどの 課題が常にあります‥💧 学校でないと、 出来ないものも たくさんあります‥💧 だから、最低限しか行かない‥ 出来ないことは無いけど、 自殺行為なんです‥😱 外の世界で、 楽しめる友達はいます✨ それでも、 学校の世界と言う現実は、 忘れられません‥ 友達といると逆に、 ツラくなるんです‥
>> 1
前スレは見ていませんが、
時には逃げたって良いんじゃないですか?
弱くても良いんじゃないですか?
一人じゃ何もできなくたって良いんじゃないで…
レスした後でなんですが、
前スレ見て来ました。
私も高校時代、全く友人ができず、
本当に辛い高校生活を送りました。
ただの孤独より大勢の中での孤独の方が
遥かに辛いです。
でもね、そこで無理に合わない人と友達になる事は
それよりもさらに辛いんですよ。
であれば学校の外に心の支えを作るしかないんです。
実際私もそうして乗り切りました。
それと、今辛い思いをしておく事は
必ず後々財産になりますよ。
他人の心の痛みもわかる様になりますし、
辛さに対する免疫もできます。
後になって「若い時にもっと辛い経験しておけばよかった・・・」と思う事がありますが、
皮肉な事に辛い経験というのは願ってもなかなかできるものではありません。
ある意味チャンスなのだと私は思います。
- << 9 レスありがとうございます✨ 遅くなって、ごめんなさい‥💧 わざわざ、前スレ 見てくださったんですね✨ ありがとうございます☺ 苦手な友達に媚を売る気はありません‥ 自分勝手な友達と、 一人になるのが嫌だからって、 もう、一緒に居る気はありません‥ 今の経験は、将来の自分のための 社会勉強‥そう思って、 頑張ってきましたが、 状況は悪くなるばかり‥💧 子供はいつか大人にならなきゃいけない‥ そして、大人になったら、 二度と子供には戻れない‥ 私は、振り回されるのが嫌で、 ご機嫌とりに疲れて‥ ちょっと大人になろう。 そう決めました✨ そして、一人になりました‥ だからもう、 周りには甘えられないんです‥
よくがんばったと思う。
それは素直に、自分を褒めてあげるべきだ。
その上で、更にいうなら、もっと割り切ってに考えたほうがいいと僕は考える。
学校は勉強する為に行くわけだから、無理に友達をつくる必要はないし、仮に友達がいたからって、学校生活が楽しくなる保証なんてないよね?
学校っていうのは、常に「学校らしさ」を求めてくる。
学校生活があって、そこには友達がいて、当たり前のように校則があって、みんなでありもしない空気を読みあって、その「学校らしさ」を守ろうとしてる。
俯瞰して考えてみると、実にくだらないことに参加させられてることに気付く。
だからね、そんなのは割り切ってつきあったっていいんだよ。
夢があるんだろ?
その為に何をすればいいのか、何が必要だったのか、5年後の自分になって考えてみるといい。
- << 10 レスありがとうございます✨ 遅くなって、ごめんなさい‥💧 4さんのお言葉、すごく分かります‥ 4さんの言うように、割り切って‥ 付き合っていくつもりでした‥ 上部の自分を守るためだけの 友達なんて、くだらない‥ そんな友達なら、いらない‥ 自分と、友達と‥ 割り切って付き合えばいい‥ それも、分かります‥ でも、ダメでした‥ 心のどっかで理想を求め‥ 裏切らられて落胆する‥ そんな繰り返しです‥😱 弱い人間なんです‥
>> 1
前スレは見ていませんが、
時には逃げたって良いんじゃないですか?
弱くても良いんじゃないですか?
一人じゃ何もできなくたって良いんじゃないで…
レスありがとうございます✨
遅くなって、ごめんなさい‥💧
人はみな弱い生き物‥
それは分かります!!
でも、同じ人間なのに‥
人見知り激しい子もいれば、
誰とでもすぐに仲良くなれる‥
いつも、周りには、
人がいっぱい‥
そんな子もいます‥
それが個性だって分かります✋
でも、私は、
上手くできない子です‥
何でこんな子になっちゃったのか😱
自分がムカつくんです😣
- << 15 上手くできなきゃいけない理由はどこにもないですよ、きっと。 そんなルールを作ってるのはたぶん自分自身なんです。 「こんな子」って言いますが、 こうしてきちんと丁寧にレスに対する返事ができる方ですし、 私は文面からも十分魅力を感じますよ😊 甘える場所がここではいけないんですかね。 それともやはりどこかでネット上の関係って 軽薄なものだと感じていますか? ここでレスされている方は皆さん主さんの味方だと思うのですが。
>> 2
保健室登校とかはないんだっけ?
もう先生と相談して出席日数ギリギリで登校することにして後は学校の外の世界で生きたらいいじゃん😃
バイトし…
レスありがとうございます✨
遅くなって、ごめんなさい‥💧
保健室・特別室・図書室‥
すべて無いので、
別室登校はありません‥💦💦泣
担任の先生には、
相談しました!!
通信制ですので、
授業はもちろん、
レポート・メディアなどの
課題が常にあります‥💧
学校でないと、
出来ないものも
たくさんあります‥💧
だから、最低限しか行かない‥
出来ないことは無いけど、
自殺行為なんです‥😱
外の世界で、
楽しめる友達はいます✨
それでも、
学校の世界と言う現実は、
忘れられません‥
友達といると逆に、
ツラくなるんです‥
- << 11 主さんの気持ちわかるよ。 あのね、主さんは高校生にしては早熟なんだと思う。 みんな高校生ぐらいの時は知らないうちに上辺だけ合わせてグループでいようって出来るの、何の疑問も持たずにね。 でも大学生くらいからだんだん主さんみたいな考えが芽生えてくる人が増えるよ😃 「わざわざ自分曲げて付き合うくらいなら群れずに自分が好きなことしたい」って。 その頃になると、それまではみんなどこかのグループに属してないと不安だったのがいつもそこに居なくてもたまに顔出せば平気になり、あんまり顔出さなくても平気になり。 そして周りも「それが普通」になるんだよ。 みんなそれぞれ自分の時間があるもんね。でも友達には変わりないよって。 今は高校生だからそう思う人は少ないけどもう少ししたらみんな主さんに追い付くよ😃
>> 3
レスした後でなんですが、
前スレ見て来ました。
私も高校時代、全く友人ができず、
本当に辛い高校生活を送りました。
ただの孤独より大勢の中…
レスありがとうございます✨
遅くなって、ごめんなさい‥💧
わざわざ、前スレ
見てくださったんですね✨
ありがとうございます☺
苦手な友達に媚を売る気はありません‥
自分勝手な友達と、
一人になるのが嫌だからって、
もう、一緒に居る気はありません‥
今の経験は、将来の自分のための
社会勉強‥そう思って、
頑張ってきましたが、
状況は悪くなるばかり‥💧
子供はいつか大人にならなきゃいけない‥
そして、大人になったら、
二度と子供には戻れない‥
私は、振り回されるのが嫌で、
ご機嫌とりに疲れて‥
ちょっと大人になろう。
そう決めました✨
そして、一人になりました‥
だからもう、
周りには甘えられないんです‥
>> 4
よくがんばったと思う。
それは素直に、自分を褒めてあげるべきだ。
その上で、更にいうなら、もっと割り切ってに考えたほうがいいと僕は考える。
…
レスありがとうございます✨
遅くなって、ごめんなさい‥💧
4さんのお言葉、すごく分かります‥
4さんの言うように、割り切って‥
付き合っていくつもりでした‥
上部の自分を守るためだけの
友達なんて、くだらない‥
そんな友達なら、いらない‥
自分と、友達と‥
割り切って付き合えばいい‥
それも、分かります‥
でも、ダメでした‥
心のどっかで理想を求め‥
裏切らられて落胆する‥
そんな繰り返しです‥😱
弱い人間なんです‥
- << 18 理想を持つなって意味じゃないんだ。 理想はあって当然だよ。 それは希望をもってるってことだからね。 しかし実際には、君も経験しているように、理想が叶わない時も当然ある。 理想が叶わない時に、一つの思考回路しか持ちあわせていないと、人は簡単に行き詰まってしまう。 だから、別の回路も同時にもっておくべきだ、ってことなんだね。 人間は誰だって弱いんだよ。 だから、こんな風に、心で解決できないことは、ちゃんと頭が支えようとする。 君は心だけで受け止めて、心だけで支えようとしてないかい? そんな無謀なことを続けていたら心がもたないよ。
>> 7
レスありがとうございます✨
遅くなって、ごめんなさい‥💧
保健室・特別室・図書室‥
すべて無いので、
別室登校はありません‥💦💦泣
担任…
主さんの気持ちわかるよ。
あのね、主さんは高校生にしては早熟なんだと思う。
みんな高校生ぐらいの時は知らないうちに上辺だけ合わせてグループでいようって出来るの、何の疑問も持たずにね。
でも大学生くらいからだんだん主さんみたいな考えが芽生えてくる人が増えるよ😃
「わざわざ自分曲げて付き合うくらいなら群れずに自分が好きなことしたい」って。
その頃になると、それまではみんなどこかのグループに属してないと不安だったのがいつもそこに居なくてもたまに顔出せば平気になり、あんまり顔出さなくても平気になり。
そして周りも「それが普通」になるんだよ。
みんなそれぞれ自分の時間があるもんね。でも友達には変わりないよって。
今は高校生だからそう思う人は少ないけどもう少ししたらみんな主さんに追い付くよ😃
- << 14 レスありがとうございます✨ 遅くなってごめんなさい‥💧 早熟なんかじゃないですょ‥ 確かに、媚びるのは嫌って思うけど、 一人がつらいんですから‥ 淋しいんですから‥ 分かったって、思ってたって、 出来なきゃ意味がない‥ やらなきゃ意味がない‥
>> 15
レスありがとうございます✨
遅くなってごめんなさい‥💧
確かに、上手くできなきゃいけない‥
そう決めているのは、自分の価値観です‥💦💦
私が「こんな子」って言うのは、人間関係のことなんです‥
挨拶とか、マナーとか‥当たり前のことは、出来ないときもあるけど、気を付けています‥
でも、人間関係だけはダメなんです‥自分から話し掛けれないし‥話し掛けられても、パニクるし‥
昔のトラウマです‥笑💦
完璧な人間なんていない‥それは分かっています‥
でも、誰とでも仲良くなれる‥そんな子だっています✨
私は、そういう子になりたかった‥💧
頑張ろうって思ったとき、行動よりも先に、トラウマが出ちゃうんです‥
嫌われたらどうしよう‥
無視されたらどうしよう‥。
現実の世界では、甘えられないんです‥
だから、ネットの世界に逃げてきた‥そんな感じです‥
だから、軽薄なんて思ってません!!
>> 16
もしかしたら、ここを通じてトラウマを解消するきっかけが
見つかるかもしれませんよ。
「嫌われたらどうしよう」
「無視されたらどうしよう」
その気持ちはとても良くわかるつもりです。
その思いの原因はトラウマそのものもそうでしょうが、
それによる「自分への自信の無さ」というのもあるのではないでしょうか。
ですから私は十分魅力を感じる、と書きました。
「誰とでも仲良くなれる子になりたい」
その気持ちもわかりますが、
その前にまずはご自身の魅力に気付いて欲しいんです。
- << 19 レスありがとうございます✨ 遅くなってごめんなさい‥💧 何がダメだったかとか、 どうすればいいのか、 分かってるはずなのに、 同じ失敗の繰り返し‥ そんな自分が、嫌いになりました‥💧 学習能力のないやつ、と‥😭 そして、自分に自信を無くしました‥ 『こうじゃないといけない‥』 それが、どんなにくだらないことでも、 「こうできないといけない‥」 その気持ちを曲げられないんです‥ 『自分の魅力が何なのか‥』 今の私には、分かりません‥
>> 10
レスありがとうございます✨
遅くなって、ごめんなさい‥💧
4さんのお言葉、すごく分かります‥
4さんの言うように、割り切って‥
付き合っ…
理想を持つなって意味じゃないんだ。
理想はあって当然だよ。
それは希望をもってるってことだからね。
しかし実際には、君も経験しているように、理想が叶わない時も当然ある。
理想が叶わない時に、一つの思考回路しか持ちあわせていないと、人は簡単に行き詰まってしまう。
だから、別の回路も同時にもっておくべきだ、ってことなんだね。
人間は誰だって弱いんだよ。
だから、こんな風に、心で解決できないことは、ちゃんと頭が支えようとする。
君は心だけで受け止めて、心だけで支えようとしてないかい?
そんな無謀なことを続けていたら心がもたないよ。
>> 17
もしかしたら、ここを通じてトラウマを解消するきっかけが
見つかるかもしれませんよ。
「嫌われたらどうしよう」
「無視されたらどうしよう」
…
レスありがとうございます✨
遅くなってごめんなさい‥💧
何がダメだったかとか、
どうすればいいのか、
分かってるはずなのに、
同じ失敗の繰り返し‥
そんな自分が、嫌いになりました‥💧
学習能力のないやつ、と‥😭
そして、自分に自信を無くしました‥
『こうじゃないといけない‥』
それが、どんなにくだらないことでも、
「こうできないといけない‥」
その気持ちを曲げられないんです‥
『自分の魅力が何なのか‥』
今の私には、分かりません‥
- << 21 頭でわかってても失敗(この言葉もどうかと思いますが)してしまうのは、 主さんが自分以外の人間になろうとしてるからだと思います。 誰でも他の人間にはなれないんですよ。 他の人間になりたいのは自信がないからだろうし、 自分が嫌いだからだろうと思いますが、 自分の魅力に気付けると 「あ、別に変わる必要ないじゃん」と思える様になるし、 結構多くの事が解決します。 私は「自分に自信が無い」という方には よく「じゃあ自分を第三者に見立てて、 (今の主さんの様に「自分嫌い!」と言っている子が目の前にいると思って) 長所を10個くらいあげて褒めてあげてください」と言います。 そうすると結構自分の良さが見えてきますよ。
>> 19
レスありがとうございます✨
遅くなってごめんなさい‥💧
何がダメだったかとか、
どうすればいいのか、
分かってるはずなのに、
同じ失敗の繰…
頭でわかってても失敗(この言葉もどうかと思いますが)してしまうのは、
主さんが自分以外の人間になろうとしてるからだと思います。
誰でも他の人間にはなれないんですよ。
他の人間になりたいのは自信がないからだろうし、
自分が嫌いだからだろうと思いますが、
自分の魅力に気付けると
「あ、別に変わる必要ないじゃん」と思える様になるし、
結構多くの事が解決します。
私は「自分に自信が無い」という方には
よく「じゃあ自分を第三者に見立てて、
(今の主さんの様に「自分嫌い!」と言っている子が目の前にいると思って)
長所を10個くらいあげて褒めてあげてください」と言います。
そうすると結構自分の良さが見えてきますよ。
人間は体と心と頭でできている。
心とは簡単にいうと、外部の刺激に対する反応だ。
反応でしかないから、咀嚼するのはもちろん苦手だ。
だから頭がある。
心で反応したことを頭が咀嚼して、つまり言葉を使って、処理をする。
じゃあ、体はっていうと、これも心の受け皿になっていて、心だけで無理に処理しようとしてうまくいかなかった結果が如実に顕れてくる。
体は心と密接に繋がっているから、体が不調をきたすと心にも当然反映される。
君もこの辺は経験があるだろう。
大事なのはこの3つのバランスを保つことだ。
君は心が優れているが故に、バランスを失っている。
頭で心を支えることを覚えれば、無駄なプレッシャーを感じることなく、対人関係にも自信がもてるようになるよ。
焦らなくていい、がんばらなくてもいい、自分のペースを大事にしながら、心とうまく距離を保ってつきあえるようになってくれたらそれで十分だ。
君は、君が考えてる以上に魅力的な人物なんだよ、もっと自信をもって。自分を大切にしてください。
主さんお久しぶり😃
考えてみれば前スレからずっとレスしてました。
主さんは自分で気付かない完璧主義者なんだね。
どなたかへのお返事に「完璧な人間がいないのも分かるけど、コミュニケーションが上手く出来る子もいる。私は出来る子になりたかった」ってあったから。
私も全く同じだから分かる!そして自分がどれだけ無い物ねだりしてるかもわかってる😂それができたら苦労しないよってね💦
普通はねそんな自分を受け入れるんだって。だけど世の中には出来てる子もいるのになんで私はできないんだ、ダメだなぁって思っちゃうんだよね😫
2レス使ってごめんなさい🙇
でね、今日ちょっと年上のアドバイザーみたいな人から教わって、へ~!と思った事、主さんにも教えてあげたくなったから書くね。
そもそも私は彼との喧嘩が絶えない事を相談したんだけど、結局自分を見つめる事なんだって。
主さんの場合は人間関係が煩わしい、のに1人は寂しい、だよね?
そしたらゆっくりでいいから一つずつ向き合うんだって。
①なんで人間関係が煩わしいと思うのか→掘り下げて掘り下げて。
②なんで1人は寂しいのか→掘り下げて掘り下げて。
私は今回2時間かけて、なんと実家の両親との関係が影響している事が判明しました😱
全く明後日の方向から来たからびっくりしたけど凄く納得できたよ😃
主さんも漠然とした気持ちより、一度どうして悩むのか時間をかけて掘り下げてみるといいかも知れないよ😃
新しいレスの受付は終了しました
何でも雑談!掲示板のスレ一覧
何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
安価で暇つぶし0レス 34HIT 初心者さん
-
癒し空間★きずな9235レス 596HIT 味噌ラ
-
WBCはネトフリ1レス 80HIT おしゃべり好きさん
-
天ぷらうどん好きか?10レス 172HIT 社会人さん
-
今度の衆議院選挙の自民は惨敗か?勝利か?0レス 84HIT 社会人さん
-
癒し空間★きずな92
(*>ω<)ω<*) ギュ~ …(癒やされたいさん20)
35レス 596HIT 味噌ラ -
Kakkun-Castle41
みなさん、おつかれちん ただいま~ ちりんちりーん…(かっくん)
166レス 3175HIT かっくん -
安価で暇つぶし0レス 34HIT 初心者さん
-
数歩と白い馬
日中はまだまだ暑いね(数歩)
482レス 20772HIT 数歩 -
お友達になりましょう146
かわいい(о´∀`о) ピノさん、気にされないでなり(>人<;)(サトシ)
136レス 2462HIT サトシ (30代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
我が子の成長が寂しい6レス 65HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
日産 新型ルークス2レス 151HIT 匿名さん
-
閲覧専用
お話し相手になってください。4レス 265HIT 常連さん
-
閲覧専用
蛙化したらしい16レス 332HIT 匿名さん
-
閲覧専用
雑談掲示板!(イラスト投稿も◎)1レス 123HIT 雲空ぬふ (10代 ♀)
-
閲覧専用
我が子の成長が寂しい
>こういうことしてくれない娘に育ったら発狂しそうw 例え話で出…(おしゃべり好きさん0)
6レス 65HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
癒し空間★きずな91
味噌ラお嬢 お嬢に褒められた(*^▽^*)💕 2度目のハナヂフ…(ひろみ)
500レス 8464HIT 味噌ラ -
閲覧専用
宝くじ買いますか?
皆さん アドバイスありがとうございます! 3000円分だけ、買って…(社会人さん0)
9レス 242HIT 社会人さん (30代 ♂) -
閲覧専用
日産 新型ルークス
所詮軽自動車ですから 色々求めるならそれなりに金額出さなきゃ無理…(匿名さん2)
2レス 151HIT 匿名さん -
閲覧専用
セ。。。したい
週1です。多くて3?お互い子育てと仕事で疲れてるので、したくてもできな…(匿名さん3)
7レス 325HIT 匿名さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
旦那が給与なし。毎月赤字です
旦那が自営業で毎月赤字です。職種 建設です 生活できません。私は正社員で、毎月給与ありますが 私の…
17レス 394HIT おしゃべり好きさん -
妥協してるけど結婚できません。
46歳婚活中です。年上可、外国人可、職業不問、離婚歴子供有無は問わない、で同年代を中心に探してます。…
45レス 902HIT 匿名さん (40代 男性 ) -
旦那としたくない
年の離れた旦那が寝込みを襲おうとしてきます。 私の方が歳下です。 寝ている時に勝手に触ったり布団…
36レス 513HIT 聞いてほしい!さん (30代 女性 ) -
どうすれば分かってもらえるんでしょう。
私は色々と調べ、愛着障害ではないかと考えました。昔からいい子でないと嫌われると思っていました。嫌われ…
61レス 1155HIT 女 (10代 女性 ) -
付き合ってないのに体調心配してくる男性
付き合ってない男性に体調が悪いことを 伝えると頻繁に体調は大丈夫ですか? ちょっとは良くなった?…
17レス 321HIT 片思い中さん (30代 女性 ) - もっと見る