ブサイクは男も女も

レス135 HIT数 19995 あ+ あ-


2009/06/18 14:09(更新日時)

どうやって彼氏、彼女を作ってるんですか?

ブサイクはブサイク同士で付き合うしかないんですか?
可愛い子と付き合いたいです。

ブサイクカップルを見るとどうしても
「本当に好きで付き合ってるの?お互いが妥協した結果じゃないの?」
と思ってしまいます。

No.1100682 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51

本能かな?
女は男を子を守る為包容力や仕事面、生活面で見るけれど
男は子孫を作る為に女を顔や体で見る。。
それが人間本来の動物的な違いぢゃないですか?
だから男は仕事を頑張り包容力があればモテるんじゃないですか?

No.52

高校時代にT.0君というすごくいい奴がいた 本当にいいやつで男子から絶大な信頼と人気があった
誰かが困ると助けてあげたり喧嘩の仲裁役もやったりしてね

性格だけじゃなく才能もすごくて吹奏楽部の部長もやってた
ドラムなんかプロ級の腕前でそれ以外の楽器(ピアノとギター)もそこそこ弾けた

でも いかんせん 顔がすごくブサイクだった 下顎が出てて漫画みたいな顔だった

だから残念ながら彼女はずっといないし今もいないらしい(もちろん女子に嫌われてはなかったし、よくしゃべってた)


女子とこんな会話をした「女子もなんやかんやで彼氏をルックスで選ぶだろ?」
女子達は「そんなことないよ!」「あたしは性格しか見ないよ」とか言っていた

そこで俺は「じゃあなんでオッくんと誰も付き合わないの?」と聞いたらみんな黙り 少しして「オッくんはその…、恋愛対象とはちょっと違うっていうか、そういんじゃないんだよ…」

ああきっと俺と女子達は同じ言語で話してなかったらしい


全部ホントに実話です


これが現実です

人間口ではいくらでも偉そうなこと言えるけど、自分の身に降りかかると超シビアになります

  • << 74 主です。 笑いました(笑) ですよね、それで顔がいわゆる普通レベルならモテただろうけど…。 女は自分に振りかからないと本当の意見をなかなか言いませんね。 いくらいい人でもつれて歩くのすらためらわれる容姿では「恥ずかしい」という意識が出てくるんでしょうね。

No.53

私は学生時代、メル友を作るのが趣味で、気が合えば男女問わず色々な人と会って友達になっていました。

その中で、恋人募集中の男性と会った事がありますが、全てにおいて耐えられませんでした。
顔は北京原人、身長はシークレットブーツで誤魔化し目は一重で通常の顔が睨み顔で怖すぎ、歯並びが悪く笑うと気持ち悪い(ごめんなさい)。
ファミレスなのに「この紅茶どこの?僕はアールグレイしか飲めないんだが」と言う寒さ💧
でも阪大卒、超大手企業に努めるエリートでした。

その人は自分の事をカッコいいと勘違いしているみたいで、美人な人と付き合うまではサイトは止められないと言っていました。

私はブサイクな人程、恋人は顔で選ぶし、相手の事を値踏みしていると思います。

うちは大学時代から友達だった旦那と社会人になってから恋愛に発展し、結婚したけど、容姿は二人とも普通ですが妥協で結婚してません。

No.54

>> 45 わかる(*^_^*) なわとびとか 最初宇宙人や😂って笑ってたけど 素直に一生懸命頑張ってたとき なんか 💕☺ きゅんとした ありがとうございます☺ 山根カッコイイですよね😍

No.55

顔が良くても悪くても性格が悪いのは美人寄って来ないよ

でも性格が似た人が付き合ってたりするから、相性?確かにブサイクは自分のことブサイクって思ってない

それからやっぱり妥協ってあると思う

No.56

中学生の頃は学年に男前がいなかった。カップルも少なくて男子を見てなかった。先輩に、かなりの男前&不良っぽい男がいた。女子たちがちやほやしていた。私が見た感じでは、先輩はそんなにうれしそうには見えなかったなあ。高校では、おしゃれ&顔の良い女子たちは、カッコイイ男子でないと眼中にないみたいで地味でブサイクな男子は話題にもされなかった。そんな女子をカッコイイ男子はバカにしているというか軽く見ていたかなと…。人を見る&選ぶ基準が外見だなんて、人として薄っぺらいのでしょうね。私は性格が合うかな・自分好みなときは男の外見を気にしないんだけどね。なんだかんだ言いますが美しいのは良いことです。妖怪みたいな男を好きになりませんよ。

No.57

化粧頑張って美人に見せてるすっぴん不細工っぽい女と普通レベルの顔の男のカップル多いと思う。
お互いすっぴんだと男の方がまだマシってカップル多いと思うよ。
私ぽっちゃりだけどそのままでいいって言われる。
顔が可愛いからだって。
不細工な男は美人好きが多いから不細工嫌い。
私が付き合う男は普通レベルばかりです。
案外普通レベルくらいの方が女の容姿に対してグダグタ合わない。
一度不細工と付き合ったけど『もっと可愛くなって』ばかりでうざかった。

No.58

>> 57 グラビアアイドルのおっかけ、サイン&握手会にきてる男たちって、ブサイク・キモイ奴ばかり。

No.59

確かに(笑)

不細工は美人好きだからなぁ(笑)

  • << 64 いや、多分違う それ以外の手段で💰ないブサメンが美人に触れる手段無いしもしやったら逮捕されるからと思う😂

No.60

主さん、付き合いに憧れてるけど沢山のレスでヒントも得ただろう?
じゃあ次は逆をヒントにしてみてごらんよ。
余裕を持つ事!
辛い気持ちを解消することが必要で、恋愛は成功する方法より失敗した時の対処方法を身に付ける必要がある。
拒否されたり、無視されたら自分の存在が完全否定されるぐらい嫌だよね。
うまくいってる時は、楽しいから、どんどん行動、勝手に成長するけど、うまくいかないと嫌になって、ますますダメ、うまくいく方法以上にくじけそうになった時の乗り切る方法が大事だと思わないかい?
乗り切る方法を身に付け「負けない恋愛→少し勝てる恋愛→ライバルに勝てる恋愛」と好循環を作ろう。
女性の断りに勝つためには、下がったテンションを上げるための回復アイテムを見つけて利用するのがいい。
ドライブしたり酒飲んだりしてテンションがあがるならそれでOK。
理想は常勝。
勝つことより負けない恋愛が精神的には絶対必要で、負けない恋愛、無敗の心を手に入れ最強の男となればいいんだよ。

No.61

>> 31 主です。 すいません。 どうも文章が悪かったみたいで。 可愛い子と付き合いたい、は蛇足でした。 平たく言えば 1.モテない男女はどうやっ… まぁ要するに主さんが言いたい事は、こう言う事だよね…


例えば、ブランド物とか…ヴィトンの本物を手に入れたがる気持ちは、分かるけど バッタもんで満足出来るのか?って事だよね? 平たく言えば


それは人によるんじゃない? バッタもんと分かっていても、大切に出来る人は出来るぜ?


本物だから大切にする人もいれば雑に扱う人もいるじゃん 要は使い心地と 使われ方だよね…


逆にバッタもんと知ってて好んで買う人も少なくないぜ? それを妥協と見る人もいるけどさ…主さんみたいにね…😒



目の前にバッタもんと本物並べて どっちか好きな物あげると言われたら確かに本物取る人多いだろうなぁ…でもどっちでもいいと言って バッタもん取る人もいるんだよ…


その人が物を大切に扱える人なら きっと本物のヴィトンは、持ち主をそっちであって欲しいと願うだろうね…


意味分かる?

No.62

思うのは仕方ないけど失礼極まりないんじゃ…。

No.63

だからブサメン男は職業と経済力と性格だよ
みんなじゃないけど医者ってなんか顔がね😔
金ないイケメンなんて相手しないけど

No.64

>> 59 確かに(笑) 不細工は美人好きだからなぁ(笑) いや、多分違う
それ以外の手段で💰ないブサメンが美人に触れる手段無いしもしやったら逮捕されるからと思う😂

No.65

主さんが自分を不細工と思ってるわけでもなく、自信がないわけでもないなら何故こんなスレ立てたのか疑問です。
実際その人の好み次第。何でとか、妥協したのかとか、じゃないのでは?たしかに妥協で相手選ぶ人もいるかもだけど、本当に自分の好みで付き合ってるとしたら本気で大きなお世話ですね。世間一般で言うイケメンをキモいと言って、周りが疑問に思うようなのをかっこいいって言う美人けっこういますよ。

No.66

類友があると思います。

一般的に似た容姿のレベルの人が集まる傾向はあると思います。
あと経済力も。

出会うきっかけがその場になるだけじゃないでしょうか?
その結果のカップルかと思います。


妥協という気持ちがないこともないでしょうが、周りにそういう異性が居なかったのかもわかりませんね。


「自分は浮いてるんじゃないか」
と思えてしまうような居心地の悪い環境へ行くと、今までとは違った層にぶち当たると思います。

そこからきっかけを掴めばいいんじゃないでしょうか?

No.67

逆に整い過ぎた顔をずっと見ていると安心感は無いです。テレビだけで良いように思います

No.68

どの程度がブサイクはわかりません。
でも自分に似ている顔立ちの人を好んだり、兄弟、両親の顔立ちを選ぶ傾向はあるんでしょう。
親近感や慣れがあるからあえてブサイク?を選ぶ人もいるみたいですよ。

No.69

不細工か不細工じゃないかイケメンかイケメンじゃないかブスかブスじゃないか美人か美人じゃないか線引きは人それぞれって事なんじゃない?自分と比べて不細工と思っても、本人達は不細工だと思ってないんだよ。ファッションセンスも同じ。

No.70

>> 69 そもそもそうやって、他人を卑下しているあなたの元に、見た目と中身ともに美人な人は絶対来ないことを保証しましょう。
せいぜい外見で選んでいたい目にあってれば良いわ。
そもそも女は男のアクセサリーじゃ無いの。
あなたの価値を上げるおまけだと思ったら大間違い!
自分を磨いて、人の中身まで見られる人間にならない限り、絶対幸せにはなれないの。

No.71

>> 70 ???
卑下してませんよ?
アンカー間違えてません?

No.72

どうやって作るか?って、外見がどーとかで選ぶ人ばかりではないから、中身が良い人とか気の合う人とか…

私も背が低く小柄なんだけど、大きい人が好きでどちらかというと、太った人が好きだし

男性からしても、自分が痩せていて、ポッチャリした女性が好きって人もいるように…

自分にないものを欲しがる人もいれば、自分と似てる人を選ぶ人、優しいとか頼れるとか気持ちで惹かれる人、色々な理由だよ。

美男美女カップルばかりじゃないでしょう!
『えー‼なんであの人があんな綺麗な人と⁉』ってのは、中身だよ。

No.73

脳の違いですよ。

男性は、性の脳
女性は、母性の脳

よって、男性の方が見た目の好みに重視されやすい。
女性同士の美女の批評は、不細工なやつ程気にする。あれ醜い。

年齢と共に、器量や甲斐性も備えないと顔立ちや体型のバランスも崩れるから。

風貌と言われているものには気をつけたい。

No.74

>> 52 高校時代にT.0君というすごくいい奴がいた 本当にいいやつで男子から絶大な信頼と人気があった 誰かが困ると助けてあげたり喧嘩の仲裁役もやった… 主です。
笑いました(笑)
ですよね、それで顔がいわゆる普通レベルならモテただろうけど…。

女は自分に振りかからないと本当の意見をなかなか言いませんね。

いくらいい人でもつれて歩くのすらためらわれる容姿では「恥ずかしい」という意識が出てくるんでしょうね。

No.75

主です。

落ち込んでるときに叩かれ系スレ見ると余計凹むのでしばらく放置してました(笑)

レスありがとうございます。
しかし…
2.付き合うのは顔だけじゃないにしても、本当に妥協はなかったのか。

に関しては色々ありましたが、

1.モテない男女はどうやって恋人を見つければいいのか。

についてはいまいち無かったですね…。
会った後の事は色々ありましたが、まずは「どこで知り合うか」からが気になります。


とりあえず前提としてモテない男女は(普通の人より)知り合うことから難しくないですか?
知り合うというのは名前を知ってるだけでなく、交遊があるということです。

  • << 77 出会いなんてどこにでもありますよ。 何事も名前を知ることから始まると思います。 自分(相手)が不細工だからといって、その先に進むか否かの違いだけではないでしょうか? 話かけなきゃ何事も始まりませんよ。
  • << 78 モテたいけどモテないなら、モテる努力をするしかないような気がします。 見た目が駄目なら地位や能力を身に付けるとか、ほんとにどうしようもない位に見た目にコンプレックスがあるなら、美容整形だって1つの手だろうし。 てか、恋人を作る=モテるってのは別物な気がする。 主さんがいう「モテる」の基準てなんですか? モテるって不特定多数とまではいかなくても、たくさんの異性から気を寄せられるって意味だと私は思ってます。 恋人は別にモテなくても作れると思いますよ。 実際、私はモテなかったけど恋人ができました。 自慢の彼氏です。 恋人を作るための努力は、モテとは違う努力だと思う。
  • << 79 出会いは、例えば 趣味を持ってるといい気がする。 社会人サークルとかオフ会とか行ったり。 自分の殻に閉じ込まらずに 相手にも興味を持てるかどうか。 気持ちに気付いて 好きって言えるかどうか。 それで モテなくても可愛い子と付き合ってる奴 いるよ。 不細工とかモテないとか云々より 自分と話の合う子が可愛い子だった。 けど彼の方は、いざ告白したら 泣いちゃったとか。 その辺にも心を動かす何かが あるのかもしれませんね。 あれ、それとも モテない同士が付き合うにはどうしたら? ってことだった??

No.76

妥協してるだのなんだのって 勝手に決め付けるのはどうなんやろう
放っといてやれや😁
たとえ妥協で始まった恋でもそこから燃え上がることだってあるし その逆もあるわけで 他人の価値を主が決める事ではないと思う。

何処で知り合うのかは人それぞれ少なからず努力は必要なんじゃねーの?
何にもしないより 何か行動する事で何かのきっかけが生じるのでは?

不細工な人がイケメンやかわいい娘連れてる人は 努力したんだよ 頑張ったんぢゃい💪

No.77

>> 75 主です。 落ち込んでるときに叩かれ系スレ見ると余計凹むのでしばらく放置してました(笑) レスありがとうございます。 しかし… 2.付き合… 出会いなんてどこにでもありますよ。

何事も名前を知ることから始まると思います。

自分(相手)が不細工だからといって、その先に進むか否かの違いだけではないでしょうか?


話かけなきゃ何事も始まりませんよ。

No.78

>> 75 主です。 落ち込んでるときに叩かれ系スレ見ると余計凹むのでしばらく放置してました(笑) レスありがとうございます。 しかし… 2.付き合… モテたいけどモテないなら、モテる努力をするしかないような気がします。
見た目が駄目なら地位や能力を身に付けるとか、ほんとにどうしようもない位に見た目にコンプレックスがあるなら、美容整形だって1つの手だろうし。


てか、恋人を作る=モテるってのは別物な気がする。
主さんがいう「モテる」の基準てなんですか?

モテるって不特定多数とまではいかなくても、たくさんの異性から気を寄せられるって意味だと私は思ってます。

恋人は別にモテなくても作れると思いますよ。
実際、私はモテなかったけど恋人ができました。
自慢の彼氏です。

恋人を作るための努力は、モテとは違う努力だと思う。

No.79

>> 75 主です。 落ち込んでるときに叩かれ系スレ見ると余計凹むのでしばらく放置してました(笑) レスありがとうございます。 しかし… 2.付き合… 出会いは、例えば
趣味を持ってるといい気がする。
社会人サークルとかオフ会とか行ったり。

自分の殻に閉じ込まらずに
相手にも興味を持てるかどうか。
気持ちに気付いて
好きって言えるかどうか。

それで
モテなくても可愛い子と付き合ってる奴
いるよ。

不細工とかモテないとか云々より
自分と話の合う子が可愛い子だった。
けど彼の方は、いざ告白したら
泣いちゃったとか。

その辺にも心を動かす何かが
あるのかもしれませんね。


あれ、それとも
モテない同士が付き合うにはどうしたら?
ってことだった??

No.80

あたしの知り合いの男の子に、「自分は不細工だから彼女できない」とか「世の中のカップルはみんな妥協で付き合ってる」とか言ってる人がいますが、聞いてて嫌になってきます。そんなんだから彼女できないんだよ💢ってイライラします💧
あたしに彼氏ができたときも「どっちかが妥協して付き合ったんや」とか言われましたし💧

不細工でも、話術があったり相手を思いやる気持ちがあれば人に好かれるしモテると思います。

反対に、可愛くて(かっこよくて)も、ヒガミっぽかったり皮肉ばかり言ってる人は、外見でモテても、付き合ったら長続きしないとおもいます。

主さんの疑問を否定はしませんが、一概にこう❗とこたえるのも難しいですね💦
外見がいい人がモテるのは本当だけど、人それぞれの顔の好みがあるし…

性格がいい人も外見がいい人も、それぞれモテると思いますが、とっつきやすいのは明るくてサッパリした異性じゃないですかね❓

No.81

モテない男女問わず、出会いを求めるには合コン、ナンパ、飲み会、趣味、職場、出会い系、お見合いパーティー…。
いろいろあると思います。

こういう相手。
こういう出会い方。
こういうシチュエーションで。

みたいな段階に分けて、それぞれの段階でレベルを設けてその都度排除するから、恋人ができない、モテない連鎖に繋がる気がします。

自ら狭き門にしている気が…。

タイプの話で例えるなら、その日合コンで出会った相手がタイプじゃなくても、その相手の友人の中にタイプがいるかもしれない。

今目の前にいるタイプの相手と友人以上の関係は望めそうもないが、その友人の中には自分が好みだと言ってくれるタイプの異性がいるかもしれない。
どちらもその時点で関係を絶ってしまえば後々はない。
そんな感じです。

単に今自分が所属している場所(学校や職場やその日の飲み会)で事が済んでしまう人もいれば、そうでない人もいる。

出会いがある人は自ら可能性を手繰り寄せるのがうまい人だと思います。

なんか話がズレてたらごめんなさい。

No.82

こんにちは、不細工♀です❤😍笑

私の場合は、不細工な元カレとは前の職場で知り合いました。

「つーかあの人(元カレ)キモいんだけどw〇〇ちゃん(私)本当に好きなの!?辞めときなよー‼」っていつも言われる感じの人でした。wちなみに上司なのでみんなと知り合いでしたが、みんなにこんな感じで言われました(´・ω・`)…笑 優しいけど顔が無理!みたいなw

でも私は大人で優しいところに惹かれましたよ🎵何も言わなくても荷物持ってくれたり、さりげない優しさが❤

私は水商売をしていて指名のお客さんでかっこよくて若い人とかいますが、お金を払ってまで会いに来てくれるってことは私のこと多少は好いてくれてるんでしょうが、正直、付き合うことはないです✋

かっこいい人は、裏切りそうで怖いから🎵笑

その点、不細工な人はいいですよ🎵優しいし❤私も不細工ですがね(´・ω・`)笑

No.83

私は学生の頃、不細工だなぁーと周りの人に思われてる人と付き合ったことありますよ。

私も大好きでした。
惹かれた部分は

優しいところ
部活を頑張ってる姿が
カッコイイと思えたから
フィーリング


顔なんて気にもしなかったですよ。

皆、顔より気持ちで恋愛してるんですよ。
損得考えず、大切な人といられて幸せだって、
心から人を好きになったら、無駄な事なんて考えられないですよ。

No.85

顔にも性格と同様に相性というものがあるらしいですね。

以前、専門家の方のお話しで耳にした事があります。

一例を挙げると、糸目男と鈴目女。(あくまでも、その方のお話しによるものです)

No.86

不思議なもので、異性と付き合った事のないようなモテないブサメンほど、異常に理想が高くて美人好きですね。
身の程知らずで理想と現実がわからないみたい┐(´-`)┌

No.87

見た目がいいってのは魅力の一つに過ぎない。人それぞれにどこの魅力を重視するかだと思う。不細工カップルに主が感じる事は主の主観だし、カップルにとっては心の繋がりがあるのかもしれない。こうだからああだ!って決められる程単純じゃないと思う。

No.88

可愛いくなくてもモテる女の子っていますよ✨私が見てきて感じたのは男好きな子✨絶対モテます✨かっこいいとか不細工とか関係なく男好きで思わせぶりな子は絶対モテると思います🎵でも、残念ながらモテる男性にはあまり効果はなさそうな気もしますが‥💦
後、学生の頃は男の子はルックスが残念な男の子はあまりモテないけど年齢とともに経済力と中身が大切になってきてルックスは❌でも経済力、会話力、などでモテる人はたくさんいますよ✨後、マメな男の人もモテると思います✨

No.89

人の好みなんて千差万別です。容姿がいいか悪いかの基準だって千差万別。あなたの場合、その基準が高いのでしょうか。

あなたの基準から言えば私はかなり不細工な方だと思いますが、男性とお付き合いした事ありますし、コクられた事もあります。今はいませんけど⤵
私の場合は完全にフィーリングでした。彼と一緒にいて楽しかったし、凄く気楽だったから。
彼の外見は…、少なくともお付き合いしてる間はとてもカッコ良く見えてたかも(笑)

不細工だから彼氏(彼女)が出来ない~ってのはただのひがみな気がします。ひがみっぽいのは、恋愛だけじゃなく友情にもマイナスになるから良くないですよ。

No.90

不細工でも身の程を知っている人は彼氏彼女ができますよ
美人は美人だから高飛車が許される
でも不細工で高飛車はいないですよね それは不細工だからです

仕事をがんばったり、人に優しくしたりしてれば顔重視しない誰かが愛してくれますよ

不細工で美人と付き合いたいって図々しいこと言ってる奴は誰からも相手にされない 身の程を知れってね
ひかえめな不細工ほど美人と付き合ってます
不細工でも彼女彼氏いる人は、自分の容姿に合わせて相手への理想のハードルを下げてるんですよ

 

No.91

外見の事だけではありませんが
どこかしら妥協はあると思います

妥協しなければならない部分も含めて
「この人がいい」と思える関係もあります

No.92

不細工に高飛車はいない?居ますよ。
お前顔見てから物言えよ!と言いたくなるヤツも居ます。
美人が高飛車?笑
不細工だろうが美形だろうが、顔には関係ない。
その人の性格じゃない?
または、受け取り側のイメージ、感覚。違えばただのひがみかな。
アプローチもしないで彼氏彼女ができないと歎くよりも、先ずはアタックしなきゃなんも始まらない。
アタックしてそこから少しずつ進歩して行かないと、話しにならない。
モテたいなら先ずアプローチしてアタックすればいい、ほとんどのヤツが使う手に思わせぶりがあるけど、それも手段だから暗いイメージより楽しい面白い、その中に真面目さ、上手く取り入れながら、自分をアピールしなきゃさ。自分で道を開かないと、待ってても来ないよ。だからモテない人は、そんな努力してモテるようにするんじゃない?
まぁ自分の嫌いなヤツや嫌なタイプから声かけられても嬉しくはないし、好きなタイプと付き合えるように、ひたすらアピール。ガツガツって意味ではなく印象残すようなさりげないアピールて事だから。主さん、頭で考えるんじゃないんだよ。
感性も磨きなさい。

No.93

会社にいます。お世辞にもかわいいとは言えない、一般的にブサイクな女の子。でも彼氏はとびきりのイケメン。これは本当にイケメン。小泉孝太郎似。

その子は、積極的です。自分のブサイクさ加減はおいといて、アピールしまくります。僻まない、妬かない、メゲない。あたしなんか、、とは聞いたことないです。気持ちがいいです。彼氏もそういうところが気に入った様子です。

要は本人の性格。怖がらず、ぶつかっていける勇気が必要。

頑張れ~。

No.94

あーだこーだ言ってないで高い車乗って、良い服着て、食事は豪華に、常に財布には最低50万入れて😁努力なくモテるよ🙋逆にこっちが相手を選べるから楽しいよね🙌

No.95

今、ほとんど見るカップルは

美人に、ぶ男‼

なんで❓って、思いますが…

美人を、ゲットできるぶ男は、やはり魅力を持ってるからです!

甲斐性があったり…
包容力があったり…
外見だけで
あ~だ!こ~だ! ゆうより中身磨けば?

中身薄っぺらいと ブスでも、ついてきませんよ

No.96

自分も街なかなどで見掛けるカップルに、漠然と主さんと同じようなこと感じてました。

なんか並んでいてもタイプが似てて兄妹みたいに見えたり…

でも地味にイチャイチャ💕してチッサク盛り上がってる様子から、似た者カップルなのか、と勝手に納得したりして。まぁ、その後すぐに頭から消えるのですが➰

皆さんがおっしゃるように、どうでもいいような事なのですが、主さんと同じく『相手が居ない者同士でとりあえず間に合わせちゃったのかなー』

とか、諸々の感想が浮かんでしまいます。反省しますが💧

しかし自分的には、なぜ冴えないカップルは地味にコソコソ盛り上がるのか😥➰
堂々とした明るさが感じられなくてイラッときます。
話逸れて🙇⤵⤵

No.97

妥協だけじゃないかと💦
私の知り合いにもそういうカップルいますが、ブサイクが美人と付き合ってもつらいのでは??
でも気持ちはわかります
そういう人います

No.98

一通り拝見しました。


…人間って冷酷な生き物ですね。

無論、私も人の事言えません…。


プライドが高く、虚栄心の強い私は生涯独身を貫く事になると思いますが、もし結婚する事になったとしたら、相手には美人タイプの女性を求めると思います…。


…結局、恋人として受け入れる事はできても、結婚相手としては受け入れられない、これが現実です。


私は聖人君子にも、並の人間にもなれそうにありません…。

No.99

こんな質問をしてる時点でアウト☝

No.100

ブサイク好きな人だって、世の中いるんだよ😄



君もそういう人に出会えたらいいね👍

  • << 107 主です。 >100 いやいや、もちろんいるとは思いますが、 不細工好きの人と不細工の数では人口比率が割に合わないですよ昉 9割の不細工はあぶれるんじゃないでしょうか。 適当な割合ですけどね。 ところで…努力という言葉が多く出ましたが、世の中努力できない奴は多いと思うんですね。むしろ社会的評価のある努力ができる(モノになる)人は一部だと思います。 そういう人も妥協すれば付き合ったり結婚したりできるのでしょうか。 逆にそういう人は妥協した同士でくっつくんですかね?
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧