注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
助けてください、もう無理です
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない

受験生のガチの悩み

レス12 HIT数 553 あ+ あ-

解決させたいさん
20/04/18 18:22(更新日時)

初めまして!
今年、高校受験生なんですが、悩みっていうか心配事があります!
今の時期、受験(公立受験)の事考えると気持ち悪くなります!
私は心配症で、しかも過度です。
前期で受かれなかったらそのあとどんな気持ちになればいいの?とか、どこの高校に行くべきなの?とか、何をしたらいいの?とか考えすぎて時間を無駄にしてしまいます!
本気で悩んでます。ずっとずっと毎日毎日考えて何時間も無駄にして、結局答えは見つかりません。

みなさんは受験生の時同じ悩みはありましたか?
そして、それはどのようにして解決していましたか?

教えてください!

No.3042452 20/04/18 09:18(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.1 20/04/18 10:14
好奇心旺盛パンダさん1 

その不安を解決する一番の方法は、
取り敢えず、勉強に集中する事ですよ。

勉強に集中してる間は不安を忘れる事が出来るし、志望校合格にも近付けますからね。


コロナ騒動で、キミのライバルになる子達も、同じ様に勉強に対する意欲を失っています。

つまり、今が、ライバル達に差を付ける最大のチャンスなんですよ。

この絶好の機会を逃す手は無いと思うんだけどな。

応援してあげるから、頑張ってごらん☆

No.3 20/04/18 11:14
好奇心旺盛パンダさん1 

>> 2 お互いに、頑張ろにゃ☆

  • << 8 はいっฅ•ω•ฅニャニャーン✧ (猫かわいい)

No.6 20/04/18 14:12
通りすがりさん6 

自分のことをまず知っておくこと。

過度な心配性は残念ながら本番に弱い。

本番に弱いと緊張や心配から、普段の70%~80%程度の力しか出せなくなる。

ということは、あとは足し算引き算の問題。

今のうちに準備して、当日までに単純に120%~130%の力にしておけば良いということ。

それを意識すれば自然と補完力は身につくので、結果的には当日の自信に繋がる。

>ずっとずっと毎日毎日考えて何時間も無駄にして
無駄が悪いわけじゃない。ただどうせ同じ無駄な時間を使うなら、受かった後のことを考える。ここは4さんに同意。高校生活で何をしたいか、どんな人にめぐり逢い、どんなことを学ぶのか。どうせなら妄想を楽しもう。

当日の条件は皆同じ、当日頼れるのは自分だけ。どのみちやらなきゃいけないのなら、早く多く準備した奴がマウントを取れる。

けど、主さんのように頑張ってる子は独りじゃない。それぞれの目標にそれぞれの思いでみんな頑張ってるハズよ。

追い込みの年、大事にしてね。

  • << 11 とっても心に響きました。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。 本番に弱いの本当にそうです……。 足し算引き算って凄いですね! そんな考え方したこと無かったです✨ 妄想します☺️💭 みんな頑張ってますもんね。ライバルは学年のみんなじゃなくて県の中三全員と思ってこれからも頑張ります! 本当にありがとうございました(*^^*)
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧