タバコ。

レス80 HIT数 1214 あ+ あ-

ポッポ( ♀ jd311b )
24/02/25 14:56(更新日時)

もうすっかり
喫煙者は煙たがられ
禁煙者国になりつつあるが

タバコが身体に害である
というのに
未だに疑問である

身体に良いとは思わないが
癌を誘発するとか未だに信じてない

何故なら、長寿大国日本だから

そもそも身体に害ありきなら
コンビニで売ってないはず

昔よく見た喫煙者の肺の写真も
ヤラセだと何かで読んだ事あるし

タバコは火を使うから
火事になるし
根性焼きの道具になるし
歩きタバコは危ないし
ヤニで汚れるし

そこは認める。ごもっとも

でも、タバコ🟰身体毒は
疑問

そこだけは腑に落ちない


24/02/25 14:56 追記
ありがとうございました😊

タグ

No.3990510 24/02/23 13:07(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51

削除されたレス (自レス削除)

No.52 24/02/24 18:12
おしゃべり好きさん40 ( ♀ )

なるほど。
過剰に悪だと思ってる事が疑問なんですね。

私はタバコの臭いも嫌いだし、副流煙も嫌なので、吸うなら配慮はしてほしいです。
喘息の気もあるので、隣の席の人が喫煙者なのも嫌なくらい。
タバコって、吸う人には分からないけど、臭いもすごいし、煙が出るのが良くないですよね。
アレがなければ、自分の身体のことだし、好きに吸ったらよろしい、と思えるんですが…
副流煙にも害なんてあるはずない!って信じるのも自由ですが、害があると思うのも自由ですよね?
だから吸う側が配慮すべきかなと思いますが。

タバコにメリットがあるなら、まだ考えられますが、デメリットがない可能性がある、程度なら吸わない方が良くない???
害があるかもしれない、ないかもしれない、だったら普通しないでしょ。

No.53 24/02/24 18:27
ポッポ ( ♀ jd311b )

>> 52 タバコは昔はキセルとか葉巻とか
あったようで
大人の嗜好品だと認識してます

臭いと副流煙が嫌いなのは
よく分かります

喫煙者でさえ
自分が吸ってない時の
他人のタバコの副流煙を嫌う人も
よくいます

そして、禁煙ブームの今
他人への配慮は当然だと思います
が、喫煙者はほんとに肩身が狭い
のも事実
私は都内に住んでますが
吸えない場所だらけ
会社でさえも吸えません

なので、禁煙したい人が多数です
だから禁煙には賛成なんです。基本

ただ、おっしゃる通り
過剰に反応されると
疑問をぶつけたくなります

なぜ、国やタバコ会社に
訴えないで、喫煙者ばかりを標的に
するのか。

吸わない人の自由
吸う人の自由もあって良いと思います

No.54 24/02/25 07:23
おしゃべり好きさん40 ( ♀ )

>> 53 どうして国やタバコ会社を訴えるんですか?
喫煙者には、タバコをやめる自由があります。
やめないのは自分の意思です。
喫煙者が、喫煙所がなさすぎる事に対して、国に怒るのはわかりますが…吸わない人にとっては有難いし、国やタバコ会社になんと怒って良いかわからないです。
喫煙者を撲滅しろって怒ったら良いですか?
それともタバコなんて販売するな!とか?
…喫煙者の状況悪化しません???

No.55 24/02/25 07:53
ポッポ ( ♀ jd311b )

>> 54 肺癌になるとか
副流煙で胎児に悪影響出るとか
その他、色々言われてますけど
喫煙者にほぼ当てはまるなら
製造、販売が闇でしょ
タバコが間違いなく有害なら
なぜ売るの?という話ですよ

だから疑問なんですよ
タバコを吸い続けてる
健康な年寄りは多数いるのに
それらを無視して
害だけを言う

本当に悪害なら、有害なら
売っちゃダメでしょ?


薬で考えたら分かりませんか?
使用によっては危ない薬を
そこら辺で売ってない
ちゃんと医者へ行かないと買えない
ドラッグストアでさえも
薬剤師いないと買えない

No.56 24/02/25 08:42
おしゃべり好きさん40 ( ♀ )

>> 55 薬だって、正規のルートはそうですが、グレーゾーンで購入する人いますよ?
海外経由でネット購入とか、ありますよね。
買わない自由もあるのに、買ってます。
ダメだと知ってるのに、やってますよ。
やめた方が良いよって言うの、変ですか?
売ってるのが悪い!!売ってるやつに言ってくれ!!って事?
売ってる側を叩いたって、買う人がいれば、需要があれば、動き続けます。
買う人がいなくなれば、会社は回らないので、必然的になくなりませんかね。

No.57 24/02/25 08:57
ポッポ ( ♀ jd311b )

>> 56 40さんの事じゃないけど

タバコのスレをあげたら
色々叩かれて

その結論が、買わない自由って……


買わない自由があるなら
買う自由も認めてくれないと
フェアじゃないし

買わない自由だけ押し付けられても
になりますよ。

  • << 62 東京オリンピック影響が、結構ありますね。要するに世界のお金持ちのために、やった事だったのに、続いてる事と、タバコはそもそも世界の植民地時代の貴族様とかの、利権ですからそう簡単に、禁止にできませんね。中国がヨーロッパの植民地になってた時も、キリスト教の禁止から始まり、タバコに阿片を入れたりして、阿片戦争になって、朝鮮や中国がヨーロッパに、負けて植民地になりましたよね、タバコは黒い歴史の、産物ですね。ポッポさんや、レスした人は、みんな正しいと思いますが、現実はとても残酷です、これ以上の事は、書けませんが、どちらにしても、難しすぎる問題ですね。

No.58 24/02/25 09:11
ポッポ ( ♀ jd311b )

喫煙者にだけ標的にされる事が
歪なんですよ

タバコが百害なら
タバコそのものを嫌ってくださいよ
喫煙者じゃなくて

シンプルに考えたら
なんでそんな百害のものを
そこら辺で売るの?

ってならない思考は歪んでますよ

No.59 24/02/25 09:18
匿名さん1 

>> 58 もう、いい加減、この主が何を言いたいのかわからん。

タバコは、やめられない人はやめられないんだから。そういう人はたくさんいるんだから。吸いたい人は吸えばいいだけ。

マナーについては、数十年前よりはずっと厳しい世の中になったんだし。

一体、何をこんなに言い合い続けるのか。

No.60 24/02/25 09:19
ポッポ ( ♀ jd311b )

>> 59 レスが来るからです

No.61 24/02/25 09:21
ポッポ ( ♀ jd311b )

レスが来なければ閉めます

と言ってます

No.62 24/02/25 09:40
通りすがりさん62 

>> 57 40さんの事じゃないけど タバコのスレをあげたら 色々叩かれて その結論が、買わない自由って…… 買わない自由がある… 東京オリンピック影響が、結構ありますね。要するに世界のお金持ちのために、やった事だったのに、続いてる事と、タバコはそもそも世界の植民地時代の貴族様とかの、利権ですからそう簡単に、禁止にできませんね。中国がヨーロッパの植民地になってた時も、キリスト教の禁止から始まり、タバコに阿片を入れたりして、阿片戦争になって、朝鮮や中国がヨーロッパに、負けて植民地になりましたよね、タバコは黒い歴史の、産物ですね。ポッポさんや、レスした人は、みんな正しいと思いますが、現実はとても残酷です、これ以上の事は、書けませんが、どちらにしても、難しすぎる問題ですね。

  • << 64 難しくしようとしたら いくらでも難しくなりますね タバコは税金が60%ですから 国はそうそう手放さないでしょうね そして、長い間、嗜好品としての 役割をしてたタバコです でも、現在は喫煙者だけ 槍玉にする傾向 嫌煙者は声高に喫煙者を責める 売ってるから吸えるんですよ って言いたい タバコが百害だから吸える環境を 全部無くす でも手軽に買える このロジックに誰も意を唱えない 喫煙者にだけ物申す なにそれ?

No.63 24/02/25 09:51
匿名さん63 

まぁ、ここぞとばかりに叩けばいいと思ってるだけでしょ。
今まで喫煙者が煙たかったからその仕返しくらいの気持ちなんじゃないですか?

たばこ1本の2/3以上は税金。
あんな高い税率かけられてるのに、喫煙所は増えることはない。
嗜む物から贅沢品、税金とるだけの物になった。

確かに体にはよくないのかもしれないけど、受動喫煙とかなければ、自分が好きで嗜む位なら自由にさせたりーな。

日本人は遊びを忘れてるよ。
何でも正義、何でも正論。
ひとつの間違えも許さんかたーい考え。

因みに私は元喫煙者、ご飯後とか寝起きはうまいんだよなータバコ。

場をわきまえたら自由でいいじゃんね。

  • << 65 ほぼ賛成です

No.64 24/02/25 09:59
ポッポ ( ♀ jd311b )

>> 62 東京オリンピック影響が、結構ありますね。要するに世界のお金持ちのために、やった事だったのに、続いてる事と、タバコはそもそも世界の植民地時代の… 難しくしようとしたら
いくらでも難しくなりますね

タバコは税金が60%ですから
国はそうそう手放さないでしょうね

そして、長い間、嗜好品としての
役割をしてたタバコです

でも、現在は喫煙者だけ
槍玉にする傾向

嫌煙者は声高に喫煙者を責める

売ってるから吸えるんですよ
って言いたい

タバコが百害だから吸える環境を
全部無くす
でも手軽に買える

このロジックに誰も意を唱えない
喫煙者にだけ物申す

なにそれ?

  • << 66 私は思うに、タバコの歴史を、誰も勉強してこなかったか、誰かが言ってたからというのが、日本人の勤勉な性格を、利用したただの、子供の責任のなすりつけ合いに、なっているんだと思います。あと世界の権力者に、文句を言えない。戦争のプロパガンダに似ていますね。どちらにしても、ポッポさんも、レスした皆さんも、正しいという事ですね。気になる人は、タバコをやめて、気にならない人は、タバコをやれば、いいと思います、国に言っても、解決できないと言って、喫煙者をいじめるのは、男らしくないですね。ただ単に、やめればいいという問題では、ないですね。かなり難しい問題なんですね実は、世界の根底に関係している問題なんですね。 

No.65 24/02/25 10:03
ポッポ ( ♀ jd311b )

>> 63 まぁ、ここぞとばかりに叩けばいいと思ってるだけでしょ。 今まで喫煙者が煙たかったからその仕返しくらいの気持ちなんじゃないですか? た… ほぼ賛成です

No.66 24/02/25 10:20
通りすがりさん62 

>> 64 難しくしようとしたら いくらでも難しくなりますね タバコは税金が60%ですから 国はそうそう手放さないでしょうね そして、長… 私は思うに、タバコの歴史を、誰も勉強してこなかったか、誰かが言ってたからというのが、日本人の勤勉な性格を、利用したただの、子供の責任のなすりつけ合いに、なっているんだと思います。あと世界の権力者に、文句を言えない。戦争のプロパガンダに似ていますね。どちらにしても、ポッポさんも、レスした皆さんも、正しいという事ですね。気になる人は、タバコをやめて、気にならない人は、タバコをやれば、いいと思います、国に言っても、解決できないと言って、喫煙者をいじめるのは、男らしくないですね。ただ単に、やめればいいという問題では、ないですね。かなり難しい問題なんですね実は、世界の根底に関係している問題なんですね。 

No.67 24/02/25 10:26
ポッポ ( ♀ jd311b )

>> 66 タバコって歴史は長いですよね

浮世絵とかの歌麿だか写楽だか
分からんけど、キセル持ってる
絵があったと思うし

長年、嗜好品として愛用されてた
歴史に終止符を打つのは
国からにしてほしい

  • << 69 ちなみに野菜は、生じゃないと、駄目だと思いますよ。火を入れたら駄目だと思います。野菜の種類は、食べ過ぎたら駄目な、野菜以外は生野菜だったら、なんでも良いと思いますよ。

No.68 24/02/25 11:02
通りすがりさん62 

>> 67 私はタバコは、古代では何かの病気の治療薬として、使われていたんでは?と思います。アフリカではまじない師やらが、邪気を払うのに使っていたり、蜂の蜜を採るのに使っていたり、虫よけや肉食動物よけにも、使われていたんでは?と思います。日本では、戦時中は、オオイタドリの葉?をタバコにしてたらしいです。そもそも本来のタバコは、肺に入れないで、口の中でふかして、楽しむ物だったみたいですね。あと国からは、禁止にできないと思いますよ、世界の力関係的に、無理だと思います。本当にやめたければ、タバコの代わりに、野菜を食べて食べて食べまくるとか、ですかね4ヵ月位。地獄ですけど、野菜は害のない依存性物質が、あるのでそちらに依存する事が、正解ですかね。私の記憶では、安いタバコや安いお酒で、大勢の先人達が、たくさん亡くなったのは、事実だと思います。この問題はかなり難しい問題ですね。

No.69 24/02/25 11:14
通りすがりさん62 

>> 67 タバコって歴史は長いですよね 浮世絵とかの歌麿だか写楽だか 分からんけど、キセル持ってる 絵があったと思うし 長年、嗜好品と… ちなみに野菜は、生じゃないと、駄目だと思いますよ。火を入れたら駄目だと思います。野菜の種類は、食べ過ぎたら駄目な、野菜以外は生野菜だったら、なんでも良いと思いますよ。

No.70 24/02/25 13:17
おしゃべり好きさん40 ( ♀ )

こんだけタバコ嫌いを主張しといてなんですが、私、喫煙者に文句言ったことは実際ないですよ。
やめたーいと言ってる人には、やめた方が良いよ、くらいは言いますが。
彼氏がタバコやめたのも、自主的にですし。
嫌煙家の人って、その程度がほとんどじゃないんですか?
吸っても良いけど、マナーは守ってね、程度。
そんなに喫煙者がこぞって苛められてるような場面に出会った事ないです。
喫煙所が減ったのだって、嫌煙家が原因だとは思えませんし…
それこそお偉いさんが何かメリットあるか、くだらん思考で始めたんじゃないの?
それこそ、喫煙者が国に文句言えば良いのでは??
何故か喫煙者の方々、肩身狭く、悪いことしてますって顔するんですよね…逆にあれは何なんでしょうか。

  • << 73 私が思うに、人は言葉で表現しなくても、目や態度や空気で、感情を表現していますよ。心では思ってなくても、人は感じとってしまうものなのです、深いですね~、喫煙者は自分達が、目や態度や空気で、嫌われてると感じとってしまうんですね~。世界の色々な差別も、言葉ではなく、目や態度や空気の差別から、きていますね。嫌気と言う言葉も、嫌な気と書いて、昔の人達は、言葉では表現できない物事を、嫌気と言う言葉で表してますね、深いですね~、あと何度も言いますが、国に禁止はできないと思いますよ。世界のタバコの利権の方が、国より強いんで、そもそもタバコを、無くしたいのなら、国や喫煙者に文句を、言うんじゃなく、世界のタバコの利権を、持っている人達に言うのが、正解かと思います。危険な結果になる可能性は、かなりありますけど、オススメできませんね。それを喫煙者にやれと、言うのですか?それは自分達は、なんの勉強もしないで、高みの見物で人の命を弄ぶ行為に、近いかと思います。    

No.71 24/02/25 13:35
ポッポ ( ♀ jd311b )

>> 70 ここでもどこでも
喫煙者ですっていうと
攻撃すごいですよ

仮に彼氏さんがタバコ再開したら
どう思います?

喫煙者は今はタバコを手軽に買えてるので
吸える環境があるなら
文句ないと思いますよ

嫌煙者がウザいだけで。

喫煙者が肩身が狭く悪い事を
したように振る舞うのは
嫌煙者のせいもあります

話は逸れますが
電子タバコは一応煙が出ない事に
なってますので
煙に見えるあれは水蒸気?
らしいので、本人以外に害は
及ばないらしい
火を使わないし、部屋も汚れないし
臭いだけはするけど。

なので、どんどん進化版を作って
周りが気にならないタバコが出れば
変わってくるとは思うんだけど。

時代の変化で柔軟に変わって欲しい

若者が大人を見て、タバコ吸ってて
ダサいと、言い出したら
禁煙者はますます増えると思うし

  • << 78 議論が白熱してきたので、抜けますね。なんかわけわかんない事、書いて、ごめんなさい。私が言える事は、やめれるなら、やめた方がいいという事ですね。私が思う未来のタバコは、ワクチンの実験体に、かなり似てくるのでは?と思いますね。どういう意味で、言ってるのかは、ご想像にお任せします。実は私も、喫煙者なので、これからやめる、勉強をしていきます。失礼な事を書いてすいませんでした。 

No.72 24/02/25 14:04
通りすがり ( ♀ L0b3j )

>> 71 >電子タバコは一応煙が出ない事に
なってますので
>煙に見えるあれは水蒸気?
>らしいので、本人以外に害は
>及ばないらしい
>火を使わないし、部屋も汚れないし
>臭いだけはするけど。

嘘ですよ
ボタン押して加熱してる時だけだから、確かに副流煙は出ない仕組みではありますけど

必要量のニコチン摂取出来る仕組みで、水蒸気に含まれていて、その喫煙者の呼気にはしっかり煙草の成分の含まれています。

そりゃね、燻煙式の煙草の害に比べたら少ないですけど

>害は及ばない
は嘘です

最初は肺ガンのリスクもない迄言ってたけど
それは既にひっくり返りましたし


まあ、なんというか

酒も煙草も課税対象で国がやめる事はないでしょうね

エナドリも取り締まってくれ

  • << 76 いや、だから 周りの害が極力少ないと………… 本人のことではなく エナジードリンク飲んだこと無い

No.73 24/02/25 14:06
通りすがりさん62 

>> 70 こんだけタバコ嫌いを主張しといてなんですが、私、喫煙者に文句言ったことは実際ないですよ。 やめたーいと言ってる人には、やめた方が良いよ、く… 私が思うに、人は言葉で表現しなくても、目や態度や空気で、感情を表現していますよ。心では思ってなくても、人は感じとってしまうものなのです、深いですね~、喫煙者は自分達が、目や態度や空気で、嫌われてると感じとってしまうんですね~。世界の色々な差別も、言葉ではなく、目や態度や空気の差別から、きていますね。嫌気と言う言葉も、嫌な気と書いて、昔の人達は、言葉では表現できない物事を、嫌気と言う言葉で表してますね、深いですね~、あと何度も言いますが、国に禁止はできないと思いますよ。世界のタバコの利権の方が、国より強いんで、そもそもタバコを、無くしたいのなら、国や喫煙者に文句を、言うんじゃなく、世界のタバコの利権を、持っている人達に言うのが、正解かと思います。危険な結果になる可能性は、かなりありますけど、オススメできませんね。それを喫煙者にやれと、言うのですか?それは自分達は、なんの勉強もしないで、高みの見物で人の命を弄ぶ行為に、近いかと思います。    

  • << 77 もしかして 言いたい事、沢山ありそうですね

No.74 24/02/25 14:11
おしゃべり好きさん10 

スレの主旨とは関係ないけど、都内ではシーシャを楽しむ店が増えてるのよ

実際、私が住む商店街にも1軒あります
シーシャってのは水タバコのことで、まさか日本でこれだけ流行るとは思いもしなかった

都内に350店舗以上あるとは、、

No.75 24/02/25 14:25
ポッポ ( ♀ jd311b )

>> 74 知ってます(^^)
行った事ないけど。

No.76 24/02/25 14:27
ポッポ ( ♀ jd311b )

>> 72 >電子タバコは一応煙が出ない事に なってますので >煙に見えるあれは水蒸気? >らしいので、本人以外に害は >… いや、だから
周りの害が極力少ないと…………

本人のことではなく

エナジードリンク飲んだこと無い

No.77 24/02/25 14:29
ポッポ ( ♀ jd311b )

>> 73 私が思うに、人は言葉で表現しなくても、目や態度や空気で、感情を表現していますよ。心では思ってなくても、人は感じとってしまうものなのです、深い… もしかして
言いたい事、沢山ありそうですね

No.78 24/02/25 14:33
通りすがりさん62 

>> 71 ここでもどこでも 喫煙者ですっていうと 攻撃すごいですよ 仮に彼氏さんがタバコ再開したら どう思います? 喫煙者は今はタバ… 議論が白熱してきたので、抜けますね。なんかわけわかんない事、書いて、ごめんなさい。私が言える事は、やめれるなら、やめた方がいいという事ですね。私が思う未来のタバコは、ワクチンの実験体に、かなり似てくるのでは?と思いますね。どういう意味で、言ってるのかは、ご想像にお任せします。実は私も、喫煙者なので、これからやめる、勉強をしていきます。失礼な事を書いてすいませんでした。 

No.79 24/02/25 14:36
ポッポ ( ♀ jd311b )

>> 78 いえ、
色んな意見があって学びもあると
思うので。

ご参加頂いて賑わいました(^^)

No.80 24/02/25 14:55
ポッポ ( ♀ jd311b )

沢山のレスをありがとうございました

閉めたいと思います

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧