注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚しても構わないでしょうか
社会人の皆さんへ

支えてくれる相手…?

レス171 HIT数 8854 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
09/03/01 11:32(更新日時)

人は誰しも弱い者…

自分が可愛く自分を守る為に、裏切り辛くなれば逃げる…

本気で支えてくれる人ってどんな人だと思いますか?

強くなきゃ所詮口先だけで、行動は伴わないよね…

タグ

No.1027154 09/01/25 08:38(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/01/25 10:39
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

自分になんのメリットもなく、自分も辛くて大変なのに、相手を精神的、金銭的に助けてくれる人 後その人がいるだけで支えになる場合もありますよね😊

  • << 3 匿名1さん ありがとうございます。 それこそが愛情な気がします✨ 中々自分より相手の為 ましてや自分へのメリットがないのに、尽くせる人っていない気がするのは私だけでしょうか…?

No.2 09/01/25 11:32
匿名さん2 ( ♀ )

年中、人に依存していたり、不平不満を言ってる人には、本気で支えようと思う人はいないと思う…

普段、一生懸命に生きていたり、頑張っているからこそ、挫けたり辛かったりする姿を、
何とか元の元気な姿に戻る手助けをしたいと思うんじゃないかしら?

主さんはどう思いますか?

  • << 4 匿名2さん ありがとうございます。 不平不満ばかり述べる人間は、自分に一切否は無く人のせいにする人が多い気がします…そして常に後向きで 前向に気持ちを切り替える事が出来ない。 本当は傍にいて支えて欲しいけど、互いに行詰まってしまったら 時間を置く事も必要なのでしょうか?

No.3 09/01/25 14:32
匿名さん0 ( ♀ )

>> 1 自分になんのメリットもなく、自分も辛くて大変なのに、相手を精神的、金銭的に助けてくれる人 後その人がいるだけで支えになる場合もありますよ… 匿名1さん ありがとうございます。

それこそが愛情な気がします✨
中々自分より相手の為 ましてや自分へのメリットがないのに、尽くせる人っていない気がするのは私だけでしょうか…?

No.4 09/01/25 14:43
匿名さん0 ( ♀ )

>> 2 年中、人に依存していたり、不平不満を言ってる人には、本気で支えようと思う人はいないと思う… 普段、一生懸命に生きていたり、頑張っているから… 匿名2さん ありがとうございます。

不平不満ばかり述べる人間は、自分に一切否は無く人のせいにする人が多い気がします…そして常に後向きで 前向に気持ちを切り替える事が出来ない。


本当は傍にいて支えて欲しいけど、互いに行詰まってしまったら 時間を置く事も必要なのでしょうか?

No.5 09/01/25 15:06
匿名さん2 ( ♀ )

>> 4 再です。

私、救急救命にいるの。

何の関係もない人だけど、助けたいって心の底から思うの。
お金の為だけなら、誰もこの仕事やっていけないとおもう😅

人って、元々は誰かの為に有りたいって思う生き物だと思う。
だから、無垢な子供は代償を望まず、初めてのお使い行けるのよ(TVの見過ぎね😅)

主さんの言う、お互いが行き詰まった時には、
時間は、必要かも知れないですね。
気持ちを整理したり、落ち着かせたり…
その後には、また必要なものが見えてくるんじゃない?

事情は分からないけど、
本当に大切な「誠」って、自分の中の深い所にあると思うよ。
ゆっくり、見直して見ては?

No.6 09/01/25 15:47
匿名さん0 ( ♀ )

>> 5 匿名2さん 人の命を預かる大事なお仕事ですね。時には悲しみや辛さを乗り越えなくてはならない 精神的に強くなくては出来ないお仕事かと思います。


そうですね!人は誰かの為に生きたいと思う物。自分以外大事な物を守る事で強くなれる気がします。

彼もまた自分の必要性を強く感じたい人の様です。
今までも挫折し 何度となく別れを考えたりもしたけど、結局離れられなかった…

でも今回ばかりは自信がありません…
精神的に自分の無理が祟り 彼を信じられない事で 体が受け付けなくなってしまった…彼もかなりショックを受けてて 会う事を拒みます…
男と女としては 絶望的かと…

No.7 09/01/28 18:14
匿名さん0 ( ♀ )

どなたか意見お願いします!

No.8 09/01/30 20:33
匿名さん8 

>> 7 こんばんは。

支えが必要な人って現状が辛いから、支えてくれる人を求めるのだと思う…
支える人は、その重さに耐えられる強さが必要でしょう。

お互いが必要としてれば、そんな強さもいらないでお互いに支えあっていけるのでしょうが…。

上手く文章が書けなくて、ゴメンなさい💦

No.9 09/01/30 20:57
匿名さん0 ( ♀ )

>> 8 匿名8さん こんばんは
共に必要であっても、自分が行詰まってしまうと 支える事は出来ないですよね…

守るべき物があれば 人は強くなれるはずだし
決して離れてはいけないはずですよね?😔


でも自分がしっかりしてないと 支えたくても無理なんでしょうね…
傍に居てくれるだけで安心するのに…難しいです…

No.10 09/01/31 08:43
匿名さん8 

>> 9 おはようございます。
行き詰まるって事はそこまでが限界なんだと思います。

自分ができない事を望まれてる気がするから、相手は重く感じて逃げてしまうのかも…

人にもよると思いますが、その人の生き方が表れ、本当の姿(気持ち)が見えてくるような気がします。

No.11 09/01/31 10:33
匿名さん0 ( ♀ )

>> 10 おはようございます。

そうですね💡
行詰まると 重く支えきれず、私も独りになりたくなる時はあります…

相手の事を理解し 直ぐに離れてしまう💔と疑わずに信じて待つ事も相手の為と思いました。

常に全力を尽すのは無理がありますもんね…どこかで完璧な強い人間を求めていたのかもしれません…
私もそれによって 潰れてしまいましたから…

離れる事で 自分と向合い 共に真意が見えて 自ずと結果が出る物ですよね。

  • << 13 8番です。 偉そうな事を書いてしまいましたが… 今までのレスは自分自身に向けて言い聞かせてます… 12番さんのレスを読んで男性と女性の違いってあるかなと思いました。 女性は、精神的な支えが必要な生き物だと思ってます。 12番さんが言うように自分自身の事をきちんとして、初めて相手に支えになってあげられるのでしょうが… 人って、頑張り過ぎるとバランスが取れなくなってしまうのですよね… 主さん… 私は12番さんのようにしっかりしたいですよ…💦

No.12 09/01/31 10:42
匿名さん12 ( 30代 ♂ )

人の為と書いて偽りと読みます。人はまず自分自身の為にしか生きることができない。自分で立つことができて初めて他人や社会に貢献できる様になる。他人を支えるとか支えて欲しいという考えは物凄くおこがましい。支えてもらいたいと思う前に自分自身や自分の身の回りをきちんとする。それができた上で他人と関わればほんの少し他人の力になれたりする。支え合うとはそういうことだと思う。

  • << 14 12番さんの意見 正しくその通りだと思います! 自分でしっかりと立ち どんな境遇に於いても 揺るかずたじろかず 前に進める人間でなくては 所詮口先だけに終り 能力の無さを知り逃げ出したくなる… 私自身もそうですが 中々それを成し遂げられる人も少ないかと… 常に自分と向合い 自分に厳しく自立していなければ いくら望んでも力にはなれないでしょうね… 支えとは単なる甘えでしょうか?

No.13 09/01/31 11:53
匿名さん8 

>> 11 おはようございます。 そうですね💡 行詰まると 重く支えきれず、私も独りになりたくなる時はあります… 相手の事を理解し 直ぐに離れてしま… 8番です。

偉そうな事を書いてしまいましたが…
今までのレスは自分自身に向けて言い聞かせてます…

12番さんのレスを読んで男性と女性の違いってあるかなと思いました。

女性は、精神的な支えが必要な生き物だと思ってます。
12番さんが言うように自分自身の事をきちんとして、初めて相手に支えになってあげられるのでしょうが…

人って、頑張り過ぎるとバランスが取れなくなってしまうのですよね…

主さん…
私は12番さんのようにしっかりしたいですよ…💦

  • << 15 8番さん 12番さんの言ってる事は 正論だし 責任感を持ち合わせた強い方だと思いました。 しかし同性だからでしょうか 私は8番さんの意見に強く共感覚えます! 私の彼も12番さんと考え方が似ています。 時には冷たく突き放されます… 彼のお陰でだいぶ強くなれましたが💫 しかしながら 人と人との間に完璧は有り得ない気がします… 弱さを見せられるから 心開ける 辛い時には支えてあげたいと願う それが人間の情ではないでしょうか?

No.14 09/01/31 13:37
匿名さん0 ( ♀ )

>> 12 人の為と書いて偽りと読みます。人はまず自分自身の為にしか生きることができない。自分で立つことができて初めて他人や社会に貢献できる様になる。他… 12番さんの意見
正しくその通りだと思います!

自分でしっかりと立ち どんな境遇に於いても 揺るかずたじろかず
前に進める人間でなくては 所詮口先だけに終り 能力の無さを知り逃げ出したくなる…

私自身もそうですが
中々それを成し遂げられる人も少ないかと…
常に自分と向合い 自分に厳しく自立していなければ いくら望んでも力にはなれないでしょうね…

支えとは単なる甘えでしょうか?

No.15 09/01/31 13:50
匿名さん0 ( ♀ )

>> 13 8番です。 偉そうな事を書いてしまいましたが… 今までのレスは自分自身に向けて言い聞かせてます… 12番さんのレスを読んで男性と女性の違… 8番さん 12番さんの言ってる事は 正論だし
責任感を持ち合わせた強い方だと思いました。

しかし同性だからでしょうか
私は8番さんの意見に強く共感覚えます!

私の彼も12番さんと考え方が似ています。
時には冷たく突き放されます…
彼のお陰でだいぶ強くなれましたが💫

しかしながら 人と人との間に完璧は有り得ない気がします…
弱さを見せられるから 心開ける 辛い時には支えてあげたいと願う
それが人間の情ではないでしょうか?

  • << 17 横レス、失礼します 自分も男だからか、12番さんに共感します。 起も改も、己が入ってますよね。 何にしても己、自分自身なんだと思う。 愛って、手を差し伸べることじゃなく、見守ることじゃないかな。 愛の対義語が無関心ですから、関心を持つことそのものが愛だと思う。それ以上でも以下でも無いと思う。 男は気持ちを読み取るのが苦手だけど 女は具体的な共有を求める。 そこに、男女を阻むものが生まれるのでしょう。

No.16 09/01/31 14:11
匿名さん8 

>> 15 同感です。
主さんと、考え方が似ている部分があります。

痛みを分け合う事ができれば、お互いに支え合う事もできるのでしょうが…
相手の方によっては重くなってしまう様です⤵

自分自身がしっかりコントロールしなければダメなのでしょうね…

  • << 19 8番さん 異性だから愛情の考え方が違うのか?人間性 または親から受けた愛情の違い故 食い違うのか? 男性であっても同じ考えの人はいる気がするのですが… どちらにしても 依存心や甘えは 別物ですよね… 自分の事は解っている様で 時折解らなくなる…人に指摘されて気付く時もありますもんね。 12番さん17番さんの言ってる事も解るだけに、基本は自分なんですよね😊 せめて闇雲に支えるのではなく、自分で出来る事を明確にし 行動に移せば力にはなれる気がしますよね☺

No.17 09/01/31 14:23
社会人さん17 ( ♂ )

>> 15 8番さん 12番さんの言ってる事は 正論だし 責任感を持ち合わせた強い方だと思いました。 しかし同性だからでしょうか 私は8番さんの意見に… 横レス、失礼します

自分も男だからか、12番さんに共感します。

起も改も、己が入ってますよね。
何にしても己、自分自身なんだと思う。
愛って、手を差し伸べることじゃなく、見守ることじゃないかな。
愛の対義語が無関心ですから、関心を持つことそのものが愛だと思う。それ以上でも以下でも無いと思う。

男は気持ちを読み取るのが苦手だけど
女は具体的な共有を求める。
そこに、男女を阻むものが生まれるのでしょう。

No.18 09/01/31 16:06
匿名さん0 ( ♀ )

>> 17 確かに💡17番さんの意見にも一理ありですね!

しかしながら…
私は人には弱味は見せたがらない方ですが、よく
「強い女に男は必要ないだろ!」
と言われます。
12番さんも 17番さんも
愛する女性は頼らない程精神面で強い人ですか?

甘えは度が過ぎると傲慢になりますが、
弱い女性を支えたいと思うのは 男性の心理とは違いますか?

彼も 最初の頃の精神的に強い私に対して
「自分は役不足で自信が無い…」
と言われ ショックを受けた時があります…

  • << 20 自分は精神的に強いと思う女性は魅力的ですね。 支え合えると思うし、甘えられても打算を感じないと想います。

No.19 09/01/31 16:18
匿名さん0 ( ♀ )

>> 16 同感です。 主さんと、考え方が似ている部分があります。 痛みを分け合う事ができれば、お互いに支え合う事もできるのでしょうが… 相手の方によ… 8番さん
異性だから愛情の考え方が違うのか?人間性 または親から受けた愛情の違い故 食い違うのか?

男性であっても同じ考えの人はいる気がするのですが…

どちらにしても
依存心や甘えは 別物ですよね…
自分の事は解っている様で 時折解らなくなる…人に指摘されて気付く時もありますもんね。

12番さん17番さんの言ってる事も解るだけに、基本は自分なんですよね😊
せめて闇雲に支えるのではなく、自分で出来る事を明確にし 行動に移せば力にはなれる気がしますよね☺

  • << 21 NHKスペシャル『女と男』で女と男は生きていく進化の過程でその能力や特性が違ってきたと云ってました。 生まれた子供が一人でも育てられる頃が3歳か4歳前後だから、恋愛の賞味期限もそれぐらいだと… 狩猟してた男は人の表情から気持ちを読み取るのが苦手で時間が掛かるけど、相対するものに共通理解をするのは得意。 女は女同士共同作業で作物を作ったり木の実を採ったり、周りの人の気持ちを読み取ることが大事だったから、その能力に長けた。 人間の社会構造が違ってきた現代では、この違いを把握することが大事だと、番組では云ってました。
  • << 22 主さん、私も同性や異性に強い人だと言われますよ。 弱みを見せるのは、信頼した好きな男性だけ… そのギャップがいけないのかな❓ 痛み分けできる人に巡り合う事は、なかなかないことだと思います… 強がってる女は、好き男性の前では素でいたいだけなんだけどね(苦笑)

No.20 09/01/31 16:37
社会人さん17 ( ♂ )

>> 18 確かに💡17番さんの意見にも一理ありですね! しかしながら… 私は人には弱味は見せたがらない方ですが、よく 「強い女に男は必要ないだろ!」… 自分は精神的に強いと思う女性は魅力的ですね。
支え合えると思うし、甘えられても打算を感じないと想います。

No.21 09/01/31 17:15
社会人さん17 ( ♂ )

>> 19 8番さん 異性だから愛情の考え方が違うのか?人間性 または親から受けた愛情の違い故 食い違うのか? 男性であっても同じ考えの人はいる気がす… NHKスペシャル『女と男』で女と男は生きていく進化の過程でその能力や特性が違ってきたと云ってました。

生まれた子供が一人でも育てられる頃が3歳か4歳前後だから、恋愛の賞味期限もそれぐらいだと…

狩猟してた男は人の表情から気持ちを読み取るのが苦手で時間が掛かるけど、相対するものに共通理解をするのは得意。
女は女同士共同作業で作物を作ったり木の実を採ったり、周りの人の気持ちを読み取ることが大事だったから、その能力に長けた。

人間の社会構造が違ってきた現代では、この違いを把握することが大事だと、番組では云ってました。

  • << 23 私も 12番さんや17番さんの様に 強く自立した男性にとても魅力を感じます✨ 恋愛の賞味期限は 3.4年ですか… 当たってる気がします💡私達も3年半が過ぎ 正に正念場でした😢 男性といる時と女性といる時と 違いはよく解ります! 彼氏は別ですが 男性といると 気を遣わず楽に過ごせる時間が楽しいし また女性は気配り気遣いが出来るので 共感したり慰め合ったりも出来ます✨ その違いを把握した上で 共に理解し合い共存出来れば 長く続くのでしょうね😊

No.22 09/01/31 17:31
匿名さん8 

>> 19 8番さん 異性だから愛情の考え方が違うのか?人間性 または親から受けた愛情の違い故 食い違うのか? 男性であっても同じ考えの人はいる気がす… 主さん、私も同性や異性に強い人だと言われますよ。
弱みを見せるのは、信頼した好きな男性だけ…

そのギャップがいけないのかな❓

痛み分けできる人に巡り合う事は、なかなかないことだと思います…

強がってる女は、好き男性の前では素でいたいだけなんだけどね(苦笑)

  • << 24 8番さんの気持ちよく解るなぁ~☺ 滅多に 家族にすら弱味見せないだけに 愛する人には 心から甘えて安らぎたいだけなんですよね~💕 男だって同じ事は思ってるはずですよ☺ 自立とは 自己責任なんだと思います。 8番さんは どんな悩みをお持ちですか? これから出掛けるので また明日お話ししましょう😊

No.23 09/01/31 19:39
匿名さん0 ( ♀ )

>> 21 NHKスペシャル『女と男』で女と男は生きていく進化の過程でその能力や特性が違ってきたと云ってました。 生まれた子供が一人でも育てられる頃… 私も 12番さんや17番さんの様に 強く自立した男性にとても魅力を感じます✨

恋愛の賞味期限は 3.4年ですか…
当たってる気がします💡私達も3年半が過ぎ 正に正念場でした😢

男性といる時と女性といる時と 違いはよく解ります!
彼氏は別ですが
男性といると 気を遣わず楽に過ごせる時間が楽しいし

また女性は気配り気遣いが出来るので
共感したり慰め合ったりも出来ます✨

その違いを把握した上で 共に理解し合い共存出来れば 長く続くのでしょうね😊

No.24 09/01/31 19:52
匿名さん0 ( ♀ )

>> 22 主さん、私も同性や異性に強い人だと言われますよ。 弱みを見せるのは、信頼した好きな男性だけ… そのギャップがいけないのかな❓ 痛み分けで… 8番さんの気持ちよく解るなぁ~☺

滅多に 家族にすら弱味見せないだけに
愛する人には 心から甘えて安らぎたいだけなんですよね~💕

男だって同じ事は思ってるはずですよ☺

自立とは 自己責任なんだと思います。

8番さんは どんな悩みをお持ちですか?

これから出掛けるので また明日お話ししましょう😊

No.25 09/02/01 11:48
匿名さん8 

>> 24 こんにちは🎆

お天気がいいので、洗濯とお風呂掃除を頑張ってました❗

悩みはた~くさんありますよ⤵

私は、回りの人には自立してるね❗とか本当に人を頼らないね❗とか…よく言われます。

本当は違いますけどね(笑)

人間、いつも強くはいられないですよ💦時には病気になって弱ったりします。

弱った自分を受け入れてもらえないのが辛いところかな…

自分の考えをしっかり持った自立した男性ほどダメですね。精神的に強く、しっかりした女性を好む男性は、弱った女性は重いのですよ…

  • << 29 8番さん 家事お疲れ様です✨ 私は思うのですが、 強い人間とは 相手の痛みが解る人かと。 自分の弱さを乗越えてこそ 強くなれるはずだから、相手の痛みや弱さを受け止められない人間は弱いと考えます。 8番さんは御結婚なされてますか? 夫婦とは お互いだけではなく生活全てに於いて二人の問題だと思います。普段分担したにしても、片方が力尽きた時には協力し合い支え合うべきかと。 片方ばかりが頑張り努力した所で無意味に思えます。 レスが嘆きに聞こえましたが、8番さんの旦那様は どんな男性ですか?
  • << 30 >弱い女性は重たい そうでしょうね 遠距離になったら、寂しいと浮気されそうな… でも、それでも理解出来て許せる包容力を女は男に求めているのかな…? 自分には無理だけど

No.26 09/02/01 11:54
匿名さん12 ( 30代 ♂ )

>> 25 ずっと読んでましたけど、精神的な強さを履き違えてる感じですね。

  • << 28 12番さん ずっと読んで頂いて嬉しいです‼ 是非参加してくださいよ😊 意見の交換がないと 良い解決策も見付からないじゃないですか~ 私の意見にも共感はして頂けなかったかな?

No.27 09/02/01 12:35
匿名さん8 

>> 26 12番さんへ

レス有り難うございます。

男性が考える精神的な強さって何ですか❓

私は、経済的に自立し自活できて、初めて精神的に強くなれたのだと思っていましたが…

違ってたようです…

  • << 55 精神的な強さというのは修整力があるということ、とらわれない(いつでも捨てられる)ということです。経済的な自立は精神的な支えになるべきものではない。ただ単に周りに迷惑を掛けない為の一要素です。説明すると長くなるのでこの辺で…

No.28 09/02/01 16:10
匿名さん0 ( ♀ )

>> 26 ずっと読んでましたけど、精神的な強さを履き違えてる感じですね。 12番さん
ずっと読んで頂いて嬉しいです‼
是非参加してくださいよ😊

意見の交換がないと 良い解決策も見付からないじゃないですか~
私の意見にも共感はして頂けなかったかな?

  • << 34 いやあの、仕事中なんで、また後で

No.29 09/02/01 16:29
匿名さん0 ( ♀ )

>> 25 こんにちは🎆 お天気がいいので、洗濯とお風呂掃除を頑張ってました❗ 悩みはた~くさんありますよ⤵ 私は、回りの人には自立してるね❗とか… 8番さん
家事お疲れ様です✨


私は思うのですが、
強い人間とは 相手の痛みが解る人かと。
自分の弱さを乗越えてこそ 強くなれるはずだから、相手の痛みや弱さを受け止められない人間は弱いと考えます。

8番さんは御結婚なされてますか?
夫婦とは お互いだけではなく生活全てに於いて二人の問題だと思います。普段分担したにしても、片方が力尽きた時には協力し合い支え合うべきかと。

片方ばかりが頑張り努力した所で無意味に思えます。
レスが嘆きに聞こえましたが、8番さんの旦那様は どんな男性ですか?

  • << 31 主さん、レス有り難うございます。 なんか私の相談コーナーになってしまったかな💦 旦那様はいないのです。 だから、週末は暇してます(笑) 去ろうとしている恋人はいますけど… 彼は、主さんが言うように弱い人です。いいえ…自分の考えをしっかり持った人です。 状況が変わり、受け入れなくなっただけです。 こっちは、始めから何も頼ってなく、弱った時に側にいてくれるだけで頑張れる気がするのに…弱った所は見せてはいけないですね☝

No.30 09/02/01 16:44
社会人さん17 ( ♂ )

>> 25 こんにちは🎆 お天気がいいので、洗濯とお風呂掃除を頑張ってました❗ 悩みはた~くさんありますよ⤵ 私は、回りの人には自立してるね❗とか… >弱い女性は重たい
そうでしょうね

遠距離になったら、寂しいと浮気されそうな…
でも、それでも理解出来て許せる包容力を女は男に求めているのかな…?

自分には無理だけど

  • << 32 17番さん、初めまして✨ レス有り難うございます。 遠距離で寂しいからと浮気するくらいなら別れますよ❗ 浮気は許せないけど許す包容力があるのは、男性より女性の方だと思います。 女性は育てる生き物だから…
  • << 33 17番さん 浮気 裏切りは 人間の質の問題かと… 私も そんな人間は受入れられません。 浮気したら失って同然‼自業自得 自分の行動に責任も持てないなら、人間として失格ですね… 17番さんは その様な辛い事があったのですか?

No.31 09/02/01 17:11
匿名さん8 

>> 29 8番さん 家事お疲れ様です✨ 私は思うのですが、 強い人間とは 相手の痛みが解る人かと。 自分の弱さを乗越えてこそ 強くなれるはずだから… 主さん、レス有り難うございます。

なんか私の相談コーナーになってしまったかな💦

旦那様はいないのです。
だから、週末は暇してます(笑)

去ろうとしている恋人はいますけど…

彼は、主さんが言うように弱い人です。いいえ…自分の考えをしっかり持った人です。
状況が変わり、受け入れなくなっただけです。

こっちは、始めから何も頼ってなく、弱った時に側にいてくれるだけで頑張れる気がするのに…弱った所は見せてはいけないですね☝

  • << 37 8番さん 勝手に思い込んでしまって失礼しました。 そうですか… 状況が変われば去る… 信頼して愛してきた人だけに、お辛いでしょうね… 彼とはよく話し合いましたか?何故に去ろうとしているのか? 先程のレスとは反転してしまいますが、 強い出来た人間も罪ですね… 私は昨日彼と久し振りに会って話しました。 非難するつもりはなかったのですが、自分が私とは違い出来てない事で 自分自身に情けなさを感じ 離れたい心境に駆られた様です… 自分も矛盾してますね… 決して同じペースではないだけに理解してたつもりですが、所詮上から目線になってしまう…それもまた相手にとっては重いのかもしれません。 共に足並み揃えて成長したいと願うのは、安易な様で難しいですね

No.32 09/02/01 17:28
匿名さん8 

>> 30 >弱い女性は重たい そうでしょうね 遠距離になったら、寂しいと浮気されそうな… でも、それでも理解出来て許せる包容力を女は男に求めているの… 17番さん、初めまして✨
レス有り難うございます。

遠距離で寂しいからと浮気するくらいなら別れますよ❗

浮気は許せないけど許す包容力があるのは、男性より女性の方だと思います。

女性は育てる生き物だから…

  • << 35 8さん、主さん レスありがとうございます。 強いという意味を、自分を持っている=アイデンティティがある=他人や事象に左右されない人と理解してレスしてます。 その意味で強い人が好きです。 でも、人間ですから気弱になることもありますね。
  • << 36 確かに💡 包容力は女性のほうが あると思います。

No.33 09/02/01 17:30
匿名さん0 ( ♀ )

>> 30 >弱い女性は重たい そうでしょうね 遠距離になったら、寂しいと浮気されそうな… でも、それでも理解出来て許せる包容力を女は男に求めているの… 17番さん

浮気 裏切りは
人間の質の問題かと…

私も そんな人間は受入れられません。
浮気したら失って同然‼自業自得

自分の行動に責任も持てないなら、人間として失格ですね…

17番さんは その様な辛い事があったのですか?

  • << 39 主さん 当時は辛かったのは確かだけど 分かっても別れられずにいた自分の弱さを思い知った感じです。 許せないくせに 別れられない 恥ずかしく情けない自分でした。

No.34 09/02/01 17:42
匿名さん12 ( 30代 ♂ )

>> 28 12番さん ずっと読んで頂いて嬉しいです‼ 是非参加してくださいよ😊 意見の交換がないと 良い解決策も見付からないじゃないですか~ 私の意… いやあの、仕事中なんで、また後で

  • << 38 はい! 12番さん是非とも お返事お待ちしてます😊 お仕事頑張ってくださいね✨

No.35 09/02/01 17:43
社会人さん17 ( ♂ )

>> 32 17番さん、初めまして✨ レス有り難うございます。 遠距離で寂しいからと浮気するくらいなら別れますよ❗ 浮気は許せないけど許す包容力があ… 8さん、主さん
レスありがとうございます。

強いという意味を、自分を持っている=アイデンティティがある=他人や事象に左右されない人と理解してレスしてます。
その意味で強い人が好きです。
でも、人間ですから気弱になることもありますね。

  • << 40 17番さん 確かに周りに左右されず 自分の意志をしっかり持っている人は 強く魅力的ですよね✨ ただ悪い言い方をすれば 柔軟性を持ち合わせていなければ、我が強い頑固者と言うイメージが… 私と彼が正しくそうなんです😠 我が強く自分が正しいと引く事を知らずして、今までも喧嘩が絶えませんでした… 常に強くありたいと願うのは、男性の方がプライドも有り強く思うかもしれませんね。 でも完璧な人間はいませんよね? 相手の弱さ脆さを理解してあげてこそ 愛情なんだと思いました😊
  • << 42 自分をしっかり持っていられるのも健康であってこそ… 身体が健康じゃないと心も弱ってしまいます。 そんな時、元気をチャージできるのは愛する人… 逆もあり、心が弱ってると元気がなくなりますよね。 女は精神的な生き物でチャージが欲しいのです… それが支え…甘ったれてますかね❓

No.36 09/02/01 17:46
社会人さん17 ( ♂ )

>> 32 17番さん、初めまして✨ レス有り難うございます。 遠距離で寂しいからと浮気するくらいなら別れますよ❗ 浮気は許せないけど許す包容力があ… 確かに💡

包容力は女性のほうが

あると思います。

No.37 09/02/01 17:50
匿名さん0 ( ♀ )

>> 31 主さん、レス有り難うございます。 なんか私の相談コーナーになってしまったかな💦 旦那様はいないのです。 だから、週末は暇してます(笑) … 8番さん
勝手に思い込んでしまって失礼しました。

そうですか…
状況が変われば去る…
信頼して愛してきた人だけに、お辛いでしょうね…

彼とはよく話し合いましたか?何故に去ろうとしているのか?


先程のレスとは反転してしまいますが、
強い出来た人間も罪ですね…
私は昨日彼と久し振りに会って話しました。
非難するつもりはなかったのですが、自分が私とは違い出来てない事で 自分自身に情けなさを感じ 離れたい心境に駆られた様です…

自分も矛盾してますね…
決して同じペースではないだけに理解してたつもりですが、所詮上から目線になってしまう…それもまた相手にとっては重いのかもしれません。

共に足並み揃えて成長したいと願うのは、安易な様で難しいですね

  • << 43 主さん、こんばんは🌠 彼氏様と話し合えたのですね。 レスを読んでいて昔を思い出しました。 私もよく似たような事で喧嘩しました。 仕事上の事で「俺では物足りないだろう❗」とか「俺よりあいつの方が頼りになるのだろう❗」とか「あなたは、しっかりしてるよ…」等 飽きれて話し合いにもなりませんでした(笑) 彼なりのプライドがあった様です。 でも、時が彼を成長させたのか、少しずつ変化しましたよ。 私の方は、昨年12月から会ってません… 別れを切り出したのは私の方からです。彼からは言えないと思って…

No.38 09/02/01 17:54
匿名さん0 ( ♀ )

>> 34 いやあの、仕事中なんで、また後で はい!
12番さん是非とも お返事お待ちしてます😊

お仕事頑張ってくださいね✨

No.39 09/02/01 17:56
社会人さん17 ( ♂ )

>> 33 17番さん 浮気 裏切りは 人間の質の問題かと… 私も そんな人間は受入れられません。 浮気したら失って同然‼自業自得 自分の行動に責… 主さん
当時は辛かったのは確かだけど

分かっても別れられずにいた自分の弱さを思い知った感じです。
許せないくせに
別れられない
恥ずかしく情けない自分でした。

  • << 41 17番さん 当時は…と言う事は 今は克服なされて 大丈夫ですか?😊 私にも同じ様な経験はありますよ! 信じたい気持ちと裏切られた事実とに苛まれ苦しまれたでしょう… 自分を責めないでくださいね😊 自分が愛した人を信じたかったんですよね! 離れられなかったのは愛情故だと思います。 ただ私もその時に勉強になりました… 人と人とは信頼の元になければ 一緒にはいれないと… 人を信じる事は容易くないですもんね😢

No.40 09/02/01 18:06
匿名さん0 ( ♀ )

>> 35 8さん、主さん レスありがとうございます。 強いという意味を、自分を持っている=アイデンティティがある=他人や事象に左右されない人と理解… 17番さん 確かに周りに左右されず 自分の意志をしっかり持っている人は 強く魅力的ですよね✨


ただ悪い言い方をすれば 柔軟性を持ち合わせていなければ、我が強い頑固者と言うイメージが…
私と彼が正しくそうなんです😠
我が強く自分が正しいと引く事を知らずして、今までも喧嘩が絶えませんでした…


常に強くありたいと願うのは、男性の方がプライドも有り強く思うかもしれませんね。

でも完璧な人間はいませんよね?

相手の弱さ脆さを理解してあげてこそ 愛情なんだと思いました😊

  • << 51 こんばんは🌠 主さん、大丈夫ですか❓ 主さんの彼は、少しだけ離れたら戻ってきそうな気がします。彼様は主さんに認めてもらいたいのかな❓ 知らない人なのに、わかってる様な事を書いてしまい、すみません💦

No.41 09/02/01 18:19
匿名さん0 ( ♀ )

>> 39 主さん 当時は辛かったのは確かだけど 分かっても別れられずにいた自分の弱さを思い知った感じです。 許せないくせに 別れられない 恥ずかしく… 17番さん
当時は…と言う事は
今は克服なされて
大丈夫ですか?😊


私にも同じ様な経験はありますよ!
信じたい気持ちと裏切られた事実とに苛まれ苦しまれたでしょう…
自分を責めないでくださいね😊
自分が愛した人を信じたかったんですよね!
離れられなかったのは愛情故だと思います。
ただ私もその時に勉強になりました…
人と人とは信頼の元になければ 一緒にはいれないと…
人を信じる事は容易くないですもんね😢

No.42 09/02/01 19:48
匿名さん8 

>> 35 8さん、主さん レスありがとうございます。 強いという意味を、自分を持っている=アイデンティティがある=他人や事象に左右されない人と理解… 自分をしっかり持っていられるのも健康であってこそ…

身体が健康じゃないと心も弱ってしまいます。

そんな時、元気をチャージできるのは愛する人…

逆もあり、心が弱ってると元気がなくなりますよね。

女は精神的な生き物でチャージが欲しいのです…
それが支え…甘ったれてますかね❓

  • << 44 チャージ出来るためには、具体的な共有(言葉)でしょうか? 言葉って、女性には重要なんでしょ? そして、ストレートな気持ちを否定せず聞いて欲しい。 漠然とした理念や理屈っぽいのは嫌いですよね?

No.43 09/02/01 20:12
匿名さん8 

>> 37 8番さん 勝手に思い込んでしまって失礼しました。 そうですか… 状況が変われば去る… 信頼して愛してきた人だけに、お辛いでしょうね… 彼… 主さん、こんばんは🌠
彼氏様と話し合えたのですね。

レスを読んでいて昔を思い出しました。
私もよく似たような事で喧嘩しました。

仕事上の事で「俺では物足りないだろう❗」とか「俺よりあいつの方が頼りになるのだろう❗」とか「あなたは、しっかりしてるよ…」等
飽きれて話し合いにもなりませんでした(笑)
彼なりのプライドがあった様です。

でも、時が彼を成長させたのか、少しずつ変化しましたよ。

私の方は、昨年12月から会ってません…

別れを切り出したのは私の方からです。彼からは言えないと思って…

  • << 50 8番さん こんばんは😃 昨日も彼と喧嘩しました…動悸がする程辛く苦しかった😢彼は中々 私を真直ぐに受入れてはくれません… しかしながら、その場で頑張って受入れてくれました✨ 私も若い時分はそうでした… 理屈っぽい人間は自分の考えが優先し 相手を妥協して受入れる事は出来ないのだと思います…その事で相手を自分すら苦しめてる事に気付かない…だから止めようとはしない…素直になれないのだと思います。 愛情とは頭で考える事ではないと思います。 今8番さんの 詳しい状況は分からずして無責任かもしれませんが、今の状況に納得いってないのではないですか? 相手を思いやる気持ちも大事ですが、自分の気持ちに素直になり行動した方が 良いと思いますよ😊

No.44 09/02/01 22:16
社会人さん17 ( ♂ )

>> 42 自分をしっかり持っていられるのも健康であってこそ… 身体が健康じゃないと心も弱ってしまいます。 そんな時、元気をチャージできるのは愛する… チャージ出来るためには、具体的な共有(言葉)でしょうか?

言葉って、女性には重要なんでしょ?
そして、ストレートな気持ちを否定せず聞いて欲しい。

漠然とした理念や理屈っぽいのは嫌いですよね?

No.45 09/02/01 22:38
匿名さん8 

>> 44 言葉も触れ合いも全て…愛されてる実感が感じられれば頑張れる❗

単純な事なのにね☝

好き人が熱く語る理屈はOK❗だけど、細かい事はNOかな(笑)

彼女さんがいるのかな❓

No.46 09/02/01 23:02
社会人さん17 ( ♂ )

>> 45 今はいません

面倒と思ってたけど、これじゃダメかなと思い始めてます。

友達なら、自由な関係ですよね。
いつ現れ、居なくなっても深刻な影響は与えない。
近くに居ても、遠くに居ても友情は変わらないからね。

No.47 09/02/01 23:10
匿名さん8 

>> 46 恋愛はたくさん経験した方がいいよ❗

自分自身が成長できるし…

愛情表現をオーバーな程してもいい方かなと…文章からの印象です。

頑張ってね✨

No.48 09/02/02 05:54
社会人さん17 ( ♂ )

>> 47 おはようございます。

8さん、ありがとう。

互いに成長出来る関係ならベターですね。

No.49 09/02/02 06:31
匿名さん8 

>> 48 おはようございます✨
早起きですね❗

17番さんに良いご縁がありますように🎆
仕事に行ってきまーす❗

No.50 09/02/02 20:55
匿名さん0 ( ♀ )

>> 43 主さん、こんばんは🌠 彼氏様と話し合えたのですね。 レスを読んでいて昔を思い出しました。 私もよく似たような事で喧嘩しました。 仕事上の… 8番さん こんばんは😃
昨日も彼と喧嘩しました…動悸がする程辛く苦しかった😢彼は中々 私を真直ぐに受入れてはくれません…

しかしながら、その場で頑張って受入れてくれました✨

私も若い時分はそうでした…
理屈っぽい人間は自分の考えが優先し 相手を妥協して受入れる事は出来ないのだと思います…その事で相手を自分すら苦しめてる事に気付かない…だから止めようとはしない…素直になれないのだと思います。
愛情とは頭で考える事ではないと思います。

今8番さんの 詳しい状況は分からずして無責任かもしれませんが、今の状況に納得いってないのではないですか?
相手を思いやる気持ちも大事ですが、自分の気持ちに素直になり行動した方が 良いと思いますよ😊

  • << 53 こんばんは🌠 喧嘩してしまったのですね… でも、主さん達は大丈夫ですよ❗ ちゃんと話し合えてるし、自分の信念を持ってる人って、今は妥協できなくっても、いつか気づくと思います。 彼も何か気づき始めてるのでしょう… どんなにぶつかっても大切な存在である事を伝えて待ってみるのも必要な時間かも… 私の方は、愛情の形は人それぞれって思ってます。 今は引く事が彼に対しての愛情です。 毎晩、夢に出てくるからいいかな(笑) いつまでも泣いてたら住む所がなくなってしまい、食べてもいけないですからね(笑)
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧