注目の話題
離婚の申し出、無視出来る?
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
離婚しても構わないでしょうか

永遠に解決しない気がします

レス16  HIT数 896 あ+ あ-

主婦
19/06/10 23:59(最終更新日時)

回転寿司に行ったのですが、勿論中は禁煙ですよね。
で、うちが良く利用するお店は外の端っこ(屋根も無いし、本当に端っこの方💦)に灰皿と、ボロボロの木の椅子が置いてあります。
何年か前までは 出口にボーンって感じだったのですが 今の時代仕方ないし そこまで気になった事は無いですが。。。
ただ、昨日は日曜の夕方で 順番待ちが発生しました。
主人とそこに向かうと 60前後の女性と私達くらいの母親。子どもが二人が占拠していました。
私達は 後で吸おう?って事で車に戻ったのですが、戻ろうとした時に おじさんが来て堂々と吸いました。案の定 そのお母さんらしい人が 子どもがいるのに!とか 迷惑だと言いました。態度も舌打ちをしたり 睨んだり。
おじさんもイラッとして 灰皿あるやないか。吸わんのだったらあっち(店前の場所)に座れば良いが!みたいな感じで言い返しました。
お店の前の席は誰も座っていませんでした。
おじさんの奥さん?が慌てて走って来て、だから帰るまで我慢してって言ったよね?帰るよ?と連れて帰っていましたが、
帰り際に わざわざ煙を浴びに来て文句とかあり得ない。吸わない人もマナーは守るべきなど 凄く怒っていました。
残った私達は固まりましたが 時々こう言う場面に遭遇します。
匂いなどは迷惑だな。とは思いながら 隅っこや 誰もいない場所で吸うようにしていますが、公園などでも園外の喫煙所で吸っていて おばさんに叱られた事もあります。
揉めるのが嫌なので私は直ぐに消して立ち去りますが、そう言う人って どうしても灰皿がある場所に座りたいのでしょうか?
なぜ、なぜわざわざ近寄って来たり 灰皿がある場所に居たいと思うのですか?

灰皿があるから吸っても良いとは思っていません。ただ、吸っている所にわざわざ来て文句を言ったり 嫌な顔をされると う〜ん💦って思ってしまいます。昨日は 家族連れが先にいましたが 入り口に近い綺麗なベンチには誰も居ないのにって少し思いました。

No.2863255 19/06/10 14:06(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧