注目の話題
警察はもう捜査してないんでしょうか?
60代後半の男性はなにしてる?
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?

ハリルホジッチを批判するのは間違い

レス27 HIT数 2682 あ+ あ-

匿名
15/07/05 12:14(更新日時)

シンガポール戦で不甲斐なかったから監督批判がたくさんあるけど、それ間違いね

やつ当たりもいいとこ

なにが悪いかって言ったら
選手だよ、選手
香川長友本田その他いろいろ

実際やるのは選手なんだからいくら指揮官が素晴らしくても選手がダメだったらダメ

その証拠にネイマールやメッシなどはいくら監督変わっても結果出してる
イチローだって球団変わって監督変わったって結果を出してる

選手のせいなんだよ選手の

日本の選手はダメだよ
いくら優秀な監督つれてきたってダメ
だから年俸10憶でレアルやドイツの現役監督つれてきたって日本はやっぱりダメなんだよ

100位も離れた相手にしかもホームでドローする国がどこにあるん?そんなん日本だけ
負けたのと同じ
ある意味負けよりひどい

有り得ない

あんなレベルじゃ例え出場してもヨーロッパ南米のチームに勝てるわけない
いや出場すら危うい

試合見たあとむなしくなって犯罪犯すやつ増えて日本の治安悪くなるからサッカーなんてやめたほうがいい

Jリーグも解体
相撲と野球だけやってればいいよ

No.2227137 15/06/19 11:48(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 15/06/19 12:04
匿名0 

>> 2 主に賛成やな✋ そーでしょ!

あんな真面目で一生懸命な監督いないって!
ほとんど休みなしで色々考え改革しててあの人は金目当てじゃない素晴らしい監督だよ

アルジェリアだっけ?
あのときも十分な仕事をしたし

監督の知識や技能を吸収して実行できる力がないんだよ日本の選手は

No.5 15/06/19 12:16
匿名 

>> 3 日本の選手に足りないものってなんですかね? 個々の力はあるのに、代表でプレーするとボロボロ。 辛うじて本田辺りはなんとか本領発揮出来るけ… なんなのかいまいちわからないが
まぁ何かが足りないのは間違いない

たぶん10年後にはいまの代表に足りないものが補えてるはず
でもその頃には世界のサッカーはさらに知識や技能が発達していて、日本には新しく足りないものが発生して相変わらず勝てなくなってるはず

さらにその10年後に足りないものが解決できてもまたさらに足りないものが発生
世界のサッカーは日本を待たずにどんどん先を行く

つまり未来永劫に日本がw杯で活躍できる日はこないと言うこと

アジア人には向いてないんだよサッカーは
足短いし

No.7 15/06/19 12:27
匿名 

わかったあれだ

始めた歴史が遅かった

南米やヨーロッパなんか歴史的に日本よりかなり早くサッカーしてて国内リーグもあった

日本なんか言ったらつい最近、Jリーグできたのは

20代からテニスを死ぬ気でいくら練習したとしても幼い頃からやってる錦織圭には絶対勝てないのと同じ

歴史には勝てない

No.9 15/06/19 12:56
匿名 

>> 8 そう
だからいつまでも悔しい思いすることにしかならないからキッパリやめるべき
諦めも肝心

No.19 15/06/20 05:53
匿名 

>> 18 さすがにそれはない

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧