注目の話題
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
マイナンバーカードを持ってない人へ

婚約破棄?このまま入籍?

レス19 HIT数 3174 あ+ あ-

匿名さん
19/02/07 14:23(更新日時)

自分の気持ちがわかりません。
婚約中です。1年前にプロポーズされ指輪を受け取ったものの、入籍せずに彼を待たせています。親同士の顔合わせも済ませてます。
彼と頑張りたいと思う反面、結婚に対する漠然とした不安がありこれから彼と支え合っていけるのか自信がなくなっていく毎日。彼は私のことを待ってくれているのに。この前彼と今後について話し合い私の気持ちをぶつけました。でも彼は私の意見に何も言わず聞いているだけ。話し合うというか私がただ意見を言っているだけでした。それについて反論とか共感とかもなくただ聞いてるだけ。。一体何を考えているのか。私は意見を言い合いたかったのに。でも意見を言えたら自分自身色々スッキリして結局別れる話を切り出せず、そんな勇気もなく、上手くいくことを願い、2人で頑張ろうと籍を入れる日を決めました。ですが、、、、籍を入れる日を目前にまたふつふつと結婚したくないと気持ちが膨れ上がってきています。つい最近まで話し合って籍を入れる日を決めて、将来の子供の話もして、新婚旅行の話もしていたのに。。またいきなり結婚したくないなんて言ったら彼をどんだけ振り回しているんだろう。私はなんて無責任で最低なんだろうと。なんでこんな気持ちがコロコロ変わるのか自分でも分かりません。結婚前はこんなに気持ちがコロコロ変わるものですか?結婚はもっと嬉しいものだと思ってました。周りの友達は結婚して嬉しそうで楽しそうなのに。なんで結婚してくれる人がいるのに私は嬉しくないんだろうと。なんでこんなに悩んでるんだろうと。昨日は結婚してもいいかなと思うのに今日は結婚したくないとか、そんな感じです。おかしいですよね。彼に失礼だし彼の人生を無駄にしてしまってるのかもと罪悪感です。もうこんな自分も嫌です。どうすればいいのかわかりません。
彼のために別れるべきですよね。なんて言えばいいのか。もう辛いです。

No.2792026 19/02/06 01:58(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.6 19/02/06 17:06
匿名さん0 

>> 1 彼が待っててくれるうちは迷い続ければいいのでは? 彼に「もう待てないとなったら言ってね。愛想尽かす前に教えて。そのときはちゃんと決めま… もう待たせることもできません。親にも勘当されかけていて1ヶ月以内に答えを決めなければなりません。アドバイスありがとうございます。よく考えます。

No.7 19/02/06 17:09
匿名さん 

>> 3 最初、マリッジブルーなのかな? (マリッジブルーは男性でも女性でも良くあることです。「あんなに愛していたはずなのに、婚約した途端、急にこの… こんな自分を愛してくれる彼が好きです。こんな私でも好きと言って結婚してくれるなんて、といつも思います。完全に彼の気持ち中心ですね。指輪をもらった時も少し複雑でした。。。でももう27歳だし結婚相手見つからないかもと。そんな焦りもあります。

  • << 12 私も過去にそんなお付き合いをした事あります。 とても優しく、とても自分を大切にしてくれ、純粋なまでに一途な方で、 真摯に真っ直ぐに私に思いを傾け愛してくれる申し分のない彼。。 私の思い描いていた結婚生活があったのですが、叶えてくれようと頑張ってくれるような優しい人でした。 彼からプロポーズされていましたが、不思議と結婚にはどうにも踏み切れず... 結婚は、20半ばまでにしたいという夢があったにも関わらず、それも過ぎてしまっていたので、結婚出来れば幸せなはずでした。。 決して嫌いではない。大好きなはずの彼。 自分でも不思議でした。 一緒にいて誰といるよりも物凄く落ち着き、とっても気も合うんです。 けれど、彼を異性として“ドキドキ”ときめくことがない、という違和感があったんです。 『人として大好きなのに何か違う』そんな違和感を拭いきれずずっと迷っていました。 彼も「ゆっくり考えて良いよ」と結婚を待ってくれていました。 主さんの彼への想いは、 その時の私と少し似ているのかな。。 って、スレ文を拝見した時感じたので、質問してみたんです☺️ 彼主導から流されるように始まった恋でも、いつしか彼を愛するようになったり、 異性としてのときめきがなくても、 『落ち着く』『性別関係なく親友のように一緒にいて楽しい』それも愛の形だったり。。 どれが正しいもなく 愛なんて人それぞれの感覚なんですよね。☺️ もし、主さんが、 彼への想いや結婚に違和感を持っているのであれば、 どんなに小さくても見逃さずしっかり見つめてくださいね。 相手を傷付けるから。。 親や誰かが怒るから。。 そんな事で、 主さん自身の想い(違和感)にフタをしないでくださいね。 主さん自身の想いが何より大切なんですから☺️ 不思議ですが、主さんの想いを大切にする事が、 例え今傷付けてしまったとしても、相手も周囲も本当に大切にしている事に繋がるんです。 『相手が愛してくれるから』ではなく、 キチンと向き合い、主さんの想いを大切にしてくださいね。

No.8 19/02/06 17:14
匿名さん 

>> 4 結婚したくないのに「結婚した方が良いかもしれない」と思ってるから今みたいになるんではないですか? 私の友達にも居たんですよね、何年も付… 物凄く共感してしまいました。凄い優しくていい人なんです。フル理由がない。ギャンブルもしない女好きじゃない。ただ男性としての魅力はうすい。優しすぎて頼りないと。。そのお友達さんはすんなり別れられたのでしょうか。凄い劇的な出会いだったんですね。
自分の中で答えは出てるのかもしれません。でも彼を傷つけ、親を傷つけ、自分が結婚嫌だから別れるなんて勝手すぎますよね。ほんとに悩みます。

No.9 19/02/06 17:17
匿名さん 

>> 5 彼は私の意見に何も言わず聞いているだけ。話し合うというか私がただ意見を言っているだけでした。それについて反論とか共感とかもなくただ聞いてる … ほんとにそうなんです。意見がなくてとても不安です。色んな人に相談すると、長い目でみて自分の好きなように彼を説得できるし楽だと言われました。果たして本当にそうなのでしょうか。私は少し頼りないなと感じてしまいました。でも彼なりの優しさなのかなとも思います。もうどうすればいいのか。。

No.13 19/02/06 21:12
匿名さん 

>> 11 ちなみに今付き合ってる人は トキメキはあるし、凄く男っぽい。なのでDNA的には相性が良い。 でも中身は俺様、自己中な部分、そしてモテてる… そうなんですね。。経験者の方の意見はやっぱり的を得てますよね。でもやっぱりとても悩んでしまいます。子供すら作れないんではないかと。。
男らしい人もそれなりに悩みがあるんですね💦ないものねだりなんですかね。
2度目に向けていい人が現れますように。。貴重な意見ありがとうございます。

No.14 19/02/06 21:23
匿名さん 

>> 12 私も過去にそんなお付き合いをした事あります。 とても優しく、とても自分を大切にしてくれ、純粋なまでに一途な方で、 真摯に真っ直ぐに私に思… まさにその通りで!!!本当に共感してしまいました。ちなみにその方のプロポーズを断って別れたのですか?それか一回承諾したけどやっぱり違うと感じて別れたのでしょうか??💦
優しいお言葉ありがとうございます。
凄く凄く周りの事を考えてしまって自分の気持ちに全く向き合えず、きっと気持ち的には好きという感情はないんです。でも長い目で見て彼といたら幸せなのかな。。と。でもレスが続いている為子供とかできるのかなとか。不安です。
よく考えます。ありごとうございます。

  • << 17 うーん、このレス見てどうかと思いましたね。 結婚前で既にレス。。 あなたには彼に対する気持ちがない。 とハッキリ言ってる。 このまま流れに抗えずにしてまったらあなたはきっと こんなはずじゃなかった 旦那いるけどレスだし。。トキメキも欲しい。。 と世間でありがちな不倫主夫まっしぐらと見ました。 そんな気持ちなら彼のためにも 別れてあげた方が良いのかも。
  • << 18 承諾は一度もしていません。 迷ってる気持ちで「YES」とはとても言えませんでした。 私は別れました。 お付き合いしていた時から何と無く感じ、目を逸らしていた“違和感”、 という自分の感覚を信じることにしたんです。 そして、プロポーズを素直に喜び、お受けできない事が自分の答えだと判断し、 少しでも早く彼の為に別れてあげようと思いました。 自分と彼がご縁のない関係なのであれば、本当にご縁がある相手と彼が1日でも早く出逢えるように...と考えたからです。 そして自分も。 この世界のどこかに、自分と本当にご縁のある相手がいるのなら... その人の為にこれからの限られた日や時間をかけたいと思いました。 別れてからも不安はありましたよ。 だって、嫌いではなく人として大好きなはずなのに、結婚に踏み切れなかったんですから。 『今後誰とお付き合いしてもいざ結婚になると踏み切れないんじゃないか?』 なんて考えてました。 でもね、そんな悩みは無用でした。 数年後、その次に出逢った人とはお付き合いも早々に自ら自然に、 『この人と生涯伴侶として共に歩んで行きたい!』って思えたんです。 あの時あんなに結婚を悩んだ事が嘘のようでした! プロポーズされて嬉しかったです! 幸せでいっぱいな気持ちになりました! 大好きな人と、一緒になるという喜び。。 こういう感情なのだな、と気付きました。 今は結婚もして、心から幸せです。 たまに考えます。 もしあの時、あの人(元彼)と結婚して一緒になってたら・・・ 今の主人とは出逢っていないんです。 一緒にもなれていない。 プロポーズの喜びも知らなかった。 別れた彼は、今も人として大好きです。 変わりません。 でもそれ以上はやはりないんです。 レスを拝見すると、 主さんの中でも答えはもう出ているようですね☺️ ただ、終わらせる事に勇気を出せないだけで。 素直に伝えれば良いと思います。 傷付けないように 怒らせないように なんて無理です‼︎ 相手や周囲に真摯に向き合いしっかり気持ちを伝える。 必要なのは勇気ですよね☺️ 傷つけようが、怒らせようが、 その姿勢は “思い遣り”として相手に伝わると思います。 どちらを決断するにせよ、 自分の気持ちに目を逸らさず、 しっかり向き合ってくださいね。 応援しています☺️
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧