注目の話題
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
警察はもう捜査してないんでしょうか?
60代後半の男性はなにしてる?

自己愛性 モラハラ夫⑧

レス436 HIT数 30183 あ+ あ-

ひかる( 40代 ♀ U7G1j )
24/05/05 11:51(更新日時)

自己愛性 モラハラ夫①~⑦に続き⑧です😄

私含め、みなさんも状況が変わったりでなかなかレス出来ない事も有るかと思いますが、このスレは今後も続いてほしいと思っています💡

これからもよろしくお願い致しますm(__)m




No.1716417 11/12/08 21:12(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/12/11 23:59
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


お邪魔します🙇

ひかるさん新スレたててくださってありがとうございます
お世話になります
これからも宜しくお願いします🌱✨

寒くなってきましたね…
12月から1月にかけての冬の寒さが好きです✨
イベントもいっぱいで…

被災地は寒いでしょうね😫
私は東京ですが…
被災地の寒さや被災した方の気持ちを考えると辛くなりますね…
3.11の東日本大震災…
今年は大変な年でしたね…









No.2 11/12/12 19:53
旅人2 ( ♀ )

前スレでは467?でお邪魔しておりました。

ハンネは『ベル』🔔です♪

またお願いしますね😃

我が家は相変わらず
無関心
無反応
スキンシップ拒否
です😢

お金はちゃんと入れてくれ
今のところ小遣いせいでも文句はいいません…

どうなることやら🔔

  • << 4 ベルさんのところは旦那さんのモラハラが出てきたばかりで、経済的DV肉体的DVなどは無し、現在はモラハラに対処しつつ様子を見てる感じですよね カウンセリングも受けつつ… 隠し貯金あり ご自分の仕事もありですよね お金のことは気をつけてください ご自分の体調も気をつけないと、仕事も家事も出来なくなるし… 自分のお金は自分で管理して、隠し貯金も絶対見つからないように… 経済的DVは本当に怖ろしいので…😱😱😱

No.3 11/12/14 09:29
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 2
ベルさんですね🔔
可愛い名前でいいと思います😊
こちらのスレだと、人それぞれ事情があって、それぞれ違うので…
これまでの過程や、今の状態など…
名前や番号をつけた方がいいですね
周りの方にもわかりやすいし…😃
210さんのように、レスの最後に名前をつけるのもいいと思います✨









No.4 11/12/14 09:53
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 2 前スレでは467?でお邪魔しておりました。 ハンネは『ベル』🔔です♪ またお願いしますね😃 我が家は相変わらず 無関心 無反応 スキン…
ベルさんのところは旦那さんのモラハラが出てきたばかりで、経済的DV肉体的DVなどは無し、現在はモラハラに対処しつつ様子を見てる感じですよね

カウンセリングも受けつつ…

隠し貯金あり
ご自分の仕事もありですよね
お金のことは気をつけてください
ご自分の体調も気をつけないと、仕事も家事も出来なくなるし…
自分のお金は自分で管理して、隠し貯金も絶対見つからないように…
経済的DVは本当に怖ろしいので…😱😱😱









No.5 11/12/14 15:49
旅人2 ( ♀ )

>> 4 ありがとうございます!
隠し貯金の存在は言ってません!
額も秘密です(o^-')b

ただ体調がイマイチなのと
最近手術をして仕事はしていません😢

年内と来年で探さなくちゃ
子供はずっと私の病気でセックスレスでいません😭

それもモラハラの原因かも
明日はちょっと高額ですが
専門の夫婦カウンセリングに行って来ます😃

とりあえずやれることはやって
ダメなら考えなくちゃです

マンションのローンもあるし
何考えてるんだかわかりません😭
🔔

No.6 12/01/03 19:57
ネコ ( 92vhj )

みなさん あけましておめでとうございます。
すっかりご無沙汰してしまいました。
みなさんお元気でお正月をお過ごしでしょうか。

私は落ち着いた生活を送っています。
この冬は久しぶりに女子会三昧😃
元夫がいたときには考えられなかったような自由な生活です。

ただ、離婚したこと、特に私は×2なので💦
ダメなワタシ・・・的な落ち込みからはなかなか解放されず
なんであんな人と結婚してしまったか、と後悔する日々です。

後悔してもどうにもならないんですけどねーー。
まー、しょうがないっかと開き直り切れてないっていうか。

自分のことばかり書きましたが、
みなさんが少なくともお身体はお元気で、お正月を過ごしていらっしゃるといいなぁと思っています。

No.7 12/01/05 16:43
匿名7 

あけましておめでとうございます。
ネコさんこんにちは。
ひかるさんスレだてありがとうございます。

ネコさんが悪いわけじゃないから関係ないですよ。災難がふりかかってしまった。だけです。
毎日心は回復していくものですか?
210

No.8 12/01/05 17:28
ネコ ( 92vhj )

>> 7 210さん こんにちは。お久しぶりになってしまいましたが
その後いかがですか?
体調は少しは回復されましたか?

私が悪いわけじゃない・・・ありがとうございます。
でも、私が選んだことなんですが・・・
そう言っていただけて少し元気が出ました😃

心は一直線には回復しませんね・・上がったりおちたり。
ちょっと大声をあげている人を見かけると「この人もモラ男?」と思ってしまうし・・。
テレビを見ていてもいろんな人がモラ男に見えます😫

ただ、日常生活で気を使うことがないので・・・
全体的には元気になったと思います。
ぼちぼち行きます。

210さんも、身体が少しでも回復されているといいのですが・・。

  • << 11 ネコさんこんにちは✨ 離婚されたんでしたね 女子会三昧いいですねぇ😃 結婚に失敗して落ち込む⤵ ×2だから、なおさら落ち込むって気持ち、わかりますね… 私は×1ですが… 一度離婚したあと、とにかく生活を落ち着かせるためにも‼と、再婚を考えて行動する気持ち、すごくわかるし… お金のことも、生活の何から何まで不安で… 『多少のことは目をつむる‼』と思って再婚を考えてしまうので… あせって失敗してしまうのかもしれないですね😠 とくにモラハラの被害は、外からは解りづらいものだし、尚更つらいですよね😠

No.9 12/01/05 18:48
匿名7 

ネコさん気づかいありがとうございます。嬉しいです😄
旦那は相変わらずですが
最近は運動を少ししてますので、食欲もでました。回復かな?と思っています。210

No.10 12/01/07 21:16
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


あけましておめでとうございます😃
今年も宜しくお願いします✨

お正月は慌ただしく終わってしまいましたが…
去年の震災などの影響もあるし、今年も何かと厳しい一年になりそうですが…
少しでも明るい年になったらいいですよね✨









No.11 12/01/07 21:36
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 8 210さん こんにちは。お久しぶりになってしまいましたが その後いかがですか? 体調は少しは回復されましたか? 私が悪いわけじゃな…
ネコさんこんにちは✨

離婚されたんでしたね
女子会三昧いいですねぇ😃
結婚に失敗して落ち込む⤵
×2だから、なおさら落ち込むって気持ち、わかりますね…
私は×1ですが…

一度離婚したあと、とにかく生活を落ち着かせるためにも‼と、再婚を考えて行動する気持ち、すごくわかるし…
お金のことも、生活の何から何まで不安で…
『多少のことは目をつむる‼』と思って再婚を考えてしまうので…
あせって失敗してしまうのかもしれないですね😠

とくにモラハラの被害は、外からは解りづらいものだし、尚更つらいですよね😠









No.12 12/01/07 21:39
匿名7 

ええ、本当に。今年は
神社に願掛けする人が
多いらしいですね。

まあさんにとっても皆さんにとってもそして私もいい年にしたいですね😄
210

No.13 12/01/08 14:04
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


210さん、あけましておめでとうございます✨
本当ですね
今年はいい年にしたいですね
私は離婚してからも、なかなか生活が安定せず、いろいろ大変でしたが…
(まさに離婚してからが本当の戦いですね、自分との😱🌀)

去年あたりから、だんだん落ち着いてきました
今年もこの調子で、あせらず行きたいと思います😃

210さんにとっても、今年はいい一年になるといいですね✨










No.14 12/01/09 13:42
ネコ ( 92vhj )

変な夢を見ました⤵

元夫から俺は変わったからやり直したいと言ってきて私はそれを受け入れるんです。

でも受け入れた瞬間から後悔して
そして元夫もまた切れてモラ男になりそうだと言い出して
じゃやはり復縁はやめようと思うのですが
エレベーターに乗り間違えたりしていつまでも家に帰れなくて、手遅れになるんじゃないかとどんどん焦ってくるという…

もう別れたのに…
何の暗示でしょうね…

連休最後に暗くなりました💧

No.15 12/01/09 17:16
匿名7 

ネコさん怖い夢みましたね。
心に傷があるのでしょうね。
210

No.16 12/01/10 13:44
京 ( 30代 ♀ z4Fqj )

みなさん
ご無沙汰してました🙇💦

お元気でしょうか?
遅ればせながら、新年ですね。
今年もよろしくお願いします。

ネコさん、人は夢を見て、心を整理しているそうですよ。

私も離婚後は、随分夢を見ました。
モラ夫が出てくる夢は、良く見ましたね。
内容はあまり深い意味はなかった気がしますが、きっと無意識下で、感情を整理しようとしているのかもしれないですよ。



離婚してからも、離婚する前も、モラ夫に出会う前も、ずっとですが、

私は、不誠実な人が大嫌いです。
男だろうと女だろうと、関係なく好きではない。自分自身も、そうならないようにと、思ってきました。


残念ながら世の中には、不誠実な人達もいますね。

それに気づかずに私達は、自分さえ我慢すればなんとかなるのではないかと、そうすることで乗り越えようとしてきてしまいましたよね。
どんなに我慢しても、どうにかなるような相手でもなかったし、それを都合良く利用しようとする人でしたよね。
私たちの間違いは、そうやって自分さえ我慢すればうまくいくと、思っていたことなんだと思います。ちょっと痛い経験でしたが、その分これから先に、いかしていけば良いですよ。誠実な人を、見極めていけると思います。×1とか×2とか気にせずに。。幸せになってはいけないなんて事はないです。変われるチャンスが訪れたり、やり直すことが出来るから、人生は素晴らしいと思えるんですしね。
今は、長い間傷ついてきた自分の気持ちを、素直に受け止めてあげて欲しいです。それも我慢しようとしなくて良いのだと思います。不誠実にではなく、誠実に対処しようとしてきたのですから、そんな自分を認めてあげるべきですよ。
気が済むまでうんと悲しんだら、きっと悲しみを過去にして歩んでいけると思います。
私も、良く泣いてましたよ~。
安心できる様になったから、泣けたんだと思います。車を運転しながらとか、帰宅中の夜道とか、友達の前でとか、もう素直に泣きたいときは泣いてました。

今、心から笑ってますよ。
それに、本当に大変だったと思います。現状に行き着くまでは、毎日大変だったはずです。お疲れさまでした。良かったです、離れられて。

  • << 18 京さん お久しぶりです。 お元気そうでなによりです😃 温かいレス、ありがとうございました💧 そうでした。相手は不誠実なのに、自分さえ我慢すれば、自分の努力が足りないからだと自分を追い込んで でも、そもそも相手が不誠実だからどうにもならなくて 今後もどうにもならないから、こうなったんでした。 離れて平穏に暮らしていると 相手の不誠実さよりも、自分が至らなかったからではないかとの思いが また膨らんできてしまって でも同時に、ぽっ、ぽっ、とつらい記憶、つらかった出来事も、断片的に浮かんでもきます。 痛かった経験も思いも忘れる必要はないでしょうけど 引きずることも、とらわれることもないですよね・・・。 表面的には元気ですが 本当に元気になるには やはり時間が必要だと実感しています。 子どもを巻き込んだ自分を赦せるようになるかどうかわかりませんが・・ なるべく顔を上げて、早く心から笑えるように なりたいです😃

No.17 12/01/10 14:39
匿名7 

京さんお久しぶりです。
今は幸せそうでなによりです。
不思議ですね。
京さんやネコさんの離婚後のお話しをきくと、
続けなくて良かったですねと心より思います。
自分が逃げられた時は
私は胸を撫で下ろすことでしょう。
ネコさんもそうなんですね。怖いけど時とともに薄らいでいく傷なんですね。

210

No.18 12/01/11 16:46
ネコ ( 92vhj )

>> 16 みなさん ご無沙汰してました🙇💦 お元気でしょうか? 遅ればせながら、新年ですね。 今年もよろしくお願いします。 ネコさん、人は夢を見て… 京さん お久しぶりです。
お元気そうでなによりです😃

温かいレス、ありがとうございました💧

そうでした。相手は不誠実なのに、自分さえ我慢すれば、自分の努力が足りないからだと自分を追い込んで
でも、そもそも相手が不誠実だからどうにもならなくて
今後もどうにもならないから、こうなったんでした。

離れて平穏に暮らしていると
相手の不誠実さよりも、自分が至らなかったからではないかとの思いが
また膨らんできてしまって

でも同時に、ぽっ、ぽっ、とつらい記憶、つらかった出来事も、断片的に浮かんでもきます。

痛かった経験も思いも忘れる必要はないでしょうけど
引きずることも、とらわれることもないですよね・・・。

表面的には元気ですが
本当に元気になるには
やはり時間が必要だと実感しています。

子どもを巻き込んだ自分を赦せるようになるかどうかわかりませんが・・
なるべく顔を上げて、早く心から笑えるように
なりたいです😃

  • << 22 こんばんは✨ ネコさんも、ひかるさんも、まぁさんがおっしゃっている、二次被害と呼ばれる時期なのかもしれないですね。。 私も辿りましたが、決断して良かったと、私は思っています。 自分を悪者にするのはやめませんか?問題の本質を曖昧にしてしまうだけですから。。それに、悪くないですよ。絶対に! 相手は不誠実なモラ夫です。私が悪いと弱気になった途端に、相手はますます都合よく利用しようとしてきます。忘れずにいてください。 皆さんは、悪くないし、間違っていません。 一度は信じて、結婚まで決めた相手ですから、簡単に気持ちの整理がつかないのは、当たり前ですよね。 出来ることなら、離婚なんてしたくないと思うのが一般的でしょうし、離婚で傷つかない人などいないと思います。そこは、悲しみが癒えるまでの時間が必要ですよね。いつでも辛い気持ちを、吐き出してください。 話すことで楽になることもあるので。。 今お子さんの信頼を失っているのならですが、離婚後に誠意をもって、向き合うことだと思います。 親だって間違うことがあります。人間ですから。。でも、それをずっと後ろめたく思って悩むよりは、その分これから精一杯向き合うことだと思います。 それに、ちゃんと相手の本質に気付いて、離れることが出来たのですから。 過去は変えられないけれど、未来は変えられる。。だから見るべきは今やこれからですよ、きっと。。 モラ夫には絶対に真似が出来ない事…誠実に向き合うことで、お子さんとは信頼関係が築けると思います。 児童心理の専門家などに不安なことがあったら相談してみるのも良いですよ。私はどう対処すれば良いか、力を借りていました✨自分も被害者として同時に立ち直る必要があったので、理解者のサポートは大きいと思います。 応援しています💪 最近やっと時間が出来てきたので、また覗きにきますね!

No.19 12/01/11 18:33
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

みなさんこんにちは😄
今年もよろしくお願いします💡

ネコさんのレス読んでて
全く私も同じ‥
変な夢も見ました💦
共通の友人の結婚式で否応なく旦那と顔を合わせるんですが、そこで旦那が私のところに近づいてきて『今まで悪かった。養育費は毎月80万払う。これが俺の精一杯の気持ちだ。』って言うんです(ありえない💧)そこで私はびっくりして『いくらなんでもそんな金額はもらえない』と断りながら“誠実な人”に変わった旦那に対して『やっぱり私が間違ってたのかもしれない‥』って思ってるところで目が覚めました😓
現実は以前より増して酷い経済制裁を受けているんですが‥

ネコさんのレスを読んでいて思いました。やはり被害者のたどる道は同じなんだって。私も別居から半年経って、普通の精神状態に戻るに連れ『私はもっと我慢するべきだったんじゃないか』という気持ちが押し寄せる時が有ります。そしてそれはやはり、子供を巻き込んだ事への罪悪感からです。

本当に
このもやもやを乗り切って初めてモラ夫との決別ですね。


No.20 12/01/11 20:15
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


ネコさん、ひかるさん、私も↑13のレスに書きましたが…
離婚してからが本当の戦いですよ、自分との😱💦

離婚してからの生活はなかなか安定せず、不安ですし、二次被害も出てきて精神的にも身体的にもツラいですし…
とくに二次被害の凄さは自分でもビックリするほど💧

『自己愛性人格障害モラハラ夫⑦』の、257、258、259、のレスに書きましたが、『自分が至らなかったせいでは?』と考えてしまうときは『そう思えるうちに離婚してよかった』と考えてくださいね😉✋















No.21 12/01/11 21:44
旅人2 ( ♀ )

皆さんこんばんは(゚▽゚)/

我が家は相変わらずです(T_T)
就職活動してますがまだサッパリ⤵

会話は最小限
家でご飯は食べてます

愛されてないってツライですね😢
生活はなんとか出来てますが

いつか結論を出さなきゃいけないのかな

あの仲良しだった日々はなんだったんだろうかと
🔔

No.22 12/01/12 00:26
京 ( 30代 ♀ z4Fqj )

>> 18 京さん お久しぶりです。 お元気そうでなによりです😃 温かいレス、ありがとうございました💧 そうでした。相手は不誠実なのに、自… こんばんは✨

ネコさんも、ひかるさんも、まぁさんがおっしゃっている、二次被害と呼ばれる時期なのかもしれないですね。。

私も辿りましたが、決断して良かったと、私は思っています。

自分を悪者にするのはやめませんか?問題の本質を曖昧にしてしまうだけですから。。それに、悪くないですよ。絶対に!
相手は不誠実なモラ夫です。私が悪いと弱気になった途端に、相手はますます都合よく利用しようとしてきます。忘れずにいてください。
皆さんは、悪くないし、間違っていません。
一度は信じて、結婚まで決めた相手ですから、簡単に気持ちの整理がつかないのは、当たり前ですよね。
出来ることなら、離婚なんてしたくないと思うのが一般的でしょうし、離婚で傷つかない人などいないと思います。そこは、悲しみが癒えるまでの時間が必要ですよね。いつでも辛い気持ちを、吐き出してください。
話すことで楽になることもあるので。。

今お子さんの信頼を失っているのならですが、離婚後に誠意をもって、向き合うことだと思います。
親だって間違うことがあります。人間ですから。。でも、それをずっと後ろめたく思って悩むよりは、その分これから精一杯向き合うことだと思います。
それに、ちゃんと相手の本質に気付いて、離れることが出来たのですから。
過去は変えられないけれど、未来は変えられる。。だから見るべきは今やこれからですよ、きっと。。
モラ夫には絶対に真似が出来ない事…誠実に向き合うことで、お子さんとは信頼関係が築けると思います。
児童心理の専門家などに不安なことがあったら相談してみるのも良いですよ。私はどう対処すれば良いか、力を借りていました✨自分も被害者として同時に立ち直る必要があったので、理解者のサポートは大きいと思います。

応援しています💪

最近やっと時間が出来てきたので、また覗きにきますね!

No.23 12/01/13 00:56
京 ( 30代 ♀ z4Fqj )

こんばんは。

追伸のような形になってしまいますが。

自分が辛いと感じている自分の気持ちさえも、私は否定していた時期があります。(辛くて当たり前なのに!!)

モラハラの被害者は、同じ感覚を持つのではないか…と思うので。参考になると良いのですが…。



自分が弱すぎるから、こんなに辛いと感じるのではないだろうか…。
自分がおかしいのではないだろうか…。
自分が至らなかったから…努力が足りなかったからではないだろうか…。

子供に辛い思いをさせたのは、私のワガママで我慢が足りなかったからではないだろうか…。

私はダメな母親ではないだろうか…。


この言葉をずっと言い聞かせてきたのは、モラ夫ですよね。


本当にそうなのか。
冷静に考えれば、違うことが必ず分かります。

自分を否定しないこと。

忘れないでください。。

すいませんレスを続けて。


皆さんは慰めなどではなく、素敵な方達だと思います✨

いままで受けてきたモラハラから抜け出せるように、願っています。

  • << 34 京さんの23のレス、私も解ります‼ 私もそうでした😱 結婚していてモラ夫のモラハラに耐えつつ生活しているときは、必死で気持ちが張りつめているせいか自分のダメージはよく解らないっていうか… 離婚に(目的に)向かって頑張る気持ちがあるっていうか… ←? 離婚してからの自分のダメージや二次被害に、自分でビックリします😱 『もう、離婚してモラハラから解放されたんだから、気持ちを切り替えなきゃいけないのよ、モラハラから解放されたんだから、幸せな筈なのよ』と思い込もうとしても辛くて… 周りの人達は結婚してうまくやってるのに 少しくらいモラハラがあっても、周りの人達は頑張って耐えているのに… 自分は当たり前の我慢すらできないダメ人間なんだ… 自分で決断して結婚したのに離婚するなんて、自分の行動の責任すらとれない… (よく考えたら無責任なのはモラ夫😣💢) モラハラは周りには理解されませんからね~ (というか見えない💧) 私自身、無責任な人や不誠実な人や、言ってることがコロコロ変わる調子のいい人が嫌いなので… 『軽い気持ちで結婚して、簡単に離婚する人って最低💧』 と思っていただけに… 自分が離婚することになったときはショックでした… 自分に失望したというか… 自分には、離婚してショックをうける資格さえ無いんじゃないかと思ったり… 自分が決めてやったことなんだから、自分が悪いんだし…

No.24 12/01/13 08:38
ネコ ( 92vhj )

おはようございます😃

京さん、あたたかいレス、ありがとうございます😃
経験してきたからこそわかる、力強い勇気づけられるお言葉です。
ありがたいわぁ💓ホントに感謝です!

その通りで、辛いと思う気持ちも否定してしまいます。
辛いと思う資格はない、自分でまいた種だから・・・
自分で選んだことだから。

私は再婚なので、余計にそう思うのかもしれないし、
実際そうだと思うんです。
選ばなくてもいいのに、わざわざ選んでしまったわけだから。
「しなくてもいい苦労をわざわざしたね」と友人にも言われましたが・・
そうだよなぁ、と思います。

彼に対してもっとこうすればよかったかも、のような気持ちは持つ必要ないと思うんですが、
私がどうにかできたことじゃないし、彼自身の問題だから、と思えば思うほど、
そんな問題のある人と関わってしまったことを責めてしまうんですよね・・・。

子どもたちは
モラ夫と離れてノビノビしています😃
娘なんか「言わなかったけど、パパといるのは嫌だった。最初はよかったけど」とか今になっていろいろ言います。
だから離れたことはよかったんです。
でも、一緒に生活している間、引っ越しの前後、等、体験しなくてもいいことを体験させてしまったという思いはずっとあるだろうなぁ。
その分、できるだけのことをしていくしかないんですが。

あー、書いていると、ますますダメ人間に思えてきますね💧

ごめんなさい、ネガティブなレスになってしまいました。

気を取り直して、仕事に行ってきますー

No.25 12/01/13 08:51
ネコ ( 92vhj )

>> 24 続けてすみません💦

ごめんなさい、京さんのレスに対して書いたレスのようになってしまいましたが
ひかるさん、まぁさん、210さん、ベルさん・・・みなさんのレスを読んで
同じだなぁ・・・やっぱりなぁ・・などと
思いつつのレスです。

ひかるさん、ご主人、やっぱりキツイんですね・・。
調停、いかがですか?
精神的にも大変だと思います。
必要な時はどうぞ愚痴ってくださいね。
私も思いっきり甘えてますから😃

みなさんよろしくお願いします⤴

No.26 12/01/13 10:04
匿名7 

ネコさんは優しいんです。優しいから傷つく。
でも優しいネコさんには
友達が周りにたくさんだと思います😄

210

No.28 12/01/14 20:27
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

みなさんこんばんは😄

まぁさん、京さん、ネコさん、210さん💡みなさん有難うございますm(__)m

私もネコさんのおっしゃっている意味がよく解ります。同じ思いです。
そして京さんのおっしゃることに『そうよ!そうよ!』って思います。いつも京さんの親身な言葉に癒され救われます。

別居後の毎日の生活は至って“普通”で、頑張る自分も怠ける自分も、なんて言うか‥全てが自然な自分でとっても楽です⤴子供も特に問題無く、どちらかと言うと以前より元気で、楽しく学校に通っています😄
でも次の調停で面会について話し合わなければいけない事を踏まえ『早くパパに会いたい?』と聞くと『会いたいけど、その時はおばあちゃんが一緒に行ってくれないといや。パパの家に連れて行かれて、もしお母さんのところに帰らせてもらえなくなったら怖い!一人でだったら会いたくない。』と言っています。

そんな中で、やはりよその平和な家族を見た時‥どうしても子供を不憫に思ってしまって⤵本来何も無ければ、父親と遊びにいくことなんて普通に楽しい事だったはずなのに‥とか
夏休みや冬休み、以前のように毎日私が一緒に居たり家族で旅行に行ったりが出来なくなった事への申し訳無さ‥

その他いろいろ有りますが、そんな時に
『私さえ我慢出来てたら‥』って思いがふと過ります。結局楽になったのは私だけ。子供にはしなくて良い余計な思いをさせただけ。

そんなふうな思いです。

調停含め一般の人に“モラハラ”は伝えにくいのは本当です。今私はこれまでの結婚生活でどんな事が有ったのかを思い出しながら、出来る限り簡潔に書いて弁護士や調停委員に提出する準備をしていますが、文字にすれば『ただの夫婦喧嘩』『どこの夫婦でもあること』になっている事に気付きます。でも実際は『どこの夫婦でもあること』では無い。その違いを理解してもらう為の文章にするのは至難の業です⤵

もちろんそれも解った上で調停に臨んだものの、結局何をどう訴えれば良いのか、自分がどういう姿勢を貫けば良いのか解らなくなります。

旦那からは猛攻撃です。嘘ばっかりでっちあげた書面も提出され、それに一つ一つ事実を反論していくのも一苦労です⤵

負けてたまるか‼の気持ちは有りますが
なんて言うか‥くだらないモラ夫の理解不能・意味不明な言い分に同じレベルで対応せざるをえない自分が嫌になります。馬鹿馬鹿しくて‥
旦那自身が調停では隠している恥ずかしい醜態や事件も数多く私は知っているし、そこまで嘘八百並べてくるならぶちまけるぞ!って思いますが、
人間誰でも知らない人に聞かれたくない話って有りますよね‥ そんな事まで私は勝つ為になら喋るのか、いや喋らないといけないのかって自分が情けなくなるんです。

なんだか解りにくい話ですみませんm(__)m

みなさんならどんなふうにされるかなぁって思ったりして‥

  • << 30 ひかるさん こんばんは。 調停、大変そうですね。 書面にすると「普通の夫婦げんか」というの、わかります。 でも、普通じゃないんですよね・・・ あの雰囲気と、それから積み重ね、どうやったら伝わるのか・・ モラ夫の隠し事、私だったら、調停の成り行きによりますが 言うかもしれません。 あちら次第です。 調停委員の方々がモラ夫の方を信用しているような事態がもしあるのだったら、 モラ夫がこんなに信用ならんヤツなんだ、ということを示すために 言ってもいいと思います。 だって、ひかるさんが彼を慮ったところで、あちらは何も誠意を見せてくれないんでしょ? そんな人のために・・親切にしてやるのはもったいない!って思うかも。 別に特に貶めるつもりでなく、事実を事実として伝えるなら、 いいんじゃないかと思います。 内容がわからないので、的外れだったらごめんなさい。 とにかく!萎えそうになると思いますが、 頑張ってくださいね。応援してます😃

No.29 12/01/14 21:02
匿名7 

卑怯なモラ夫には、遠慮していたらつけこまれそうな気がするので自分の神経がもつなら、全ていうと思います。もたないならやめます。

210

No.30 12/01/14 22:08
ネコ ( 92vhj )

>> 28 みなさんこんばんは😄 まぁさん、京さん、ネコさん、210さん💡みなさん有難うございますm(__)m 私もネコさんのおっしゃってい… ひかるさん こんばんは。
調停、大変そうですね。
書面にすると「普通の夫婦げんか」というの、わかります。
でも、普通じゃないんですよね・・・
あの雰囲気と、それから積み重ね、どうやったら伝わるのか・・

モラ夫の隠し事、私だったら、調停の成り行きによりますが
言うかもしれません。
あちら次第です。
調停委員の方々がモラ夫の方を信用しているような事態がもしあるのだったら、
モラ夫がこんなに信用ならんヤツなんだ、ということを示すために
言ってもいいと思います。
だって、ひかるさんが彼を慮ったところで、あちらは何も誠意を見せてくれないんでしょ?
そんな人のために・・親切にしてやるのはもったいない!って思うかも。
別に特に貶めるつもりでなく、事実を事実として伝えるなら、
いいんじゃないかと思います。

内容がわからないので、的外れだったらごめんなさい。

とにかく!萎えそうになると思いますが、
頑張ってくださいね。応援してます😃





No.31 12/01/15 04:14
京 ( 30代 ♀ z4Fqj )

皆さん、こんばんは!おはようございますかもしれません😱
全員のお名前をレスしきれていませんが、私もみなさんに向けてレスしているつもりです🙇



何か肝心な事を決断するのは、私以外にいませんでしたし、モラ夫は責任という重さから、とにかく逃げることに必死な人でしたので、離婚も私が決めて、相手は離婚を決めた私を責めるだけだったという、モラ夫らしいパターンを私は経験してきました。
なので、妻側の皆さんが、一人で責任を感じている状況は、モラハラならでは…と、私は感じてしまいます。

離婚するという決断は、子供のいる女性にとって、大きな決断ですよね!母性がありますし。守りたい存在を、傷つける決断をせざるを得ない状況は、それが最善だとしても、自分を責めたくなる気持ちは、分かりますよ。

離婚後自分が子供とどう向き合うかだと思います。
自分が自分に納得できるように、最善を尽くす。。時間が少し必要です。

ただ、必要以上に自分を責めるのは危険だとも思います。罪悪感で向き合うと、色んな誤解がうまれやすい様に感じますから。。

一人で頑張らずに、周りの力を借りて、乗り越えてほしいな…と願っています。

調停では、事実を伝えることだと思います。頭を使いますよね。
なんだか分かりますよ。くだらないパターンになるのは。。そうじゃなきゃ、絶対離婚なんて考えてないですしね。

お子さんの今後のために、親としてしっかり責任を果たしてもらいたい。
それだけですよね、きっと。
暴力に対する慰謝料、浮気に対する慰謝料は、証拠が必要だとは思いますが、モラ夫はきっと、妻がどんなに悪いかを証明することだけに、必死なんでしょうね。責任から逃れたいから。。
それこそが、モラ夫の問題ですが。。

想像でレスして、的はずれだったら、すいません🙇🙇

No.32 12/01/15 04:32
京 ( 30代 ♀ z4Fqj )

>> 31 悲しい思いを自分で否定せずに、資格はないなんて考えずに、悲しいという自分の感情を、認めてあげてほしいです。

しっかり悲しんで初めて、悲しみを手放せるんだと思います。

それに、やっぱり悲しいですよ。
再婚だったからこそ余計ですよね。

辛かったと思いますよ。

No.33 12/01/15 08:03
旅人2 ( ♀ )

おはよう(^-^*)/ございます!

そうなんです。
自分のこと
仕事、病気など責めてばかり

もっと~だったらいい夫だったのかなとか

まだ結論は出ないけど
シンドイですね

🔔

No.34 12/01/16 17:43
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 23 こんばんは。 追伸のような形になってしまいますが。 自分が辛いと感じている自分の気持ちさえも、私は否定していた時期があります。(辛くて当…
京さんの23のレス、私も解ります‼
私もそうでした😱

結婚していてモラ夫のモラハラに耐えつつ生活しているときは、必死で気持ちが張りつめているせいか自分のダメージはよく解らないっていうか…
離婚に(目的に)向かって頑張る気持ちがあるっていうか… ←?
離婚してからの自分のダメージや二次被害に、自分でビックリします😱

『もう、離婚してモラハラから解放されたんだから、気持ちを切り替えなきゃいけないのよ、モラハラから解放されたんだから、幸せな筈なのよ』と思い込もうとしても辛くて…

周りの人達は結婚してうまくやってるのに
少しくらいモラハラがあっても、周りの人達は頑張って耐えているのに…
自分は当たり前の我慢すらできないダメ人間なんだ…
自分で決断して結婚したのに離婚するなんて、自分の行動の責任すらとれない…
(よく考えたら無責任なのはモラ夫😣💢)

モラハラは周りには理解されませんからね~
(というか見えない💧)

私自身、無責任な人や不誠実な人や、言ってることがコロコロ変わる調子のいい人が嫌いなので…
『軽い気持ちで結婚して、簡単に離婚する人って最低💧』
と思っていただけに…

自分が離婚することになったときはショックでした…
自分に失望したというか…
自分には、離婚してショックをうける資格さえ無いんじゃないかと思ったり…
自分が決めてやったことなんだから、自分が悪いんだし…












No.35 12/01/18 09:21
京 ( 30代 ♀ z4Fqj )

>> 34 おはようございます✨

一緒に生活している時は、必死ですよね。
離れた時から、自分の閉じ込めていた感情が出てきたり、逆に、相手との関係の中で刷り込まれた、自分が悪いと言う自己否定の感情に襲われたり。。


DVって、第三者から見ていると、何で相手のおかしな主張を真に受けて悩んでいるのかと、被害者の言動も異様にうつると思うんです。
身体的なDVを受けたり、言葉のDV…ののしられたり、経済的な嫌がらせをされて、どう見ても大事にしてもらえてないよねと感じるような立場にいる被害者ですが、なかなか自分の立場が見えず、離れても自分が我慢すればと、また戻ろうとしてしまう。
なので、話を聞いても、真剣に助けようとしても、無駄だと感じてしまう第三者も多いと思います。
経済的な面や、精神的な面や、状況を理解した立場からのサポートが、必要だとは思います。被害にあっている方達が、はっきりと自分はDVの被害者で、サポートが必要な状況だと自覚できることも、重要だとも思います。
経験して、身をもって知りました。。


離れられて、良かったですよね✨

No.36 12/01/20 22:05
ネコ ( 92vhj )

>> 35 こんばんは⭐

相変わらずいやーな夢を見たりしますが、京さんもおっしゃっていたし、「そういうもんなんだ」と思って過ごしてます。

そう、DVの話も・・
ちょうど先日、職場でお昼休みのおしゃべりの中で、
「時々あざがある人を見るけど、それはDVを受けてるんじゃないか」
と誰かが言ったのをきっかけにDVの話になったんです。

「DVする方の人は、治らないよねー、される方の人は離れればいいけど」
と誰かが言ったら、別の同僚が
「でも、される方の人も治らないんですよ、だって殴られてても、他の殴られてる人を見たときに『この人はかわいそう、でも自分は顔を殴られるわけじゃないから、そんなにひどくない。私の彼は、顔は殴らないでくれる。私のことを大事にしてくれるから』みたいに思うんですよ」
と言って「それって異常ですよね。だから心療内科とか行かないと治らないんですよ」と。

私はただ聞いていただけでしたが、聞きながら
「あー、私もそうだった」と思いました。

まさに「(元夫は)お義母さんに対してはひどいけど、私にはそんなにひどくない」と思っていたし、このスレにもそう書いてました。
比べると義母に対しての方がひどかったかもしれませんが
私も、普通は夫からされないことを、されてたのに・・・。
今になると、「ひどいことされてたなぁ」とわかります。
よくそんな中にいたなぁ、とも思います。
おかしかったんですね・・

ホント、離れられてよかったんですよね✨


  • << 38 こんばんは。 離れられて良かったですよ✨それはもう、間違いないです!! 職場の方との会話は、本当にその通りだと思いました。 渦中にいる時は、自分がその被害者の状態にすっかりハマっているとは思いもしないですから。洗脳されたような状態なんですよね、その時は。。 あれ?なんだかおかしい…と、 夫婦関係の違和感を誤魔化せなくなり、 他者から、あなたはDVを受けていると言われ、 苦しい思いや葛藤をしながら必死に離れて、 時間が経ってくると、自分がどんな状態だったのかが、ハッキリ分かる様になっていくと思います。 それに、DVから離れるのは、すごく勇気もいるし、大変だったはずです。。 離れられた自分を、沢山誉めてあげて欲しいです。 夢があまりに苦しく、眠れないなど生活に支障がある様でしたら、カウンセラーや医師に相談するのも良いかもとは思いました。 私も離婚後は、仕事をセーブしたり、カウンセリングを受けたりして、娘と二人癒しの期間を過ごしましたから。 自分に優しく過ごされてくださいね。

No.37 12/01/20 22:47
匿名7 

ネコさんいいお話しきけました。
確かにぐらぐらする気持ちからそう思ってしまいます。
良くない思いですね。
210

No.38 12/01/22 01:40
京 ( 30代 ♀ z4Fqj )

>> 36 こんばんは⭐ 相変わらずいやーな夢を見たりしますが、京さんもおっしゃっていたし、「そういうもんなんだ」と思って過ごしてます。 そ… こんばんは。

離れられて良かったですよ✨それはもう、間違いないです!!

職場の方との会話は、本当にその通りだと思いました。

渦中にいる時は、自分がその被害者の状態にすっかりハマっているとは思いもしないですから。洗脳されたような状態なんですよね、その時は。。

あれ?なんだかおかしい…と、
夫婦関係の違和感を誤魔化せなくなり、
他者から、あなたはDVを受けていると言われ、

苦しい思いや葛藤をしながら必死に離れて、

時間が経ってくると、自分がどんな状態だったのかが、ハッキリ分かる様になっていくと思います。

それに、DVから離れるのは、すごく勇気もいるし、大変だったはずです。。
離れられた自分を、沢山誉めてあげて欲しいです。


夢があまりに苦しく、眠れないなど生活に支障がある様でしたら、カウンセラーや医師に相談するのも良いかもとは思いました。
私も離婚後は、仕事をセーブしたり、カウンセリングを受けたりして、娘と二人癒しの期間を過ごしましたから。

自分に優しく過ごされてくださいね。

  • << 40 こんばんは😃 京さん、ご心配ありがとうございます。 大丈夫です。夢を見て眠れない、生活に支障がでる、というほどではないです。 夜中に目が覚めたりはしますけど・・でも、結婚していたころは 毎日眠れなかったり、薬に頼ったりしてたので それを思えば「健康」です😃 自分の中で整理がつかないようだったら、カウンセラーに話を聞いてもらったりというのも必要かもしれないな、とは思ってますが とりあえず、今はまだいいかな、と思います。 たぶん、職場に離婚したことを報告して、 私は名字を元に戻すので、周りにも「離婚したのねー」ってことが公になるので それでちょっとナーバスになっている部分が大きいかな、要するに「世間体」を気にしてる、っていう。まぁ情けないところです。 名前は年度単位で変えてくれと言われたので、みなさんにバレるのは4月ですが💦 その時はまた凹むでしょうね。 なーんか極悪人というか、超ダメ人間みたいな気がしちゃうんです。 でも、みなさんのレスを読んでいて、 これでよかったんだ、という思いを新たにできました。 だから大丈夫です。内向きに自信を持って(って変な言い方ですが)行きます! そう、うちも相当、変というか、ひどかったですもん😃

No.39 12/01/22 17:13
匿名7 

ひとりごともどきをかかせてください。前スレの最後のほうで、レスがあったときに
実家に帰るしかないんですか。

という問いかけでしたが、そのかたからすればかなり素朴な疑問だったんですね。
確かに、かなり辛い思いを我慢すればするほど
耐えれば耐えるほど、
人の心はおもいこみの激しいものになっていくのですね。
旦那にきを使いすぎて、ご飯さえ食べなかった、
体も少しずつ治り、
ひかるさんがいわれていたお金がたまるはずがない、経済的暴力なんだからという言葉、怖いから下を見ずに歩きました、
というレス。私の長い
ノイローゼの原因も解決するかもと思いだしました。

210

  • << 41 210さん こんばんは。 少し、元気になられたようで安心しました。 辛い思いを我慢すればするほど、思い込みが激しくなる、というのはわかるような気がします。 その解決策しかないような気がしてしまうんですね。 考えてみれば、モラ夫につかまったこと自体も、そうかもしれません。 私は、離れればよかったのに、結婚するしかないような そんな考えに追い込まれてしまいました。 でも、いつからでも、やり直せるし、取り戻せますよ😃 私、結婚していた間、ずーーっとあまり食欲もなく 痩せてたんですが・・ 別居して離婚して、着々と体重が増えて💦 止まってた生理も再開して、元気になっちゃいましたよ。 ちょっと体重落としたいな、と思うぐらい! 家出を決めたころ・・去年の今ごろだったなぁ。 毎日怖かったです。もう一年経ちました! なんだかまとまりのないレスでごめんなさい。 210さんが元気になりますようにお祈りしてます🎆

No.40 12/01/22 20:58
ネコ ( 92vhj )

>> 38 こんばんは。 離れられて良かったですよ✨それはもう、間違いないです!! 職場の方との会話は、本当にその通りだと思いました。 渦中にいる… こんばんは😃

京さん、ご心配ありがとうございます。
大丈夫です。夢を見て眠れない、生活に支障がでる、というほどではないです。
夜中に目が覚めたりはしますけど・・でも、結婚していたころは
毎日眠れなかったり、薬に頼ったりしてたので
それを思えば「健康」です😃
自分の中で整理がつかないようだったら、カウンセラーに話を聞いてもらったりというのも必要かもしれないな、とは思ってますが
とりあえず、今はまだいいかな、と思います。

たぶん、職場に離婚したことを報告して、
私は名字を元に戻すので、周りにも「離婚したのねー」ってことが公になるので
それでちょっとナーバスになっている部分が大きいかな、要するに「世間体」を気にしてる、っていう。まぁ情けないところです。
名前は年度単位で変えてくれと言われたので、みなさんにバレるのは4月ですが💦
その時はまた凹むでしょうね。
なーんか極悪人というか、超ダメ人間みたいな気がしちゃうんです。

でも、みなさんのレスを読んでいて、
これでよかったんだ、という思いを新たにできました。
だから大丈夫です。内向きに自信を持って(って変な言い方ですが)行きます!

そう、うちも相当、変というか、ひどかったですもん😃



No.41 12/01/22 21:10
ネコ ( 92vhj )

>> 39 ひとりごともどきをかかせてください。前スレの最後のほうで、レスがあったときに 実家に帰るしかないんですか。 という問いかけでしたが、… 210さん こんばんは。

少し、元気になられたようで安心しました。

辛い思いを我慢すればするほど、思い込みが激しくなる、というのはわかるような気がします。
その解決策しかないような気がしてしまうんですね。

考えてみれば、モラ夫につかまったこと自体も、そうかもしれません。
私は、離れればよかったのに、結婚するしかないような
そんな考えに追い込まれてしまいました。

でも、いつからでも、やり直せるし、取り戻せますよ😃

私、結婚していた間、ずーーっとあまり食欲もなく
痩せてたんですが・・
別居して離婚して、着々と体重が増えて💦
止まってた生理も再開して、元気になっちゃいましたよ。
ちょっと体重落としたいな、と思うぐらい!

家出を決めたころ・・去年の今ごろだったなぁ。
毎日怖かったです。もう一年経ちました!

なんだかまとまりのないレスでごめんなさい。
210さんが元気になりますようにお祈りしてます🎆



No.42 12/01/22 22:34
匿名7 

ネコさんこんばんは。
私たちはいつも旦那に異常に自分をねじ曲げてまであわせて生きてきたんだから。辛いですよね。
みんな、怖さを乗り越えてこられたんですね。
210

No.43 12/01/22 23:44
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

こんばんは😄

なんだか途切れ途切れのレスですみません😢
みなさんが答えてくださってるのにお返事もすぐできず‥本当に申し訳無いです⤵

先日2回目の調停が有り、旦那は子供との面会要求、私は生活費の要求で、その間にも旦那は相変わらず嘘八百を書面にして平然と提出💧それに対し私が反論を提出したものに対して更に反論‥その内容はあまりに陳腐なもので(嘘を繕うのは難しいと自ら証明しているような)こちらが恥ずかしくなりました。それでも子供に会う権利は守られるようで‥と言うよりも、裁判所自体が“面会交流”を推奨している為、調停委員も私の許可を得るのに必死な様子でした。結局私の『連れ去りが不安』だという主張も『調停中なのでそんな事はまず無い。相手方も約束すると言っている。いつまでもそこで止まっていては話が進まない。』という、半ごり押し的な説得でしたが、こちらも面会を拒否しつづける事で、子供の気持ちを考えない母親のような印象を与えてはいけない部分も有った為“今回は譲る”ということで面会を許可しました。それによって調停委員も、旦那に生活費を払うべきと話をもっていきやすくなったようで、旦那の方も仕方無く生活費は払うという返事をしてきました。(到底収入に見合うような額では有りませんが)
とりあえず一時的には折り合いがついた‥と思っているのは調停委員だけだと思いますが。

早くすっきりしたいですが‥お金を払いたくない旦那ですから、まだまだ難航すると思われます💧ホント調停ってしんどいです。当初は私一人でやるつもりでしたが、今は弁護士さんがついていてくれる事で何とか振り回されずに済んでいます。良い弁護士さんに当たった事も幸いしています。私の気持ちをよく理解してくださって、言いたい事をそのまま代弁してくれます。
“モラルハラスメント”に関して、詳しくは知らないそうですが、モラハラ被害者の心理を理解してくれているように思います。

まだまだ続きそうですが頑張ろうと思います。
今諦める事は未来を諦める事だと思っています。
相手が相手なだけに『もぉ~いや!』って思う事も多々有りますが、ここで投げたらモラ夫の思うツボ。絶対そうはさせない!
ほんとにほんとに、自分が嫌になる様な事まで言わなければならない場面も有りますが、私は8年も犠牲にしたんだという気持ちだけで戦っています。


自分の事ばかりですみませんm(__)m

最後になりましたが
ネコさん、いろんな思い‥本当によく解ります。でも『私は間違ってない』どんな時でもそう思って頑張りましょう💦私も同じですから💦

210さん
体調が良くなっているようで安心しました。そしてモラ夫は我慢する人間に対して、エスカレートする事は有っても治る事は有りません💦そして戦い無くしてモラ夫との決別も無い気がします。早く幸せに向かってほしいです。

京さん
いつも本当に有難うございますm(__)m
くじけそうになった時、解らなくなった時、いつも京さんの言葉が背中を押してくれました。同じ思いを繰り返すばかりですが、これからもがんがん押してくださったら有り難いです(笑)
よろしくお願いします💡


なかなかレス出来ないので一気に書いたら長くなってしまいました💧
申し訳有りません💦

  • << 56 ひかるさん離婚の調停中ですか💧 モラ夫と離婚するのは至難の業です 並大抵のことじゃない 心身の疲労やダメージがハンパないですよね💧 ひかるさんのレス読んでると、元夫の顔が浮かんできて、私まで苦しくなるほど… 平気で嘘八百ならべて、妻の悪口やデタラメいいふらす… 『あること無いこと』どころか『無いこと無いこと』口に出す… ↑そんな事して何のメリットがあるのかモラ夫が理解できません😱 さすがに言い返したり、否定したりするものの… 周りから見れば低レベルなモラ夫と同レベルの妻にしか見えない⤵⤵ あまりの低レベルぶりに涙出そうになりますよね😢 調停でも、ああいえば、こう言う、モラ夫とは会話にならない⤵⤵ 私は子供がいないので、そのまま離婚しましたが、お子さんがいらっしゃる家庭ではそうもいきませんもんね… ひかるさんの言うとおり、ここで引いたらモラ夫の思うツボですよね しかし大変ですね😱

No.44 12/01/23 00:55
匿名7 

そうですね、ひかるさん。私の中で別れは決めています。
ありがとうございます。

後は心の問題です。
実母がうつにかかり、
家を引っ越す話をしたら、
死にたい生きていてもなにもいいことないといいだしました。


私は別れをすすめるつもりです。
私には子供を守る義務があるから。
何年も私は実母の精神の弱さに付き合ってきました。

非難くるかもですね。
でも私はもう、子供の人生を考える時期にきているのです。

210

No.45 12/01/23 01:51
匿名7 

すみませんまた呟かせてください。まあさんが前にいってらした、そだった環境とまた同じ環境になってしまう。

私は家庭を持つことが恐くて恐ろしくてたまらなかった。今でも実家の両親の考えには恐ろしさを感じます。
私は誰とも合わないのかもしれない。でも、
離婚するなら死んでくれたほうがいい、
お前はいっそしんだほうがいいだろう、
でも生きている間は俺たちの介護よろしくな。

実父の言葉です。

私は実家に帰るくらいなら旦那とくらしたほうがましだとずっと思っていたのです。

No.46 12/01/23 02:08
匿名7 

すみません。
私はやはり、実家に帰らなければ離婚できないと思いこみすぎていたのです。

なんだったのでしょうね。
子供の夜泣きがあったりもして私はかなり自信をなくしていました。

この間、私は自転車にのっていて事故にあいました。頭をうち、死ぬのかなと大袈裟にもおもいましたが、旦那にも実家の両親にもいいませんでした。
幸い生き延びたのですが、誰にも期待していない自分にきづきました。

No.47 12/01/23 08:04
匿名7 

前レス忘れてください。
また愚直かきました。
🙇
我ながら情けない。

No.48 12/01/24 18:06
匿名7 

私のなかに、旦那に期待してないのか恨みの気持ちよりは、これから離婚してこんな風な人生をあゆもう。そんな気持ちが強いです。正直、今の時点で私のノイローゼを
治す力が自分にあるのかわかりません。
でもネコさんの体が回復したというお話し聞けてよかったです。
210

私は進みかたが遅く、でも体も治りそうですし、
じんわりとでも進んでいると思います。

No.49 12/01/24 22:51
ネコ ( 92vhj )

こんばんは。とっても寒いですね。
ニュースでも雪が降っているところも多そう。
みなさん、風邪などひいてないでしょうか。

ひかるさん、調停、大変そうです💧
モラ夫が嘘ばかり、しかも平気で、堂々とつくのは予想通りですね。
でも少しでも進むといいですね。
面会も、ひかるさん同伴でなら、連れ去りとか心配ないでしょうし。
でも、お子さんがいるから言い返せないひかるさんをいいことに
お子さんの前で、平気でまた調子のいい嘘八百を並べ立てそうな気がします。
負けないでください👊
その場しのぎの言葉に流されないで。
流すのは、ダンナさんの言葉だけです!
「あー、なんか言ってる~」的に、咀嚼しないで流してやり過ごせることを願ってます⤴

210さん、そうですね。
ダンナに期待しても、無駄ってこと、私たちよく知ってますから。
それよりも、ご自分の将来を妄想する(笑)ほうが楽しいです🌟

210さん、ご実家のお父さんのことばも、額面通りに受け取りすぎない方がいいかと思います。
ご両親は大切な存在ですが、
両親のために生きてるわけではないです。
私も、実家の母にはひどいことを言われたり、されたりしました。
いつだったか実家にいったら、
実家の電話に電話番号の書いた紙が貼ってあって、「この番号には出ないこと」と書いてあったんです。
そしてその番号は、なんと我が家の番号でした。
私に対して何か腹を立てていたのか?わかりません。
怒る元気はもちろん、聞く元気もありませんでしたから
今も真意はなぞです。でも、私たちが訪ねていっても平気ではっておく母の気持ち、わかりません。なんでしょうね、一体。
私はそんなに悪いことをしたんだろうか・・
思い当たるのは、夫のモラハラを実家に言えなかったので、
結果的に実家と疎遠になってしまった、というか・・両親の意に沿うような振る舞いができなかったということですが
もともと、私の好きなようにしていると機嫌の悪くなる母だったので
何してもしなくても気にいらなかったのかも。
そんなこともあって、実家には心を開けませんねぇ、私は。

なんか話がそれちゃいました。ごめんなさい。

210さん、「じんわりとでも進んでる」っていい言葉ですね😃
私もじんわりと進みたいです🌟

No.50 12/01/25 00:03
京 ( 30代 ♀ z4Fqj )

こんばんは✨


ネコさんのレスも、210さんのレスも、拝見していると、
子供は親の所有物ではないし、
親とは別の人格を持った人間ですと言いたくなります。。

ネコさん。
職場で他人がどう言おうと、
ネコさんは駄目人間ではないですよ。
気にしないでと言っても、気になるかもしれませんが、でも、人がどう言おうと気にせずにいて欲しいです。
ネコさんは、210さんがレスされていたように優しいのだと思います。きっと、誰かの幸せの為に自分を犠牲にすることが、存在意義になっていたのかもしれないし、そうしないと歩んでこれない時が長かったのかもしれないですね。
本当の意味で、自分の幸せを見つめて欲しいと願っています。沢山苦労した分幸せになって欲しいですよ。
誰かの幸せと、ネコさんの幸せ。
どちらも大事です。ネコさんの幸せを奪ってまで幸せになろうとする人とは、関わらなくて良いと思いました。
離婚を恥じないでくださいね。

ひかるさん。
モラ夫とのやりとり、大変だと思います。良い弁護士を見つけられたようで、良かったです。

今後の面会が、どの位のペースかは分かりませんが、今後まだ話し合いが続くなかで決まっていくのかな…と思います。
まだ不安もあるでしょうし、自分を責めて迷うこともあると思いますが、自分を責めずに、自信を持っていて欲しいです。


モラハラによって、恐れと不安が身に付いてしまっていたり、自分の感覚を自分が信頼出来なくなっていたりと、まだあるかもしれませんが、不安になったり恐れを感じた時は、いつでもレスしてくださいね。私自身学んだことは、モラハラは相談する相手を選ぶべきだったってことでしたし、皆さんもきっと、そう感じていると思います。少なからずこちらは、同じ立場同士で理解は大きいですから。

210さん。
親を捨てたらいけないってことはないです。
210さんを傷つけるだけの親なら、切り離して良いと思います。
ご両親とモラ夫の呪縛から逃れて、210さんが自分の人生をつかめるようにと願っています。

  • << 53 こんばんは。 寒いですねー。うちの方でも雪がちらちら舞っています。 積もらなければいいのですが・・・ 京さん、いつも優しいレス、ありがとうございます。 元気が出ます😃 実家については、もう改めて傷つくことはないというか、諦めてるので・・ 適当な距離をとって、付き合っていけばいいや、と思っています。 それでも子供が小さい時はずいぶん助けてもらったし、 気が向いた時に、自分たちのやり方で、っていうところがちょっと困るんですが 子どもたちのことをかわいがってくれてることは確かなので まぁいいや、と。 でも確かに私は小さい頃から、自分の希望、気持ちをそのままストレートに言うことができない子供でした。 ワガママな気がしちゃって。 それは妹が癇癪を起したりすると「わがままだ」と言われていたからかなぁと思います。 たぶん、優等生体質なんですよ💦 時々、普通の(というと変ですが)ご夫婦で、ダンナさんに言いたいことを言ってる奥さんを見たりすると 「へーー、そんなこと言っていいんだ」ってびっくりしたり。 そうやって、気持ちのままに言えれば、ずいぶん楽でしょうね。 「これは言ってもいいことかどうか」を常に考えてきた身には、なかなかできないことです・・。 モラハラの後遺症もいろんな形であるように思います。 今は、次男が思春期で(中学生なので)割とやんちゃなタイプなので 口調がそれなりに乱暴になってきてるんですが ほんのちょっとの乱暴なモノ言いにドキドキしちゃいます。 モラ人間になったらどうしよう、とか・・・ 離婚成立して、ちょうど時期的に仕事も忙しさのピークだったので カウンセリングはおしまいにしちゃったんですが やっぱりまたちゃんと受けた方がいいかなぁ、とも思ってます。 京さんのおっしゃるように、相談する相手って難しいですもんね・・・。 ここにも助けていただいてます。 なんだかとりとめなくてすみません。 寒いですが、みなさん元気でがんばりましょう🎉 なるべく周りを見ないで前を向く、そのうち、

No.51 12/01/25 17:21
匿名7 

ネコさん京さんありがとうございます。

ネコさんも大変な家庭環境でしたね。
私も頑張りたいです。

そうですね京さん。私の人生です。
実母は何度も海外旅行へでかけています。でも私が三千円くらいでいく、
健康温泉には
贅沢なくらしねー
といいます。
体を治すがためなんですがね。

この前の私があった事故はおそらく臨死体験でしたね。はっきりといろんなことが見えてきました。

210

  • << 59 お母様、余計な一言二言ですね💧 何いってるの? 無理!と、はねのけると言う意味で、 DVに対してNOを言うことと、重なる部分があるかもしれませんね。 210さんにとって、それは勇気の必要なことかもしれませんね。 越えられると良いです。 親が脅威ではなくなる時が、くると良いなと思っています。

No.52 12/01/25 18:11
匿名7 

どうして私は思ってることをそのままレスしてしまうのでしょうか?
なんだか見苦しくてごめんなさい。

わかっているのです。
なんだかんだといいながら両親のいうことを聞く、自分の人生なんだ、からほっといてという強さのない私の原因です。

何度もレスしてすみません。私は生き方をかえるべきなのです。
強い風をうけまいとしていつも私は…。

なんだかわからないレスになりました。

ただね、ゆっくりでも
進んでます。旦那とはもう半年は家庭内別居ですし、解決は弁護士さん通してと考えています。
私に死んでも俺は知らないと背を向けた旦那を私は許す気にはなりませんから。

No.53 12/01/26 23:00
ネコ ( 92vhj )

>> 50 こんばんは✨ ネコさんのレスも、210さんのレスも、拝見していると、 子供は親の所有物ではないし、 親とは別の人格を持った人間ですと言い… こんばんは。
寒いですねー。うちの方でも雪がちらちら舞っています。
積もらなければいいのですが・・・

京さん、いつも優しいレス、ありがとうございます。
元気が出ます😃

実家については、もう改めて傷つくことはないというか、諦めてるので・・
適当な距離をとって、付き合っていけばいいや、と思っています。
それでも子供が小さい時はずいぶん助けてもらったし、
気が向いた時に、自分たちのやり方で、っていうところがちょっと困るんですが
子どもたちのことをかわいがってくれてることは確かなので
まぁいいや、と。

でも確かに私は小さい頃から、自分の希望、気持ちをそのままストレートに言うことができない子供でした。
ワガママな気がしちゃって。
それは妹が癇癪を起したりすると「わがままだ」と言われていたからかなぁと思います。
たぶん、優等生体質なんですよ💦
時々、普通の(というと変ですが)ご夫婦で、ダンナさんに言いたいことを言ってる奥さんを見たりすると
「へーー、そんなこと言っていいんだ」ってびっくりしたり。
そうやって、気持ちのままに言えれば、ずいぶん楽でしょうね。
「これは言ってもいいことかどうか」を常に考えてきた身には、なかなかできないことです・・。

モラハラの後遺症もいろんな形であるように思います。
今は、次男が思春期で(中学生なので)割とやんちゃなタイプなので
口調がそれなりに乱暴になってきてるんですが
ほんのちょっとの乱暴なモノ言いにドキドキしちゃいます。
モラ人間になったらどうしよう、とか・・・

離婚成立して、ちょうど時期的に仕事も忙しさのピークだったので
カウンセリングはおしまいにしちゃったんですが
やっぱりまたちゃんと受けた方がいいかなぁ、とも思ってます。

京さんのおっしゃるように、相談する相手って難しいですもんね・・・。
ここにも助けていただいてます。

なんだかとりとめなくてすみません。
寒いですが、みなさん元気でがんばりましょう🎉
なるべく周りを見ないで前を向く、そのうち、

  • << 60 ネコさん。 思っていることを伝えるのってとても大事だと思います。 わがままではないかと感じてしまうのは、モラ夫との生活で身に付けた部分もあれば、両親の元で顔色を伺っていた部分があったからかもしれません。何かしら脅威があったからでしょうね。 私の今の生活環境には、モラハラをする人はいないのですが、 私の思いや考えを真剣に聞いてくれる方達ばかりです。それに、伝えなければ、相手はやはり、分からないで終わってしまいます。お互いを知るためにも自分の考えを話すって大事です。 考えていることがわがままかどうか。 ネコさんの様な謙虚な方なら、判断をそう間違わないと思いますし、我が儘を言っていない様に感じますから。 恐れずに、どんどん自分らしく過ごして欲しいです!

No.54 12/01/27 23:42
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


お久しぶりです😃
毎日寒いですね

最近は生活も落ち着いて、毎日が忙しいながらも、平和に暮らせています☺
二次被害も少しずつ落ち着いてきて…
自分らしさを取り戻して生活できてる感じです✨

本当に、こちらのスレに大変お世話になりました…
皆さんに感謝しています☺

離婚に苦労しながら頑張ってる方も、離婚後、二次被害や不安定な生活に苦労してらっしゃる方も、長い時間はかかりますが…少しずつ落ち着いてきますから…✨
ゆっくりいきましょう…✨







No.55 12/01/28 00:00
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


210さん、去年は大変でしたね…
『1日に菓子パン1個を旦那さんに渡され生活していた、身体を壊し、精神的にも酷い状態だった』と聞いたときは『ありえない😨』と思いました…
モラハラとかの問題じゃなくて重度の虐待ですから✋💧
本当に経済的DVは酷いですね
モラハラからエスカレートしていくんでしょうね
私も離婚せずにいたら、酷いことになってたんだろうなぁ😱と思いました

今年は210さんにとって穏やかに過ごせる一年になるといいですね








No.56 12/01/28 00:36
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 43 こんばんは😄 なんだか途切れ途切れのレスですみません😢 みなさんが答えてくださってるのにお返事もすぐできず‥本当に申し訳無いです⤵ …
ひかるさん離婚の調停中ですか💧
モラ夫と離婚するのは至難の業です
並大抵のことじゃない
心身の疲労やダメージがハンパないですよね💧
ひかるさんのレス読んでると、元夫の顔が浮かんできて、私まで苦しくなるほど…

平気で嘘八百ならべて、妻の悪口やデタラメいいふらす…
『あること無いこと』どころか『無いこと無いこと』口に出す…
↑そんな事して何のメリットがあるのかモラ夫が理解できません😱

さすがに言い返したり、否定したりするものの…
周りから見れば低レベルなモラ夫と同レベルの妻にしか見えない⤵⤵
あまりの低レベルぶりに涙出そうになりますよね😢
調停でも、ああいえば、こう言う、モラ夫とは会話にならない⤵⤵

私は子供がいないので、そのまま離婚しましたが、お子さんがいらっしゃる家庭ではそうもいきませんもんね…
ひかるさんの言うとおり、ここで引いたらモラ夫の思うツボですよね
しかし大変ですね😱








No.57 12/01/28 10:52
匿名7 

まあさんありがとうございます。

まあさんはやはり優しいなあ。じーんとしました😢

私は本当に耐えすぎてわからなくなってましたね。三食ご飯食べていいの?旦那に電気代節約したいから、つけっばなしはやめても言えなかったですね…。

今でもたぶん人からみたら、何故?と思うような思い込みが私には残っています。
指摘されて傷ついてよくよく自分を振り返って、
思い込みにきずいていく日々です。

まあさんは幸せに向かっていけているとおもいます。
私も幸せにむかいます。
嬉しいレスでした✨

210

No.58 12/01/29 01:24
京 ( 30代 ♀ z4Fqj )

こんばんは。

まぁさんがひかるさんに宛てたレスを読んでいて、

第3者にはモラハラぶりを見せないと言われますが、
私の場合は、私が冷静になり、モラ夫の思い通りに動かなくなると、結構ボロを出してました。

自分が悪者になることを、極端に恐れている様にも見えたので、自ら墓穴を掘ってましたから。


ただモラ夫にも粘着質なタイプや、攻撃性の強いタイプや、色々なタイプが居ると思うので、ケースにより対処方法は変わると思いますので、
あくまでも、私の時は…という体験談でしかないですが。

  • << 64 京さん🙇 私の元夫のモラ夫も、人前でちょこちょこボロだしてました ってか、ボロだしまくりだったりもするし…😂😂 よく自分で墓穴ほってましたね、うちも… 共通の知り合いの人も『えっ💦どうしちゃったの😥』って感じで固まってたり、引いてたり…💧 本格的なモラ夫になるまでは、周りの誰もが認める素敵な人✨だったために、知り合いの人も、私も、『ど~しちゃったのよ~😥💦』って感じでした 職場や外出先でも俺様モラ夫だし… 周りの人も😥😥って顔してました 職場とかの人はもとより、知り合いの人たちも『なんか、よくわからない、あまり口出ししない方がいいかも』って感じでした モラハラ自体、あまり世に知られているものでもないし (しかも数年前) モラハラは、外から見ている限りじゃ、被害者の深刻なダメージや、モラ夫の異常ぶりは解らない… というか、想像できないと思います 周りの人も、正直関わりたくないと思うだろうし😥 たぶん、モラ夫が人前でボロだしたり、墓穴ほったりは、他のお宅でも同じじゃないですかね…

No.59 12/01/29 01:40
京 ( 30代 ♀ z4Fqj )

>> 51 ネコさん京さんありがとうございます。 ネコさんも大変な家庭環境でしたね。 私も頑張りたいです。 そうですね京さん。私の人生です… お母様、余計な一言二言ですね💧


何いってるの?
無理!と、はねのけると言う意味で、
DVに対してNOを言うことと、重なる部分があるかもしれませんね。

210さんにとって、それは勇気の必要なことかもしれませんね。
越えられると良いです。

親が脅威ではなくなる時が、くると良いなと思っています。

No.60 12/01/29 01:50
京 ( 30代 ♀ z4Fqj )

>> 53 こんばんは。 寒いですねー。うちの方でも雪がちらちら舞っています。 積もらなければいいのですが・・・ 京さん、いつも優しいレス、あ… ネコさん。

思っていることを伝えるのってとても大事だと思います。

わがままではないかと感じてしまうのは、モラ夫との生活で身に付けた部分もあれば、両親の元で顔色を伺っていた部分があったからかもしれません。何かしら脅威があったからでしょうね。

私の今の生活環境には、モラハラをする人はいないのですが、

私の思いや考えを真剣に聞いてくれる方達ばかりです。それに、伝えなければ、相手はやはり、分からないで終わってしまいます。お互いを知るためにも自分の考えを話すって大事です。

考えていることがわがままかどうか。
ネコさんの様な謙虚な方なら、判断をそう間違わないと思いますし、我が儘を言っていない様に感じますから。

恐れずに、どんどん自分らしく過ごして欲しいです!

No.61 12/01/29 01:59
匿名7 

京さんありがたいレスです。

最近ご飯を三食子供と食べるんですが
旦那がいないと食費はかなり安いです。
経済的暴力のある旦那は
例え10たばくらいのホウレン草、一食でたいらげていました。

京さんのいわれてたとおりだと今気づきました。

旦那いないほうが、私は楽に生きていけます。
今は実家とも疎遠になり、ますます子供と二人がいいなと思っています。


私は耐えすぎてかなり思い込みの激しい人になっていました。今それが見えてきました。

210

No.62 12/01/29 02:03
匿名7 

旦那はみなさんもレスされてたけど、異常なほどのたいしょくかんでした。

No.63 12/01/29 04:40
匿名7 

また私は変なことに気づいてしまいました。
独り言かかせてください。

旦那にとって私はある意味理想の妻でした。
旦那自身が努力しなくても、しいたげられることに慣れている人、
酷い目にあわせても、
一般の人よりしかたがないわとあきらめている人。

私はずっと何故私がこんな目に合うのか不思議でしょうがなかったのです。
書きたくてたまらなくなりました。🙇

No.64 12/01/29 09:25
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 58 こんばんは。 まぁさんがひかるさんに宛てたレスを読んでいて、 第3者にはモラハラぶりを見せないと言われますが、 私の場合は、私が冷静にな…
京さん🙇

私の元夫のモラ夫も、人前でちょこちょこボロだしてました
ってか、ボロだしまくりだったりもするし…😂😂
よく自分で墓穴ほってましたね、うちも…

共通の知り合いの人も『えっ💦どうしちゃったの😥』って感じで固まってたり、引いてたり…💧
本格的なモラ夫になるまでは、周りの誰もが認める素敵な人✨だったために、知り合いの人も、私も、『ど~しちゃったのよ~😥💦』って感じでした
職場や外出先でも俺様モラ夫だし…
周りの人も😥😥って顔してました

職場とかの人はもとより、知り合いの人たちも『なんか、よくわからない、あまり口出ししない方がいいかも』って感じでした
モラハラ自体、あまり世に知られているものでもないし
(しかも数年前)
モラハラは、外から見ている限りじゃ、被害者の深刻なダメージや、モラ夫の異常ぶりは解らない…
というか、想像できないと思います

周りの人も、正直関わりたくないと思うだろうし😥

たぶん、モラ夫が人前でボロだしたり、墓穴ほったりは、他のお宅でも同じじゃないですかね…









No.65 12/01/29 18:14
匿名7 

まあさん、うちもボロがでだしたモラ夫です。

京さんが私に何故なんですか、自分の価値かんをあなたはしっかりもっている、そのレスの意味やっと理解できました。
わからなかったのです。
私には。何もかも。
🙇
スルーでいいです、私だけですから。でもこれだけは…いつもありがたいと思っているのです。

ただ、気づいたこと伝えたくて。

210

  • << 69 210さん、疲れてるんですね…心身ともに… 考えがまとまらない気持ちわかります 疲れる理由もわかります💧 同じくモラハラ被害を受けていたので… そうですね あまり離婚を勧めるものじゃないんですが… 210さんのところは、ちょっと酷いと思います😥 奥さんにご飯食べさせないって何?😱 旦那さんはご飯食べてて、仕事もしてて、収入もあるのに… (金額の問題ではなくて) たとえ、お子さんには、1日3食のご飯を食べさせていても、母親にご飯食べさせないでこき使って、弱った姿を子供に見せるのって虐待じゃないの😨 信じられないです😱

No.66 12/01/31 15:44
匿名7 

私のレスは意味不明でした。

私の頭は混乱していました。激しい思い込みといっしょに。
という意味でした。

書けば書くほどわからないレスになりました。

🙇210

No.67 12/02/01 01:23
匿名7 

前にメロンさんがレスされてたけど確かに1人は寂しいですね。
うちは離婚の準備にあたり親とも疎遠になりつつあるので尚更です。
でももう旦那といても、無理だとわかったんですししかたがない。
夜中に目が覚めた時、
不安になります。
お金の不安、未来への不安、健康への不安。
思っても無駄なこととわかりつつも、もう少しまともな旦那であれば、離婚を考えなくてすんだのにと思ってしまいます。
ベルさんはどうされているでしょうか?
ベルさんの寂しい気持ちがわかったような感じです。
人を疑うことを知らずにいた子供の頃に戻りたい。なんだか家族が犯罪にあった人の気持ちも少しわかったような…。
これは大袈裟ですね。
なんとも知れないレスですみません。

210
自分らしく生きられるようになった時、また幸せを感じるのかも知れません。

No.68 12/02/01 14:19
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 67
そうですねベルさん…
私も気にしてはいたんですが…
離婚に向けて調停中のひかるさんや、ネコさん、京さんの『離婚組』の話しに集中してしまって…🙇💦
自分の離婚後や二次被害みたいなツラい時期を思い出して、つい…😣💦

そうですね…
210さんやベルさん…
メロンさんもかな?
モラ旦那さんと生活して耐えてらっしゃる方もいるので…
ベルさん、今のところ、旦那さんは生活費を入れてくれてて、小遣い制でも文句は言わない…と前にレスしてたけど…








No.69 12/02/01 14:39
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 65 まあさん、うちもボロがでだしたモラ夫です。 京さんが私に何故なんですか、自分の価値かんをあなたはしっかりもっている、そのレスの意味やっ…
210さん、疲れてるんですね…心身ともに…
考えがまとまらない気持ちわかります
疲れる理由もわかります💧
同じくモラハラ被害を受けていたので…

そうですね
あまり離婚を勧めるものじゃないんですが…
210さんのところは、ちょっと酷いと思います😥
奥さんにご飯食べさせないって何?😱
旦那さんはご飯食べてて、仕事もしてて、収入もあるのに…
(金額の問題ではなくて)
たとえ、お子さんには、1日3食のご飯を食べさせていても、母親にご飯食べさせないでこき使って、弱った姿を子供に見せるのって虐待じゃないの😨
信じられないです😱








No.70 12/02/01 17:07
匿名7 

まあさんありがとうございます。
私は時間がかかってますからね〜。

たぶん旦那が精神てき欠陥があったのと私の性格が悪縁になりました。


まあさん、今から幸せになっていくといいなと思います。
私も離婚した後どうしたらいいのか勉強しましたから、後は離婚するのみです。
もどかしい私のレスに返してくれてまあさんにとても感謝しています。

今日は寒いですね、
お風邪などひかないように✨

No.71 12/02/10 21:51
匿名7 

夕飯に少し贅沢な拉麺と漬け物食べました。
子供は美味しいと笑顔になり、私もおなかがすいたら食べれる幸せにひたりました。


これは当たり前の生活でした。旦那の食べたのこりですますご飯。残らない日はお粥でしたから。
いいえこれは同情がほしくてかいてません。
実感なのです。当たり前の幸せ。だったのです。

旦那はまたごねだしました。本当に不幸を自分でまねいているような人です。もう少し、もう一度私は幸せになり、子供にもふつうの幸せを感じさせて育てたい。

一人ごとです。レスさせてもらうとなんだか落ち着きます。
旦那とは別れる方向でいます。

  • << 73 210さん そうですね… 210さん自身のこともですけど… お子さんのことを考えると…😥 お子さんには将来がありますからね 将来、お子さんは自分の家庭を持つのだから… (男の子か女の子かわかりませんが、) 家庭を持って、家族を養う立場になるにしても、お嫁さんになって家庭に入り、妻、母親の立場になるにしても… 普通の家庭の、普通の感覚を持ってほしいですね あたり前の幸せな家庭というものを… こう言うと210さんの旦那さんに失礼ですが… ちょっと…酷すぎですね いや、ちょっとどころじゃないですね 旦那さんのご飯の残りって… 残らない日もあるって… いや、その前に、普通はご飯を一緒に食べます 食べたい量をです みんな同じものを同じ量をです あたり前の常識です 本当にあり得ない😱😱💧

No.72 12/02/14 16:58
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


今日はバレンタインですね
仲が良くて夫婦円満なお家では、優しい旦那さんに奥さんが手作りケーキや手作りチョコを用意してたりするかもしれませんね
とくに子供さんがまだいないお家とか、まだお子さんが小さいお家とか…
安い材料で作ったケーキでもチョコでも、家族だけのささやかなイベントでも羨ましいです
そういうお家も世の中たくさんあるんでしょうね

なんだか、ちょっと信じられないけど…








No.73 12/02/14 17:22
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 71 夕飯に少し贅沢な拉麺と漬け物食べました。 子供は美味しいと笑顔になり、私もおなかがすいたら食べれる幸せにひたりました。 これは当…
210さん
そうですね…
210さん自身のこともですけど…
お子さんのことを考えると…😥

お子さんには将来がありますからね
将来、お子さんは自分の家庭を持つのだから…
(男の子か女の子かわかりませんが、)
家庭を持って、家族を養う立場になるにしても、お嫁さんになって家庭に入り、妻、母親の立場になるにしても…

普通の家庭の、普通の感覚を持ってほしいですね
あたり前の幸せな家庭というものを…
こう言うと210さんの旦那さんに失礼ですが…
ちょっと…酷すぎですね

いや、ちょっとどころじゃないですね
旦那さんのご飯の残りって…
残らない日もあるって…
いや、その前に、普通はご飯を一緒に食べます
食べたい量をです
みんな同じものを同じ量をです
あたり前の常識です
本当にあり得ない😱😱💧







No.74 12/02/14 21:49
匿名7 

まあさん、こんばんは。
本当に信じられませんね。幸せな家庭。
今日はバレンタインデー。
うちは女の子で
お母さんにチョコあげたい。
といってくれます。
なぜかね。

No.75 12/02/16 12:40
匿名7 

まあさんいってらした。経済的暴力はつらいと。
わかりましたねえ、
男は食べる量もすごい。
それでお金けちられたら、少なくとも旦那いない暮らしのほうがなりたちます。
離婚したあとそううまくはいかないかもですが、少なくても、お金出せ
なんていわれて困らなくていいですからね。
これだけしかないから、このお金の範囲内で食べてこうと思えますから。

🙇
書かせてもらえて私の心は定まっていきます。
ありがとうございます。

No.76 12/02/17 17:51
匿名76 

みなさん、お邪魔します🙇

みなさんに聞きたくてカキコミしました。

私の元旦那ですが、同居でした。
生活費ですが、旦那の口座から水道、光熱費等は口座引き落としです。
食費、食料品は旦那が買って来て生活費を全然貰った事ありません。
て、言うかお金を貰った事がありません。

私が仕事してる時はいいですが…。
産休、育休中等の時も一緒でした。

子供が病気になって病院代は無料なので…

どう思いますか?

No.77 12/02/17 21:00
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 76
76さん、こんばんわ✨

ええと…レスの内容が、漠然としていて…詳しい内容がわかりにくいのですが…
元旦那さんですか?
離婚されているんでしょうか?
同居?
元旦那さんと、義両親と同居していて、76さんが嫁という立場だったという事でしょうか?
元旦那さんがモラハラ夫だったという事ですかね?
お子さんはいらっしゃるんでしょうか?

モラハラ夫との問題は大変ですが、どこの家もいろいろで、家庭の事情は様々なので…
76さんのところは、どんな事が問題なんですかね?








No.78 12/02/21 02:16
匿名7 

76さん不便きわまりないですね。
うちは、家事すべてに
口をだします。ゴミ箱おきひとつから私が左に置いておけば右におき直す。弁当箱からかい直す。
きりがないくらいです。

不便だと思います。
栄養管理もできないし。
私だったら嫌です。
お金がないからかわなかったとかいいませんか?
うちはお金がなかったからトイレットペーパー
買わなかったとかいいましたよ。自分の分だけ
持っておいて。
よくもまあ、こんなのと我慢できたなあと思いますね。
私のレスは最近まとまりがありませんね。
🙇

No.79 12/02/21 02:44
匿名7 

最近もう旦那のことは
過去形で話をしています。辛かった。とか。
それと同時に洗脳がとけかかった状態になり、
これが皆さんがいってた辛さのはじまり?
と思いました。
まだまだの私なのですが…。

No.80 12/02/21 09:23
ネコ ( 92vhj )

おはようございます。またご無沙汰になってしまいました💦
すこしずつ暖かくなってきたように思いますが
みなさん、お元気でしょうか。

210さん、少しずつ進んでいらっしゃる感じ、伝わってきます。
何より気持ちが強くなっているように思います。

過去形で振り返る感じ、わかります(笑)。
お金がまったくない、とかでもなくて
ただコントロールされていて、モラ夫が権限を握っているというのが
経済的DVなんでしょうね。
みんなで貧乏、ともに苦労しようっていうんじゃなくて。

まあさん、
「普通はご飯を一緒に食べます」そうですよねーー。あたりまえに。
でも、うちも一緒じゃなかった💦
夫は好きな時間に好きなものを好きなように食べたいし、食べちゃうので
夕食が夕方4時半とか5時で・・
そんなの仕事してたら無理ですよね。
だから平日は夫は義母のところで食べ、義母は朝から
10時に夫の昼食、12時ごろ自分の昼食
4時半ごろから夫の夕食、6時ごろ自分の夕食
ってなんだかずっと台所にいましたよ。
で、夫は食べ物にうるさいので、それこそ気にいらないと義母には「老人なのに食べるのはもったいない」とか、自分の分が減るから食べるな、とか言ってました。
義母はよく隠れてこっそり食べてました。

で、私と子供たちは夕食は7時ごろとかに食べてましたが
またそれにも口出しして、文句言ったり、義母のごはんが気にいらないと「何かくれ」と言ったり。
食べにくいので、ごはん時に夫がいるのは苦痛でした。

書き始めるとキリがないですねー。もう終わったことですが。

昨日、広島の母子殺人の元少年に死刑判決が出ましたね。
あの中に「精神的に未熟で、18歳に満たないと考えられるから死刑は重すぎる」というのがありました。
あの事件について私は何も言う立場にはないですが
元夫は、「俺は犯罪を犯しても罪に問われない」というようなことを言ってました。心療内科にかかっているから。
だからキレるのもしょうがない、暴言も暴力もしょうがないって・・・
もともと親の虐待でこうなったわけで、俺のせいじゃないし、むしろ被害者で病気の弱者に思いやりがない、と・・なるのですが
では「病気でない」人は、一方的にそれを受け止めなければならないのか
いつも葛藤があったことを思い出しました。

朝から長々とすみません。

もう終わったことなのですが、なかなか
終わりませんね・・

No.81 12/02/21 09:50
ネコ ( 92vhj )

>> 80 ごめんなさい、間違えました。
広島じゃなくて、山口県でした。

No.82 12/02/21 11:25
旅人2 ( ♀ )

ベルです。

私も間が空いてしまいすみません。
夫はモラハラなのか
ただ愛情がないだけなのか分からなくなりました😢

私の方が病気だし心療内科にかかっていて
それを理解して欲しいという私がモラハラなのかな…

先日夫婦カウンセリングに無理矢理連れて行って
もちろん結果がすぐにはでないけど
『俺は協力したぞ』
と言ってる。

確かに前に比べたら進歩だし
ありがとうを伝えた。
二回目はもう行かないだろうな(T_T)

私にもう愛情がないのか聞くと
働いていること
家に帰ってくること
ご飯を食べること
を主張する

私が相手に過剰に期待してしまったのだろうか…

でも相変わらず話かけるのは私、笑顔はない…
無視は前よりは減った…

ただ生活は出来る。

結婚した時の幸せと笑顔を求めているのは私だけ。

暴力はない
ちゃんと働いている

問題は私の病気とセックスレス…
なのかなと😢
🔔

  • << 90 ベルさん来てたんですね😃‼ お久しぶりです✨ ベルさんの気持ちわかりますね… 私も、今だからこそ、モラハラについて知識があり、落ち着いて当時を振り返って考えるから、元夫がモラハラだということが解るのですが… 当時は、毎日が辛く、冷静に考えられなかったし…
  • << 91 夫はモラハラなのか ただ愛情がないだけなのか分からなくなりました😢 私の方が病気だし心療内科にかかっていて それを理解して欲しいという私がモラハラなのかな… ベルさんのところは… 難しいですね… 「私の方が、彼に迷惑かけてるのかもしれない」と… 旦那さんの態度は冷たい感じで、無視や拒否がある状態で… 他のDVとかないみたいだし… 初期のモラハラのようにも見えますよね だとしたら、エスカレートする可能性があるので気をつけた方がいいですね… 他にも、ベルさんを過小評価したりとかないですかね ベルさんの容姿について悪く言ったり、ベルさんの言動など悪く言ったり、上から一方的に評価したり… 「あれ食べたい」とか「ああして」とかベルさんに頼んどいて、ベルさんが応じて、頼まれたことをしてあげたりすると、そこに難癖つけたり、キレたり、揚げ足とったり… とかは、ないですかね? これから、エスカレートして出てくるかもしれないので注意した方がいいですね⚠⚠

No.83 12/02/21 12:45
匿名7 

ネコさんありがとうございます✨
お互いに変なのと結婚しましたね。

ベルさん、旦那さんてかなりワガママそう。
たぶんベルさんが旦那に愛想がつきた時に終わりがきそうかな。
お金くれる間我慢してもいいのかなあ。
うちとは少し?違うから
はっきりとはわからないですね。🙇

No.84 12/02/23 09:11
匿名7 

私が旦那からされていたことは、崖から突き落としても、人が死ぬとおもわなかったみたいなことでした。生きてる可能性少ないですし。ふざけてはいないんですが、人がこのレスを見たとき、いわれそうな気がして。

母親である私は、これを許してはいけないんだと思いました。

No.85 12/02/23 15:44
匿名7 

最近私はかなり混乱してます。

崖からつきおとしても大丈夫と思ったのは旦那。

つきおとされて死ぬかもと思っているのは私です。

誰もなにもいいませんが、離婚までがながくかかっている私ですが、けして

別れるつもりないんだろうな

はありません。

No.86 12/02/23 18:06
匿名7 

他スレみてました。
DVでした。
みてると、悲しくてないてしまいました。
ただその人はまだ人を男性を信じてました。
自分の娘をなぐる旦那を殴りつける父。
私は年甲斐もなくなきました。うちの父は逃げるばかり。自分の保身ばかり。

モラルの話を聞きたくない人の気持ちになりました。

すみません。苦痛ですね。私は子供と幸せになりますから。なにがかきたかったのかな?



  • << 92 そうですね 210さん… 210さんには、お子さんがいます 決して1人ではないです お子さんは、いつでもお母さんの、210さんの見方ですよ 210さん自身の人生があります 幸せがあります お子さんには将来があります お子さんも、いつか自分の家庭を持つんです 普通の、まともな家庭をです そのことを考えていきましょう✨

No.87 12/02/24 14:20
匿名7 

最近、よく小説類をよむのですが涙にもいろいろだと思います。
感動の涙は流したあと、生まれてきて良かったなあ。とか心を洗われるような気になります。
先日、弁護士さんと話をしたのですが、旦那よりずっと心が安らぐと感じました。
こわごわと訪れたのもありますが、モラ夫は
他人以下だと思いました。


No.88 12/02/26 18:00
匿名7 

とてつもなく、不安になります。これ以上は無理だとしりつつも。
そのたびに、
なれた不幸に安心しているのだ。
この言葉を思いだします。今以上に酷い状態になったらもう這い上がれなくなる。

私にとっては…ですが。

No.89 12/02/27 16:39
匿名7 

どうにも、弁護士さんはついてくれそうにありません。
体に暴力がないし、別れないというなら問題だろうけど、金銭面は親ともども諦めなければならなくなりそうです。
ひかるさん忙しいでしょうね。旦那は手強いでしょうか。ですよね。

考えてみればケチがあっさりお金をだすはずもありませんね。
またまた私は計画を練り直します。
計画といえば汚く聞こえますが、しかたありません。食べて家に住んで生きていかなければならないんですから。

No.90 12/03/04 02:41
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 82 ベルです。 私も間が空いてしまいすみません。 夫はモラハラなのか ただ愛情がないだけなのか分からなくなりました😢 私の方が病気だし心療内…
ベルさん来てたんですね😃‼
お久しぶりです✨

ベルさんの気持ちわかりますね…
私も、今だからこそ、モラハラについて知識があり、落ち着いて当時を振り返って考えるから、元夫がモラハラだということが解るのですが…

当時は、毎日が辛く、冷静に考えられなかったし…







No.91 12/03/04 03:04
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 82 ベルです。 私も間が空いてしまいすみません。 夫はモラハラなのか ただ愛情がないだけなのか分からなくなりました😢 私の方が病気だし心療内…
夫はモラハラなのか
ただ愛情がないだけなのか分からなくなりました😢
私の方が病気だし心療内科にかかっていて
それを理解して欲しいという私がモラハラなのかな…



ベルさんのところは…
難しいですね…
「私の方が、彼に迷惑かけてるのかもしれない」と…

旦那さんの態度は冷たい感じで、無視や拒否がある状態で…
他のDVとかないみたいだし…
初期のモラハラのようにも見えますよね
だとしたら、エスカレートする可能性があるので気をつけた方がいいですね…

他にも、ベルさんを過小評価したりとかないですかね
ベルさんの容姿について悪く言ったり、ベルさんの言動など悪く言ったり、上から一方的に評価したり…

「あれ食べたい」とか「ああして」とかベルさんに頼んどいて、ベルさんが応じて、頼まれたことをしてあげたりすると、そこに難癖つけたり、キレたり、揚げ足とったり…

とかは、ないですかね?

これから、エスカレートして出てくるかもしれないので注意した方がいいですね⚠⚠








No.92 12/03/04 03:14
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 86 他スレみてました。 DVでした。 みてると、悲しくてないてしまいました。 ただその人はまだ人を男性を信じてました。 自分の娘をなぐる…
そうですね
210さん…

210さんには、お子さんがいます
決して1人ではないです
お子さんは、いつでもお母さんの、210さんの見方ですよ

210さん自身の人生があります
幸せがあります
お子さんには将来があります
お子さんも、いつか自分の家庭を持つんです
普通の、まともな家庭をです

そのことを考えていきましょう✨








No.93 12/03/04 11:57
匿名7 

まあさんありがとうございます。私は考えることがあるんですよ、
普通の旦那について。
旦那は精神疾患だったと思います。
精神科の先生はかんじゃに巻き込まれないように、距離を必ずおくそうです。
素人の私…たちは当然かかわりをしないように気をつけるべきなんです。

No.94 12/03/04 13:03
名無し94 

ずっと 拝見してます

私も経済的DVでした
恥ずかしながら 離婚後、生活保護も受けてます。
離婚がアタマにない私に、役所の人が 離婚と 生活保護をセットで すすめてくれたのです

だから いつも ごはんも食べられない 210さん親子が 凄く 心配でなりません。

私のような 助かり方もあるので、子育て支援課に 子育てのお金がないと 相談してみてはいかがでしょうか?

失礼しました

No.95 12/03/04 16:34
匿名7 

94さんありがとうございます。
じんわりとですが、進んでいます。

ふと、私の人生もうだめだとか思い、落ち込みますが、子供の人生まで駄目にはしない、と思いなおし、前に進みます。
私一人ならもうあきらめてるかもなあと思います。
本当にありがとうございます。

No.96 12/03/05 01:42
匿名7 

すいません。書かせてください。
心の整理が始まりました。私は冷え性なので、御風呂あがりにあたたかい
ガウンもどきを着たいと
思い、それをハンガーで吊るしておいてましたら、はずされています。
旦那から。
理由は俺が嫌だから。
自分のコートを脱いでまでかけてなんて言わない、でも私が自分が風邪をひきたくないから、の
予防まで駄目だといわれる。風邪ひいたらお前は自己管理ができないといわれる。


おろかな私は何故ずっーと自分が幸せではないの?の答えが今だせました。

一人ごとなんです。🙇

No.97 12/03/08 16:56
名無し94 

太陽フレアが危ないですね
幸い原発が沢山、止まってて よかったね。原発の半導体、あれは影響うけます。

😲…さておき お悩みスレで 『DV 離婚のしかた』という スレがあります。
ご存知かもしれませんが参考になればと 思って
お邪魔しにきました

♈💨

No.98 12/03/08 17:53
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


↑94さん素晴らしいですね✨
ためになるアドバイス参考になります✨

私の「頑張ってくださいね」のレスなんかより、よっぽど現実的だと思います

DV 離婚するためのスレがあるんですね💡

それから、離婚と、離婚後の生活の心配ですが……
生活保護か何か、福祉の制度も考えて……
とりあえず役所の方に相談とか……

210さん、ご飯食べさせてもらえないとか、モラハラの領域超えてますからね⁉
暴力はないって言うけど、そんな問題じゃないし💧

できれば、今まで受けた虐待やDVの証拠になるような物を用意した方がいいんだけれど……
そういう事も言ってられないし

210さん、行動はできるだけモラ夫や義両親に悟られないことよ‼
実家の両親に頼れるようなら味方になってもらって…
逃げることが難しい場合は、モラハラやDVの証拠が揃わなくても、慰謝料などお金の問題も諦めた方が…
モラ夫と揉めるのは、こちらのダメージの方が大きいし…

今は、震災などもあり、福祉の方も役所の方も厳しくなってると思うので…
何とか頑張って
お子さんの将来のためにも








No.99 12/03/08 20:50
匿名7 

94さん詳しく教えてくれてありがとうございます。福祉の人に子供だけでもなんとかなりませんかと言ったら、できます。といわれました。
詳しいかたがでてこられました。

まあさんありがとうございます。
とんでもない、私にいつも温かいレスくださるまあさん、どれだけ救われることか…。
感謝しています。

No.100 12/03/08 22:57
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 99
210さん、役所の方に相談されたりしてるんですね‼
子どもだけでも何とかならないかって相談したら、福祉の人も、なるって😃‼

その調子ですよ‼
210さん、もっと貪欲になってください
自分の人生のために
お子さんのために
普通の幸せのために✨

役所にも、福祉課の方にも、弁護士さんに相談にも、諦めず何度も相談に行ってください

「だいぶ前から、何年も前から、相談に来ている」ということも、DVの問題で困っていることを他人に知ってもらえるし
相談すればするほど、モラハラやDVの内容や酷さが証拠として残ります

モラ夫とは、まともに争わないほうがいいです
実家も頼れないようなら、第三者に入ってもらえるように……

「子どもだけでも何とか…」と言うのも、聞いてくれてるのだし
福祉の人もDVの問題がかなり酷いことに気付いてくれたんですよ
お子さんだって、お母さんが自分のことを必死に守ってくれたことが解るはずです

くれぐれも、モラ夫と義両親には悟られないようにしてください








No.101 12/03/09 01:33
匿名7 

ありがとう。まあさん。
そうですね、密かにしてます。
幸せになります。
桜っていう歌いいですね。
空のないこの町をでてゆき虹を探しにゆこう。
歌詞は思い込みかも…。

No.102 12/03/11 14:40
匿名7 

モラ夫かどうか…。
何一ついいところがない人かも知れません。
言い過ぎかな。
結婚生活って、相手にひとつでもいいところを見つけてやっていくものですが、そのいいところの
きじゅんの問題なんでしょうね。

たまには給料をいれてくれる月だってあるのよ、いい人なの。
なんていいだしたら、
もう洗脳されているんでしょうね。

おおげさでないところが、モラルの酷いところですね。
私の心の整理でした。🙇

No.103 12/03/11 18:11
名無し94 

210さん
頑張りましたね
お子さん 何年生になりましたか?

小学校のうちか 中学の間に 転校も含めて 考えられると 良いですね。

私は DVやモラハラのレスを良くいってるほうですが ほぼ毎日 泣いてる人に 会います。

拙い文で 何回も レスします。
やはり 体を先に動かして下さるレス者の方の方が 脱出できてるようですね

私も210さんより 離婚までに、時間はかかった。

210さん お子さん、瞬く間に、高校生になりますよ。その頃には、
210さんのいまの踏ん張りで きっと 明るい 親子の道が開けますよ。

子供は、夢ですよね🍀

旦那さんの良いところは、210さんを お母さんにしてくれた事かな?

今から 物価も上がります。うごくなら お金の目減りの少ない いまのうちですよ

No.104 12/03/14 14:25
匿名7 

まあさんはもしかしたら男性不信かもしれない、そうじゃないかもしれない。子供はいわれたとおりですね〜。可愛いですよ。
上の文気を悪くしないでね🙇
私はまあさん好きだし、
変なこと書きたくないから。

ひかるさん忙しいでしょうね。旦那は自分でやったことの責任を自分でとるはめに陥りました。
私は関わってないのに、こじつけてお前のせいだ。俺は自殺すると、騒いでいます。

知りません。
死にたいのは散々尻拭いしてきた私なんです。


まあさん変ないいかたしてたらごめんなさいね。

No.105 12/03/14 21:12
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 104
男性不信ですか……
違うとは言い切れませんね
いや、そのとおり
男性不信です💧

でも、そのくらいでいいと思います
今は……
慎重に、という意味で

急いで幸せにならなくていい
辛いことを忘れるために焦らなくていいんです
ゆっくりでいい✨

210さんも、そうですよ✨
他の方も……✨








No.106 12/03/14 21:33
匿名7 

まあさん、私は子供がとても欲しくて結婚しようと思ったんです。
でも世の中にはそれで苦しんでる人もいると考えなおして曖昧なレスになってしまったの〜🙇
うちの子供は小学生です。
もちろん、始めは旦那に愛はありましたが。
焦らなくていいですよ、本当に。私も男性不信ですから。当然といえば当然ですね。

No.107 12/03/16 18:21
匿名7 

経済的暴力しか戦う?ものをもたない旦那。
長い間夫婦でいると旦那は結構哀れです。
私の方が不幸?どちら?
どうでも いいですのに、もう。そんなこと。

No.108 12/03/16 23:05
るい ( cKuk1b )

久しぶりにきました🍀

みなさんお元気ですか❓覚えてるかな。。😢
約一年踏ん張って前向きに頑張ってきました🍀ここで救われてここで背中を押され今は後悔してないです🍀

生きてて良かった🎵

No.109 12/03/20 13:39
匿名7 

るいさんお久しぶりです。
幸せなんですね。
元気のでるレスに勇気づけられます。
不思議ですね、るいさんがここにレスされている時は自分と少し違うモラハラを受けてらしたので
わからないこともありました。でも今は大変なめにあってらしたのだと思うのです。少しずつ私の洗脳もとけはじめたのでしょうね。

No.110 12/03/20 18:22
るい ( cKuk1b )

>> 109 洗脳とけはじめたんですね↗↗

本当に真っ只中の自分は何でそんなこと考えたんだろう。。😰と思ったりもします😲だけど本当に怖いんですよね😢周りがほんとに見えないんですね😢

今私たち家族三人毎日楽しく過ごしています😳仕事をするのは大変だけど。。少しずつ生活が豊かになって行くのが日々の喜びです😳

No.111 12/03/20 19:07
匿名7 

るいさん私は実はやれる力をもっているんじゃないかと思い出しているんです。旦那よりは…。
なんだか、もう終わってる関係を必死でつなぎ止めるのやめようかなとか。
そんな時のるいさんの
明るいレスでした。
舟のエンジンはもったいないから切るぞ。岸につきたかったら、お前一人で、オールをこいでいけでも俺は旦那様だ。
と言われるのに飽きたんですね。

No.112 12/03/21 18:03
るい ( cKuk1b )

>> 111 そうです↗↗その調子✨✨
私もやれるのかなんてわからなかったけど案外やれるもんなんですね🎵

その舟を捨て岸まで自力で泳いで下さい🍀舟にのったままの俺様は誰もいなくなれば自分でどうしたらいいかなんてわからないんだから。。。😳

No.113 12/03/22 11:59
匿名7 

るいさん、ありがとうございます。
いいこと言いますね。
感動しました。
何度ももとにもどるけどそのたびに私は元気をなくしてますから今度こそ
と思いました。
最近はうまく表現できないレスばかりなんです🙇
元気だけじゃなくお金もなくしてます。😭

No.114 12/03/24 07:45
るい ( cKuk1b )

>> 113 お金ないと凹みますよ😲😲

今は少し凹んでもなんとかなるって頑張れます↗昔は凹んでまた嫌味を言われてそれにまた凹んで。。😢悪循環。。。💦

母子手当等もらいやりくりすると前の生活よりも裕福かも。。🎵って思います😳

No.115 12/03/24 10:51
匿名7 

るいさんは、引っ越しする時に、あれも持ってくれば良かったなあとかいうものもやはりありますか?

私の旦那はいじわる
が酷く細かいので、
私が実家に帰って精神状態を調えている間に、
鍵をかえるなどしそう。
嫌な予感ほどよく当たるものなんですよね。

No.116 12/03/24 15:39
るい ( cKuk1b )

>> 115 うちももう二度と帰らないとうちを出たのでほとんどある程度のものはまとめていて一気に持ち出しました😳😳

大事な物は絶対忘れないで下さいね😳

No.117 12/03/26 15:05
匿名7 

るいさん😭
生きててよかった。

この言葉は私の心の支えです。
また楽しいお話し聞かせてください。
くじけそうな時、この言葉を思い出します。

No.118 12/03/28 13:06
匿名7 

離婚にてこずりながも、進めています。
今までしてきた苦労よりいいかもと思います。

No.119 12/04/02 01:33
匿名7 

うまくいかない。
ある人に相談しましたら、うまくいくじき、チャンスがくるといわれた。

私の全力でもっても、成功までたどりつけない。
わからない。
とりあえず健康は取り戻せそうです。

別れたい。この旦那といて、死ぬのは嫌。
本心から嫌です。


No.120 12/04/02 07:26
匿名7 

またまた弱音はいてすみません。ひかるさんはお元気でしょうか?

No.121 12/04/02 12:06
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


210さん、うまくいく時期があるのは本当ですよ
何やっても進まない、うまくいかない時期も、確かにありますが……
うまくいく時期が来ると、スルスルッとうまくいきます😲↗↗
本当ですよ
離婚してからもそうです
生活が辛くて、どうにもならない時期ってありますが
調子が整って、うまくいくようになる時期があります
本当です✨




No.122 12/04/02 12:20
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


他のDV、モラハラのスレで見たレスですが……

旦那を棄てることは出来ても、子どもを棄てることなんて出来ない
子どもとは、一生離れられない
DV、モラハラを受けていると、子どものことを考えなくなる
子どもの成長や、将来のことを……
子どもなんて何とかなる、としか考えられなくなる
自分のことに手いっぱいで……
あとから、ものすごく後悔することになる😣……

というレスがありました
その通りだと思います
子どもの成長に、いい影響があるわけがない……




No.123 12/04/02 12:21
匿名7 

まあさんありがとうございます。
かなり精神的にダメージうけてます。

まあさんは長いあいだ
精神の面を治療されたんでしょうか?
モラル専門の先生がいたら受けたいなあと思うんですよ。
お金ないけど、このうえ
精神まで病みたくない。

No.124 12/04/02 21:07
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

みなさん お久しぶりです😄

210さん
今朝は呼んでくださって有難うございます(笑)

本当に毎日バタバタだったもので
ご無沙汰してすみません💦

るいさんもお元気に頑張ってられる様子で嬉しかったです✨

そういう私は今
人生最大の危機に見舞われています😖

調停での話は相変わらず進まず‥意味が無いです。
ただ、私が子供との面会を了承したので、旦那もイヤイヤながら生活費を払わないわけにもいかなくなり、毎月わずかだけ(旦那が決めた金額)振込まれるのですが‥
それも月1回の子供との面会の約束を私が守ったら‥と決めているようで(生活費はエサのつもりでしょう)いつ振込まれるかは面会日次第です。しかもその面会日も旦那の都合で決めてきます。
そして調停では読むだけで気分が悪くなるようなつまらない内容(私の悪口を書いたもの)の主張書面を出しまくり、
調停委員さんも呆れて
『この場は話し合いですから、もう出さないでください。』と言っているにも関わらず出してきます。その数、1回につきA4用紙20頁位、それを5回程出してきたでしょうか💧

私は離婚申し立てとは別に【審判前の保全処分】も申し立てているので
これは調停では無く、裁判官が旦那と私の収入状況を精査した上で婚姻費用を取り決め、 旦那に対して支払命令が下るようになっているのですが
旦那がなかなか自分の収入を明らかにせず、しかも赤字だとまで言い始める始末です。
私に対して
『俺は年収2000万も有る』と、豪語しながら罵倒したあれは一体どこへいったのか‥とことん最低な人間です。

とりあえず審判が下るのを待つしかないのですが
そういう事も有ってなかなかです。

そこへもってきて
私は突然仕事を失いました‥派遣切りです。
しかも半年近く勤務したので、せめて失業保険は受給出来るかと思っていたのに、たった4日勤務日数が足りないだけで受給資格が得られません。
いきなり今月末から収入源は、婚姻費用だけになってしまいます。

本当にうまくいきません⤵

弁護士さんも早く進むようにいろいろ動いてくれているのですが
お役所仕事はやはり時間がかかります。

とにかく法律というものは、弱者を守ってもくれますが、事情や証拠の有無によっては限界が有ります。

絶対負けない!
モラ夫との戦いの中で、その気持ちを持ち続ける事は本当に大変です。

210さん
家を出る事をお考えなら、しっかり体を治してからにしてくださいね💦

戦う相手は自分自身です。

私も絶対負けないって思ってますが
毎日毎日本当にしんどいです。

すみません‥良い話じゃなくて💦

あっ!でもね
いくらこんな状況になっても、モラ夫と離れた事には微塵の後悔も有りません。それどころか『やっぱり良かった』と思う事ばかりです😄
だからこそ
この生活を絶対守らなきゃ!って強くなれるのかもしれません。

今は
断崖絶壁のふちで
落ちてたまるか!と、子供を抱きながら、必死で耐えているような気分です。



No.125 12/04/02 22:56
匿名7 

ひかるさんこんばんは。
今大変なんですね。
うちの旦那もどけちなので。どんなに嫌だろうと思います。
法律相談とうにいきながら、
そんなにもったいないならお金はいらない。
といいたい気持ちと、
子供と二人飢え死にしないくらいには、もらいたい。
そんな気持ちが交互にきます。
はやく終わりたいです。

No.126 12/04/03 00:36
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 125 210さん
その気持ち、すっごく解ります💧私も‥と言うか、多分モラ夫を相手してきた妻はみんな同じように思うのではないかと思います。
ホント‥そんなに惜しいなら『お金なんて要らない!その代わり二度と目の前に姿を見せるな!』と言ってやりたくなります。
でもそうはいかないですよね‥そうじゃないんですよ💦
旦那には旦那の義務や責任が有ります。結婚している責任、子供に対する父親の義務‥
これらをモラ夫は屁理屈付けて無視しようとします。それを恥ずかしい事だとも思わないんです。そんなヤツに対して、私はやっぱり法をもって『あなたは間違っている』と知らしめたいんです。
もちろん殺されても解らないのがモラ夫なのですが、そんな事はどっちでも良い。ただ『あなたの言い分は世の中に通用しない。まかり通ったのは家庭内だけ』と証明したいんです。モラ夫にだけでなく、自分に対しても。
だから宝くじが当たっても養育費は貰います(笑)それは父親の当然の責任であり義務ですから‥
そして子供や私は、婚姻中なら生活費を、離婚するなら養育費を貰う権利が有りますから。

210さん、もし本気で家を出る事を考えているなら
まずは良い弁護士を見つけてください。モラ夫相手に一人では無理です。そして出来れば、強硬的な弁護士では無く、温厚で理性的な弁護士を。
私についてくださった弁護士さんは、とても大らかな考え方をされる方で、モラ夫の執拗な嫌がらせについつい対抗しそうになる私は、これまで何度たしなめられたか解りません😅それは結果的に『モラ夫と同レベルになるな』という事なんです。本当に勉強させられました。

No.127 12/04/03 02:33
匿名7 

ひかるさんアドバイスありがとうございます。
弁護士さんはつけないと精神的なものから私たちはやられてしまいそうですね。

崖っぷち。気持ちがわかります。昼間動き、夜にはいつまで続くのかな、
まだ悪霊のこと考えるの嫌だなあとか思います。
ひかるさんとお話できて嬉しいです。

No.128 12/04/03 13:09
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 127 210さん
私も最初は一人で戦うつもりでいたんです💦
でも途中で気付きました。
我慢する事を強いられてきた私達は“我慢”しなくて良いことまで我慢してしまう癖がついている‥
でもモラ夫は我慢などしない。モラ夫の辞書に『我慢』などという言葉は無いんですよね‥

客観的に考えて、この二者が戦った場合
どちらが先に引くかは見えています。
負けるというよりも、モラ夫に対する諦めです。
法律家で無い素人が、相手の屁理屈や理不尽な物言いにどこまで対抗出来るか‥

途中でしんどくなってしまいます。
子供さえ手放さずに済むならそれで良い‥
もうこれでモラ夫と縁が切れるならそれで良い‥

そんな気持ちになっていきます。

でも現実はそんな甘くは無いです。
お金は絶対要ります。
女性が子供を抱えて仕事をするにも限界が有ります。
もちろんスキルやキャリアが有る方は別かもしれませんが、大多数の方が前者だと思います。

だからモラ夫との戦いに疲れても、絶対諦めてはいけないんです。妻の立場はきちんと法律で守られていますから諦める必要など無いんです。
ずっとずっと将来の事まで踏まえて、今投げ遣りになってはいけないんです。

心身共に疲れて、自分が折れそうになった時、
あらゆる法律や権利を駆使して、共に戦ってくれるのが弁護士です。こちらの主張を説得力の有る文章にまとめ、相手のおかしさ、こちらの権利・意向を交えながら、裁判所に橋渡ししてくれるのが弁護士です。

当然最終的には“自分”なのですが、人はそんなに強くないですからね‥😖
お金が無くなれば気分も落ち込む。気分が落ち込めばやる気が無くなる。やる気が無くなれば仕事も出来ない。仕事をしなければ生きていけない‥
最後には身体を壊してしまいかねません。
そんな事になる為にモラ夫から逃げたんじゃないはず。幸せになる為に選んだ道のはずですから。

私は正直、今とってもしんどいです。
でも私がしんどくて動けなくても弁護士さんが動いてくれています。
それは本当に心強いものですよ。

210さんも
早く一歩踏み出せれば良いなと思いますが、
準備だけは必ずしてほしいです。

住む家と数か月の生活費の目処。そして弁護士。
最低でもこれだけは絶対必要だと思います。


久々に来たと思ったら
長いレスばかりですみません😅
やっと時間が出来たので、溜まったものが一気に吹き出てきた感じです(笑)

No.129 12/04/03 14:03
匿名7 

ひかるさん為になるお話でした。ありがとうございます。
そうですね、その3つは準備しないとですね。
ひかるさんも未来をつかむじきとはいえ苦しみますね。私も自分の健康がとりもどせつつあるので
ふみだしたいです。
旦那は私の決意がかたまったのに気づいたのでしょう。
嫌がらせがましてきました。ひかるさんも頑張っていらっしゃる。私も幸せにむかいたいと思います。

No.130 12/04/03 17:00
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 129 210さん

たくさん書いてしまいましたが、別居以降がむしゃらに突っ走ってきた疲れがドッと来ている自分に対する言葉でもありました💦

もうダメだ
もうダメだ
って、何回も思いました。
でも何とか切り抜けてきています。
多分、子供との平和な生活に癒されるからじゃないかと思っています。

どんなにしんどくても、旦那とのあの生活には戻りたくない!

じゃあどうするの?
今弱音を吐いていてどうなるの?

この1年、そうやって自分を律してきた気がします。


うまくいってもいかなくても、それは誰のせいでも無い。紛れもなく自分が選んだ生き方だったんだって受け入れるようにしています。誰かのせいにするより自分が楽になれます。
他人の責任なら自分はどうしようも出来ないけど
自分の責任なら自分を変えるだけ。
だからこそ、その時その時の選択は真剣に考える。失敗しても後で後悔しないように。

210さんも、ご自身の思うままに生きれば良いんですよ。唯一、自分の人生だけは自分のものなんですから😄
お互い、良い人生にしていきましょう!
これからも一緒に頑張りましょうね✨

No.131 12/04/03 18:34
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


お悩み掲示板で、
「頭おかしいのかなうちの旦那」
というスレを見ました
スレの内容から、明らかにモラハラ夫…💧
しかし、他の方のレスを読むと、
「旦那様に対して失礼」
「あなた(嫁、つまり主さん)が、旦那さんに向かって、否定したり、上からものを言ってるんじゃないの?」
「最低な嫁」
など、主さんかなり叩かれてました……

浮気や借金、ギャンブル暴力などがなければ、他人はわからないし……
モラハラ夫は、もともと優秀で仕事もできるし、真面目な人が多いから……
(私の元旦那もそうでした)
時々、疲れてイライラしたときのモラハラ発言なら、誰でもあるし……

モラハラって怖い😱
モラハラ夫を持つ妻ってツラいですね😢⤵




No.132 12/04/03 18:43
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 131 まぁさん

私もこのスレに出会う前、同じ経験しましたよ💦
ボロボロに書かれて、精神的にかなりきつかったです。
解らないんですよね‥普通の世界で生きている人には。
まぁ例え解らないにしても、顔が見えない事を良い事に、自分の憂さ晴らししているような酷い書き込みはたくさん有りますけどね💧

No.133 12/04/03 19:15
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


↑↑ひかるさん、210さんのレス読んでても思います
スッパリ綺麗に離婚してくれたら……
慰謝料、養育費だって全額きっちり払えとは言わない
最低限の生活ができるだけの金額でいい
子供がいるのに、自分のことしか考えない……
モラハラ夫は自分のプライドしか頭にないですからね

離婚後の生活さえ、何とかなれば、モラハラ夫となんか関わっていたくない
1秒も😱

モラハラ夫を持つ妻は、皆そうだと思います
こんなこと言いたくないけど⤵





No.134 12/04/03 19:20
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


「好き」の反対は「嫌い」じゃなくて、「関わりたくない」だと思います
何かで読んだけど
本当に……

私も元旦那とは2度と関わりたくないです





No.135 12/04/03 20:47
匿名7 

ええ、本当。
関わりたくないです。

嫌いより、凄いですね。
あなた、人間じゃないでしょうと
モラ旦那私のですがいいたいです。

No.136 12/04/04 23:44
るい ( cKuk1b )

ひかるさんも元気そうで良かったです🎶

私は離婚して少しずつですが元の自分になってきています✨地元に帰ったのもあるのですが。。やっぱり過ごしやすい😳

生きててよかった↗↗🍀210さん自分の為に生きて下さい😳自分の為に頑張って下さい😳面倒くさいときもあるし。。辛い時もあるけどその分楽しい🎵と思う時も絶対ありますから🐤

息子は4月から四年生になります🎶スポーツもしてるせいかしっかりお兄ちゃんになりました🐤息子の[ママが辛そうだと俺も辛い。。。😢]と言われ一年頑張りました🐤今は[ママ楽しそうだね🎶]あれから息子の前で辛くて泣いた事はないです😉

息子のお陰で私は生きてるから🎶泣いたりしたらダメですよね✨

No.137 12/04/05 00:09
匿名7 

るいさん、明るいお話に楽しい気持ちでいます。
家庭ない別居を私が寝込んだとたんした旦那。
寝込みながら涙したこともありますが、邪魔な人間となった私はほっておかれ、反面その時間に私は
何故この人と今までいれたのだろう。

洗脳がとけだしたのです。
今はもう離婚へゴールを決めて進んでいます。
なかなかねうまくいかないんですが。

るいさんまたまた楽しいお話まってます😄

No.138 12/04/05 16:07
匿名7 

洗脳はこれは私だけかもしれませんが、
健康な生活をしてはいけないとまでおもいこむほどのものでした。
われながら凄かったです。

No.139 12/04/06 06:50
るい ( cKuk1b )

>> 138 いや↗↗思いますよ。。😭最終的に私だけいなくなってしまえば。。😢とまで追い込まれました😢

風邪ひいた時におかゆを作ってくれたのは元旦那の妹。。😢元旦那は普通に。。飲んでましたね。。呆れました。。少し熱が下がると[俺の飯は❓]と言う感じ。。労る心がないんですよね💦

今の生活を始めてどれだけ変なとこで我慢してたのか。。。💦って感じですね💦

No.140 12/04/08 02:57
匿名7 

変な我慢、るいさんわかります。
世の中不幸はたくさんあるけどしなくていい不幸はモラ夫は、消したらいいですね。
今の私にるいさんの明るい生活は未来へと生きていく力です。
ありがとうございます。
また聞きたいです。

No.141 12/04/08 17:31
匿名7 

旦那の尻拭いをしたあと、子供の世話をし、その後自分の失敗をカバーするという生活は私を
疲れはてさせていきました。今やっとわかりました。
旦那が病気をした私を邪魔というか、
お前は寝込めるからいいじゃないか、俺はその間尻拭いしてもらえなかったんだぞ。自分でしたことの責任を自分でとらなければならなかったんだぞ。
こう言っていたんです。
気づいた私は旦那がとても怖くなりました。

、るいさんのいったとおりです。旦那は一人では何もできない。
今までの人生を取り戻します

No.142 12/04/08 22:20
匿名7 

尻拭いは
旦那が使いたかほうだいしたお金の埋め合わせ、
そんな感じでした。

つまを幸せにしようなんて思わない、利用するものとしてしかみてない感覚に私は恐怖を感じました。

No.143 12/04/09 06:41
るい ( cKuk1b )

一度蹴られうちを出た時元旦那は土下座して謝りにきました。。[もう一度やり直そう。。]と思いまた戻りました。。💦

最初の1ヶ月は優しかったけどそれからポツンと私に[あの時腰の骨折れるまでいかなかったのは手加減してやったから。。。💦]

と言われた時ゾッとしました。。。💦😱
有り得ない言葉ですよね。。。💦

  • << 163 るいさんの元旦那さん……DVもあったんですね😨 こないだ、お悩み掲示板の方で、「もう…離婚したい」っていうスレがあって、似てるなと思いました 旦那さんのDVモラハラに悩んでいるらしくて…… 私もレスしてましたが…… DVモラハラが続いて、酷くなって、荒れて荒れて、大嵐のあと、謝ってきて超優しくなる❤❤ しばらくは、優しくしおらしくなって、いい子ブリッコする❤❤ そのパターンの繰り返し💧 超優しい時や、おとなしい時もあるし、そのパターンの繰り返しに慣れていくことで、麻痺していくんですよね…… 怖い😱😱

No.144 12/04/09 06:51
るい ( cKuk1b )

今日から新学期🎵

昨日は春休み最後の日なので今日の為に新しい上履きと靴を買いに行きました🎶

子供の成長って凄いですね🎵息子はもう私の母と同じサイズの靴になりました。。🍀娘はあれじゃないこれじゃないと。。。迷いながら決めていました🎵[自称オシャレさんらしい。。😳]

うちを出て1年たった日に。。。パパに会いたいか。。聞くと[いや。別に。。会いたくないし。。。今楽しいし↗↗ママがパパとママ両方してるし😳いらないんじゃない(笑)]とふたりにサラッと言われちゃいました(笑)🐤

いらない。。。と。。。💦子供の方が私なんかよりよっぽど大人ですね↗

No.145 12/04/09 08:35
匿名7 

るいさんのレスをみると、希望がわきます。
お父さんはいらない、
よくわかってますね。


たとえば私はいちまんえん渡されて、一月やりくりしろ

といわれて、旦那から
やりくりもできないのか

と怒鳴られ私は私で
もっと頑張ろうとしていました。
おもいはなしでごめんなさい。はずれた洗脳をみて、凄かったと毎日気づいていきます。
そんな目にあいながら人に私は幸せかしら?と
聞いていたのです。
ホラー糸の話ですね。

No.146 12/04/09 09:15
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

こんにちは😄

るいさんのお子さんは逞しい⤴ですね😄ちゃんとママの背中見てるんだなぁって思いました。
うちは調停が入っているので、月1回は面会させています💦旦那も親権を譲りたくない意図も有って、面会日には必死のサービスをして子どもの気を引こうとしています。なので面会の度、子どもの気持ちが少し不安定になるのがとても嫌です💧でも、旦那が泊まりの面会を要求しているので子どもに確認すると『泊まるのはイヤ!家に帰りたい』と言うので、なんだか笑けたりもします😅
まぁ子どもにとっては父親だし、子どもが父親を慕って、父親もそれに応えて(建前だけでも)いるのなら
それはそれで良い事かなと思っています。
私の勝手で家を出た事で
子どもに淋しい思いをさせるのでは‥と悩んできましたが、るいさんちにしろうちにしろ、子どもは子どもなりの意思を持っているんだなぁって、その意思を抑えつけず、出来るだけ応えてやる事で、私も自分の罪悪感から解放されている気がします。

私ももうすぐ1年です。
これで良かったのか悪かったのか‥未だ時々考えますが、でも『戻りたくはない』という気持ちだけは揺るがないですね(笑)

No.147 12/04/11 09:09
るい ( cKuk1b )

210さん。ひかるさん。お二方とも前向きなのが凄く素敵です😳

必死に生きてるけどホントに以前の生活より楽です😳気持ちが違いますね。。。🐤モラの為に私が悪いんだ😭頑張って良い妻にならなきゃ😭😭って焦りがないからかな😢
怒られる。。。😭って恐怖がない。。。って幸せですよ🐤

モラ父はちょっと遊んでちょっと話するくらいで充分なんですよ。。。お父さん↗↗↗楽しいね↗↗↗楽しかったね↗↗↗(笑)じゃ✋また✋✋みたいに。。。😉ひかるさん😉子供たちもわかってる🍀

No.148 12/04/11 09:24
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

るいさん

すっごい頷いてしまいました😄
そうそう!モラ夫は“父親”にはなれない😅
子どもの感覚も、ちょっと遊んで、あ~楽しかった✨また遊んでね~バイバイ~✋って感じです。
面会して帰ってくると
『もっと遊びたかった』とか『今度いつ会える?』とか言ってますが
翌日にはケロリ😱
パパと二人の旅行や泊まりがけの面会とか話すと
『絶対イヤ』って言います(笑)大人からすれば意味わからないんですが、それが本当の子どもの気持ちって事ですよね~😅

とりあえず今は出来る限り、子どもの思うようにさせてやりたいと思っています😄

No.149 12/04/11 12:09
るい ( cKuk1b )

>> 148 そうですょね。。まさに🐤子供たちは確実に大人になりますから😳きっとひかるさんを理解していますよ🎵

うちは最初面会面会親権親権言っていたようですが今はサッパリ。。。と言う感じで。。💦

子供も別に。。なのであえてこちらから面会は言っていません😳

来るもの拒まず去るもの追わず。。。そして釣った魚には餌をやらない。。。💦それがモラおくんですね😳
ひかるさんもだいぶモラから解放されて自身がありますね🐤一年前とは違いますね😳😳😳なんだか安心しました🎵

No.150 12/04/13 18:30
匿名7 

るいさん今は本当にたのしそうです。
前は私も、離婚は大変なんだとしりごんでました。でも今は人から離婚するなと言われたら、
なんてこというの?
私の人生台無しになるじゃないの?
と思います。

心のすみに、もう駄目になりかかってるけどね。

という情けない自分もいますが。
カウンセリングの人に話すと
進んでるじゃないですか。
もう、ひとがんばりですよ。
といわれるから、そうなのかも知れません。
結婚って恐ろしいですね。
今はそうとしか思えません。がんがん投げ飛ばされてたちあがって倒れてもう駄目だとおもって、
自分でそんなことない、幸せになろう、と
励ましてみたいな感じです。
話が長いですね🙇


No.151 12/04/13 20:04
匿名7 

私は本当に自分の人生をいきてきませんでした。
だから、つらいけど今私があっているのは修業だと思うことにしました。

何があっても自分を大事にしなさい。自分を見捨てるなという意味ですがね。間違っていたかもしれない生活でしたが、
振り返ると、本当に全力をつくした生活だったとおもいます。
実らなかったのが残念ですが。
辛くてしかたがない。
だから修業。

No.152 12/04/14 01:14
匿名7 

だんな、未だに家庭内別居なので、私は旦那の体の心配は私はします。
だんなは、私が寝込んでいるときには、自分の身内中に私が酷い妻だといいふりまわっていました。
常識が通じない。
るいさんが前に性格の不一致を離婚理由にしろといわれてましたが、
九割がた?旦那に原因、百二重%旦那はそれを治す気がない、そんな
性格の不一致です。

私は子供が何故別れたの?ときいたとき、きちんと答えられます。

単なる心の整理です。
すみません。でもこうしてしか私は先に進めない。

No.153 12/04/14 08:28
匿名7 

人生は本当は楽しいことがたくさんあるんですね。
料理だって、旅行だって、スーパーマーケットのポイント集めだって。
ある、たくさんある、
もう少し、頑張ろう。
別れは決めた。後は
やり抜くだけ。

No.154 12/04/16 07:56
るい ( cKuk1b )

人生楽しく進める事が出来るのは自分だけですよ🐤

210さん無理をせず頑張って🍀
ここにきてる人皆が自己で頑張りそして互いを応援していますから😳

昨日近場ですが子供たちと母と遊び[観光]に行ってきました🐤天気も良かったし🎵足湯に浸かったり😳😳😳
。。。でも何より途中で[どこにいるんだ❓何してるんだ❓]の電話がかからないのが幸せでした🍀変な幸せの感じ方ですね(笑)

No.155 12/04/16 09:15
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

るいさん

笑いました😄😄😄
ほんと‥私もそうです💦
どこか楽しい所に行って、それはそれですごく楽しいんですが、一番幸せを感じる時は『家に帰っても旦那は居ない』と
改めて思う瞬間です(笑)
『あ~幸せ~✨』って深呼吸したくなります(笑)

No.156 12/04/16 10:28
匿名7 

るいさん、ひかるさんの明るいレスにまたちかずけるように、
と思います。

足湯気持ちいいでしょう❤
深呼吸ですか、なんて幸せなんでしょう。

No.157 12/04/16 10:55
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

210さん

私もまだまだこれからです😌モラ夫と一緒に居ても居なくても、しんどさの中身が違うだけで、やっぱり毎日は大変な事だらけです💦
でも、堪えられるしんどさかどうか‥ではなくて
自分が受け入れられるしんどさかどうか‥なんだと思います😌

人生長いようで短いですもんね。
人生80年て考えれば長いけれど、そのうちの自分が自分の意志と責任で、自由に動ける時間というのは案外短いものだと思うんです。

そんな事をじっくり考えていたら
もうどうしようもなくモラ夫と居る時間が無駄に思えて抑えきれなくなったのが
1年前の今頃でした😌


私‥結婚してから
やたら桜が好きになったんです。
毎年桜を見ながらいろんな事を感じてきました。
希望だったり夢だったり儚さだったり‥

昨年の今頃も桜を見ながら、自分の中の壮絶な葛藤と戦っていました。
そのせいか‥今年の桜への思いはとても感慨深いものが有りました。

去年より一歩進んだよね‥
これで良かったよね‥と

桜に報告しているような
見守ってもらっているような
そんな感じです😌


すみません
全然関係無いこと書いちゃいました💦

No.158 12/04/16 11:57
るい ( cKuk1b )

リフレッシュ出来る時が早く来るといいです🎵🎵やたら足湯に浸かりました(笑)😉

深呼吸↗↗↗わかります↗↗ヘビースモーカーなモラ夫は子供が小さくても関係なくスパスパでした🚬悪いとはいいませんが。。。吸い過ぎでしたね。。。💦

昨日朝息子が[俺今幸せ↗↗🎵空気がいいもんな↗↗🎵タバコ吸う人おらんから。。。😳]ってシミジミ言ってるのに笑えました🍀

No.159 12/04/16 18:07
匿名7 

私も早く決断して別れれば良かった。
昔からいいますね、結婚して駄目だと思ったら早く別れたほうがいいと。
毎月毎月お前に給料わたさない、
俺は明日自殺する、
そういわれました。

寝たきりにちかい私は、
しんだほうがましだとおもいました。

酷すぎる旦那でしたね。
今はあせります。
こんなくずと早く即刻
縁切りしたい。
バチがあたれー。

No.160 12/04/16 22:55
匿名7 

うちの旦那はたぶん精神病です。
まともに話ができません。
私はこの人が気味が悪いのです。そう思うと、たまらなくなります。

No.161 12/04/18 07:27
匿名7 

昨日の朝は、苦しい辛いと夢の中でつぶやいていました。今日の朝は、
京さんが前にいってくれた、
大切にされてほしいと思いました
という言葉が耳に聞こえて目が醒めました。
きっと幸せになれる
もう駄目だ
毎日気持ちは変わります。今までだって、努力で乗り越えてきたじゃない、
旦那みたいなのと離れるのは普通の苦労じゃないんだから

これも交互に訪れます。

かならず幸せになれますように。かならずまた
幸せになります。



No.162 12/04/18 08:25
匿名7 

すいません。書かせてください。

おまえが掃除するんなら、俺は思う存分汚せる

お前がお金を節約するなら、俺はその分使える

お前が健康管理しながらの料理を丁寧につくるなら、俺が残さず食べてやる

私が旦那にあわせていこうとしている時は、これをかくだけで辛かったですが、今は単にかくのは
心の整理です。
洗脳がとけた、私が普通の精神になってきていると思います。

あとは健康とお金を努力します。

No.163 12/04/18 08:53
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 143 一度蹴られうちを出た時元旦那は土下座して謝りにきました。。[もう一度やり直そう。。]と思いまた戻りました。。💦 最初の1ヶ月は優しかっ…
るいさんの元旦那さん……DVもあったんですね😨
こないだ、お悩み掲示板の方で、「もう…離婚したい」っていうスレがあって、似てるなと思いました
旦那さんのDVモラハラに悩んでいるらしくて……
私もレスしてましたが……

DVモラハラが続いて、酷くなって、荒れて荒れて、大嵐のあと、謝ってきて超優しくなる❤❤
しばらくは、優しくしおらしくなって、いい子ブリッコする❤❤
そのパターンの繰り返し💧

超優しい時や、おとなしい時もあるし、そのパターンの繰り返しに慣れていくことで、麻痺していくんですよね……
怖い😱😱



No.164 12/04/18 12:19
るい ( cKuk1b )

そうですそうです😭
典型的なDVパターンなのにされてる自分は気づかない。。気づこうとしない。。むしろ自分が悪いと思いこまされてました😭

福祉に相談した時。。暴力は一度きりでしたが精神的なもの性的なもの含めDVをかなり受けていました😲

違和感のある生活をしながら頑張ってきました😭

だから。。今は幸せ🎵みんな頑張って下さい🐤いつか光が見えますよ🐤

No.165 12/04/18 15:51
匿名7 

るいさんの今は幸せという言葉は私の最高にきく
スタミナドリンクです。

No.166 12/04/19 00:16
匿名7 

給料くれないという旦那。
理由は、俺にも生活がありますから。
私とはまだ同居。
頭おかしすぎる。
電気代?真っ暗でいいよ。

離れなくては。さあ、でもどうやって?
帰れない実家に強引に帰る気力はふりしぼってもない。
少し考えよう。

No.167 12/04/19 00:47
匿名7 

私は今までずっと人と人は助けあって生きていくものだと思っていました。
でも旦那はちがう。私に酷い仕打ちをして、自分が困った時は私が助けないと、身内にいいふらしたり、酷い妻だと自分のいいような作り話をする。
離れるのが一番です。
るいさんのいうのが本当です。私はこの旦那ほどどうしたらいいのかやっかいな人はいません。

No.168 12/04/19 01:10
匿名7 

すいません。かかせてください。
病気の私をほったらかしておいて、
いつから、自分たちの心は離れてしまったのだろう。何が原因なんだ。

という精神構造がわからない。知っている人がいれば知りたいくらいに、
わからない。

No.169 12/04/20 00:35
るい ( cKuk1b )

モラといると自分だけがおかしな人間に思えてきます😲

ここにきてる人たちにおかしな人はいません🎶みんな頑張ってる人たちばかり😢
210さんお体大事にしてください😢

うちの子供たちは日々成長しています🎶今季服が入らないものが多く。。。😢
でも子供の服を買うのも躊躇なく買えるこの幸せ😳決してうちはブランド主義じゃない安カワ好きなんですが。。。🐤[俺の金]を使わないこの幸せ🎵(笑)

No.170 12/04/20 01:05
匿名7 

るいさんありがとうございます❤
わかる気がします。
肩の力がぬけていくかんじそして幸せ。
私もかならず、幸せになりたい。
なる。

No.171 12/04/20 07:57
るい ( cKuk1b )

昼夜働くのは大変だけど意外にタフなので全然平気🍀(笑)

子供たちと自分の為に頑張ればいいんだから🐤

210さんも辛い時期があれば同じだけの幸せな時期が来るはずです🎵

No.172 12/04/22 03:20
匿名7 

夜に目が醒めると、不安でしかたなくなります。
この世の中に地獄はあるし、今がそれで…。
また、ひかるさんの言葉を思いだしています。

とても怖かった。怖いから下をみずに歩いた。
るいさんの言葉も。
一歩踏み出す勇気をもってください。

今度こそ、幸せになる。
あきらめない。

No.173 12/04/22 06:36
匿名7 

書かせてください。
旦那といると私と子供のためによくない。
だけど、何度もすすめては駄目になってきた。
進んでいるとは思うけど
また駄目にならないだろうかと不安でたまらない。
自分を励まそう。離婚するにはみんなかなりのエネルギーを使うというから。

No.174 12/04/22 06:54
匿名7 

思い出した。私はもくもくとするので、人より
仕事がはやかった。
あとぬかりなくしようとするので、?反面できるようになるのがおそかった。でもやりつづけたら、なんとかなった。
これです。
自慢してないけど嫌らしくきこえたらごめんなさい。変なことかく人にみえるでしょうね。🙇
負けそうになるのです。
書かせてもらわないと🙇


No.175 12/04/23 00:57
匿名7 

私は長い間、大切なことを忘れてきたような気がします。
アルコール中毒の人が、
人生にはお酒しかないと思い込むように。

子供は私との生活を楽しみにしています。
私は子供とこれからの
夢の話をします。

仕事で遅く帰っても、
お風呂を楽しみ、食事を楽しむ。子供のケアも考えの中に入っています。

幸せになろう。かなりの旦那にたいする努力はしてきた。
もう、いい。

No.176 12/04/23 08:14
るい ( cKuk1b )

この間10年ぶりになかよしの友達と飲みに行きました😳

もちろん結婚してからその子と飲みに行くこともなく。。😳昼に子連れで遊びにきてくれたりしたことはあります🐤一年前のるいは痩せたってより窶れてた。。。😲今はるいらしくていいわ😳😳
って本当一年前の写真なんかをみても自分でも怖いです😢

モラから離れなきゃどんどん泥沼にはまってしまう😭頑張って下さい😭

No.177 12/04/23 13:07
匿名7 

ありがとうございます。
頑張ります
あきらめない。明日はきっとくる!

No.178 12/04/25 19:07
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


「夫を怒らせてしまいました😢」
っていうスレ、こないだから見てました
明らかにモラハラ夫……
相談してる主さんは、まるで昭和初期か、明治や大正時代の奥さんみたい……
すごい男尊女卑で💧
いい言い方をすれば「いい奥さん、できた嫁」ですが……
「どうしたら、夫に許して貰えるでしょうか?」って……
旦那さん明らかにモラハラだよ😫
なんか、210さんもこんな感じだったのかしら😥って思ってしまった



No.179 12/04/27 17:22
匿名7 

まあさんこんにちは。
どんなでしょうね、
私は。
年だけとったのに、長い間いい子から抜け出せなかった…人?かなあ。
わかりません。
今は脱皮しているので、
かなり苦しんでます。
まあさんも今は幸せですか?

  • << 186 私は幸せですよ~ とっても☺ 毎日が平和です 落ち着いています✨ 独身子なしですが💧 モラ夫のモラハラもない 義両親の共依存にイライラする事もない (これ大きいです) 周りの人にも誤解されない (これも大きい) 私の平和と幸せが、210さんと娘さんに伝染りますように~🙌✨

No.180 12/04/27 17:24
匿名7 

いい子は、誉め言葉じゃないんです。🙇

No.181 12/04/28 22:00
匿名7 

とかげは、潔いい、そして賢いです。
私はこんな風にしたいです。
しっぽはきりたくない。
できれば。でもそれで旦那とずっと暮らしていかなければならなくなるくらいなら、きって逃げよう。
変な言い回しですみません。ここに書いて、自分でもよく考える。それは未来への幸せにつながる。そう確信します。

No.182 12/04/29 08:42
るい ( cKuk1b )

そうですね😢きらなくて良いなら切らずに離れたい😢きってまでしても離れるべきがモラかもしれません😢

私は優しい祖父母[元旦那の]と子供たちを切るのがどうしてもネックでした😢😢今でも会いたいと思います😢

自分のペースで心の整理が着いたら会いに行きます😲

No.183 12/04/29 21:48
匿名7 

るいさんは、精神的に大人だなあと思います。
いいお母さんなんでしょう。
そうですね、それでも切るべきが、モラです。

No.184 12/04/29 22:15
匿名7 

旦那と話をすると、かなり疲れる。
旦那は自分の一生を人を憎むことで生きて行ってもかまわない人。
私は、区切りをつけて楽しみながら生きていきたい。でも霞を食べて生きていけるわけもない、から粘るしかないんだけど。
本をみて参考にしよう。





No.185 12/04/29 22:30
匿名7 

書かせてください。
このスレでいろいろ勉強になりました。

私は昔からチャンス、運をつかみながら助かってきました。だから、人から努力もなしに…。
と思われたりもしました。すっかり忘れてました。思いだして良かったです。

No.186 12/04/30 02:25
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 179 まあさんこんにちは。 どんなでしょうね、 私は。 年だけとったのに、長い間いい子から抜け出せなかった…人?かなあ。 わかりません。 …
私は幸せですよ~
とっても☺
毎日が平和です
落ち着いています✨
独身子なしですが💧

モラ夫のモラハラもない
義両親の共依存にイライラする事もない
(これ大きいです)
周りの人にも誤解されない
(これも大きい)

私の平和と幸せが、210さんと娘さんに伝染りますように~🙌✨


No.187 12/04/30 02:44
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


結婚してるときは、毎日何のために頑張ってるのか、わかりませんでした
私がどんなに一生懸命頑張っても、事態は悪くなるばかり😣
夫のモラハラはエスカレートする一方だし
義両親の共依存が、さらにさらに酷くなる💧

義母は優しい人で、とても息子思いな人でしたが……
結局、共依存は治らない
むしろエスカレートするばかり
義母の共依存で夫のモラハラがエスカレートしていったようにも見えます😣
(義父もですが…)
本当に救いようがない…

今は自分の生活のために一生懸命頑張ってます
自分の人生を生きてる感じです
失敗しても自分のせいです
努力して頑張った分だけ、自分の幸せになります
当たり前のことですが、モラ夫と居たら当たり前のことすら無いですから😣
幸せですよ~✨


No.188 12/04/30 05:21
匿名7 

情けのない父親でした。
こんなに苦労している今も実家のほうが良かったなんて思わないんです。

No.189 12/04/30 10:08
匿名7 

まあさんありがとうございます。
別れたらいろいろ夢があります。
体にいい水をひく。
休まる寝具をかう。
ベランダ菜園。
健康的な料理つくる。
モラを知らない人からすると、
今はできないの?
と、
おどろかれますがね。

No.190 12/04/30 10:44
匿名7 

旦那は私からお金とりあげて生命保険料払ってないだろうなあと心配になります。
でも、私に渡さないんだから、私はもう知らない。
自分の未来に向けて努力します。どうぞ今度こそ、うまくいきますように。殺人とかじゃないですよ。

No.191 12/04/30 14:48
匿名7 

今、私は何故人から、
そんな人と何故一緒にいたの?
と言われたのがよくわかります。関わっているかぎり、巻き込まれて、
幸せはくれず、旦那がうけた悪い出来事はすべて妻に全力でおしつけてくる。妻はしだいに耐えられなくなる。何故私は生きているの?
という気持ちになる。

たぶん別れられた人は、
良かった。助かった。
が、本心と今はわかります。旦那といるこの状態は怖くてたまりません。

とりあえず、カウンセラーの人から見ると、別れに向かって進んでいるらしいです。
がんばれ、踏ん張れ私。

No.192 12/04/30 15:48
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


↑そう‼
そうです210さん
進んでいるんですよ‼
諦めずに、役所にもカウンセリングにも何度も行ってください

悪い事もそうですが
いい事も伝染るんですよ✨
ここには離婚してモラから離れ、自分の生活と平和を取り戻した人達が、沢山いますから…

210さんにも幸せと平和が伝染りますように…🍀✨


No.193 12/04/30 23:58
匿名7 

まあさん😄嬉しいです。心づよいです。
ストレスを少しでも発散しながらあきらめない、とおもいます。

しあわせがうつりますように。そうですね、ここは別れて幸せになれた人が集まっています。
別れることが幸せへの道。確信します。

No.194 12/05/01 23:42
匿名7 

離婚ができたら、安い服でもいい、買おう。
イタリアン料理の本とか買ってきて作ろう。
家で子供と好きなもの買ってきてテレビみよう。
今だけもう少しだけ辛抱しよう。
すみません。
希望がないと耐えられなくて。目標達成までのプロセスと考えるのもいいかな。

No.195 12/05/02 02:18
匿名7 

モラルにあいつづけると子供のことがおろそかになると見ました。
登校拒否した子供を必至で学校へいかせましたが、心のなかで私が登校拒否していたら、とっくに両親は私をみはなしていただろうと確信しました。
親って子供が思うほど立派な人格をもっていません。
いつまでも親が絶対だと思いこんだのは私のミスでした。

No.196 12/05/02 13:37
るい ( cKuk1b )

210さんモラの終わりまでもう少しだけ頑張って下さい😳

だけど頑張りすぎないで下さい😢

私は精神的に大人じゃないです😢ただ。。。考えが子供らしい自分の父や母のようになりたくなかっただけ😢

まぁさんうちも元旦那の両親は同じような感じでしたね😲とっても良い両親だけどモラに対してはダメダメでした😢よく[放っておきなさいよ✋]と言われました。。。😢

放っておいた末のモラなのに。。。😢

No.197 12/05/03 02:38
匿名7 

るいさんありがとうございます。
結婚してからの私は災難つづきでした。
回避しても努力でカバーしても、一向に安定した暮らしは訪れませんでした。そのうち私は自信をなくしていきました。
旦那と協力しあいながらできれば良かったのに。
と思う日もあれば、今だに
私のせいかも。
と思う日もあります。
ただもうモラ夫の妻ではいられない。旦那とは無理だから別れる。
そんな気持ちでの離婚です。まだ混乱しているのでしょうね。


No.198 12/05/03 04:28
匿名7 

子供と二人がいい。
新しく家にはいるから
さいスタートだから貧乏。
でも、ご飯栄養考えて食べさせられます。
ずっといい、絶対に離れる。

よく、こんな綱わたりのような生活が続けてこれました。

綱が切れたらお前死ぬしかないぞ。俺は新しい綱買うお金はないからな。

旦那。いずれ近いうち
さよなら。
永遠に。

No.199 12/05/03 12:48
るい ( cKuk1b )

普通の家庭ならば夫婦が協力しあい話し合いといった感じですがモラは違いますね😲

Gwも自分だけ楽しく趣味をしと過ごしてる。。と言う感じでしたね。。。💦

Gwがくるたびに苦痛だった。。家族をみるたびになんか嫌な気持ちになった。。😢どうしてあんな人と結婚したんだろう。。家族の為に時間を削れない人。。。😢今は三人家族で楽しく過ごせる🎶もういないからうちは家族は三人だからと割り切れる🍀

No.200 12/05/03 20:49
匿名7 

るいさんのレスは私に希望をくれます。
もう、こんな生活はおくらない。ひかるさんの
後の人生を楽しくいきたい、てきなレスにも今は大きくうなずけるのです。
幸せな毎日を目指して今だけ辛抱。
まあさんが何を伝えたかったかもわかりました。

No.201 12/05/04 00:03
匿名7 

また忘れてたもの思いだしました。私は節約生活得意でした。
苦しさから成り上がるのも得意でした。
それを利用するだんなさえいなければ、私はまた這い上がれます。

No.202 12/05/04 06:55
匿名7 

幸せが見えてきました。
別れたらあかるい未来が見える。ざっし。通販。
カーテンも自分好み。
なんて、なんて、当たり前のことを我慢していたのでしょう。
一人でもりあがりごめんなさい。

No.203 12/05/04 13:28
るい ( cKuk1b )

我慢しなくていいとこ我慢して。。頑張ってるのだからモラから抜けると何もかも幸せですよ↗

あと少しもう少し。。。🎵

No.204 12/05/04 15:41
匿名7 

るいさん、嬉しいなあ。
あともう少し。です。

みんなは親のこと悪くいわないからえらいなあ。
私は子供のころの生活から綱渡りでした。
だから結婚して失敗するのが怖かった。
行き場所がないのわかってましたから。

No.205 12/05/05 00:54
匿名7 

給料、家にいれなくてもうけいれてよ。
ヒドイこといって傷つけてもゆるしてよ。
俺は自分が一番大事だし実家のおかあさんが君より大事だよ。でも当然だしこれが俺なんだ。
うけいれてね。
ありのままのしたい放題の俺のそばに邪魔にならないようにいて、困ったときは俺を助けてね、実家の母には迷惑かけれない。
君が苦労はすべて背負ってね。俺の母さん体悪くて入院するかも。君に一円もあげないけど介護してね。

読まなくていいんです。
重く暗いレスです。

だんな、あんたのいいたいこと本音、はっきり、!

わかった。

No.206 12/05/05 05:17
匿名7 

🙇旦那は一日に何回か
部屋のドアをノックします。それが私には嫌でたまりません。
ノックがあるかもと思うと、
もうやめて。関わらないで。
と思いながら部屋にいます。そのうち神経が乱れてきます。人の気持ちが理解できない人。人間としての心が育ってない人。
もう、やめて。私を知らん顔しておいてください。
気がくるわないようにしよう。目標をみて、惑わされないようにしよう。


No.207 12/05/05 07:27
匿名7 

気持ちを切り替えます。
離婚のじゅんびを固めます。もう諦めて諦めて暮らす生活は充分しましたから。
もう私は解放されます。

No.208 12/05/05 22:23
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


210さんは「いい妻・いい母」だと思います
ただ、モラ夫にとって「都合のいい妻」にはならないで😣って思います


No.209 12/05/06 02:27
匿名7 

まあさん本当にありがとうございます。

私、今の状態はうみのくるしみだと思います。
幸せという名前の赤ちゃん。出たくて出れなくて、
お母さん頑張って、赤ちゃんも苦しいけど出たいのよ。

そう言われている気がしました。
架空の看護師さんに…かな。

No.210 12/05/07 01:46
匿名7 

まだ離婚してないけど、
旦那との暮らしは嫌で無理で体力の限界でした。

今から精神を安定させます。

No.211 12/05/07 02:51
匿名7 

私は私を見下げる、でも私ばかりに頼る親にそだてられ、同じような旦那と結婚した。
だから、人生とはこんなものだとなかば諦めて生きてきた。

あなた、もう大切な子供さんがいるのよ、今までとは違うのよ。幸せにならなくては!

この言葉もまた私を励ましてくれました。

書いていてこわいほど実両親と旦那の考えが似ていました。私の性格に原因があるかもと思うけど、これからは付き合う人は選びます。

No.212 12/05/08 05:33
匿名7 

自分のレスみて思います。
旦那と関わるたびに私は正常なこころでいられない。
普通?の生活の人からみたらすぐにわかることですが、私じしんはパニックなんですね。
離れないと駄目です。
関わると私は取り乱すのです。

No.213 12/05/09 03:15
匿名7 

夜、トイレにはいるドアのあけしめがうるさいらしい。自分が早くに寝たからかもだけど、しかたがないでしょう。イライラしている旦那。

そういえば、ご飯のときも同じようなことされました。そんなこんなで私に
普通の感覚というものがなくなっていきました。
私は最近は生きていることがこわいです。
とにかく早く家をでなさい。
というカウンセラー、の人もいるのですが
そうなのかも知れません。

No.214 12/05/09 08:24
るい ( cKuk1b )

朝食を作る音がうるさい眠れない❗❗近くの学校のチャイムがうるさい眠れない❗❗時計の秒針の音がうるさい❗❗とか言われた事ありますよ。。。

普通に考えると[はぁ❓❗(怒)]てなりますよね😲😲トイレのドアの開け閉めなんて当たり前の音で仕方ないですよね😲

わかります😭😭😭
苦しいけど文句言えない言うと逆ギレ😭😭😭苦しいです😭😭😭210さんに早く普通に普通の生活が出来ますように😳

No.215 12/05/10 05:22
匿名7 

るいさんありがとうございます。全力で離婚にむかいます。
力はもう、旦那のためには使わない。

No.216 12/05/10 19:11
匿名7 

私は何故旦那といると運が悪いのかわかりました。
皆さんが早くにいってらしたのですが、旦那にとらわれて幸せをつかむ準備ができなかったのです。だからいつもぎりぎりでした。もうね、今あるものだけ大事にします。
過去はふりかえって後悔してもしかたがないです。

No.217 12/05/10 19:30
匿名7 

変な話、旦那といるよりポイントカード集めた方がずっといいんです。
幸せになれます。
住むところ、三食最低限は確保しなくてはだけど。

No.218 12/05/11 02:28
匿名7 

子供のお茶つくってないー。とあわててましたら台所にたったついでにつくってました。
ちゃんとやっているんですね、お金も旦那のせいでいつもお金がないといいながら、一方では、私のやりくりが悪い?など
いつも自分をせめる自分がいました。
洗脳がとれてしまったらなかから、痩せほそった私がでてくるような気がします。別れられないといいながら嘆きながら洗脳とはいえ
私は自分で自分をモラルの中に閉じ込めてしまったのかも知れません。
ふりかえったら、あの時のあの人は私に手をさしのべてくれていたと思うこともあります。それを見分ける目も曇ってみえなくなっていました。
今の私だからこそ、もし何かで別れられなくなったらどうしよう、ことあるごとに不安になります。

No.219 12/05/11 20:42
匿名7 

旦那と一緒にいるのは怖い。暴力はないけれど怖い。
早く離れなければ。私の感が伝えてくる。
四方八方に手をつくし離れよう。もう充分たえたからいいです。

No.220 12/05/13 20:13
るい ( cKuk1b )

210さん頑張って🎶自分の為に🎵嫌な事があった分いいことがあるはずだから🍀

この間仕事してて。。[弁当やさん]でお客様に文句を言われました😲

[なんで弁当やのにこんな時間かかるんや❗❗❗時間かかるなら先に時間かかるって言えや❗❗❗]私は[すみませんでした💦]と謝るだけです。。。

同じ時間に6人程のお客様が一気に来てそれぞれが3から4個ずつお弁当を注文をします😲😲
普通の人なら[混んでるから少し時間かかるわね。。。]て思いますよね💦

次に仕事にいった時は動悸が凄かったです😭😭クレーム言われるとやはりトラウマです😭

No.221 12/05/13 20:39
匿名7 

るいさんも今、トラウマに苦しんでらっしゃるのですね。
乗り越えるの辛いですよね。

嫌な人たくさんいますね。心の中で
いやしい人ねえ、まてないの?これはお金、お金。と唱えましょう😄

るいさんレスありがとうございます。嬉しい。
私は洗脳がとれてきてるから、旦那が怖くてたまらないんですよ。
人ってこんなに思いやりが通じないんだ。と思うと背中がひんやりするんです。

No.222 12/05/14 07:49
るい ( cKuk1b )

>> 221 自分では克服したつもりでしたが。。😲クレームで文句を言われた後心臓がバクバクでした😲

[怒られる事]が怖いです😢息苦しくなる😢子供じゃないのにね。。😢

No.223 12/05/15 00:18
匿名7 

あらためてモラルの被害の怖さに気づきます。
私は今、やはり一緒にすんでるとだめだなあと
思っています。
足をひっぱり続 けられるのです。何故いままでこの旦那に支えられているなんて思えたのでしょうか。

No.224 12/05/15 15:12
匿名7 

あともう少しなのに、強烈に足をひっぱられたらどうしよう。
不安で不安でたまらない。まだ私の健康も万全じゃないし。
いや、考えてもしかたない。全身全霊をかけて、別れる方向へもっていこう。

No.225 12/05/15 15:50
匿名7 

気分転換をしてみます。

旦那に尽くす私に旦那からかえってきた言葉は

人なんか信用するから、
お前はバカなんだ。

人=旦那本人

気づけてよかった。
いわれた通りもうあんたは信用しない。

すいません。

No.226 12/05/15 17:48
匿名7 

もう京さんはみてないかもだけど、思いだしました。
お母さんにいやです。
と言えたとき本当の私が見えて来る気がする。

今はそれがわかります。
周りの人の意見ばかり私より偉いからと思い込みきいて、でも窮地に陥ったら、自分自身でたちあがるしかない。そしてまた楽になったら、
心配したのよ。

とよってくる。
私のレスはたぶんきっとよみずらいでしょう。
でもこれを見たくなくてもはっきり現実をみないと私は前に進めないのです。人のせいだといってない。私が事実から目をそらしてきたつけです。

No.227 12/05/16 07:37
匿名7 

私の母があんたが離婚するのはもう止められないだろうけど家は帰れないよ。といいました。

ええ、期待してません。
私は心の中でおもいました。

婚姻ひようの話をバカな私はしました。
母は、
あんたが働いて得たお金でもないのにもらうつもり?
と言い返してきました。

はあ?いい加減んにしてよ。もう私にかかわらないで。

みたいなことを母にいいました。

馬鹿な話でしょう。
なんだかかきたかっただけです。

No.228 12/05/16 09:40
匿名7 

幸せの青い鳥ずっと心にありました。

誰か助けて。
探し回る。知恵をもらった後は自分を助けるのは自分なんですね。
青いとりは自力。かな?

人に感謝しながらでも自分を幸せにできるのは自分。


No.229 12/05/16 20:20
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


210さんの気持ち、私なんとなく解りますね

うちの父親もモラハラ夫です
うちの母も若い頃から苦労してきました

私の母も私を見下してきます
姉の事も
自分の娘を見下します
そして、娘を、自分の都合のいいように動かそうとする
つまり機能不全家族ですね

すべて母が悪い訳じゃない
母だって被害者です
母だって、そうなりたい訳じゃない
機能不全家族やモラハラって、連鎖していくんですよね
人の気持ちに関係なく……
辛いです

母自身の父親もDVモラハラ夫でアル中
母も、自分の母親が父親にしょっちゅう殴られてるのを見て、育ったので……
不幸の筋金入りっていうか……

母は可哀想だと思うけど
そんな縁起の悪いもの引き継ぎたくないです😭😭


No.230 12/05/18 14:26
匿名7 

まあさんも苦労しましたね。
私はモラオとじつの父母変わらなかったですから気づけなかったです。
一日一食のとき、実母は
あんたは体力あるからしなないよ、ダイエットと思いなさい。
といい放ちましたからね。
変えるもの多すぎですが一掃されてすっきりでしょうね…?私。

No.231 12/05/18 19:29
匿名7 

普通に生活していれば歯を磨けば虫歯になりにくい。健康に気を付ければ快適。
これがモラオと一緒にいることで、かなわないのです。努力が実らない。
かなり耐えれません。
お願いしたいくらいです。
ここから生きて出たい。

No.232 12/05/19 14:20
るい ( cKuk1b )

普通じゃないことに気づかない普通の事が凄く特別に思える😭それがモラ。。

普通じゃないことが普通だと思える生活にされてる。。。😢怖い現実ですよね😭

No.233 12/05/20 20:56
匿名7 

るいさん、気づいた時から怖さはましますね。😢

邪魔されるからすすまないんだけど、勿論旦那にです。
別れるを優先させます。
あとは諦める、
あーあです。

No.234 12/05/21 15:23
匿名7 

人生は荒波です。
私は運もあまし良くない。
対応策はせめて旦那、つきあいが選べる人はお互いに助けあえる人でないといけない。
こんなことも私は年だけとって今気づいたのです。馬鹿でした私。離婚してもまた同じように酷い人にあうだけだなんて考えていました。

私は大人です。選べばいいのです。すててもいいのです。

No.235 12/05/22 15:47
匿名7 

私にも悪いところはたくさんある。それを直そうとしても旦那といるとからまわりします。

それが、離婚原因。一人ごとです。

No.236 12/05/22 16:52
匿名7 

私の中には
私は人より幸せになってはいけない。
そんな気持ちがあります。
育つ時に植え込まれたものでしょう。
おそらく、確かに。

今さらどうということはありませんが、

人を助けてあげなさい、
でもあなたが困った時は自分だけの力ではいあがりなさい。私たち親もたすけないから。

中島みゆきさんのアリバム、
生きてもいいですか

このタイトルは私?
もう何年前のことでしょうか、そう思いました。

たくさんレスしてすみません。這い上がり幸せになります。



No.237 12/05/23 03:04
匿名7 

アリバムはアルバムの間違いでした。

かなり真っ暗な内容のレスしました🙇
目の前に大きな水溜まりがあればいきおいよくとぶとのりこえられる。
恐々用心しすぎて、中にはまってしまうんですね。旦那なんだけどこんなに歪んだ人はみたことないです。何故結婚したかさえも今では謎です。?と思いながらもマリッジブルーだと思いこんだんでした。

No.238 12/05/25 07:42
匿名7 

なぜ、酷い旦那となかなか離婚できない女性の気持ちがわかります。

旦那もまたかわいそうな人なんですね。だから妻が残ってくれるなら嬉しいと思う。でも旦那が
努力?してもとうてい妻と子供を…

なんていえばいいのか

ノイローゼにちかくしてしまう。だから離婚しなければと妻はなきながら思う。

泣きながら、でも
でも、この人、旦那はまたおなじことを繰り返すのです。

No.239 12/05/25 13:48
匿名7 

でも今度の私はあやうくまた信じることをとどまりました。
もう、人のいうとおりに生きてはいかない。私の人生の後始末は自分でおうんだから、おうしかないんだから。

No.240 12/05/27 17:57
匿名7 

冷静に準備し、思いきって飛ぶ。
何度もかいてすみません。恐々とぶから落ちるのです。
書けることは安心につながります。

No.241 12/05/29 10:19
名無し241 ( 40代 ♀ )

初めまして
毎日びくびくしながら生活してます。
なんか、限界かんじてます。
でも、なにからどうしたらいいかわからず…
一年生から五年生まで三人の子供もいるので、いろいろ悩みます。
なんでも、私のせいにする旦那なので、別れ方が
切り出しかたがわからないです。
最近は一人になってもソワソワして落ち着きません。
つらい…

  • << 243 大丈夫ですか。。。😢 三人のお母さん頑張ってるんですね😢 まず今の状況を市の福祉の人に相談などされてはどうでしょうか❓
  • << 244 241さん初めまして✨ 大変ですね お子さん3人ですか 下の子はまだ小学1年生…… 本当に モラハラは、早いうちに気付いて、早いうちに行動するのが一番いいですね でも、それもなかなか…… 日本には昔から、男尊女卑とか亭主関白を認める考え方がありますからね…… 今でも地方はとくに…… モラハラと亭主関白は違うのに😣
  • << 247 241さん はじめまして😄 主のひかるです。 レス読ませて頂きました。 『毎日そわそわする』 『何でも私のせいにする』 とってもよく解ります。 モラハラ被害者特有の共通点だと思います。 1年前までの私も全く同じでした。 とにかくここでゆっくりお話されてみてください。 もちろん順序立てなんて要りません。ここのみなさんは、断片的な話でも意味が通じます。それはみんな同じ経験、同じ思いをしてきたからです。そして何より、モラ夫の不可解な行動・言動を“まとめる”なんて不可能な事も解っています。 モラハラに遭わず普通に生きてきた第三者には伝わらないことがたくさんたくさん有ります。だから孤独にならないでください。 241さんは一人ぼっちじゃないですよ! 私がモラ夫の元から子供を連れて極秘脱出したのは ちょうど一年前の明日です。

No.242 12/05/29 10:51
匿名7 

私も最初はそんな症状がでました。ここでお話しされてみませんか?

モラハラだときづいたら、早めに手を打つ方がいい気がします。

私も、もうかなりぼろぼろになりかけてまして、
もう一息、と別れに向かってるなかです。
末期になると何でいきてるのかなあ、私なんて思う人もおおいそうです。

No.243 12/05/30 22:48
るい ( cKuk1b )

>> 241 初めまして 毎日びくびくしながら生活してます。 なんか、限界かんじてます。 でも、なにからどうしたらいいかわからず… 一年生から五年… 大丈夫ですか。。。😢
三人のお母さん頑張ってるんですね😢

まず今の状況を市の福祉の人に相談などされてはどうでしょうか❓

No.244 12/05/30 23:41
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 241 初めまして 毎日びくびくしながら生活してます。 なんか、限界かんじてます。 でも、なにからどうしたらいいかわからず… 一年生から五年…
241さん初めまして✨
大変ですね
お子さん3人ですか
下の子はまだ小学1年生……
本当に
モラハラは、早いうちに気付いて、早いうちに行動するのが一番いいですね
でも、それもなかなか……
日本には昔から、男尊女卑とか亭主関白を認める考え方がありますからね……
今でも地方はとくに……

モラハラと亭主関白は違うのに😣


No.245 12/05/31 08:03
るい ( cKuk1b )

昨日📺仰天ニュースを見ました。DVの事でしたが😢心理的にはモラにも当て嵌まり理解できる自分が怖かった。。。💦

でも今第三者から見ると『なんで❓なんで逃げないの❓』と思うのでしょうね😢

No.246 12/05/31 08:42
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

るいさん
見ましたよ~💦
まさにあの心理状態‥モラハラも同じですね💧
相手の行動があまりに異常過ぎるからこそ、そこまで異常な行動をさせてしまってるのは余程私が悪いんだ‥って、どんどん深みにはまっていく‥そんな構図が見えますね💧

でも、一瞬でも
『(自分も悪いかもしれないけど)旦那も普通じゃない』と、少し冷静になって客観的に相手の“人間性”というものを見ることが出来たら、その自分の思いを絶対否定しないことだと思います。

『自分は間違った考えはしていない。』
まずはそこからなのかなと思います。

でも人って
『自分は悪くない』
『自分のせいじゃない』
『おかしいのは全部相手だ』

なんて普通の人なら思わないですよね‥
それこそ自己嫌悪に陥ってしまう‥

でもそれを当たり前に思えるのは これまたモラ夫なんですよね~

肉体的暴力はまだ見えやすいですが、精神的暴力は第三者に見えない。

孤独に陥り
自分ばかりを責める

自分がものすごく恐ろしい罠に引っ掛かっているということに気付けない。

世の中にはたくさん居るのだろうと思います‥モラ夫も被害者も。

早く気付いて逃げてほしいと願うばかりです。

出来れば📺番組でも
わかりやすい肉体的暴力ではなく
精神的暴力で取り上げてほしいと思いました。

  • << 249 モラが増えている今だからこそ📺で取り上げてほしいです😢 アダルトチルドレンがいるからこそ虐待もあるのだし。。泣き止まないから殺した。。とか普通の大人ならまずしない💦 心が子供なんですよね😢 殴る蹴るされたらDVだけどそんなのもう誰でも知ってるし😲精神的なものや性的なものやまだ色々当て嵌まるのになぁ。。。😱って思います😱

No.247 12/05/31 08:57
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 241 初めまして 毎日びくびくしながら生活してます。 なんか、限界かんじてます。 でも、なにからどうしたらいいかわからず… 一年生から五年… 241さん
はじめまして😄
主のひかるです。

レス読ませて頂きました。
『毎日そわそわする』
『何でも私のせいにする』

とってもよく解ります。
モラハラ被害者特有の共通点だと思います。
1年前までの私も全く同じでした。

とにかくここでゆっくりお話されてみてください。
もちろん順序立てなんて要りません。ここのみなさんは、断片的な話でも意味が通じます。それはみんな同じ経験、同じ思いをしてきたからです。そして何より、モラ夫の不可解な行動・言動を“まとめる”なんて不可能な事も解っています。
モラハラに遭わず普通に生きてきた第三者には伝わらないことがたくさんたくさん有ります。だから孤独にならないでください。
241さんは一人ぼっちじゃないですよ!

私がモラ夫の元から子供を連れて極秘脱出したのは
ちょうど一年前の明日です。

No.248 12/05/31 10:59
名無し241 ( 40代 ♀ )

ありがとうございます。
子供たちが毎日楽しく学校行って、お友だちと遊んで、習い事して…っていうのを見ていると、旦那から逃げて子供たちの笑顔を失うことが一番つらいです。
私が、いつもニコニコしていれば毎日変わらない生活が子供達は送れる。
そう思って過ごしています。
でも、この間
自分が出すわけでもない子供の習い事の入会金が高い!と言い出して、「こんな、金とるなんて詐欺や!カネないカネないって俺には言うくせに、こんな詐欺みたいな入会金はだせるんですねぇ!!俺の給料から絶対出すなよ!」って突き飛ばされました。
いままで、言葉ではいろいろ言われましたが、突き飛ばされたことが初めてで今後の
ことが更に不安になりました。
その後も、一年生の長男が見てる前で「早く死んで、そこから飛び降りて(四階ベランダ)死んだらえぇやん、早く。」って言われました。
子供が見てる聞いてる前で、私はなにも言えず、ただ、旦那が言うのを聞いてました。

  • << 251 241さん 完璧なモラハラ‥もう精神的DVと言ってしまった方が早いですね。 寒気がします。 241さん 大丈夫ですか? 大丈夫なわけないですよね‥ お子さんを思って『自分さえ‥』って考える気持ちが痛いほど解ります。私も最後の最後までそこで悩み苦しみましたから。 でも最後には241さんと同じく、いつ地雷を踏むかわからない緊張感から精神が落ち着かなくなり、旦那が帰ってくる時間になると動悸がして、そしてドアが開く音が聞こえると身体が硬直する程になりました。秘かに別居を考えはじめた頃には限界に達していて、自分の性格上、一生無縁だと思っていた心療内科も受診するに至りました。不安障害・身体表現性障害と言われました。 241さん 私の口から今の時点では、離婚や別居が正しい道だとか幸せだとか そんな無責任な事は言えません。 でもただ 私が8年の葛藤の末、今の道を選ぶ決意をした時 一番心に響いた言葉が有りました。 『お母さんが幸せじゃなければ子供も幸せじゃない』 『子供は誰よりもお母さんを心配している』 そんな言葉でした。 今私は子供と二人暮らしです。経済的にはしんどいですが、毎日何に怯えることなく“普通に”暮らしています。子供とお笑い番組を見てバカ笑いしたり、たまには子供と一日ごろごろしてたり‥そんな些細な何てことの無い日常が、そして何よりも旦那と暮らしていた頃のあの恐怖感・緊張感・威圧感‥そんなものが一切無いことがたまらなく幸せです。 不思議ですよね~ モラハラを知らない人にとっては“緊張”の無い家族って当たり前の事なのに 私達はそれが一番欲しい。 昔私もまだ独身だった頃に、友達が同棲相手に暴力を振るわれていたんです。私は別れるように必死で説得しました。何とか別れられて彼女は親元に帰り、健全な生活に戻ったのですが、ある日その彼女を含め友人達と話をしていた時 『理想のタイプってどんな人?』という問いに彼女は『暴力振るわない人』って答えたんです。 そんなもの“当たり前”ですよね。一般的な女の子からすれば大前提にある事です。なのに彼女はそれを“理想”だと言いました。 今の私達‥というか、モラハラ被害者はそれと同じです。 人間として 普通なら当たり前に持っているはずのものを望んでいるだけなんです。 そこに罪悪など無いんですよ。 子供にとっては両親の揃った家庭で育つことが一番良いことですよね。 でもきっとその“家庭”が何でも良いわけでは無いんですよ。 互いに思いやりを持てる家族が居る家庭。誰か一人が犠牲になって、形だけ“幸せ”を見せてる家庭では何も生まれないし心は育たない。 私は8年もかかってようやく気付きました。 大事なお母さんに『死ね』などと言う父親を見て育つ子供は、まともな精神を持って大人になれるでしょうか‥ ごめんなさい! 長くなってしまいました💦 241さんにとっては きっと今は少しでも吐き出していく事が一番大切だと思います。 まずは心の中にあるいろんな思いを出してしまって空っぽにしてみてください。 それから考えていきましょう。 決して一人で苦しまないでくださいね。

No.249 12/05/31 10:59
るい ( cKuk1b )

>> 246 るいさん 見ましたよ~💦 まさにあの心理状態‥モラハラも同じですね💧 相手の行動があまりに異常過ぎるからこそ、そこまで異常な行動をさせ… モラが増えている今だからこそ📺で取り上げてほしいです😢

アダルトチルドレンがいるからこそ虐待もあるのだし。。泣き止まないから殺した。。とか普通の大人ならまずしない💦

心が子供なんですよね😢

殴る蹴るされたらDVだけどそんなのもう誰でも知ってるし😲精神的なものや性的なものやまだ色々当て嵌まるのになぁ。。。😱って思います😱

No.250 12/05/31 11:04
名無し241 ( 40代 ♀ )

自分の思い通りにならないと、死ねや殺すは、おはようと同じな感じででてくる言葉です。
怒らせないよう、先回り先回りして、やってるのに地雷踏むこともあり、毎日本当にびくびくです。
俺が気に入らんことしたら、殺さず生き地獄みせたるからな。
って言われてて、逃げることも恐いです。

No.251 12/05/31 12:00
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 248 ありがとうございます。 子供たちが毎日楽しく学校行って、お友だちと遊んで、習い事して…っていうのを見ていると、旦那から逃げて子供たちの笑顔… 241さん

完璧なモラハラ‥もう精神的DVと言ってしまった方が早いですね。
寒気がします。

241さん
大丈夫ですか?
大丈夫なわけないですよね‥
お子さんを思って『自分さえ‥』って考える気持ちが痛いほど解ります。私も最後の最後までそこで悩み苦しみましたから。
でも最後には241さんと同じく、いつ地雷を踏むかわからない緊張感から精神が落ち着かなくなり、旦那が帰ってくる時間になると動悸がして、そしてドアが開く音が聞こえると身体が硬直する程になりました。秘かに別居を考えはじめた頃には限界に達していて、自分の性格上、一生無縁だと思っていた心療内科も受診するに至りました。不安障害・身体表現性障害と言われました。

241さん
私の口から今の時点では、離婚や別居が正しい道だとか幸せだとか
そんな無責任な事は言えません。
でもただ
私が8年の葛藤の末、今の道を選ぶ決意をした時
一番心に響いた言葉が有りました。
『お母さんが幸せじゃなければ子供も幸せじゃない』
『子供は誰よりもお母さんを心配している』

そんな言葉でした。

今私は子供と二人暮らしです。経済的にはしんどいですが、毎日何に怯えることなく“普通に”暮らしています。子供とお笑い番組を見てバカ笑いしたり、たまには子供と一日ごろごろしてたり‥そんな些細な何てことの無い日常が、そして何よりも旦那と暮らしていた頃のあの恐怖感・緊張感・威圧感‥そんなものが一切無いことがたまらなく幸せです。
不思議ですよね~
モラハラを知らない人にとっては“緊張”の無い家族って当たり前の事なのに
私達はそれが一番欲しい。

昔私もまだ独身だった頃に、友達が同棲相手に暴力を振るわれていたんです。私は別れるように必死で説得しました。何とか別れられて彼女は親元に帰り、健全な生活に戻ったのですが、ある日その彼女を含め友人達と話をしていた時
『理想のタイプってどんな人?』という問いに彼女は『暴力振るわない人』って答えたんです。
そんなもの“当たり前”ですよね。一般的な女の子からすれば大前提にある事です。なのに彼女はそれを“理想”だと言いました。
今の私達‥というか、モラハラ被害者はそれと同じです。
人間として
普通なら当たり前に持っているはずのものを望んでいるだけなんです。
そこに罪悪など無いんですよ。

子供にとっては両親の揃った家庭で育つことが一番良いことですよね。
でもきっとその“家庭”が何でも良いわけでは無いんですよ。
互いに思いやりを持てる家族が居る家庭。誰か一人が犠牲になって、形だけ“幸せ”を見せてる家庭では何も生まれないし心は育たない。

私は8年もかかってようやく気付きました。

大事なお母さんに『死ね』などと言う父親を見て育つ子供は、まともな精神を持って大人になれるでしょうか‥


ごめんなさい!
長くなってしまいました💦

241さんにとっては
きっと今は少しでも吐き出していく事が一番大切だと思います。
まずは心の中にあるいろんな思いを出してしまって空っぽにしてみてください。
それから考えていきましょう。
決して一人で苦しまないでくださいね。

No.252 12/05/31 12:40
名無し241 ( 40代 ♀ )

私も穏やかに暮らしたいです。
夏休み、冬休みに帰省で実家に帰ることがあるんですが、幼い時を家族仲良く暮らしていた当たり前だった日々がとても懐かしく、自然に涙が出てきます。
私はいったいなんで、こうなっちゃったんだろう。
今からどうしたらいいんだろう。

ごめんなさい、聞いていただいてありがたいです。

No.253 12/05/31 13:08
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 252
穏やかな日々‥

早くそんな日が来ると良いですね。

でも241さんが我慢すればする程、間違いなくモラハラはエスカレートします。言わばそういう人種なんです。

いつか解ってくれる‥

そんな思いが届くのは
相手が“普通の人”にかぎりですから‥

まず“普通の人”なら
妻にそんな酷いことは絶対に言わないです。


必ず方法は見つかりますよ。
今は少しでも気持ちを楽にしましょう。
こうやって同じ経験をしてきた方々が集うスレに、241さんが行き当たったことも何かの縁です😄
私はこのスレに出会えてなかったら、今もあのまま立ち止まって‥いえ、もっと酷い状況になっていたと思います。

たくさん話して考えて
しんどい事は分かち合いましょう。
そして前に進みましょう。

No.254 12/06/01 08:19
るい ( cKuk1b )

>> 253 ひかるさん凄いです😢なんか嬉しい😳❤❤
脱出1周年になりましたか。。😳おめでとうございます✨✨✨

あの時ここにこなかったら。。😢と私も今でも思います😳

普通が羨ましいって言うとおかしな話しですが私たちにとってはかなり貴重なこと。。。😳

私も今昼夜働いて忙しさは増しましたが心のゆとりは出てきました😳

いつ地雷を踏むかわからないところをドキドキしながら通っていました😢今は広い安心な芝生の上を走ってる感じですね🎶

友達と飲みに行けるって普通な事だけど今それが出来る幸せ🌞(笑)

昨年5月に離婚成立したのでもう1年がたちました🎶今から色んな事を楽しみたいです🎵🎵🎵

No.255 12/06/01 08:53
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 254 るいさん

はい✨有難うございます😄
今日は私のもう一つの誕生日です❤

去年の今日‥
まさに今頃です‥
旦那が仕事に行くのを待ち、決死の覚悟で引越を始めました💦思い出すだけでも震える程の恐怖感との戦いでした😫
でも‥よくやった‥
私は偉かった‥
私は間違ってなかった‥
今の幸せがその証明です。この1年が、その頃の不安・罪悪感を全て吹き飛ばしてくれました。

るいさんも本当に頑張りましたね💡お子さん二人も連れて😢
あの頃、実況生中継のようにこのスレでるいさんの様子を聞き、るいさんの『今日家を出ました』というレスを読んだ時には本当に自分のことのように嬉しかった✨そして本当に羨ましかったのを思い出します✨
でもその半年後、自分も同じことをやろうとは‥(笑)

引越を決める時、るいさんを思い浮かべました。そして、私は一人じゃない‼という力と勇気を貰いました。
そして去年の今日‥怖くて揺らぎそうになる私を、一日支え続けてくれたのは、紛れもなくこのスレに集うみなさんの声でした😢

会ったことも無い人達‥
それなのにすごい信頼関係で結ばれている気がしました。もちろん今もそうですが😄

これからも大変ですが
モラとの地獄のような生活に比べたら、これ位平気平気‼って気持ちになれます💦
一緒に頑張りましょうね💡
そしていつか必ず
みんなでカンパイ🍸~
ですよ😉

  • << 258 ひかるさん😳 あの時私も『ひかるさん大丈夫かな😲』と不安でいっぱいでした。。。今の現状見ると本当に本当に良かった😢 引っ越して最初は生活するのでいっぱいでした。。だけどやっぱり支えてくれた沢山の友達と家族。。😳 地元に帰り『離婚した。。』と言う言葉に『よくやったよ😳』『るいは頑張ったよ😳』と暖かい言葉をもらいました🎵 新しい服を買い今までもっていた服を少しずつ捨てました。おしゃれもできない。。。すればすぐ『浮気だ』と言われるのが嫌で😢別に浮気したいからおしゃれするんじゃないし😲 一つずつ考えると当時の私は可笑しかったんですよね😢支配下にあるとわからない💦怖いです💦モラ。。。だれか講演でもしてほしい。。。💦

No.256 12/06/01 10:41
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


幼少期の頃から、悪い事をしたとき、
「お前が悪い」
「人のせいにするな」
「言い訳するな」
「ちゃんと謝れ」
と、親からきちんと叱られていない子供が、大人になるとDVモラハラ夫になるらしいですね
(または女性なら奥さん)
基本的な教育を受けていない
親からの愛情不足です

本気で叱る
必死で止める
「叱る」というのはレベルの高い愛です
当たり前の事ですが
愛情の基本です

複雑な家庭で育ったり、きちんとした両親が揃っていない家庭で育ったり
(夫婦間の信頼関係がうまくいっていない)
育児放棄
放置されてる子供
(親が子供に関心がない)

または、親から大事にされてる
溺愛され、甘やかされてるようにも見える
親が子供を叱らない
子供のプライドを大事にし過ぎる
子供のご機嫌とりをしながら意見する
人間を育ててると言うより、ペットを可愛がってる感じ
大事にされてるけど人間として育てられてない子供
叱られていない子供

こういう子供が、大人になってDVモラハラ等の問題をおこすようですね
自分の思い通りにならないと暴れる、ゴネる
元々の本人の性格も関係してるので一概には言えないですが


No.257 12/06/04 02:36
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


私は元旦那のモラ夫と数年間、一緒に暮らしていましたが
一度もモラ夫の「おなら」を聞いた事がありません
不思議で仕方なかったです
どうしてるんだろう
おならが出ない人間はいないし…
別に「おなら」が聞きたい訳じゃないです
今から考えると不思議な人だよ、と思って

トイレの音もしない
居間から廊下を挟んでトイレがあります
トイレからは、流す時の流水音のみ
音がしたとしても、小の音だけです
それもたまに
大便の音や、おならの音もしない
(汚くてすみません)
別に聞きたい訳じゃないです

常に完璧なモラ夫
自分を崩さない
突っ込みどころを作らないモラ夫
隙をみせないモラ夫……

どうしてるんだろう
おなら出ない訳じゃないだろうし
何をそんなに完璧にしないといけないの
おならしても
中年太りでも
普通のオッサンでも
モラハラしない夫がいいのに……


No.258 12/06/04 08:19
るい ( cKuk1b )

>> 255 るいさん はい✨有難うございます😄 今日は私のもう一つの誕生日です❤ 去年の今日‥ まさに今頃です‥ 旦那が仕事に行くのを… ひかるさん😳

あの時私も『ひかるさん大丈夫かな😲』と不安でいっぱいでした。。。今の現状見ると本当に本当に良かった😢

引っ越して最初は生活するのでいっぱいでした。。だけどやっぱり支えてくれた沢山の友達と家族。。😳

地元に帰り『離婚した。。』と言う言葉に『よくやったよ😳』『るいは頑張ったよ😳』と暖かい言葉をもらいました🎵

新しい服を買い今までもっていた服を少しずつ捨てました。おしゃれもできない。。。すればすぐ『浮気だ』と言われるのが嫌で😢別に浮気したいからおしゃれするんじゃないし😲

一つずつ考えると当時の私は可笑しかったんですよね😢支配下にあるとわからない💦怖いです💦モラ。。。だれか講演でもしてほしい。。。💦

No.259 12/06/04 09:22
るい ( cKuk1b )

高嶋さんの美元さん。。。モラですよね。。。なんか怖い。。。😱
モラ子だ。。。😲

No.260 12/06/04 21:48
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


「子供達どうしたらいいかわかりません」というスレがありました
主さんが旦那さんのDVモラハラに耐えきれず離婚したいとの事ですが、幼いお子さん達がいて難しいそうで
今は精神的に辛い状態でどうにもならない
子供達を連れて離婚したいけれど、どうしたら良いか解らない
アドバイス下さい
と相談してました

こちらのスレに来て相談してみたら、とレスしたのですが
私は知識不足で……
私は身ひとつで逃げて離婚したので
もし、スレ主さんがいらしたら、何かアドバイス等して頂けないでしょうか
お忙しいとは思うのですが🙏💦


No.261 12/06/04 23:08
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 260 まぁさん

こんばんは😄
まぁさんのレスもいつも読んでます💡
うんうん!そうそう!と思いながら、なかなかタイミングが合わずすぐにレス出来ない事が多いのですが‥

世の中には
ほんと驚く程モラ夫が居て、そしてその同じ数だけ、今苦しみ続けている被害者が居るんですよね。

まぁさんがこちらのスレを案内してくださった方‥
もし来られたら少しでもお力になれるよう頑張りますね💦是非来てほしいですね。ここで話すだけでもかなり楽になれると思います。
悩み掲示板の方では
きっと悪質なレスに叩かれているのではないかと不安です。私が最初そうでしたから‥
解らない人は解らない。
解りもしないで頭ごなしに“バカ女”呼ばわりする‥

あちらはそんな人が多いですから。
モラ夫で苦しんでるのに、答えてくるのもモラ子なんですよね💧

とりあえずその方が来られるのを待ちましょう~😄

まぁさんの思いが届きますように‥

No.262 12/06/10 23:48
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 261
ひかるさん
こんばんは🌙✨

アドバイス等してくださったら助かります
そのスレ主さんは、子供がいる事で離婚できず辛そうなので😫
自分1人なら、我慢せず離婚もできるけど、そうもいかないからと……
お子さん達がいるからと耐えてきたそうですが、精神的にも限界だと言っていました
聞いていても辛いです😢
辛い状態のお母さんを側で見ていて、お子さん達も辛いはず

子供には父親が必要だから
経済的な事からも父親がいた方がいいから
DVモラハラ夫は自分の子供は大事にするから
と、言いますが難しいですね
だからと言って、DVモラハラする父親がいて本当に幸せか?と。


No.263 12/06/11 01:11
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


お子さんがいる家庭での、旦那さんからのモラハラは酷いですね😨
都合の悪い事は全部、妻のせい
母親として普段から頑張っていても
「妻としても最低、母親としても最低。頭のおかしい女で子供まで不幸にする最低のキチガイ女」
と言われ、家事育児も邪魔され
何か問題があれば母親のせい

ストレスで精神的に参ってきて、失敗したり、体調を崩したりしたら
「失敗ばかりで俺に迷惑ばかりかける。人に迷惑ばかりかけて、言い訳ばかりする、周りの人に悪いと思わないのか」
と言われ
(自分がさんざんDVモラハラしといて)

「離婚したい」と言うと、
「結婚して、ろくに家事育児もせず、自分勝手な理由で離婚して子供を不幸にするのか、最低な母親。」
と言われ、
もちろん慰謝料や養育費も払わない
離婚にも応じない

子供のために、と必死でDVモラハラに耐えて生活していても
「子供を捨てて逃げようとする最低な母親」
「自己中、キチガイ女」
と容赦なくモラハラされ……

怖いですね😨
私は子供がいないので、母親という立場で元旦那からモラハラされた事はありません
妻という立場でしかモラハラを受けたことはありませんが

なんて言うか
子供を利用して、母親の足枷にしてモラハラしてるって言うか……
(本当に子供が大事なの⁉😨)

他人の私が聞いていても、目から火が出そうな程、腹がたちます
他人の私でも、髪が逆立つ程、怒りが沸いてきます🔥🔥😣💢

卑怯👎
最低‼
モラハラ夫は人間じゃないですね、もう💢💢


No.264 12/06/11 08:04
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 263 まぁさん

本当に酷い話ですね💣
わなわなとなりました😠
でも確かに
大なり小なり、モラ夫は同じ事を言うんだなぁ‥って
改めて実感もしました💧
特に、自分が惨々めちゃくちゃな事を言って私を罵倒しておきながら、こちらが『離婚しよう』と言うと
『子供を片親にするんだな。酷い母親だな。』と言われたのは全く同じ‥嘘のように同じ思考回路です。
母親が子供を思う気持ちを利用しながら、言われて一番辛い部分をモラ夫はわざと突いてきます。育児など全く手伝わなかった旦那に『もうちょっと愛情持って育てられないのか!』と言われた時には、ショックと怒りが同時に沸き上がり殺意さえ感じる程でした。

その方‥本当に心配ですね😞
はっきり言ってモラハラは犯罪と同じです。列記としたDVですから。
早く社会的に認知されてほしい‥
今私は調停・審判中ですが、やはり第三者との温度差を感じます。こんな国では被害者は増えるばかり‥そして二次被害は子供に及び、偏った両親の育て方でまたモラ夫が誕生する‥
被害は妻だけに留まらない。その環境による悪影響は必ず子供の心を不健全にする。自分が我慢する事が実は一番子供の為にならないという事を、被害者は早く気付いてほしいなと思います。

No.265 12/06/12 08:50
るい ( cKuk1b )

私も同じ事を言われました。。💦同じ人物❓と思う程似通った事を言うのですね。。。😲

怖い。。。😢

お前が悪いと言い続けられると本当に悪い気がしてくるし。。😱その場にいると当人は気づかないんですよね😢

『モラルハラスメント』の本でもだしたいくらい。。。😢DvはDvでもこんなのもあるんだ❗❗❗って。。世の中にもっともっと浸透してほしい。。。😢

No.266 12/06/12 09:43
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 265 るいさん

私も本出したい!って何回も思いました!今もですよ~
モラハラに関する書籍はそれなりに有るけど、
モラハラを細かく分けると一通りじゃないですよね。
るいさんちの様に身体的暴力を伴う場合も有れば、うちの様に物に当たる・壊すなどの方法で恐怖感を与えてくる場合も有ったり。
妻には酷くても子供は可愛がっている(様に装う)モラ夫も居れば、子供に対しても無関心で酷いモラ夫も居る。
モラハラ被害者の書いた本やブログと自分を比較した場合の微妙なズレが、
『私はまだ我慢出来る範囲内だ』と被害者に思わせる事が多いような気がしてます。それは子供の事を考え、出来れば家庭を壊したくない一心からの精一杯の解釈・本能なんだとも思います。無理にでも『良いように考える』って事ですよね。かつての私もそうでした。
でも人間の心は正直ですから、頭ではそう思う・そう思おうとしても、限りなく続くモラ夫の嫌がらせには、やはり心は病んでいく‥

そのミミズかナメクジが這うかのように、ゆっくりじっとり進んでいく堪え難い過程を、世間や社会に知ってもらいたい。こちらがどれだけ頑張ってもモラ夫は変わらないし、モラ夫は妻の頑張りなど認めない。
そして少しずつ少しずつエスカレートしていく攻撃。それを日夜身体中で受けとめ『我慢しよう』『もっと私が頑張れば‥』と思い続けることの苦痛。そして周囲になかなか理解してもらえない孤独。
それらがどれ程辛い事かという事。

それぞれの立場からのモラハラを本にしたいですよね。
モラハラの陰湿さ・姑息さ・執拗さ‥
決して外からでは解らない家庭内で、妻だけに向けられる精神的暴力‥

きっと被害者はたくさん居るはずなんです。

早く救われてほしいです。
その為には絶対支援者が必要です。
たまたま家を出れた私は幸せだと思います。それは助けてくれる両親や親戚が居たから‥
もし全く身寄りが無ければ我慢するしか無かったかもしれない。
そう考えるだけで恐ろしいです。

経験者だからこそ
助けてあげたい!
力になりたい!と思う今日この頃です。

No.267 12/06/14 08:36
るい ( cKuk1b )

>> 266 そうですね。。😉みんなで出版しますか😉(笑)

先日元旦那の知り合いにあい少しお話をしました。。周りの友達も元旦那には『大変だね💦』と言いつつも苦笑いみたいだよ。。みんなるいちゃんが悪くないのわかってるから😉と言われました💦

元旦那の友達たちも異常さはわかってはいるけど友達としてはいいやつだし。。って感じで何も言えないみたい。。😲

たしかにモラ夫は周りに対しての対応はいいからね。。😲外面だけよくても中身最悪なんてだめですょね💦💦

No.268 12/06/14 20:35
ネコ ( 92vhj )

こんばんは。すっごく久しぶりになってしまいました。
みなさん、お元気ですか?

モラ夫から解放されたみなさんは、生活の大変さはあれど、「根」の部分で元気になったと思いますが😃

解放されていないモラ夫下にある方々は、つらい日々を過ごしていますよね・・。

私は家出から1年半、離婚届を出してから半年たって、
だいぶモラからのダメージから回復したような・・でも、まだ今になって思い当たることがあったり、
当時の見積もりと、離れてわかることの差が結構あるなぁと
想いながら過ごしています。

みなさんのレスを読んで、
そうだよなぁそうだよなぁと思ってます。

つくづく思うのは「離れてよかった」ってこと。
モラ夫に関わってしまったことの後悔や反省、
葛藤して頑張っちゃった(結果的に無駄だった)年月を思うと
凹みますが
今の生活のありがたさを、人一倍感じることができるのも
モラ夫のおかげ!?と思おうとしてます。

ひかるさん、調停、その後どうですか?
粘着そうで、大変そうですね。お仕事の方は?
心配してますが、なかなかレスできなくてごめんなさい。

るいさん、はじめまして?前にご挨拶したかもしれませんが・・
お互い、解放生活、身体は疲れても精神は自由です!がんばりましょう!

210さんは大丈夫かしら・・
気になっています。

まぁさん、ホント「目から火が出そう!」に腹たちますよね!

モラ夫、たくさんいるし、その同じ数だけ被害にあっている妻もいるし、子供たちもたくさんいます。
でも、やっぱり一般の理解は「そのくらい、我慢しなくちゃ」であったり、
逆に「なんでそんな言いなりになるの?」だったり、あのモラ独特の圧迫感、
わかってもらうのは難しいですね。

ここのみなさんには言わなくてもわかるので
本当に本当にありがたいです。
離れる時は特に大きなエネルギーがいるので、
こういう場の存在がありがたかったなぁと
感謝の気持ちです。

なかなか来られませんが
これからもよろしくお願いします

私もモラ本、参加したいです!
書いたらもーっとすっきりしそうな気がする!

No.269 12/06/14 21:31
匿名7 

ネコさんこんばんは。
私もてこづりながらも、別れへ向かっています。
モラルの本、是非とも参加したいです。乗り越えがいがあります。
210





No.270 12/06/15 02:35
名無し270 ( 30代 ♀ )

はじめまして。DVモラハラ夫から、7月離婚する「りんご」と申します。四年生の女の子と幼稚園年長の男の子がいます。


今まで、生活費5万だけ渡されて生活していました。パートに出ようとするとなんやかんや理由を付けて阻止され、友人とのお付き合いもなかなかさせてもらえず


「お前がおかしい」「キチガイ」「お前だけ消えたらいいのに」「死んでくれへん?」「その顔が無理」「育て方が悪い」等々、暴言からお説教は数知れず。


1月から躁鬱のようになり、布団の上で体育座りしていたり、離婚してくれと言われたり、首を絞められかけたり、それでも家族であろうと頑張っていました。


4月に再び離婚発言。激しく怒り、荒れた旦那は、そのまま自分の実家へあることないこと訴えに行き、その後、私は本気で転出届を提出したんですが、リセットしてやり直したいと泣き落としされ、転出届を取り下げたのですが


5月、よりを戻した事を実家に話に行った旦那は義父に「あの女(私)と孫を殺してやる」と言われ、喧嘩になり縁を切られ、ますますおかしくなった旦那は再び離婚発言。



ギリギリまで家族であろうとしたのですが、自分の限界を感じて、離婚を承諾しました。



すると3日後、やり直したいと再び泣き落とし。


これを、5年間のうちに7回も続けていたので、私の心も身体もぼろぼろで、辛い日々でした。



逃げ出せる事にホッとしています。子供には申し訳なく思いますが😢



モラハラについて、まだまだ十分な知識は広まっていませんから、周囲からは我慢不足だと非難もされましたが、私自身が自殺してしまいそうな日々だったんです😢



7月末で離婚です。穏やかに話し合いが進めば良いのですが😢

No.271 12/06/15 02:42
名無し270 ( 30代 ♀ )

続き……


突然、お邪魔して、いろいろ愚痴ってすいません。


離婚に不安もありますが、二人の子供を守って、幸せな人生を送らせてあげれたら良いなと思います。


旦那の威圧的な態度に怯える必要はなくなったものの、やっぱり怖くてヒヤヒヤしたりします。



早く家を出てしまいたいのですが、娘も息子もお友達とのお別れの時間を作ってあげたくて、夏休みまで待つ事にしました。



モラハラについて、なかなか理解を得られない事が多く、お仲間にいれていただきたくてレスしました😌


よろしくお願いします😌

  • << 273 りんごさん はじめまして😄 こちらこそよろしくお願いします💡 今まですごい状況の中、必死で我慢して頑張ってこられたんですね‥ “子供のため”ですよね。 みんなそこで立ち止まってしまうんですよね‥ 私もずっとずっとそうでした。 でももう自分がおかしくなりそうで、そうなってからでは遅いんだと、子供の“本当の幸せ”を考えた時、自分が子供だった頃の事を思い出し、想像してみました。もちろん私は普通の家庭に育ちましたが、もし父親が母親に酷い行いをし、それによって母親が病気になったとしたら‥ 絶対イヤだと思いました。 結局 形だけの父親や家庭が有ることが大切では無いんですよね。 誰よりも子供の近くに居るお母さんが、毎日明るく元気で居ることが子供の“根本”なんだって思ったんです。 それが前提の“家庭”なら必要です。でもその前提の無い家庭では‥ 果たして子供が真っすぐに育っていけるでしょうか。 私思うんです。 モラハラ被害者の母親は、例え離婚して父親が居なくなったとしても きちんと子供と向き合いながら育てていけるはずです。子供を守るために自ら身体も心も張って我慢しつづけた方々ばかりだからです。 りんごさん とにかく自信を持ってくださいね。りんごさんは立派で優しいお母さんですよ。 将来のいろんな不安はつきまといますが(私もです) でもまずは自分の考え方や行いに自信を持って進んでくださいね。 簡単にできる事では無いですが、迷ったらここでお話してください。きっと気持ちが晴れます。そして少しずつ自分の気持ちが整理されていきます。 今はとにかく振り返らないこと。私は間違ってないと無理にでも信じること。 そして今は何より 一日も早くモラ夫と離れる事だと思います。 みんなで応援していますよ。みんなりんごさんと同じ道を通ってきましたから。 みんなりんごさんの味方です😄

No.272 12/06/15 09:00
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

みなさんこんにちは😄
ネコさんもお久しぶりです💡
調停は最初から解っていましたが『時間の無駄』にしかならない状況が続いています。話し合いができる相手なら、最初から極秘別居などしません!よね💧
この辺りがなかなか理解されない事に本当にジレンマを感じます💢
モラ夫はいつか私が諦めて引き下がるのを待っているようですが、そうはいきません!私をなめるなよ💣です。もう怖いものなど無いです。モラ夫という人間は、同じ屋根の下に居ると恐怖を感じますが、離れてしまえばただの弱虫・小心者・内弁慶‥そのたぐいだと鼻で笑えるようになりました。
確かに進まない調停は、しんどくなってどうでもよくなる時も有りますが‥
でもその度に思い返してます。諦める事=私のやってきた全ての事が水の泡になるということ。それは過去だけじゃなく、子供と私の将来も懸かっているということ。
何がなんでも引き下がるわけにはいきません💣泣き寝入りだけは絶対しない!きちんと責任は取ってもらう!

まぁどちらにしても、いずれ審判が下りますからね‥結果がどうなるか、どこまで裁判官に“モラハラ”を理解してもらえるか‥
やっぱりそこが一番難しいところですね💧

210さん、暫らくレスが無かったので『何か有ったのでは‥』と、少し心配になっていました💦何か有るも無いもモラ夫と暮らしているだけで大有りですけどね😖
お体は大丈夫ですか?

あっ!
本出版の話、妙に盛り上がってきましたね(笑)ホントみんなが集える機会を是非とも作りたいなってつくづく思います。

サリーさんや京さん
他のみなさんはどうされているでしょうか‥


  • << 276 ひかるさん、こんばんは😃 やっぱりやっぱりなんですね、調停・・・ 疲れるでしょうね⤵ 相手の態度は予想通りでしょうけど、調停委員の方々にもイマイチ理解されないんでしょうね・・・ そういうのがもっと疲れる⤵ 根気勝負みたいなところがあると思うけど 諦めずに投げ出さずに頑張ってください。 応援しかできませんが、精一杯応援してます⤴ ファイトっ!!

No.273 12/06/15 09:26
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 271 続き…… 突然、お邪魔して、いろいろ愚痴ってすいません。 離婚に不安もありますが、二人の子供を守って、幸せな人生を送らせ… りんごさん
はじめまして😄
こちらこそよろしくお願いします💡

今まですごい状況の中、必死で我慢して頑張ってこられたんですね‥
“子供のため”ですよね。
みんなそこで立ち止まってしまうんですよね‥
私もずっとずっとそうでした。
でももう自分がおかしくなりそうで、そうなってからでは遅いんだと、子供の“本当の幸せ”を考えた時、自分が子供だった頃の事を思い出し、想像してみました。もちろん私は普通の家庭に育ちましたが、もし父親が母親に酷い行いをし、それによって母親が病気になったとしたら‥
絶対イヤだと思いました。

結局
形だけの父親や家庭が有ることが大切では無いんですよね。
誰よりも子供の近くに居るお母さんが、毎日明るく元気で居ることが子供の“根本”なんだって思ったんです。
それが前提の“家庭”なら必要です。でもその前提の無い家庭では‥
果たして子供が真っすぐに育っていけるでしょうか。

私思うんです。
モラハラ被害者の母親は、例え離婚して父親が居なくなったとしても
きちんと子供と向き合いながら育てていけるはずです。子供を守るために自ら身体も心も張って我慢しつづけた方々ばかりだからです。
りんごさん
とにかく自信を持ってくださいね。りんごさんは立派で優しいお母さんですよ。
将来のいろんな不安はつきまといますが(私もです)
でもまずは自分の考え方や行いに自信を持って進んでくださいね。
簡単にできる事では無いですが、迷ったらここでお話してください。きっと気持ちが晴れます。そして少しずつ自分の気持ちが整理されていきます。
今はとにかく振り返らないこと。私は間違ってないと無理にでも信じること。
そして今は何より
一日も早くモラ夫と離れる事だと思います。

みんなで応援していますよ。みんなりんごさんと同じ道を通ってきましたから。
みんなりんごさんの味方です😄

No.274 12/06/15 10:14
名無し270 ( 30代 ♀ )

>> 273 りんごです😌ひかるさん、ありがとうございます😢


長い長い10年。閉じ込められて、これでこの家庭は幸せだから!と思い頑張ってきました。


たびたび、離婚と言われ、戻る繰り返しだったので、旦那もまた戻ると思っていたのでしょう。


私がもう戻らないとわかり、応戦するとわかったら、弱々しい姿をわざとに見せるようになりました。


本当は帰宅してほしくありませんが、旦那が実家に戻り、何か言えば、あの両親が乗り込んでくると思うので、実家に帰るくらいなら、帰ってきて欲しいと言いました。


夕飯も洗濯も、普通にしています😢したくないんですが……



寂しいとか虚しいとかが落ち着いてきたなと自分で思っていたら、昨夜、ふいに突然、車が駐車場に入るたび彼かと確かめに行ったり、玄関で物音がするたび、びくびくしている自分に戻っていました😢



身体が強張り、不安で動悸と吐き気がしました。夜勤だから帰らないと連絡があったのに、怖くて眠れず、一時間おきに目が覚める状態に戻っていました。


離婚が決まってから、そういった事はおさまっていたのに😢



昨日の早朝、私と子供が寝ている部屋のドアを少しあけて、じっと見られていて飛び起きたんですが、それが原因か……



大丈夫、と自分に言い聞かせているのですが、びくびくしてしまうんです😢



早く逃げ出したいけれど、子供たちにはお友達とのお別れの期間を作ってあげたいし


協議書を作り、公正証書を作らねば、離婚できません。



養育費は払うけど、お前が悪くて離婚になるんやから、慰謝料はないから、と言われています。



財産分与も彼が全て握っていたので、隠し財産があるかもしれません。



本人は100万しかたまってないし、80万はやるから、うるさく言うな。うるさく言えば親権争うぞ。養育費も本当は5万しか渡されへんけど6万にしてやるんやから、裁判になったら減るぞ。


と脅してきます。


確かに養育費は計算して5万と出ていたので、6万にしともらった方が良いですし、私も調停は避けたくて、慰謝料やきちんとした財産分与は諦めました。


もし彼が本当に100万しか貯めてなくて、もらえるのが50万になっても困りますし😢

No.275 12/06/15 10:23
名無し270 ( 30代 ♀ )

>> 274 続き……


10年も無駄にしてしまったのだから本当は100~200万はいただきたいけれど


養育費優先で諦めます😢


離婚カウンセラーでもある行政書士さんに、公正証書をつくるお手伝いをお願いしてあります😌



早くきちんとした形で離婚したいです😢



四年生の娘はパパ怖いと泣くし、幼稚園さんの息子はパパと一緒が良かったと泣きます😢


日々、悩みながら、進んでいます😢



まだ、愚痴りにこさせてください😢頑張ります!

  • << 277 りんごさん、はじめまして。 大変でしたね・・・ 今も大変ですが、10年間、よく我慢して来られたと思います。 離婚だ、出ていけ、とさんざん言っておきながら いざとなると泣いてすがる・・・ うちもそうでした。 でも、ここで引き下がったらダメです。 引き下がって、期待して、何も変わらなかったこと、私たちもう十分わかってますもんね。同じことの繰り返しはもうできない、そう心から思ったから前に出ようと決められたんでしょう。 その決断は間違っていないと思います。 そして、お子さんのこと・・・心配するお気持ち、 本当に痛いほどわかりますが ひかるさんもおっしゃっているように お父さんって肩書きの人がいればいいってもんじゃないです。 むしろモラ夫は害にしかなりません。 自信持って、離れていいですよ😃 4年生の娘さんがパパ怖いと泣いているのなら、 なるべく早く動かれるといいんじゃないかなぁ・・ 娘さんもパパの顔色見ながら生活してるはず。 本当はそんな必要ないのに。 楽しい時に笑って、お腹すいた時に食べて、おいしいーーって言い合って そういうのが家ですもんね😃 離婚はめんどくさいです、きっと。 モラ夫ってめんどくさい人種ですから。 ここで、吐き出しながら進まれるといいですよ😃 偉そうに書いてますが、 私もそうさせていただきました! 一緒にがんばりましょうねー

No.276 12/06/15 21:28
ネコ ( 92vhj )

>> 272 みなさんこんにちは😄 ネコさんもお久しぶりです💡 調停は最初から解っていましたが『時間の無駄』にしかならない状況が続いています。話し合い… ひかるさん、こんばんは😃

やっぱりやっぱりなんですね、調停・・・
疲れるでしょうね⤵
相手の態度は予想通りでしょうけど、調停委員の方々にもイマイチ理解されないんでしょうね・・・
そういうのがもっと疲れる⤵

根気勝負みたいなところがあると思うけど
諦めずに投げ出さずに頑張ってください。
応援しかできませんが、精一杯応援してます⤴

ファイトっ!!

No.277 12/06/15 21:37
ネコ ( 92vhj )

>> 275 続き…… 10年も無駄にしてしまったのだから本当は100~200万はいただきたいけれど 養育費優先で諦めます😢 … りんごさん、はじめまして。
大変でしたね・・・
今も大変ですが、10年間、よく我慢して来られたと思います。

離婚だ、出ていけ、とさんざん言っておきながら
いざとなると泣いてすがる・・・
うちもそうでした。
でも、ここで引き下がったらダメです。
引き下がって、期待して、何も変わらなかったこと、私たちもう十分わかってますもんね。同じことの繰り返しはもうできない、そう心から思ったから前に出ようと決められたんでしょう。
その決断は間違っていないと思います。

そして、お子さんのこと・・・心配するお気持ち、
本当に痛いほどわかりますが
ひかるさんもおっしゃっているように
お父さんって肩書きの人がいればいいってもんじゃないです。
むしろモラ夫は害にしかなりません。
自信持って、離れていいですよ😃

4年生の娘さんがパパ怖いと泣いているのなら、
なるべく早く動かれるといいんじゃないかなぁ・・
娘さんもパパの顔色見ながら生活してるはず。
本当はそんな必要ないのに。
楽しい時に笑って、お腹すいた時に食べて、おいしいーーって言い合って
そういうのが家ですもんね😃

離婚はめんどくさいです、きっと。
モラ夫ってめんどくさい人種ですから。
ここで、吐き出しながら進まれるといいですよ😃
偉そうに書いてますが、
私もそうさせていただきました!

一緒にがんばりましょうねー

  • << 279 りんごです😌ありがとうございます😢 皆さん、経験者の方ばかりで、すごく気持ちを理解していただけて嬉しいです😢 私が住んでいるのは関西の田舎で、旧村の方が多く、男尊女卑が拭えない地域です😢ですから、ここでは、たかだかこれくらいで離婚だなんて大袈裟。あなたの我慢が足らないと言われてきました😒 若いママ友は、味方してくださいますが、みんなに理解となると難しいです😢 義実家も、旦那も、みんなが私を責めて恨んでいるようです😒しかも、子供の心を考え、仲良しのお友達との最後の時間として夏休みを目処にした事で、私は図太い女と思われています😢 私だって、出来るなら今すぐでも、ここを出たいのに…… ヒツウチの無言電話もかかってくるようになりました。おそらく義母か義姉です😢旦那に新しい彼女がいるなら、それかもしれません😒 私たちは、消えますからお好きにしてください、と言いたい😢 夜になり、旦那の帰る時間になると、身体が強張り、冷や汗がでて、不安になります。びくびくする必要はないのに😢情けないです😢 すいません、また愚痴です😢

No.278 12/06/15 21:46
ネコ ( 92vhj )

みなさん こんばんは。

210さん、よかった・・少しずつ進んでるんですね😃
無理しないで、でもここ一番って時は頑張ってください👊

他のみなさん、どうされているでしょうか・・
お元気だといいけど・・
まぁモラ夫と一緒にいる場合、元気なはずはないというか
元気を奪われてるはずだけど、でも元気だといいなぁ。。。


モラ本、いいですねー。
本にするのは難しいかもしれないけど、
HP形式ならできるかもなーーなんて、さっきお風呂で考えてました。
どうでしょうね。

確かにひどいケースだけ読んだりしてしまうと、
「こんなにひどくないし」と思ったり
「ここは当てはまるけど、ここは違う。だからウチはモラハラじゃない」と思ったりしがちかもしれません。
いろんなケースがあって、
でも大筋で共通している、決め台詞もある(笑)
ことがわかるようなものがあるといいですよねー

No.279 12/06/15 21:58
名無し270 ( 30代 ♀ )

>> 277 りんごさん、はじめまして。 大変でしたね・・・ 今も大変ですが、10年間、よく我慢して来られたと思います。 離婚だ、出ていけ、とさ… りんごです😌ありがとうございます😢


皆さん、経験者の方ばかりで、すごく気持ちを理解していただけて嬉しいです😢


私が住んでいるのは関西の田舎で、旧村の方が多く、男尊女卑が拭えない地域です😢ですから、ここでは、たかだかこれくらいで離婚だなんて大袈裟。あなたの我慢が足らないと言われてきました😒


若いママ友は、味方してくださいますが、みんなに理解となると難しいです😢


義実家も、旦那も、みんなが私を責めて恨んでいるようです😒しかも、子供の心を考え、仲良しのお友達との最後の時間として夏休みを目処にした事で、私は図太い女と思われています😢



私だって、出来るなら今すぐでも、ここを出たいのに……



ヒツウチの無言電話もかかってくるようになりました。おそらく義母か義姉です😢旦那に新しい彼女がいるなら、それかもしれません😒



私たちは、消えますからお好きにしてください、と言いたい😢



夜になり、旦那の帰る時間になると、身体が強張り、冷や汗がでて、不安になります。びくびくする必要はないのに😢情けないです😢



すいません、また愚痴です😢

No.280 12/06/15 22:40
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

ネコさん
有難うございます😄
本当にそうです。第三者には理解してもらえない‥調停委員さんの前では、いきなり子供と引き離された悲劇の父親面しているようですし。子供を思うそれが真の姿なら、生活費や養育費に関して、何故自分の収入を偽ってまで少なくしようとするんですか?矛盾してませんか?と何度言っても、頷いてはくれるものの‥やっぱり解ってはいません⤵
ほんと~に疲れます💧
やはりここがモラハラの最後まで卑劣な部分だなと染々思います。
でもとにかく自分が納得するまで頑張ります‼
もしやるだけやってダメでも、離れられただけで幸せなんだからって思える気がします。

それと
今、ミクル掲示板の投稿ルールを改めて読み直していたら
規定が一部変更されていました。
ママ友同士(女性同士)の交流は、ミクル外での待ち合わせ等認められたようです💡
電話番号などは載せれないですが、待ち合わせ場所の指定などは可になったみたいですよ。

私達 もしかしたらいつかみんなで会えるかもしれませんね🎶

もう他の方達は読んでくれてないのでしょうか‥

No.281 12/06/15 23:21
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

りんごさん

お昼から出掛けていたので、レスが遅くなってしまいました💦

りんごさんのおっしゃる
ご主人が帰ってくる頃になると恐怖で緊張するという症状‥私も全く同じでした。
私も旦那が帰ってくる頃になると、何をしていても落ち着かなくなり
玄関先の門の音が聞こえただけで心臓が止まりそうになりました。
そして玄関ドアを開ける音がした途端、気分は一気に落ち込み‥
そんな気持ちとは正反対に『おかえり!』と声をかける苦痛。
あの感覚は別居してからも当分続きました。隣人のドアの開閉の音に、何度ハッとなったかわかりません💦
自分がおかしいと思い、心療内科を受診した時、その症状を話すと『不安障害』だと言われました。
りんごさんもきっとそれと同じだと思いますよ。
本当によく解りますから‥

周囲の嫌がらせなどを聞いていてもゾッとします。さすがモラ夫の親族ですよね💧
私の場合は
ある日突然、旦那が仕事に行っている間に子供と私だけ極秘で引越したのですが、それから一年経ってもモラ夫側の親族からは何の連絡も有りません。
別に良いですけど‥でもそれって普通じゃないですよね💧普通の両親・兄弟なら、理由位聞いてくるものではないかと思うのですが‥

やはりモラ家族も普通じゃないです。
離婚まで今の状況は本当に辛いと思いますが、堂々としていてくださいね。
りんごさんは何も悪いことしてませんから。
自信持ってください!
お子さん達にも毅然としたお母さんの姿を見せてあげてくださいネ。

No.282 12/06/16 00:02
るい ( cKuk1b )

みなさん😳こんばんわ😳またきてみたら進んでいたのでザッと読みました🌞

うちも上の息子がもう4年生になりました😳モラ夫と離れてから一時は隣の人のドアの音や上の人の足音などにいちいちビクビクしていました😢😢

うちを出るきっかけは当時2年生の息子です。。『ママはパパから色々言われて泣くけど辛くない❓俺は泣くママを見るのが辛い😢』と言われた事です💦

私も子供には父親が必要。。子供を片親にしたくない😢散々悩みましたが💦今では『俺たちにはママって言うパパがおるけん🎶』と言ってくれます💦

モラ夫といた日を思い出すと涙が出ます😢ですが今は私は子供の前で泣かなくなりました😢

早くみんなに幸せな時間が来ますように💖

No.283 12/06/16 03:39
匿名7 

夜中にすみません。
前にひかるさんと、京さんと話したことがあります。

モラ夫はいつかバチが当たると。

あたりました。私も酷いめにあいましたが、病気の私をほったらかした旦那、子供の教育費もくれず笑ってた旦那でしたが
子供は見ていました。
子供は旦那にまったくなつきません。旦那は今までみたこともないような寂しい顔をしていました。旦那は精神病だし、もうつきあうことはしない。でも旦那を憎む気持ちになれませんでした。今は。
ですがね。
もう関わってはいけないけど、旦那を憎む気持ちをこれからの幸せを作り上げる気持ちにかえようかなと、今だけかもですね、が一応思いました。

  • << 286 210さん 京さんと そんな話もしましたね😄とにかくいろんな話をしましたよね。 うちの子もパパは大好きですが、泊まりに行くのは嫌がります。パパと遊ぶのは楽しいけど、寝る時はお母さんのところに帰りたいと言います。 嬉しいなって思いますよ。 お腹に居る時から今日まで、しんどかった日も嬉しかった日も‥子供と二人で積み上げてきた日々が、結果的に大きな信頼関係を築き上げてきたんだな~って。 210さんも いろんな思いが有ると思いますが、結論を焦る必要は無いと思います。迷いが無くなった時の結論て、出る時はスパッと出るものだと思いますし。迷いや考えがあるうちは、ゆっくりじっくり自分と向き合う‥そうする事で、きっといつか良い結果を生んでくれる、正しい道へ導いてくれると私は思います😄

No.284 12/06/16 17:19
名無し270 ( 30代 ♀ )

りんごです😌


旦那、日に日に態度がでかくなります😅夕飯はこれからはいらないと言われました😌ホッとした~😄


嫌がらせ電話はまたありました😢ヒツウチ拒否にしたら、知らない番号でもかかってきました😒知り合いの家からかけているのかも😢



今朝も旦那は部屋のドアの隙間からじっとこちらを見ていました😒本当に怖い😢


私が離婚を決意できたのも、四年生の娘が『ママもう我慢しなくていいよ。お別れしていいから』と言ってくれたことがあったからです。


でも、いざ離婚となると、娘はやっぱりショックだったようで泣いて、食欲もなくなってしまいました😢



今は落ちついて、ちゃんと食べてくれますが、やっぱり寂しそう😢



でも、旦那は早く出ていくなら行けという感じで、私たちを見ています😢

あの視線も、本当に嫌なんですよね😢



あと1ヶ月、片付け頑張り、手続きに駆け回らなければなりませんが、あの旦那と関係なくなると思えば、頑張れます!



早く1ヶ月たって欲しい!!

  • << 287 りんごさん 今が一番しんどい時かもしれませんね‥ 旦那さんの態度とは相反して、お子さんのそんな様子を感じてしまうと尚更。 でもこんな時だからこそ お母さんが強くいてあげてくださいね。 私はよく子供に話します。パパとは離れて暮らしているだけで、パパに変わりは無いよって。会いたければいつでも会えば良いよって。 でも、何故もう一緒に暮らせないのかという質問には『パパとお母さんはもう仲直り出来ないから。』って隠さず本当の気持ちを言うようにしています。 ただ‥出来るだけ“笑い”に変えて明るく(関西人ですから)😅 お母さんが前向きに明るく、そして嘘をつかなければ子供は必ず理解してくれると私は思います。 それにしても 無言電話と‥ 何よりも隙間から覗いている旦那さん‥ 怖いですね😫😫😫ホラーですよ~😫😫😫 後一ヵ月 大丈夫ですか? 無事に出れる事を祈るばかりです💦💦

No.285 12/06/16 18:18
名無し241 ( 40代 ♀ )

お久しぶりです。
最近少しですが、落ち着いていました。
(無視は普通にありますが。)
でも、今日土曜日で雨と言うこともあり子供たちが狭い家の中で喧嘩をした瞬間、子供二人の服を掴んで持ち上げ「出ていけ!!」と。
転倒して、怖さでおお泣きの一年生の子を蹴り上げながら玄関の外へ出しました。
それから、旦那は風呂へ入り予約していた病院への準備してました。
私は、事前に病院だと知らされておらず、お金用意していなかったんです。
そしたら、「はぁ?!早よ銀行行けや!」ちょっとしてから「ここに置いてた診察券どこやったんや!だれかさんが触ったんでしょうねー、俺は絶対ここにおいてたからな!脚が生えてどっかいったとでもいうんかい!!!もぅ、本気で決めたわ、絶対ここ出ていくわ。まじ、ウザイ」
といいながら、そこらへんの本や、物をバンバン色んなとこに投げつけながら言われました。
子供たちは、雨の中裸足で下にある公園に避難していたので、旦那が病院行った間に迎えにいきました。
今日は殺意が芽生えました。
もぅ、どこか相談したほうがいいですね。

  • << 288 241さん お久しぶりです😄 変わらず大変そうですね‥ 大丈夫ですか?😫 お子さんにも‥ あまりに酷いですね。 児童相談所に相談してみてはどうですか? 私も別居前に電話相談しました。担当者によるかもしれませんが、私はとても親身に相談にのって頂きました。その時の相談員の方が、子供の為に離婚を悩んでいた私に 『子供の事はもちろんそうだけどね。でもね‥お母さんだって幸せにならないと駄目なのよ。』と言ってくれた言葉に張り詰めていた気持ちが緩み、涙が出ました。 当然立場上簡単に 『離婚』など勧められないであろう担当の方の、精一杯の気持ち‥を伝えてくださった気がしました。 とはいえ 『どうしたいのか』 最終的には自分が決めなければいけないですが‥ でも専門機関の第三者に相談してみる事で、少しは何か得るものが有るかもしれないです😄 何か突破口が見つかると良いな~と思います。

No.286 12/06/16 20:52
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 283 夜中にすみません。 前にひかるさんと、京さんと話したことがあります。 モラ夫はいつかバチが当たると。 あたりました。私も酷いめ… 210さん

京さんと そんな話もしましたね😄とにかくいろんな話をしましたよね。

うちの子もパパは大好きですが、泊まりに行くのは嫌がります。パパと遊ぶのは楽しいけど、寝る時はお母さんのところに帰りたいと言います。
嬉しいなって思いますよ。
お腹に居る時から今日まで、しんどかった日も嬉しかった日も‥子供と二人で積み上げてきた日々が、結果的に大きな信頼関係を築き上げてきたんだな~って。

210さんも
いろんな思いが有ると思いますが、結論を焦る必要は無いと思います。迷いが無くなった時の結論て、出る時はスパッと出るものだと思いますし。迷いや考えがあるうちは、ゆっくりじっくり自分と向き合う‥そうする事で、きっといつか良い結果を生んでくれる、正しい道へ導いてくれると私は思います😄

No.287 12/06/16 21:13
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 284 りんごです😌 旦那、日に日に態度がでかくなります😅夕飯はこれからはいらないと言われました😌ホッとした~😄 嫌がらせ電話は… りんごさん

今が一番しんどい時かもしれませんね‥
旦那さんの態度とは相反して、お子さんのそんな様子を感じてしまうと尚更。

でもこんな時だからこそ
お母さんが強くいてあげてくださいね。
私はよく子供に話します。パパとは離れて暮らしているだけで、パパに変わりは無いよって。会いたければいつでも会えば良いよって。
でも、何故もう一緒に暮らせないのかという質問には『パパとお母さんはもう仲直り出来ないから。』って隠さず本当の気持ちを言うようにしています。
ただ‥出来るだけ“笑い”に変えて明るく(関西人ですから)😅
お母さんが前向きに明るく、そして嘘をつかなければ子供は必ず理解してくれると私は思います。

それにしても
無言電話と‥
何よりも隙間から覗いている旦那さん‥
怖いですね😫😫😫ホラーですよ~😫😫😫
後一ヵ月 大丈夫ですか?
無事に出れる事を祈るばかりです💦💦

No.288 12/06/16 21:35
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 285 お久しぶりです。 最近少しですが、落ち着いていました。 (無視は普通にありますが。) でも、今日土曜日で雨と言うこともあり子供たちが狭… 241さん
お久しぶりです😄

変わらず大変そうですね‥
大丈夫ですか?😫

お子さんにも‥
あまりに酷いですね。

児童相談所に相談してみてはどうですか?
私も別居前に電話相談しました。担当者によるかもしれませんが、私はとても親身に相談にのって頂きました。その時の相談員の方が、子供の為に離婚を悩んでいた私に
『子供の事はもちろんそうだけどね。でもね‥お母さんだって幸せにならないと駄目なのよ。』と言ってくれた言葉に張り詰めていた気持ちが緩み、涙が出ました。
当然立場上簡単に
『離婚』など勧められないであろう担当の方の、精一杯の気持ち‥を伝えてくださった気がしました。

とはいえ
『どうしたいのか』
最終的には自分が決めなければいけないですが‥
でも専門機関の第三者に相談してみる事で、少しは何か得るものが有るかもしれないです😄
何か突破口が見つかると良いな~と思います。

No.289 12/06/16 22:34
名無し270 ( 30代 ♀ )

りんごです😌


ひかるさん、関西人なんですね😄私もべたべたの関西人です😌結婚後は田舎の方にやってきましたが😅


私も子供には、パパに会いたければ、月に一度会えるように言ってあるから会って良いからね、と伝えてあります😌


息子は喜んでいますが、娘は会いたいけど、会いたくない!パパは私を捨てたから!と言います😢


これまでに7回も離婚と言われよりを戻してきたので、その度に、いつか捨てられると思っていたようです😢あまりに可哀想で申し訳なくて、情けなくて😢どうしようもない気持ちになりました😢



私が、もっと早く決断していれば、ここまで傷つけずに済んだのかもと、悲しくなります😢



旦那は、本当に怖いですよ😢静かにドアを開けて、見てるんですから😢



玄関は鍵にチェーンです😅



出来れば、ドアにも鍵をつけたいけれど、ないので仕方ありません😢



1ヶ月無事に過ぎるのを願います😢



もうすぐ息子の誕生日😢離婚が決まった後に、ちゃんとお祝いする約束をしたのですが、守ってくれるのか心配です😢

  • << 291 りんごさん 私も家庭内別居になってから4ヵ月後に家を出たのですが、出ると決めた後の約2週間は本当にヒヤヒヤでした。 このまま何も起こりませんように‥と毎日ドキドキしながら過ごした長い2週間でした💦 私が極秘引越をすると知っていたのは母とこのスレの方達だけで、他は友達含め全て事後報告だったんです。 だから本当に怖かったです💦孤独でした😫 でも、このスレの方々に毎日励ましてもらいました😄当日の朝も『いよいよ今日ですね』『頑張って!』ってエールを頂きました😢 あれから一年余り‥ 何度思い出しても、あの当時の緊迫した状況は今だに震える思いです💦 でも『我ながらよくやった』とも思ったり(笑) すごいスリルでした💦 あと一ヵ月 みんなと応援しています😄 お子さんの事、悩みや苦しみはたくさん有ると思いますが、後でゆっくり考えていけば良いと思いますよ😌 それに子供は立ち直りが早いです。それが子供の良いところ!もちろんお母さんの愛情有っての話ですが。だから尚更大丈夫ですよ😌 もう自分を責めないでくださいね。りんごさんは充分頑張り尽くしたんだから😌 前だけ向いていてください💡 あっ! 私もばりばり関西人ですよ~(笑) りんごさんはご実家に戻られるんですか? 協力してくれる人は近くに居ますか?

No.290 12/06/16 23:02
ネコ ( 92vhj )

>> 289 りんごさん、こんばんは。

その怖さわかります⤵
ウチもこっそり聞き耳立ててたりする人でした。
無理に私や義母に用を言いつけて、ちゃんとやったか後をつけるとか。そんなことするなら自分ですればいいのに!ねぇ💨

お子さんはよく見てるし分かってますよ😃

パパとは一緒にいても気が休まらないから長くはいられないんですよね。

1ヶ月、長いですよね…

早く過ぎますように~

  • << 294 義母は嫌がらせの電話をかけてきているようです😢ヒツウチ拒否と怪しい番号を拒否しているので、かかってくる気配があっても着信はしませんから安心ですが😒 旦那も、じっとり睨んだり、タバコを吸いながらぼんやりしていたり、布団に体育座りしていたり😢本当に怖いです😢 無事に1ヶ月。出ていく日が近づくと何をしてくるか……それが一番怖いです😣 早く早く1ヶ月が過ぎるのを願っています😢

No.291 12/06/16 23:54
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 289 りんごです😌 ひかるさん、関西人なんですね😄私もべたべたの関西人です😌結婚後は田舎の方にやってきましたが😅 私も子供には… りんごさん

私も家庭内別居になってから4ヵ月後に家を出たのですが、出ると決めた後の約2週間は本当にヒヤヒヤでした。
このまま何も起こりませんように‥と毎日ドキドキしながら過ごした長い2週間でした💦
私が極秘引越をすると知っていたのは母とこのスレの方達だけで、他は友達含め全て事後報告だったんです。
だから本当に怖かったです💦孤独でした😫
でも、このスレの方々に毎日励ましてもらいました😄当日の朝も『いよいよ今日ですね』『頑張って!』ってエールを頂きました😢

あれから一年余り‥
何度思い出しても、あの当時の緊迫した状況は今だに震える思いです💦
でも『我ながらよくやった』とも思ったり(笑)
すごいスリルでした💦

あと一ヵ月
みんなと応援しています😄
お子さんの事、悩みや苦しみはたくさん有ると思いますが、後でゆっくり考えていけば良いと思いますよ😌
それに子供は立ち直りが早いです。それが子供の良いところ!もちろんお母さんの愛情有っての話ですが。だから尚更大丈夫ですよ😌

もう自分を責めないでくださいね。りんごさんは充分頑張り尽くしたんだから😌

前だけ向いていてください💡

あっ!
私もばりばり関西人ですよ~(笑)
りんごさんはご実家に戻られるんですか?
協力してくれる人は近くに居ますか?

  • << 293 ありがとうございます😄夕べは夜勤で帰らなかったのですが、今夜は帰ってきます😢 夕飯に帰ってこないだけ、今までよりマシだと思いますが、本当にヒヤヒヤします😒 特に無言でタバコを吹かしている時が、怖いです😢いざという時の為に、ICレコーダーを準備して私たちが寝る部屋の前で待機していますが、怖くて気分が悪くなります😢 離婚するのに、まだ苦しめられるなんて辛いです😢 あと1ヶ月、出て行く日が待ち遠しいです😢

No.292 12/06/17 01:04
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


「離婚したいですが甘いですか?」
ってスレがあって、こないだから見てます
レスしたりして……
たしか、りんごさんらしき人?のレスもありました😃

DVモラハラ旦那さんから逃げて、お友達の家にかくまって貰ってた主さん
今日レス読んだら「旦那さんに見つかって家に連れ戻されました」と主さん書いてました

本当に怖いです
逃げてる間も生きた心地しないと思う😣
他人から見るとDVモラハラ夫は優しくて普通の旦那さんなので😨
ひかるさんも旦那さんに内緒で引っ越しする時、怖かったでしょうね~

そのスレも気にして見てました
凄く的確に、分かり易く役所やシェルターの事などアドバイスしてる人がいて尊敬しちゃいました
すごい😲‼
でも残念な事に、主さん旦那さんに見つかってしまって……
怖いし不安だし、逃げる気力も失いかけてるんじゃないかな
恐怖と絶望感っていうか……
私もこういう気持ちわかります
何もする気にならなくなる……
もう消えてしまいたい
死にたい
と思うようになる

読んでて辛かったです
主さんにもう一度、何とか逃げてほしいです
気力を取り戻してほしいです


  • << 295 私も、レスしました😅見つかってしまわれたんですね😢 DVモラハラ夫も、いろいろ居ますから、家庭内で何をされるか怖いですよね😢 人格否定され続けた日々を思い出すと、今でも身体が強張ります😢どうにか助けてあげたいけれど 自分で動く力も大事です😣でも、その気力すら奪うのが、モラハラ夫😒 本当に何故あんな男が多いのか、腹が立ちますよね😢 どうか無事、心も身体も潰されていない事を祈ります😢 私も、潰されたりしないように、あと1ヶ月耐えます! 義母からも無言電話で圧力かけらるましたが、ヒツウチ拒否の方法を調べて、家電もヒツウチ拒否と見知らぬ番号を拒否しました😄 1ヶ月、自宅や幼稚園、小学校に現れない事を祈ります😢

No.293 12/06/17 16:25
名無し270 ( 30代 ♀ )

>> 291 りんごさん 私も家庭内別居になってから4ヵ月後に家を出たのですが、出ると決めた後の約2週間は本当にヒヤヒヤでした。 このまま何も起こ… ありがとうございます😄夕べは夜勤で帰らなかったのですが、今夜は帰ってきます😢


夕飯に帰ってこないだけ、今までよりマシだと思いますが、本当にヒヤヒヤします😒


特に無言でタバコを吹かしている時が、怖いです😢いざという時の為に、ICレコーダーを準備して私たちが寝る部屋の前で待機していますが、怖くて気分が悪くなります😢



離婚するのに、まだ苦しめられるなんて辛いです😢



あと1ヶ月、出て行く日が待ち遠しいです😢

No.294 12/06/17 16:35
名無し270 ( 30代 ♀ )

>> 290 りんごさん、こんばんは。 その怖さわかります⤵ ウチもこっそり聞き耳立ててたりする人でした。 無理に私や義母に用を言いつけて、ちゃんとやっ… 義母は嫌がらせの電話をかけてきているようです😢ヒツウチ拒否と怪しい番号を拒否しているので、かかってくる気配があっても着信はしませんから安心ですが😒



旦那も、じっとり睨んだり、タバコを吸いながらぼんやりしていたり、布団に体育座りしていたり😢本当に怖いです😢



無事に1ヶ月。出ていく日が近づくと何をしてくるか……それが一番怖いです😣



早く早く1ヶ月が過ぎるのを願っています😢

No.295 12/06/17 16:42
名無し270 ( 30代 ♀ )

>> 292 「離婚したいですが甘いですか?」 ってスレがあって、こないだから見てます レスしたりして…… たしか、りんごさんらしき人?のレスもあ… 私も、レスしました😅見つかってしまわれたんですね😢


DVモラハラ夫も、いろいろ居ますから、家庭内で何をされるか怖いですよね😢


人格否定され続けた日々を思い出すと、今でも身体が強張ります😢どうにか助けてあげたいけれど


自分で動く力も大事です😣でも、その気力すら奪うのが、モラハラ夫😒


本当に何故あんな男が多いのか、腹が立ちますよね😢



どうか無事、心も身体も潰されていない事を祈ります😢



私も、潰されたりしないように、あと1ヶ月耐えます!



義母からも無言電話で圧力かけらるましたが、ヒツウチ拒否の方法を調べて、家電もヒツウチ拒否と見知らぬ番号を拒否しました😄



1ヶ月、自宅や幼稚園、小学校に現れない事を祈ります😢

No.296 12/06/19 08:05
るい ( cKuk1b )

無言の圧力が一番怖いですね😱😱😱
文句いわれるのも嫌だけど無言で『怒ってます😡』てオーラ出しながらタバコふかすのはかなりキツイです😢

昨日夢にモラ夫出てきました😢😢いや↗な朝です😢多分昨日押し入れ整理していてアルバムのモラ夫を見たからでしょう💦💦

片付けたいけど見たくない😲そのまま段ボールに入れてしまいました😢😢💦

今日は子供たちは午前中だけ学校に行きました😲昼の仕事は台風の為お休みです💦皆さんも台風気をつけて下さい😳

  • << 298 こんばんは、りんごです😌 モラ夫が、自分の都合で息子の誕生日プレゼント買いに連れていく予定を変更してきました😒 相変わらず、自分中心、こちらの都合はお構い無しに朝っぱらから、今すぐ準備させておけ、とメールがありました😢 モラ夫が玄関を開けたと同時に子供たちが飛び出したら、次は、もう行くんか!?だそうです😢 とりあえず、子供に嫌われたくなかったようなので、そのまま出掛けて行きましたが…… 本当に本当に、俺様中心、逆らう者は排除。 私の予定は無視です😢😢早く脱出したい!7月23日に引っ越して離婚なんですけどね😢😢😢

No.297 12/06/19 23:02
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


「離婚したいですが甘いですか?」
のスレ見てました
主さん、旦那さんに見付かって家に無理矢理連れ戻されたものの
(さらに厳しい束縛の中、義母も旦那さんの味方になる始末😨)
主さん、隙をみて脱出したようです
義実家から、かなり遠くのいとこの家に匿ってもらっていると……
今度こそ逃げ切ってほしいです😢

役所の方にも行って相談とか、緊急性や危険性を理解されれば、シェルターも用意して貰えるのに……
これが難しいんですよね
お役所仕事はアテにならない、と言うか⤵
でも諦めず、何度も頑張ってほしいです😢

ケータイが今月末で解約される事になってるらしく、そこも不安です
(旦那さんからケータイ禁止と言われた)
ケータイが無いと、どうにも動けない……
ネットも出来ないし📱
難しいですね
こちらからのアドバイスも限界がありますよね
本当、DVモラハラって怖い😣


No.298 12/06/24 22:41
名無し270 ( 30代 ♀ )

>> 296 無言の圧力が一番怖いですね😱😱😱 文句いわれるのも嫌だけど無言で『怒ってます😡』てオーラ出しながらタバコふかすのはかなりキツイです😢 … こんばんは、りんごです😌


モラ夫が、自分の都合で息子の誕生日プレゼント買いに連れていく予定を変更してきました😒


相変わらず、自分中心、こちらの都合はお構い無しに朝っぱらから、今すぐ準備させておけ、とメールがありました😢



モラ夫が玄関を開けたと同時に子供たちが飛び出したら、次は、もう行くんか!?だそうです😢



とりあえず、子供に嫌われたくなかったようなので、そのまま出掛けて行きましたが……



本当に本当に、俺様中心、逆らう者は排除。



私の予定は無視です😢😢早く脱出したい!7月23日に引っ越して離婚なんですけどね😢😢😢


No.299 12/06/27 08:17
るい ( cKuk1b )

>> 298 わかりますわかります😱😱😱

こっちはキレちゃいけないとバタバタ向こうに合わせて準備してスタンバイしてたら『もう行くん❓』って🌀🌀調子狂いますよね😢😢

『あんたが言ったんぢゃん👊』って言ってやりたいけど言えない歯痒さ↗↗↗↗↗↗↗

俺様に合わせるの辛いですね😢あと1ヶ月が長いですが頑張って下さい🍀りんごさん❗❗❗❗❗

No.300 12/06/28 22:32
名無し270 ( 30代 ♀ )

>> 299 りんごです💦


モラ夫を怒らせてしまいました😢鍵とチェーンをしっかり閉めて、バットと殺虫剤を枕元に準備してます



実は離婚カウンセラー兼行政書士さんに協議書について相談しに行った所、養育費6万は最低ラインだった事が発覚し



モラ夫が自分は高卒だから18までしか養育費払わないというのも


20歳が最低ラインで18歳は未成年だから、記載すらできないと教えていただきました



モラ夫は怒りくるっていますので、引っ越しを早めました😢

  • << 302 りんごさん 不安な毎日なのに なかなかレス出来なくてごめんなさい💦 私も一日でも早く家を出た方が良いと思います😓 何が起こるかわからないです💦 私も家庭内別居中は毎日がハラハラで、特に酒癖の悪い人だったので、部屋は別でも旦那の様子(物音や行動)で、飲んできたなってわかる時には生きた心地がしませんでした💧 それから 行政書士ではなく弁護士に依頼されてはどうですか? 私は弁護士さんにお願いしてるので、直接旦那と話す事は有りません。 法テラスに所属している弁護士さんは多いですから そこを利用すればかなり費用は安くなり、支払いも月々3,000円ずつで済みます。もちろん利息など付きません。 モラ夫との協議離婚はかなり難しいと思います。私は旦那との協議など考えられませんでした💦 代理人にきちんとりんごさんやお子さんの権利を主張してもらい、モラ夫には当然の義務と責任を果たしてもらった方が良いと思います。離婚したら終わり‥と思いがちですが、子供と父親の面会交流などは永遠に付いてまわることで、切りたくても切れない状況は続いていきます。 そんな中で新たな問題が出てこないように‥特にお金の事は重要です。モラ夫に遠慮することなく、きちんとした養育費を貰い、財産分与をした方が良いと思いますよ。
  • << 304 りんごさん 大変ですね 「モラ夫を怒らせてしまいました」って りんごさんが旦那さんを怒らせたんじゃない 旦那さんが機嫌が悪くて 「いつキレてやろうか?」 「何に因縁つけてやろうか?」 「俺は怒りを我慢してやってるんだ💢」 と、自分で勝手にキレてるのに タチ悪いですね😣💢 離婚にしても、そもそもの原因は旦那さんのモラハラなのに 逆ギレ 被害者づら 勘弁してほしいです👊💢 りんごさんも、旦那さんと関わっていると、気付かないうちについ、 「夫を怒らせてしまった」 「私が気をつけていれば😢」 と考えてしまいますよね 辛いですね モラハラの洗脳 DVの罠ですね 怖いですね😱 早く旦那さんと離れて落ち着きたいですね その為には焦りは禁物ですが 落ち着いたら少しずつ洗脳を解いていきましょうね😢

No.301 12/06/29 07:56
るい ( cKuk1b )

>> 300 大丈夫でしょうか。。😢引っ越し無事に済みますように🍀

No.302 12/06/29 08:45
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 300 りんごです💦 モラ夫を怒らせてしまいました😢鍵とチェーンをしっかり閉めて、バットと殺虫剤を枕元に準備してます 実は離… りんごさん

不安な毎日なのに
なかなかレス出来なくてごめんなさい💦

私も一日でも早く家を出た方が良いと思います😓
何が起こるかわからないです💦

私も家庭内別居中は毎日がハラハラで、特に酒癖の悪い人だったので、部屋は別でも旦那の様子(物音や行動)で、飲んできたなってわかる時には生きた心地がしませんでした💧

それから
行政書士ではなく弁護士に依頼されてはどうですか?
私は弁護士さんにお願いしてるので、直接旦那と話す事は有りません。
法テラスに所属している弁護士さんは多いですから
そこを利用すればかなり費用は安くなり、支払いも月々3,000円ずつで済みます。もちろん利息など付きません。
モラ夫との協議離婚はかなり難しいと思います。私は旦那との協議など考えられませんでした💦
代理人にきちんとりんごさんやお子さんの権利を主張してもらい、モラ夫には当然の義務と責任を果たしてもらった方が良いと思います。離婚したら終わり‥と思いがちですが、子供と父親の面会交流などは永遠に付いてまわることで、切りたくても切れない状況は続いていきます。
そんな中で新たな問題が出てこないように‥特にお金の事は重要です。モラ夫に遠慮することなく、きちんとした養育費を貰い、財産分与をした方が良いと思いますよ。

No.303 12/06/29 19:53
名無し270 ( 30代 ♀ )

>> 302 ありがとうございます😢

今日、息子のお誕生会で幼稚園に出向いている間に家に帰ってきていました💦


大切な物は全て持ち出していたし、息子は体調が悪く早退になり一緒に帰ってきていたので怒鳴られたり、暴れたりはありませんでした



しかも、家の前の道路を工事していて沢山の人が居たので、何かあればすぐに飛び出そうと決めていたので😌



そして、引っ越すまで帰らないと約束して出て行かれました😌ホッとしました😢



裁判にするにも、調停からだそうなので、私はまずは離婚カウンセラーさんにいろいろ協力いただき調停してみたいと思います😌



話が平行線で、裁判になった場合は弁護士さんにお願いする事になると思いますが、出来れば調停で済ませたいので😢



13日まで、なんとか騙し騙し過ごしたいと思います😢

No.304 12/06/29 20:30
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 300 りんごです💦 モラ夫を怒らせてしまいました😢鍵とチェーンをしっかり閉めて、バットと殺虫剤を枕元に準備してます 実は離…
りんごさん
大変ですね

「モラ夫を怒らせてしまいました」って
りんごさんが旦那さんを怒らせたんじゃない
旦那さんが機嫌が悪くて
「いつキレてやろうか?」
「何に因縁つけてやろうか?」
「俺は怒りを我慢してやってるんだ💢」
と、自分で勝手にキレてるのに
タチ悪いですね😣💢

離婚にしても、そもそもの原因は旦那さんのモラハラなのに
逆ギレ
被害者づら
勘弁してほしいです👊💢

りんごさんも、旦那さんと関わっていると、気付かないうちについ、
「夫を怒らせてしまった」
「私が気をつけていれば😢」
と考えてしまいますよね
辛いですね

モラハラの洗脳
DVの罠ですね
怖いですね😱

早く旦那さんと離れて落ち着きたいですね
その為には焦りは禁物ですが
落ち着いたら少しずつ洗脳を解いていきましょうね😢


No.305 12/07/05 10:23
名無し270 ( 30代 ♀ )

>> 304 りんごです😢昨日、調停申し立てをしてきました😢家庭裁判所へ到着してからも、いつ、邪魔されるかとヒヤヒヤしました😢


家庭裁判所の方々は、力になってくださいました😢私が家を出てから、モラ夫が引っ越すまでの間に出廷命令の書面を送ってくださるそうです😢


今、モラ夫には協議でいくと嘘をついていますが、引っ越し後バレてからは何をされるか不安です😢


私は片付けは苦手でしたし、よく実家に逃げ帰っていました😢


調停では、きっとそこを責めてくるに違いありません😢待ち伏せや、嫌がらせが怖いです😢



心配で夕べは眠れませんでした😢


実家も嫌がらせされたら、申し訳ないとも思います😢



汚い事をしたら、学資保険も子供の貯金も解約する!と脅されています😢


引っ越し前日には、母が手伝いにきてくれますが、それまでに何かあったらとヒヤヒヤしています💦


学校も幼稚園もモラ夫やモラ夫両親には、子供を渡さないと協力してくださっているし、銀行の方へも印鑑だけ持ち出したモラ夫から解約されない方法は?といろいろ考えていただきました😢



年金分割についても、共済組合の方が力になってくださっています😢



モラ夫は最後に『あなたは私がどうなっても構わないという事ですね』とメールをよこしました😢


メールいりません。と返信してからはありませんが、怖いです😢



夜、帰ってきたりしないか動悸や吐き気に襲われる時があります😢



早く13日になって欲しい😢😢😢

No.306 12/07/05 12:07
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 305 りんごさん

私も同じ状況を通過して今に至ります。
なので、りんごさんへの出来る限りのアドバイスなんですが‥
まず私も
家の貯金(私名義)
子供の積立貯金(子供名義)
学資保険(私名義)
を持ち出しました。私名義であるものにモラ夫は手出しは出来なかったようですが、子供名義の子供の積立貯金は、印鑑もカードも通帳も私が持って出たにも関わらず、銀行窓口で父親である証明(住民票・免許証等)を提示して『紛失届け』を出されました。私の失敗です。契約したのも印鑑持ってるのも私なのに、父親である証明を出しただけで簡単に紛失届けは受理されてしまったようです。その事を知り、銀行に掛け合いましたが、紛失届けを取り下げるには登録住所(同居していた家)宛に届いている書類を持って窓口へ行かないと無理だと言われました。その時点ではまだ私は鍵を持っていたので、昼間旦那が仕事に行っている間に部屋に入り、郵便物を探しましたが見つかりませんでした。結局子供の貯金は『紛失届け』が出たまま、旦那が取り下げない限り夫婦共に触ることが出来ない状況で止まっています。

この経験から、りんごさんも子供の貯金に関しては、うちの旦那と同じように『母親』である証明書を持って『紛失届け』を出し、そしてその後銀行から送られてくる書類をりんごさんが持って家を出れば、お子さんの口座はひとまず誰も触れなくなるという事です。旦那さんが解約する恐れが有るなら大至急やっておいてください。銀行から送られる書類が引越に間に合わなければ意味が有りません。
学資保険に関しては、うちの場合は私が契約者だったので問題有りませんでしたが、旦那が契約者だった場合を考えてみました。もし証書番号が判ればりんごさんが旦那さんになりすまして、ネット会員登録をすれば良いと思います。それが出来たら最大限の貸付金を引き出すか若しくは解約して(この場合契約者名義の口座に振込まれると思うので備えないといけません)それを元にりんごさんが契約者になって新たに加入しなおせばどうですか?保険会社によって手続きは違うと思うので調べてみてください。
もし、旦那さん名義の通帳を内緒で新しく作れそうなら、絶対一つ持っていた方が良いです。大手の都銀などは多分本人が行かないと作ってもらえないですが、信金など小さな所を当たってみれば、もしかしたら作れるかもしれません。児童手当も世帯主の口座に振込まれます。逆に世帯主の口座でさえ有れば金融機関の変更は出来ます。
私は児童手当が入る旦那の通帳とカードを持って出ましたが、即暗証番号を変えられてしまい、これも大失敗でした。
モラ夫は、家庭内では恐怖の人間ですが、外面は守りたいので、社会的な犯罪にかかるような事は多分しないと思います(あくまで『多分』ですよ)
でも、家庭内の話‥特に妻に対しては容赦無い仕打ちをして追い詰めてきます。
特に経済面です。
だからりんごさんにも権利の有るお金に関しては、出来るだけ自分の手元に押さえておく方が得策です。その辺は調停でも事情を話せば咎められません。
先に取ったもの勝ちになってしまう部分が多分に有りますから。
家具も預金も最大限持って出て問題無いです。
裁判所は、財産分与の段階で全て半分に分けるなり、清算すれば良いという考え方です。

No.307 12/07/05 18:27
名無し270 ( 30代 ♀ )

>> 306 ありがとうございます😢実は、金銭面でも押さえつけられていて、私は月に5万しか渡してもらえていませんでした😢


子供の通帳は、渡してもらっていますし、印鑑は紛失届けをだして、書類も届きました😌


学資保険の事、調べてみます‼何とかして守りたいし、続けていきたいので😢


モラ夫にとって、子供って何なのでしょうね😢自分以外は大切に出来ないモラ夫。幸せなんでしょうか😢



こうして争う事なく、協議していきたかったのですが、結局、怒鳴り散らされました😢どう私が正論を語ろうとしても、持論で捩じ伏せられました😢


調停になれば、再び親権を言ってくるかもしれません😢


でも、子供とほとんど触れあわなかったモラ夫に取られる事はそうそうありませんよね?💦💦


私は、逃げ出したらすぐに仕事探しをせねば‼


子供が、どうして私のパパだけあんなんなん?と言っています😢私も、本当にそう思います😢子供にも申し訳ない😢



情けなくて涙が出ます😢


モラ夫は引っ越しを17日早めたと知らせると1日に80通も、引っ越しは許しません、とメールしてきました😢


黙って13日にしましたが、本当に怖いです😢


80通メールした翌日、モラ夫は何故か、私と子供たちの誕生日のメッセージがかかれたポストカードを持って現れました😢


荷物を持って出てからは連絡ありませんが、静かで、余計不安です😢


あんなに怖い人間が普通に仕事して、周囲から良い人でいるなんて、信じられません😢



持っていけるお金は私にはありませんので、調停に出廷してこなければ審判できちんとしてもらおうと思っています😢



最近、食べれなくて貧血気味ですが、今倒れる訳にはいかないので、頑張ります‼



13日早く来て欲しいです😢

No.308 12/07/06 08:56
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 307 りんごさん

あと1週間足らずですよ😄
来週の今頃は、爽快な朝を迎えれると信じて頑張ってください💡

それにしても80通のメールは異常です💧本気で怖い‥
そういう事も調停で話せば良いと思います。
私は現在も調停中で半年程になります。調停は調停委員さんにもよると思いますが、本当にまどろっこしいものです。しかも何の強制力も持ちません。
婚姻費用については申し立てられましたか?旦那さんが5万円しか渡さないというのはあまりにおかしな話です。ご存知だと思いますが、夫婦の婚姻費用については概ね計算された表が有りますから、その金額を請求して、旦那がうだうだ言ってくるようなら即『婚姻費用の保全処分(仮払い)』の審判を申し立ててくださいね💦
旦那さんが一般的な給与所得者で、りんごさんが専業主婦なら明快なので、仮払い命令をすぐに出してもらえると思います。そして『婚姻費用』についての調停も申し立ててしまうと、裁判官は調停での様子を窺いながら、出来れば当人同士で和解させようとする面も有り、なかなか進みません。うちは夫婦共が別々の自営業者だった為ややこしい部分も有り、また私が婚姻費用分担調停も申し立てていたため、なかなか審判が下されませんでした。恐らく調停での成り行きを見ているのだろうという弁護士さんの判断で、婚費については申し立てを取り下げた結果、ようやく仮処分の判決を出してもらえた位です。異例だそうですが、保全処分に半年もかかりました。
これは給料差押え等の強制力を持つもので、本審判できちんと判決が下るまではその金額を払えというものですが、うちの旦那はこの場に及んで即時抗告をしてきました。それに対して裁判官が判断するのにまた最低一ヵ月かかるのだそうです💧
その間にもこちらは日々の生活が有ります。切迫しているからこそ保全を申し立てているのに、これでは全く意味が有りません。
りんごさんはこんな事にならないように(調停でのモラ夫の反撃は想像以上になると思います)最初からモラ夫に1%も期待しては駄目ですよ!
とにかく婚姻費用分担の仮処分だけはすぐに申し立てられた方が良いです。もし時間がかかっても、申し立てた月まで遡って支払命令が出ますから、精神的には少し楽になれます。
ちなみに『調停前の保全処分』では無く『婚姻費用分担の保全処分』は審判の申し立てです。
調停に申し立てたところで何の強制力も無いですから。
とにかくモラ夫の攻撃は執拗且つ卑怯極まりないと思います。調停委員さんは、どちらが真実を語っているのかわかりません。とにかく感情的にならず、理路整然と話す事や、りんごさんのきちんとした人間性をアピールする事が初めの一歩かなと思います。引越が落ち着いたら、調停までにこれまでの事を簡単にまとめて話しやすくしておいた方が良いです。

とは言え、調停はそんなに緊張するようなものでは無いですけどね😅

No.309 12/07/06 18:16
名無し270 ( 30代 ♀ )

>> 308 ありがとうございます😢婚姻費用の保全処分の申し立ては、調停で相手が納得しない場合、こちらが申し立てるものですか?


一応、婚姻費用請求の申し立て用紙は貰ってきました💦不和に終わった場合は、こちらから再び審判申し立てしなくちゃいけないという事でしょうか💦


調停で終わればと思っていますが、やっぱり難しいですね😢審判になると顔を合わせなきゃいけないのでしょうか😢


今日、旦那はしつこく引っ越し日の質問メールをしてきました😒恐ろしいので、ごまかすメールをしたら『訳がわかりませんね』と返信が来ましたが、ようやくおさまりました😢



調停に向けて、引っ越しが終われば、今までの事を書き出して準備をしたいと思います😢



それにしても、やっぱりモラ夫はいろんな嫌がらせをしてくるんですね😢

離婚不受理届けは出してきたので、偽造した離婚届けは出せません😌


モラ夫は誰かに書かせる可能性があるからです😢情けないですよね😢



申し立ててから、本当にヒヤヒヤしています😢どれだけの嫌がらせを受けるか😢



申し立ての時に、顔を合わせたくないかの質問に印をつけました😢あと、調停中に大声をあげたり、暴言を吐くかにも印をつけ、待ち伏せの可能性や、何をするかわからないという所にも印をいれました😢



調停には、父が裁判所までついてきてくれます💦それだけ、モラ夫は今、何をするかわからないのです😢


冷静でいてくれたら良いのですが、私への恨みや憎しみでいっぱいのはずです😢



普通に暮らしたかったと心から思います😢

No.310 12/07/06 18:30
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 309 りんごさん

今からちょっと用で出掛けるので、また改めてレスしますが、婚姻費用の保全処分は、相手の態度を見てからでも良いし、調停と同時でも良いと思います。
私は一回目の調停の日に申し立てました。
出来るだけ早い方が良いです。
また詳しくレスしますね💦
ごめんなさい!慌ただしくて(>_<)

No.311 12/07/07 04:22
名無し270 ( 30代 ♀ )

>> 310 保全処分の申し立ては、やっぱり、裁判所から再び用紙みたいなのを戴いてから記入し申し立て、という流れですか?


現在、こちらは凄い雷と雨とで、眠れなくなってしまいました😢


離婚、早く成立して欲しくてたまりませんが、金銭面をきちんとしてからだと、気を引きしめました!


No.312 12/07/07 16:15
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 311 昨日は中途半端なレスで失礼しました💦

婚姻費用の話ですが
先ず、りんごさんの場合、婚姻費用はだいたいいくら貰えるか調べられましたか?『婚姻費用算定表』で先に調べてみてくださいね。それから旦那さんの所得証明も証拠・根拠として審判に必要です。

算定表で調べた金額に相当する生活費を、相手がきちんと払ってくれているなり、夫婦がお互い納得していれば良いんですが、先ずモラ夫が自ら払うはずはないと思います。例えゼロでは無くても、算定表にかけはなれた金額しか払わないようなら、普通はまず調停に『婚姻費用分担請求』の申し立てをします。で、調停委員を挟んで月に1回ペースで協議していくのですが、これが本当にイライラする位まどろっこしいです。更に常識の通らないモラ夫の屁理屈によって時間ばかりが過ぎていきます。調停は話し合いで決めるところなので、双方が納得して調書にした分には強制力が有りますが、話し合いの段階でいくらモラ夫がバカみたいな事を言っても『〇〇円払え』とか『‥しなさい!』という強制は全く出来ません。
はっきり言ってモラ夫との調停は無意味、時間の無駄です⤵でもやらないといけないのが日本の決まりなんですよね💧そして半年程調停で話し合ったけど不成立だった‥という場合には自動的に審判になり、裁判官からモラ夫に『月々〇〇円払え』という判決が下されるという流れになります。
当然こちらからすれば、そんな待ってられないというのが現実です。もしりんごさんもすぐに仕事が見つかって、収入面で全く生活に困らないので有れば保全は通らないですが、そんな事は無いはず?ですよね。しかもお子さんを抱えています。別居してすぐきちんと生活費を支払ってくれなければたちまち困るのに、もたもた話し合いを経て更に審判など待っていられない。そんな状況が見えた時点で『審判前の保全処分(婚姻費用の仮払い)』を申し立てます。そうする事で本審判までの間の『仮の』金額を裁判官が決めて、モラ夫に支払命令を出してくれます。これに対してモラ夫も不服の申し立て(即時抗告)は形上出来るみたいですが、たいてい受け入れてもらえないようです。(そりゃそうですよね)
そしてその仮処分に従わなかった場合には、給料差押え等の強制執行が出来ます。仮処分とはいえ、すごい威力を持った判決です。

続きます

No.313 12/07/07 17:15
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 312 続きです

審判前の仮処分を申し立てるのは、やはり家裁でまた別の申立書を書いて手続きが必要です。
私は弁護士さんが全てやってくれている為、細かいところまでは解らないので家裁で教えてもらってくださいね。
で、ここで注意なのですが、(先日のレスでも触れましたが)これは“調停”の申し立てでは無く“審判”の申し立てです。“調停”にも似たようなのが有って
『調停前の保全処分』とか『婚姻費用分担調停』とか‥紛らわしいですが、これでは無く(↑これらは何の強制力も有りません)
『審判前の保全(仮)処分』で『婚姻費用の仮払い』を申し立てます。話し合いをしている間に生活が困窮する為、緊急処置として裁判官に直接決めてもらいます。この時もし『婚姻費用分担調停』も一緒に申し立ててしまうと、裁判官は調停を優先し、なかなか仮決定を出してもらえません。(私がこれでした)なので気を付けてくださいね。もし仮に裁判官が『保全の必要無し』という判断を下した場合には調停での話し合いになると思うので、全ては裁判官に委ねたら良いと思います。
申立時期はいつでも良いですが、早いに越した事は無いですよ。(判決が出た後、申し立てた日まで遡って支払命令が出るからです)。
りんごさんの場合、現に今も月5万円しか貰ってないんですよね?それなら別居後すぐに申し立てれば良いと思います。余裕が有るなら別居後1ヵ月様子を見て、それでも5万円、もしくはゼロで有ったら充分申し立て理由になると思います。

長々なってしまいましたが、下手な説明でごめんなさい💦直接口頭で話せれば楽なのにね‥

いろいろややこしいですが、本当にお金は大切です。争ううちに、段々自分がすごく卑しい人間のように思えてきたり、またはモラ夫相手に堂々巡りで、争いに疲れて不公平な内容に承諾してしまいそうになるかもしれません。調停委員にも当たりハズレが有ります。相性も有る為、りんごさんの気持ちを理解してもらえない時も有るかもしれません。でもそこで負けないでくださいね。りんごさんは自分の為では無く、お子さんの為にモラ夫の父親としての責任を果たしてもらおうとしているだけですから。父親の責任も義務も無視して屁理屈並べて、時には人を陥れる為や自分が逃げる為には平気で嘘をつく‥そんな卑劣で卑怯なやつはモラ夫の方ですから。
そして調停も調停委員も全く怖いものでは有りません。理不尽な取引で成立させられないよう、納得いかない事は絶対に受け入れないでください。何度も言いますが、調停には何の強制力も有りません。

一緒に頑張りましょうね👍

No.314 12/07/08 00:09
名無し270 ( 30代 ♀ )

>> 313 ありがとうございます😢モラ夫は、やはり引っ越しの邪魔をしようとしているのか、日時を確かめようとしてきます😢


幼稚園も小学校も、引っ越し業者なんかも、現状を説明してあるので、連絡しても教えてもらえないと思います💦


婚姻費用請求申し立ての書類は、一応、引っ越ししてから出すつもりで、家裁からいただいてきました💦


所得証明って源泉徴収とかですよね💦すいません。全くわからなくて😢😢源泉徴収のコピーは手元にありますが、本物はモラ夫が荒れて取りにきたので渡してしまっています😒


でも、婚姻費用は調べていただいています😄今より4万も多くて驚きました💦



モラ夫は、いまだに原因は私だとメールしてきます😒


かなりややこしくて、また、いろいろ訊ねてしまうかもしれませんが、よろしくお願いします😢😢😢

  • << 316 所得証明は源泉のコピーで大丈夫です。とにかく旦那さんの収入が証明出来るものが必要です。補足ですが、妻である限り役所でも旦那さんの所得証明書は取れますよ。(3年前の分まで可能です)必要なら今のうちに取っておかれたらと思います。 婚姻費用はやはり今より多いんですね。きちんと払ってもらうまで頑張ってくださいね! それから お子さんの連れ去りには充分注意してください。学校や幼稚園に事情話されているなら大丈夫かと思いますが、もし下校途中などに連れていかれて、そのまま返してもらえなくなったらそれこそ大変な事になります。私はそれが一番心配だったので調停には 『離婚』『婚姻費用分担』『子の監護権指定』の3つの申し立てをまとめてしました。そして審判に『婚姻費用の仮処分』の申し立ての合計4つです。 離婚できちんと親権者をどちらにするか決まるまでの間は、夫婦両方が同じ親権を持っている為、もし旦那さんが嫌がらせで子供を連れていき、自分の元で普通に育て、学校にもきちんと通わせているという既成事実を作られてしまうと、裁判で争っても返してもらえなくなります。可能性がゼロ%で無いなら、とにかく細心の注意を払う事が一番大事ですが、防ぎようの無い連れ去りが起こらない為にも、調停に『監護権』についての話を持っていっている方が多少なりとも効力は有ります。 これは事が起こってからでは手遅れです。とにかくモラ夫をあなどらない事‥『まさかそこまではしないだろう』などと一般常識で考えない事が絶対大事です。 夫婦間、親子間には平等の権利が有るので、取られたものを取り返す事ほど難しいものは有りません。だから最初から取っておく、離さない事がとってもとっても大事です。 後少しですね! とにかく無事に引越が終わることを祈っています👍

No.316 12/07/08 09:54
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 314 ありがとうございます😢モラ夫は、やはり引っ越しの邪魔をしようとしているのか、日時を確かめようとしてきます😢 幼稚園も小学校も、引っ…
所得証明は源泉のコピーで大丈夫です。とにかく旦那さんの収入が証明出来るものが必要です。補足ですが、妻である限り役所でも旦那さんの所得証明書は取れますよ。(3年前の分まで可能です)必要なら今のうちに取っておかれたらと思います。
婚姻費用はやはり今より多いんですね。きちんと払ってもらうまで頑張ってくださいね!

それから
お子さんの連れ去りには充分注意してください。学校や幼稚園に事情話されているなら大丈夫かと思いますが、もし下校途中などに連れていかれて、そのまま返してもらえなくなったらそれこそ大変な事になります。私はそれが一番心配だったので調停には
『離婚』『婚姻費用分担』『子の監護権指定』の3つの申し立てをまとめてしました。そして審判に『婚姻費用の仮処分』の申し立ての合計4つです。
離婚できちんと親権者をどちらにするか決まるまでの間は、夫婦両方が同じ親権を持っている為、もし旦那さんが嫌がらせで子供を連れていき、自分の元で普通に育て、学校にもきちんと通わせているという既成事実を作られてしまうと、裁判で争っても返してもらえなくなります。可能性がゼロ%で無いなら、とにかく細心の注意を払う事が一番大事ですが、防ぎようの無い連れ去りが起こらない為にも、調停に『監護権』についての話を持っていっている方が多少なりとも効力は有ります。
これは事が起こってからでは手遅れです。とにかくモラ夫をあなどらない事‥『まさかそこまではしないだろう』などと一般常識で考えない事が絶対大事です。
夫婦間、親子間には平等の権利が有るので、取られたものを取り返す事ほど難しいものは有りません。だから最初から取っておく、離さない事がとってもとっても大事です。

後少しですね!
とにかく無事に引越が終わることを祈っています👍

No.317 12/07/08 10:23
名無し270 ( 30代 ♀ )

>> 316 連れ去りについては、細心の注意を払うように、幼稚園にも小学校にも、話してあります😄小学校も幼稚園も現在、住んでいる場所から見える所です💦


外で遊ぶのも、出来るだけ控えてもらい、私が付き添っています😢


外で思い切り遊ばせてあげたいのに😢



モラ夫がよこした『子供も愛せない』というメールも『子供に何をするかわからない』というメールも保存してあります😢


親権は、基本的にいらないと言われていたので、申し立てには養育費と財産分与についてにしたのですが、調停になれば言ってくる可能性はありますよね💦



そこまでしないかな、と思っていました💦家庭裁判所に、連絡した方が良いか相談してみます😢



娘も息子も、私との生活を望んでいます💦



特に娘はモラ夫が怖くて、離婚して欲しいと願っています💦



モラ夫は、娘にも八つ当たりしていたので……



引っ越し、早く済ませてしまいたいです💦


婚姻費用も現在、もらっている金額よりあるので、心底驚きました😢養育費にしても5万はあり得ないんです😒



私の結婚生活は、何だか牢獄のようだったのかもしれないなぁと思います😢

No.318 12/07/08 11:28
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 317 うちの旦那は
『親権は譲らない』と言ってたので、連れ去りの不安はとても大きかったです。
いろいろな事例を見たり聞いたりしていると、モラ夫は養育費を(嫁に)渡す位なら『子供は自分が引き取る』と言い出すパターンが多いです。もちろんいろいろですが‥
とにかくそれもこれも、子供が可愛いとか離れたくないとか、そんな父性愛では無く、嫁に対する“嫌がらせ”の一つです。まともな父親なら、どう考えても子供は母親と居る方が良いと解るはずですが、そんな事お構いなしに“嫌がらせ”をしてくるのがモラ夫です。
常識や理性よりも
相手を追い詰めることに終始するんです。
だから『何をするか解らない』ということだけは、考え過ぎな位考えて用心するに越したこと無いと思います。
私も学校には事情を話し、何が有っても旦那に子供を渡さないようにお願いし協力してもらいました。調停が始まるまでの間は、朝は校門まで私が送り、帰りも校門まで迎えに行きました。
私が調停を申し立てると旦那の方からも『子供との面会』を申し立ててきました。二人きりで会わせるなど絶対出来ないと言い続けましたが、裁判所が状況を把握し、間に入っているので大丈夫だと説得され、仕方無く面会を許可しました。
うちの旦那は社会的立場の有る職業な為、やはりその立場を危うくするようなマネは出来ないようでした。
とは言え、法律関係にも精通しているので、とにかく手口は素人の一般人とは違い、法律をうまく利用しながら“嫌がらせ”を続けてきます。こちらの弁護士さんも『こんな人は初めてだ』と、モラ夫の異常性を理解していってくれました。

とにかく長いです。
離婚までの婚姻費用を決めるだけで半年以上かかり、まだようやく仮処分の段階。
本当に疲れますよ‥
調停だけでも疲れます。
様子を見て、モラ夫が引く気配が無ければ、早い段階で弁護士さんについてもらう方が良いです。
いつも同席してもらえますし、ややこしい書面や手続きも全てやってくれます。証拠として何が必要か、今何をすれば良いか、調停委員や裁判官がどう考えるか‥がよく解ります。
何より心強さは全然違ってきます😌これが一番大きいですね。



No.319 12/07/08 22:22
名無し270 ( 30代 ♀ )

>> 318 こんばんは💦今日は1日荷物をまとめて過ぎていきました😢


うちのモラ夫は、何せ、一人になりたい、0に戻りたい!目の前から消えて欲しい!特にお前がいらんねん!という人だったので、養育費も払うから早く出て行けと言われ続けていました💦


でも、いざ早めると、引っ越しは許さないと80通メール😢本当に怖いと思いました😢



いつ気が変わるかわからない😒相手の嫌がるポイントをついてくる。それがモラ夫なんですよね😢

多少、善良な気持ちがあるかもと、つい考えてしまう自分が情けないです😢期待して裏切られ続けてきたのに💦


こちらも、公務員なので、そこまで下手な事はしてこないとは思いますが、念には念を入れて気をつけていきたいと思います😢



結婚より離婚の方が大変とは、よく聞いていましたが、こんな大変だなんて😢



モラ夫が渋りはじめたら、至急、弁護士さんに力になってもらえるようにしたいと思います😢


私はあくまで、調停で済ませたいのですが……

No.320 12/07/08 23:53
匿名76 

お久しぶりです。
ざっとレスを見たなんですけど…。
私は今、養育費ですが調停→審判→即時抗告中です。
私で良ければ何か答えると思い急いでレスしました。
もう、遅かったでしょうか?
相手は自己愛の強い元旦那です。
最初はお互いに話をしましたが、自己愛の強い元旦那とは話し合い等出来ず、すぐに弁護士に相談、調停を申し立てをしました。
私も元旦那とはお金の話をするのは恐く、調停の時から別々で調停室に入り、調停員さんと話をしました。
元旦那と顔を見たら、過去の事を思い出し、過呼吸、パニック障害になる為です。
審判も弁護士さんに絶対に元旦那に会いたくないとお願いし、弁護士さんから裁判所の担当の書記官に伝えて貰い、審判官も承諾してくれて顔合わせなく出来ました。
それと、養育費の保全処分もしました。
元旦那はモラハラですが、裁判所で決まるまでは色々、ゴネたり、嘘ついたりしてますが、裁判所で決まった事(判決、決定)等は従うので余計に裁判所にお願いしました。
私は審判書はお守りだと思って大事に持ってます(大事にしないといけないのですが…)
私には心強くなれる気がするし、やっぱり私は間違ってなかったと言う安心感が出来ます。
義理親と同居で元旦那と姑に理不尽な事言われ続け自分が間違っているんじゃないかと思っていたので…。
元旦那は暴力はなかったんですけど…。
暴力も最低ですが精神的な暴力も最低です。

長文でごめんなさい。
愚痴ばかりでごめんなさい。
ただ、私の知識、経験で良ければと思いレスしました。

No.321 12/07/09 02:33
名無し270 ( 30代 ♀ )

>> 320 76さん、ありがとうございます😢うちのモラ夫と全く同じです💦


暴力は、一度きりで、殺したいと首を絞められかけただけですが、死を覚悟しました……


お金の話になると、威圧的で、攻撃的になります😢だから、月5万だけでやっていっていました😢


家賃や光熱費、通信費、ベネッセ、幼稚園等の引き落としは払ってくれていましたが、食費、雑費、小学校の集金、写真代、医療費は、その5万でやっていました💦



カツカツなのに、そこからへそくりして、誕生日プレゼントするもんだ、とか、いろんな事を言われてきました😢



離婚を言い出し、翌日くらいには復縁を言われる事、7回。今回は義両親が私が産んだ孫を殺すと言い出しているし、モラ夫がお前は扶養するつもりないから生活費は全て自分で賄えと言われて、頑張る意味がわからなくなり、離婚を受け入れ、復縁を言われても拒否しました😢


養育費やその期間も誤魔化され、財産分与も誤魔化すので、私が意見すると怒鳴り散らして荒れ、子供が怖がるので調停を決めました😢


引っ越しも、早く出て行けと言うし、モラ夫が口を開くと耳鳴りがし、動悸がして過呼吸になるので、怖くて逃げる事にしました😢


調停も、顔を合わせずに済むようにお願いしてあります😢


今は、子供も怖がっているので帰らないようにお願いしてあります💦


それは守ってくれているのですが、車の音がする度にヒヤヒヤします😢


あちらの家族は私を全否定します😢モラ夫の家族はそんなもんなんですね😢



申し立てはしたのですが、あと2つ必要資料があるので、それを送付したら完了です💦


早く離婚して、縁を切りたいですが、お金の問題をきちんとしてからですね😢


いろいろ教えてください😢モラ夫と戦います‼

No.322 12/07/09 22:12
匿名76 

>> 321 270さん、レスありがとうございます🙇

元旦那もお金の執着が凄かったです。
ケチとかの問題ではなかったです。
とりあえず、お金を使いたくないので趣味無し、仕事の休みの日も外出しない、友達もいなかったです。
元旦那の相談相手はいつも決まって姑でしたよ。

離婚の調停の時はかなり親権で揉めました。
私はその時にはとりあえず親権は私で早く離婚したかったので、その時の調停では養育費の話しなかったです。
それが失敗でした。
親権は私で離婚しただけなので面会交渉も元旦那家族のしたい放題、言いたい放題でした。
離婚したケジメがなく、元旦那、家族は子供を私に預けてるだけって感じでした。
やっぱり、この人達には常識など分からない人だと思い、今度は全部裁判所で決めてもらう事にしました。

お金の執着は凄いので、元旦那は調停員に養育費は5000円って言ったそうです。
元旦那の言い分は児童扶養手当と児童手当を貰ってる充分。
調停員も弁護士も呆れていました。
児童扶養手当、児童手当は社会保証で養育費と収入で減額される事も言ってもらいました。
私は他人の税金で子供を育ててもらう事が優先だと思う考えに呆れました。
後、住宅ローンの支払金額、給料、ボーナスの金額も嘘でした。
必ず、旦那さんの源泉徴収表は裁判所に提出して貰う事は大事な事ですよ。
無くなったと言えば、再発行も出来るそうです。
後、役所などで所得証明書には総支給の金額も書いてるみたいです。

私の経験からモラハラ、自己愛の人は口が上手いから嘘も平気です。
必ず、公的書類を出して貰う事です。
嘘は調停員、審判官の印象を悪くするので。
私の弁護士にも、元旦那は嘘ツキの印象を付けました。
後、私は養育費の金額は裁判所の算定表通りでお願いしますと言いました。
決められた金額でいいと言う事です。
後々、元旦那、家族から色んな嫌味を言われたくないからです。

審判結果は私の希望していた金額でした。
ちなみに、5000円ではなかったです。
元旦那は絶対に納得いくはずがないです。
即時抗告しましたよ。
日にちはかかると始めから思っていましたので、気長に待っています。
270さんも日にちがかかる事かも知れませんが諦めず頑張って下さい。

調停が始まれば、精神的に辛い時もあると思いますが明るい未来があると思って頑張って下さい💪

分からない事とかあれば聞いて下さい。
私もいい報告が出来るように頑張ります。

絶対にモラハラ、自己愛旦那、家族に負けないで。

  • << 325 モラ夫は友達いないっていいますよね(笑)💧 (DV夫もかな?) とりあえず自己愛性人格障害は。 自己愛を見分けるポイントになりそうですね💡 私の元モラ夫も友達いなかったですね そういえば…… 尊敬されてたり、慕われてはいるんです でも、どっか一線ひいてる感じ 絶対人前で自分を崩しません 正確に言うと崩せないんです😔💨 腹割ってないって言うか…… 腹割って話せる友達がいない 友達に対しても上から目線だったり、カッコつけてたり 子分みたいな人はいるけど 友達の事も悪く言ったり😔
  • << 326 モラ夫の虚言癖は凄いですよね😨 自己愛の人は虚言癖があるそうですね 元モラ夫も凄かったです 嘘をつく事、他人が傷つく事、他人に迷惑をかける事が自己愛の人は解りません 罪悪感は0です まことに残念ですが😔 私も元モラ夫の虚言癖に、とことん振り回されました さんざん被害にあいました 虚言癖が理解できず💧 モラ夫の虚言癖は異常なんです 常人には理解できません😫 虚言以外の言動も、屁理屈や責任転嫁など異常ですが💧 すぐバレる嘘をついたり、見事な作り話をするし 自分をビッグに見せようと話をかなり大きくするし 注意を引こうと演技までするし…… 自己愛の人の嘘は 「そんな嘘ついて、あなたに何のメリットがあるの?」 と思ってしまうような、理解不能なものが多いです 普通の人は嘘をつくなら(基本嘘はつかないけど)、自分にメリットがあるように、自分に有利になるように嘘をつきます すぐバレるような嘘はつきません (自分の立場が悪くなるし) 嘘をつくのは、やはり罪悪感等あるので、余程の理由がないと、普通の人は嘘をつきません 自分の信用があるので、必要な嘘でもよく考えて、最終手段として使います 自分の言った事を後からコロコロ変えません (自分の信用に傷がつくと結果的に自分が不利になるので) モラ夫はどんな嘘もつきます 何度でも 信用を失ってもお構いなし⤴⤴ 自分の言った事もコロコロ変えます⤴⤴ モラ夫は過剰なまでに、周りの気を引こうとします 自分を見て欲しい 注意を引きたい ために嘘をついたり、演技したりするんです😨 「自分だけを見てほしい」 という未熟な自己愛…… 思い出すと怖いです

No.323 12/07/14 20:16
リンゴ ( 30代 ♀ rFhwj )

はじめまして。
今年2月からほぼ会話なしの生活送ってます。今月で5ヶ月目になります。


うちは給料はちゃんと入れてくれるんですが
とにかく無言。態度で表されます。


聞きたいことがあって聞いたら内緒話よりほんの少し大きい声くらいの声で返ってきます。
他の人には普通に話します。


とにかく不機嫌オーラを出してため息や舌打ち。何より怖いのが無言の威圧です。


子供がいないから話す相手もいない…


今、精神科に通ってるんですが、適応障害と慢性胃炎と言われてます。


今まで何度か話し合いをしましたが
私を養いたくない、離婚したい、私の作る弁当はいらないと言われています。


私の症状は旦那がいると、緊張、吐き気、頭痛、恐怖、過呼吸、たまに下痢、胃痛です


うちの旦那もモラハラ夫でしょうか?

  • << 328 リンゴさん はじめまして✨ そうですね 無視、拒否メインのモラハラですよね……。 暴言、怒鳴る、脅す等のモラハラはあまり無いのかな。 動モラハラと静モラハラで言うと 「静モラハラ」になるのかな? 私の姉の元旦那さんが、静モラハラでした😫 無視、拒否メインのモラハラで 否定や過小評価もあって…… (私の人生、本当にモラ夫づくしですね😢) 姉もストレスで参ってました 結果的に離婚になりましたが😔 リンゴさん、モラハラや自己愛性人格障害について、まずは詳しく知った方がいいと思います ネットで調べたり、本もありますよ😃 あとは、こちらのスレにはすでに「りんごさん」のハンドルネームの方がいらしていて…… かぶってしまうと不便だと思うので ごめんなさい 他のハンドルネームに変えて貰えないでしょうか? 「りんごさん」が2人いると、皆ごっちゃになってしまうと思うので……🙏💦
  • << 329 お子さんはまだいらっしゃらないのですね モラハラ夫とは、子供がいないうちに離婚した方がいいですよ😥 言いにくい事ですが…… 子供がいたら、離婚すら難しいです モラハラ夫は外づら命‼ プライド命です‼ 子供がいたら、モラハラ夫のプライドは増しますから…… さらに厄介な事にもなりますよ😥 モラハラはDVですよ 暴力は無くても モラハラ夫はDV夫予備軍でもありますよ モラハラがエスカレートする可能性もあるんですよ☝ 暴力(肉体的DV)や、生活費いれない、ご飯食べさせない、借金返済のため奥さんを働かせる(経済的DV)などエスカレートする可能性もあるんですよ☝ 離婚も視野に入れて考えた方がいいと思います😔

No.324 12/07/17 01:04
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


ひかるさん凄い‼
76さんも‼
りんごさんへのアドバイス
詳しいんですね‼
的確なアドバイスですね~
素晴らしいです👏👏
頼りになるわ~✨
私も被害者の1人なので、なんか胸がスーッとします😃
りんごさんも頑張ってますね‼
辛いでしょうが今が頑張りどきです✊
今頑張れば、安心して暮らせる平和な毎日を取り戻せますよ‼
時間はかかるけど……
自由で平和な生活のため
本来の自分らしさを取り戻すため✊
皆さんのアドバイスを参考にして、どんどん知恵をつけて下さいね‼

私はあまり為になるアドバイスは出来ないですが……😫
応援してます✊


No.325 12/07/17 01:19
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 322 270さん、レスありがとうございます🙇 元旦那もお金の執着が凄かったです。 ケチとかの問題ではなかったです。 とりあえず、お金を使…
モラ夫は友達いないっていいますよね(笑)💧
(DV夫もかな?)
とりあえず自己愛性人格障害は。
自己愛を見分けるポイントになりそうですね💡

私の元モラ夫も友達いなかったですね
そういえば……
尊敬されてたり、慕われてはいるんです

でも、どっか一線ひいてる感じ
絶対人前で自分を崩しません
正確に言うと崩せないんです😔💨

腹割ってないって言うか……
腹割って話せる友達がいない
友達に対しても上から目線だったり、カッコつけてたり
子分みたいな人はいるけど
友達の事も悪く言ったり😔


No.326 12/07/17 02:41
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 322 270さん、レスありがとうございます🙇 元旦那もお金の執着が凄かったです。 ケチとかの問題ではなかったです。 とりあえず、お金を使…
モラ夫の虚言癖は凄いですよね😨
自己愛の人は虚言癖があるそうですね
元モラ夫も凄かったです

嘘をつく事、他人が傷つく事、他人に迷惑をかける事が自己愛の人は解りません
罪悪感は0です
まことに残念ですが😔

私も元モラ夫の虚言癖に、とことん振り回されました
さんざん被害にあいました
虚言癖が理解できず💧

モラ夫の虚言癖は異常なんです
常人には理解できません😫
虚言以外の言動も、屁理屈や責任転嫁など異常ですが💧

すぐバレる嘘をついたり、見事な作り話をするし
自分をビッグに見せようと話をかなり大きくするし
注意を引こうと演技までするし……

自己愛の人の嘘は
「そんな嘘ついて、あなたに何のメリットがあるの?」
と思ってしまうような、理解不能なものが多いです
普通の人は嘘をつくなら(基本嘘はつかないけど)、自分にメリットがあるように、自分に有利になるように嘘をつきます
すぐバレるような嘘はつきません
(自分の立場が悪くなるし)
嘘をつくのは、やはり罪悪感等あるので、余程の理由がないと、普通の人は嘘をつきません
自分の信用があるので、必要な嘘でもよく考えて、最終手段として使います
自分の言った事を後からコロコロ変えません
(自分の信用に傷がつくと結果的に自分が不利になるので)

モラ夫はどんな嘘もつきます
何度でも
信用を失ってもお構いなし⤴⤴
自分の言った事もコロコロ変えます⤴⤴

モラ夫は過剰なまでに、周りの気を引こうとします
自分を見て欲しい
注意を引きたい
ために嘘をついたり、演技したりするんです😨
「自分だけを見てほしい」
という未熟な自己愛……

思い出すと怖いです


No.327 12/07/17 03:25
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 326

意味の解らない嘘や、モラ夫にメリットが無い嘘が理解できず、モラ夫の嘘を信じたりもしました
モラ夫の嘘に振り回されたり……
他人に迷惑をかけた事もかなりあります

私が他人に迷惑をかけたり、勘違いして失敗したりする事で、モラ夫は周りの気を引いたりしてたんです😨
私が失敗した後で、何かとフォローしに来たり、助けに来たり😨
信じられない……
今でも理解できません
当時も意味が解らず……
モラ夫が何をしたいのか?
モラ夫の目的が解らず。
モラ夫の異常な言動に振り回されながら……
自分が何をされているのか解らず……
ただただ私は、周りの人や知り合いに迷惑をかけて……
訳も解らず、毎日被害にあい続け……
それでも私はモラハラに全く気付きませんでした……。
モラハラというもの自体知らないのもありますが。
暴力は一切ないので、DVとは全く、夢にも思いませんでした
DVなんて自分には無縁。
一生関係ないものと思ってました😔


自分が注目を浴びる為に
自分がダメな妻を必死に支え、守る夫になる為に
自分が白馬の王子様のようにカッコイイ男になる為に
他人にカッコイイところを見せる為に
他人に誉めて貰う為に


妻を傷つけ虐待して、弱らせる
意味が解らないです😨
想像もできないです
あまりに異常過ぎて
そんな頭のおかしい異常な人間がいるとは思わないですから😨
普通は。
その上、まさか自分の夫が……
自分の隣りにいる夫が😨
誰からも信頼されている夫が😨⁉


思い出すと辛いです
胸や頭が苦しくなります
この辺の、とくに被害が酷い時期のことは、最近やっと少し思い出せるようになりました……。
これからも少しずつ、思い出して整理して消化していきます……。😢


No.328 12/07/17 03:50
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 323 はじめまして。 今年2月からほぼ会話なしの生活送ってます。今月で5ヶ月目になります。 うちは給料はちゃんと入れてくれるんですが とにかく…
リンゴさん
はじめまして✨

そうですね
無視、拒否メインのモラハラですよね……。
暴言、怒鳴る、脅す等のモラハラはあまり無いのかな。
動モラハラと静モラハラで言うと
「静モラハラ」になるのかな?

私の姉の元旦那さんが、静モラハラでした😫
無視、拒否メインのモラハラで
否定や過小評価もあって……
(私の人生、本当にモラ夫づくしですね😢)
姉もストレスで参ってました
結果的に離婚になりましたが😔

リンゴさん、モラハラや自己愛性人格障害について、まずは詳しく知った方がいいと思います
ネットで調べたり、本もありますよ😃

あとは、こちらのスレにはすでに「りんごさん」のハンドルネームの方がいらしていて……
かぶってしまうと不便だと思うので
ごめんなさい
他のハンドルネームに変えて貰えないでしょうか?
「りんごさん」が2人いると、皆ごっちゃになってしまうと思うので……🙏💦


No.329 12/07/17 04:04
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 323 はじめまして。 今年2月からほぼ会話なしの生活送ってます。今月で5ヶ月目になります。 うちは給料はちゃんと入れてくれるんですが とにかく…
お子さんはまだいらっしゃらないのですね

モラハラ夫とは、子供がいないうちに離婚した方がいいですよ😥
言いにくい事ですが……
子供がいたら、離婚すら難しいです
モラハラ夫は外づら命‼
プライド命です‼
子供がいたら、モラハラ夫のプライドは増しますから……
さらに厄介な事にもなりますよ😥

モラハラはDVですよ
暴力は無くても
モラハラ夫はDV夫予備軍でもありますよ
モラハラがエスカレートする可能性もあるんですよ☝
暴力(肉体的DV)や、生活費いれない、ご飯食べさせない、借金返済のため奥さんを働かせる(経済的DV)などエスカレートする可能性もあるんですよ☝

離婚も視野に入れて考えた方がいいと思います😔


No.330 12/07/17 11:22
チロル ( 30代 ♀ rFhwj )

まぁさん

静モラハラのほうが多いです。

あ💡ハンドルネーム変えてチロルにしました。すみません💦


話し合いとかになると怒鳴り散らします。


とにかく無言の威圧がひどくて…


今以上不機嫌にならないように言いなり状態です。


私の作る弁当も拒否、私が見たい📺見てたらいきなりゲームしだしたり…


あからさまな嫌がらせがひどいです。


ネットや本で調べてもいますが本当に理解しがたくて…

  • << 334 チロルさん離婚の方向でしょうね レス読む限り…… たぶんエスカレートしますよ 言いたくないけど このままだとエスカレートする可能性が大きいと思います モラ夫ははっきり言わないけど(プライド高い、外づら命‼だから) すでに「養いたくない」と言ってるようなものですしね😥 離婚に向けての問題は、離婚後の生活ですよね チロルさん、すでに精神的に参って、体調崩されてるし さらに実家は頼れない、し…… モラハラを立証するのは、かなり困難 離婚調停なんて、さらに精神病むと思います 大金もかかるし😥 モラ夫は自分の否を認めません 自分勝手な振る舞いも言動も😫 慰謝料なんて払いませんよ😨 何も貰わず離婚して関わらないのが一番なのですが……。

No.331 12/07/17 11:35
チロル ( 30代 ♀ rFhwj )

まぁさん

うちの旦那、男性不妊なんです。
っても妊娠する可能性も0ではないですよね…


離婚は視野に入れてるんですが、私自身適応障害を患ってしまい働くことができないのと、事情があり実家に戻れなくて…


今のところは静モラハラ以外、経済的DVもないんですが
3ヶ月くらい前に話し合いしたとき「養いたくない」という感じのことを言われました。


私は地元から離れて今の場所にいますが、旦那から懇願されきたのに今になって「決めたのは自分やろ。断ることもできたし」って…


一応離婚は視野に入れてます💡

No.332 12/07/18 22:44
匿名76 

まぁさん、レスありがとうございます。

そうです。
ポイントだと思います。
友達がいない事は。
腹割って話しないと言うか…。
自分の汚点と言うか弱みを言いたくない、見せたくない。
弱み等は全部、聞き役は姑でした。
私の所の場合、姑がまた、元旦那を持ち上げるのが上手いと言うか、間違ってる事教えないから、さらにモラハラパワーがアップしてました。
生活してる時にいつも、この人(元旦那)に正しい事教えてくれる人がいないかと常日頃思っていました。
友達からの飲み会の誘いはなく、飲み会と言えば会社の新年会、忘年会だけでしたよ。
今、思えば寂しい人生を送ってる人だと思います。

No.333 12/07/18 22:59
匿名76 

婚姻中はモラ夫の母親と同居だったので、モラ夫、姑の虚言癖に本当に悩まされました。
自分達を正当化しようと思って二人で一生懸命嘘を言っていました。
頭がおかしくなりました。
今だに、トラウマで嘘を言う人が苦手です。
普通なら聞き流せばいい嘘でも、その人の事が付き合いたくない(受け付けたくない)ぐらいになります。

早く忘れたい…
元旦那、姑…。

その為にも、早く裁判終わらせないと。
でも、こればかりは相手が納得してくれないと。
途中でやめれば、また、あの家族達が生活に踏み込むで来るので…。
最後まで頑張ります💪

No.334 12/07/23 04:13
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 330 まぁさん 静モラハラのほうが多いです。 あ💡ハンドルネーム変えてチロルにしました。すみません💦 話し合いとかになると怒鳴り散らします…
チロルさん離婚の方向でしょうね
レス読む限り……
たぶんエスカレートしますよ
言いたくないけど
このままだとエスカレートする可能性が大きいと思います
モラ夫ははっきり言わないけど(プライド高い、外づら命‼だから)
すでに「養いたくない」と言ってるようなものですしね😥

離婚に向けての問題は、離婚後の生活ですよね
チロルさん、すでに精神的に参って、体調崩されてるし
さらに実家は頼れない、し……

モラハラを立証するのは、かなり困難
離婚調停なんて、さらに精神病むと思います
大金もかかるし😥
モラ夫は自分の否を認めません
自分勝手な振る舞いも言動も😫
慰謝料なんて払いませんよ😨

何も貰わず離婚して関わらないのが一番なのですが……。


No.335 12/07/23 04:34
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


普段から日記をつけたり、旦那さんの異常な暴言やモラハラなどを録音するなど、第3者にも解るような証拠を集めたり

かかってる病院でも、ストレス性の病気や症状ばかりなので、モラハラ被害を裏付ける証拠になると思います
いざとなれば診断書を☝
あと、診察でも家庭でのモラハラが原因である事を言った方がいいし
精神科や心療内科でも、カウンセリングを受けるとか☝
たくさん証拠を残すようにしましょう。

あとは役所や女性センターにも相談しましょう

それから‼
旦那さんも生活費は入れてくれているとの事なので、節約しながら少しずつヘソクリしていきましょう
離婚費用というか、主に離婚後の生活の費用ですよ‼

辛いですが、離婚して自活しないと生活はできないです
厳しいですが現実です。
多少、実家に頼れればいいのですが、難しいですよね💧
実家があっても依存せず、ある程度距離を置いた方が無難です。

身体が元気なら、住み込みで働ける仕事なども有りなのですが……


No.336 12/07/24 06:28
旅人2 ( ♀ )

お久しぶりです。

うちの夫も静モラハラなのかな…

昔はあった会話がほとんどない…

家事はしてくれているけど
「なんで俺が洗濯物取り込む?」
たまにキレる
(頼んでない)
ゴミ捨てもやってくれて
お金も文句言わない…

付き合って2年
結婚して8年
…私が病気で性生活出来なくなったからかな…

期待していた生活とは違うらしい…
そりゃお互い様だ…

私はまだラブラブだった頃を覚えているし
優しい夫だったことを覚えている

確かに
結婚してから機嫌が悪いと黙ることがあったけど
年に2回位だし
次の日は謝ってくれた…⇒兆候か?

うーん
そんなわけで
悩み日々…
🔔←ハンネ:ベルです。

No.337 12/07/24 22:31
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 336
ベルさん!
お久しぶりです!

その後どうですか?

うん……ベルさんとこも静モラハラですよね
無視、拒否、無言の圧力など……
家での空間を重苦しい空気に、それでいてピリピリした雰囲気にされるんですよね
旦那さんの終わることのない、無言の不機嫌💀
わかります😔

私の元旦那は静モラハラあまり無かったんですが、姉の元旦那さんが静モラハラが凄くあったので……

あの雰囲気💀💧
辛いですよね
空間から、家から、排除しようとされてるような😫
(じゃあ、どこ行けって言うの⁉って感じ。)


No.338 12/07/24 22:59
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


チロルさんもベルさんも静モラハラメインですかね?
今のところ……。
何か共通する所が、いくつかあるかもですよね
確か、お2人とも、お子さんはいらっしゃらなくて……

うちの姉は、子供が1人いました
その後、旦那さんのモラハラが原因で離婚し、シングルマザーになりましたが。
姉の元旦那さんも静モラハラがメインでした

姉の元旦那さんは、派手でヤンチャなところはあるけど、性格は真面目で責任感もあるタイプだったんですが……。

(元旦那さんの方の)
実家の方の家庭が複雑らしく、姉と結婚して「お婿さん」として、うちに入りました
元旦那さんは、それなりに真面目にやってたと思います
気を使いながらも……。

やっぱり長年我慢していたんでしょうね
男の人はプライドがあるのに😔
最後まで、うちの家に心から馴染む事はなかったですね😔
うちには長男の兄夫婦がいます
(子供も)
うちの父、母もいますし。
仲良くやってはいたけれど、姉の元旦那さんは、父や兄に気を使ってストレスだったんだと思います
一生懸命家族のために働いているのに、一家の大黒柱として存在する事もできないし😔
本人には辛い、我慢してやっていく事は出来なかったんだと思います。

私の姉の場合ですが🙇


No.339 12/07/25 12:06
チロル ( 30代 ♀ rFhwj )

チロルです💡


離婚資金として月々一万ではありますが自分の口座に貯めてます。
ノートにも書き留めたりしてるんですが、なんせ静モラハラなので暴言とかもなく、カメラにでも録画してないと難しいかも…


実家には今は戻れないけど、後々は戻れます。


うちは家事もしないです。洗濯物一つ洗濯機に入れない、自分の皿も流しに持って行きません。今は飲んで帰ってくることも多く、金遣いも荒くなってます。ひどいときはキャバ嬢と✉も…


お金出さないと益々不機嫌になるし…


病院でも家庭の状態は話してあります。この環境にいる限り治すのは難しいと思います。


実家には今は戻れないけど、後々戻ることはできるのでそれまで我慢かな…😢


なんか奴隷みたいになってます

No.340 12/07/29 11:17
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 339
暑いですね‼☀

チロルさん離婚資金貯めてるのね
月々一万でもあった方が絶対いいんだから‼
むしろ旦那さんに悟られないように慎重に、旦那さんに変に思われないように貯金する事の方が大事ですよね
もしバレて逆鱗にふれたら…😱😱

静モラハラ厄介ですね
証拠が残しづらい😥
でも、脅され罵倒され、暴言を毎日吐かれたら怖いと思います😱
静モラハラも厄介だけど……

外で呑んで、キャバ嬢と✉
うちの姉の元旦那も、そんなんあったわ💧
相手のキャバ嬢が好きとかじゃない、なんかストレスみたいな……
「俺は毎日我慢してやってんだよ😣💢」
「なんで俺だけが、こんなに我慢しなきゃなんねぇんだよ😣💢」
って怒りをぶつけてるみたいな……
その後、浮気にまで発展し、姉は元旦那さんと離婚しました😔


チロルさん、もう少ししたら、実家に帰れるんですね‼
とりあえず、それだけが心の支えですよね😢

奴隷のように言いなりに……
でも離婚に向かって進んでいるのだから、その方がいいかもですよね
モラハラがエスカレートして経済的DV(生活費渡さないなど)とかなったら最悪だし😱


No.341 12/08/01 07:23
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


前から気になってましたが、210さん元気ですかね?………

なんかレス止まってるし……
少し心配してました

ご飯はちゃんと食べれているんでしょうか?
生活費は渡して貰えてるんでしょうか?😥

エアコンとか使わせて貰ってるんでしょうか?
こんな毎日、とにかく暑いので……
昔の夏とは違いますからね😣
今は日中の気温35度、36度、当たり前です☀☀

熱中症や夏バテしてないでしょうか?
お風呂入れてるんでしょうか?

少し心配しています😥
大丈夫ならいいのですが……


No.342 12/08/01 12:49
匿名7 

こんにちは。
まあさん心配してくれてありがとうございます。

エアコンはね、旦那はなにもいわないですが、実家の父が贅沢だと私にいいますね。私は旦那とまだ一緒なので関係ないでしょ、というかんじです。
私は病院へいけないから食事や気温にきをつけながら家で過ごしかないのです。結婚もそうですが、私は今更ながら、実家の両親のいいなりだった私が駄目だったと思います。不思議と最近は、旦那がというより、私らしく生きることを否定する人に憎しみ?がいくのです。
まあさんうれしかったです。




  • << 345 210さん良かったです 一応、元気そうで😃 前の、旦那さんから1日菓子パン一個渡されて、それだけが1日分の食事だったとか思い出して…… まさか、また😨……とか。 210さん、レスも止まったし、夏バテや栄養失調とかになってるんじゃ…… エアコンも使わせて貰えず熱中症にでもなったんじゃないか😨 とか、勝手に心配になってました とりあえず良かったです😃💦 そうですね 私も210さんと同じように思います 私の両親…… 自己愛の強いモラハラ男の父 DV家庭で育ち子供を見下す母 子供を自分達の都合のいいようにコントロールしようとする親です 居場所がない家や親から離れて自立して生活しようとして、結婚したら、旦那がモラハラ夫でした もちろん好きな人で愛してもいましたが。 まず自立すべきでした 自分1人でも生活できるように まずは親や家と、いい距離をとる事が先だったんだと思います 結婚に対して慎重になれず、冷静に考えられず😔 結婚して旦那に依存する考えが私の頭にありました 稼ぎのいい旦那に養ってもらい、私は専業主婦をして旦那に幸せにしてもらう…… 結果として失敗しました。 結婚もそうだし 自立して生活する事も、親といい距離をとる事も。😔 今はだいぶ遅くなってしまいましたが、自立して頑張っているところです ずいぶん遠回りしてしまいましたが😃💦 今はけっこう充実しています✨ 物事には順序が大切なんだなぁ……。

No.343 12/08/01 13:12
旅人2 ( ♀ )

家事を黙々とやる夫もシンドイです。

私がやる前に
キッチン
浴室
トイレ
ピカピカ✨

ありがたい?
んだが

暗黙の
お前が出来ないからオレがやってる
的な空気…

うーん( ̄○ ̄;)

世間からみたら
いいじゃん?かな…
🔔

  • << 346 ベルさん私の元旦那もそうです 洗濯や片付けもしてくれます いつもご飯作ってくれます 元旦那は「この人、天才か?」と思う程、何でもできる人です 料理もプロ並み 外食するより美味しい料理を作ってくれます どれも素晴らしく美味しいんです 朝も起こしてくれたり☀ 起きて居間にいくと淹れたての珈琲の香り☕ いつも珈琲をドリップして淹れてくれます カフェオレにすると、凄く美味しくて……✨ 焼きたてのホットサンドを珈琲と一緒に出してくれたり…… インテリアも凝ってます 素敵な家具が置かれた部屋でターンテーブルも置かれていて、よくレコードの音楽が流れていました🎵 モラハラ=精神的DVですが…… DVの要素が全く無い素敵な人です 元旦那はとても素敵な人でした 凄くモテるけど誠実な人で…… 理想の男性をそのまま実写化したような人でした 意味わかりません 当時モラハラという物も知らず、気付きませんでした DVという事ももちろん、思いもしなかったです すみません 今日は呑んで酔ってます😳🍺

No.344 12/08/01 23:17
名無し270 ( 30代 ♀ )

お久しぶりです💦りんごです😌引っ越し、無事に終わり、保育所の申し込みも済みました。


調停の日時も決まりました!


婚姻費用も渡さないような言い方をしていたので、申し立てていたら、なんと昨日、現金書留で送ったそうです😓



私が居なくなってから、何故か、きちんとした対応になっているような……



あれだけ脅されていたのが、嘘のよう😒何かしら企んでいるのでしょうか😢



怖いです😢



仕事は、面接3つ落ちて、現在、2つの合否まちです😫



最近、離れてから身体が疲れて重たく感じます😢でも、二人の子どもを守っていく為にも頑張ります!!

No.345 12/08/02 01:52
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 342 こんにちは。 まあさん心配してくれてありがとうございます。 エアコンはね、旦那はなにもいわないですが、実家の父が贅沢だと私にいいます…
210さん良かったです
一応、元気そうで😃

前の、旦那さんから1日菓子パン一個渡されて、それだけが1日分の食事だったとか思い出して……
まさか、また😨……とか。

210さん、レスも止まったし、夏バテや栄養失調とかになってるんじゃ……

エアコンも使わせて貰えず熱中症にでもなったんじゃないか😨

とか、勝手に心配になってました
とりあえず良かったです😃💦


そうですね
私も210さんと同じように思います
私の両親……
自己愛の強いモラハラ男の父
DV家庭で育ち子供を見下す母
子供を自分達の都合のいいようにコントロールしようとする親です

居場所がない家や親から離れて自立して生活しようとして、結婚したら、旦那がモラハラ夫でした

もちろん好きな人で愛してもいましたが。

まず自立すべきでした
自分1人でも生活できるように
まずは親や家と、いい距離をとる事が先だったんだと思います
結婚に対して慎重になれず、冷静に考えられず😔
結婚して旦那に依存する考えが私の頭にありました
稼ぎのいい旦那に養ってもらい、私は専業主婦をして旦那に幸せにしてもらう……
結果として失敗しました。
結婚もそうだし
自立して生活する事も、親といい距離をとる事も。😔


今はだいぶ遅くなってしまいましたが、自立して頑張っているところです
ずいぶん遠回りしてしまいましたが😃💦

今はけっこう充実しています✨
物事には順序が大切なんだなぁ……。



No.346 12/08/07 21:39
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 343 家事を黙々とやる夫もシンドイです。 私がやる前に キッチン 浴室 トイレ ピカピカ✨ ありがたい? んだが 暗黙の お前が出来ないから…
ベルさん私の元旦那もそうです

洗濯や片付けもしてくれます

いつもご飯作ってくれます
元旦那は「この人、天才か?」と思う程、何でもできる人です
料理もプロ並み
外食するより美味しい料理を作ってくれます
どれも素晴らしく美味しいんです

朝も起こしてくれたり☀
起きて居間にいくと淹れたての珈琲の香り☕
いつも珈琲をドリップして淹れてくれます
カフェオレにすると、凄く美味しくて……✨
焼きたてのホットサンドを珈琲と一緒に出してくれたり……


インテリアも凝ってます
素敵な家具が置かれた部屋でターンテーブルも置かれていて、よくレコードの音楽が流れていました🎵


モラハラ=精神的DVですが……

DVの要素が全く無い素敵な人です
元旦那はとても素敵な人でした
凄くモテるけど誠実な人で……
理想の男性をそのまま実写化したような人でした


意味わかりません
当時モラハラという物も知らず、気付きませんでした
DVという事ももちろん、思いもしなかったです


すみません
今日は呑んで酔ってます😳🍺


No.347 12/08/26 21:41
社会人347 ( 30代 ♂ )

スレ違いかもしれませんが、モラハラ、人格障害の人との関係は、どんなつき合い方関わり方でも、社会常識からかけ離れたとんでもないシナリオが、想定出来てしまいませんか?しかも想定出来ているのに、回避する努力しているのに、そのシナリオが起きてしまう…。どんだけ自分が立ち回り下手なのかと悩んだ時期もありましたが、後出しジャンケンだから回避できる訳がありません。幸か不幸か、言われるがまま黙って心病んでく性分ではないですが、その分喧嘩が絶えません。さすがに暴力はしないけど、言い争いは激しいです。でも、こちらが問題の事柄について話しても、いつも関係のない過去の話しを持ち出し、罵詈雑言を繰り返し、争点がズレて全く解決になりません。色々考えたけど、子供の為にと思ってるけど、もう無理かもしれない…。
このスレに書いていい内容なのかわかんないけど、何かに残したかったんです。板汚しすいません

No.348 12/08/28 12:27
名無し94 

こんにちわ
まれにこちらに、来させていただいてる、通行人です。
皆さん、なんとか、暑さに負けず、ご健勝のことと思います。


7さん(今は、何番さんかな?)

大丈夫ですか?



鬱などが ひどいみたいで お金もない…😢

痛めつけられすぎて、気の毒です。

精神科、心療内科医の診断書をもって 自立支援を受けて、心の病を治してほしいです。


鬱で 廃人直前になってたら どうしよう💦と、ロムしてて 思ってました。

自立支援の手続きは 🐧さんこと、子羊♈さんの スレの方が 詳しいみたいなので
キレる理不尽DVモラハラ…スレの後ろの方を ごらんください。


お邪魔しました。

皆さん 応援してます☕




No.349 12/09/04 08:31
名無し94 

モラハラ被害者同盟や その他の 支援団体の記事も ぐぐってください。

経済的DV、大丈夫ですか?
お身体、大丈夫ですか?



No.350 12/09/27 23:27
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


お久しぶりです
皆さんお元気ですか?
モラ夫さんと関わって被害うけてる方は大丈夫ですか?

最近、急に寒くなりましたね🌀
今年も猛暑でしたが……
残暑も厳しかったですね😫

皆さん、どうされてますか?



No.351 12/10/03 23:04
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 350
こんばんは😄

スレ立てしておきながら
ずっと放置ですみません💦

みなさんお元気でしょうか?まだ見てくれてるかな😖

まぁさん、久々のレス有難うございます💦
ずっと続けていきたいスレなのに、こちらも現状が複雑になりすぎてなかなか文章で伝えきれず‥レス出来ずにいました💦

簡単な近況ですが
うちはまだ調停が続いています😱かれこれ10ヵ月‥こんな長いのも珍しいと言われます💧
原因はもちろんモラ夫です⤵全く話し合いになりません😱
婚姻費用については調停では丸っきりムリだったので審判へ移行→半年かかってようやく仮決定→全面的に私サイドの決定だった事にモラ夫が怒り即時抗告→約4ヵ月の高裁での審理を経てモラ夫の即時抗告は通らず棄却→モラ夫は更に怒り狂い今度は許可抗告‥

恐らく門前払いだろうと弁護士さんは言ってましたが‥また暫らく結果待ちです😱
生活費決めるだけにいつまでかかるのやら‥です💧

こちらの弁護士さんは仮処分に対する即時抗告だけでも『普通では考えられない』と言っていたのに、今回更に許可抗告を申し立ててきた旦那の行動には『異常』だと言っていました😱

そうですよ~『異常』なんですよ~モラハラ&人格障害ですから😔
って、
こちらにしたら免疫が有るせいか、そんな感じですけど、普通の第三者からすれば絶句するほど理解不能のようです💧

そりゃそうですよね‥こっちも最初は理解不能から始まり、苦しみ抜いた挙げ句の今ですから💦

でもやっぱり
次々執拗に大嘘の書面を裁判所に出したり抗告したりするモラ夫を見てると、改めて『離れて良かった~』と思います💧
私は間違ってなかった!
あんなヤツと一緒に暮らし続けていたら、きっといつか神経がおかしくなって死にます💧

今も我慢を続けている人に、早く離れてほしいな~ってつくづく思いますね😖


No.352 12/10/04 01:05
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 351
ひかるさん‼😃


うわっ……
調停中ですか
10ヶ月も、嫌だーー😫
読んでて自分の被害にあってた時期、思い出して少しフラッシュバックが……😫


モラハラしたり嘘ついたり、嫌がらせしたり……嫌ならさっさと離婚しろよ
最低限の責任とって‼
と思ってしまいました
被害者(ひかるさん)に執着してるように見えて、モラ夫は自分自身のプライドに執着してるんですよね
哀れなモラ夫
被害妄想に虚言癖、すぐバレるような嘘をつき、話しをコロコロ変え、演技したりおどけて誤魔化したり話しをすり替えたり、機嫌をとろうと優しくなったり甘えてきたり……


自分自身に取り憑かれた地縛霊みたいになって👻


前にも書いたけど
本当に……
好きとか嫌いとかじゃない、ただ関わりたくない
自分の生活に入ってきて欲しくないです
もちろん結婚前は優しく誠実で素敵な人だから結婚して、愛もありましたが。


お子さんがいる家庭は大変ですね
身ひとつで逃げる事もできないし😢
モラ夫は子供を欲しがりますからねー
それも自分のプライドのため、奥さんを逃がさないため、モラハラしコントロールするため……
父親として子供を愛してる訳じゃない
愛してるのは自分だけ
最低‼😫


でも、ひかるさん凄いです
調停や裁判なんて……
(しかも相手はモラ夫👿)
私は知識もないし、相手はモラ夫と義両親だし、多勢に無勢でお金もないし、ただ逃げる事で精一杯でした
何か対応策がないかとも考えられず……
(私のような人間の場合、それでいいのだろうけど、子供いないし。)
それから考えると、ひかるさん凄いです‼
驚きです😲
母は強しですね
根性あるんですね~‼
私なら絶対無理
諦めそう……💧


ひかるさん頼りになります
他の方へのアドバイスも的確だし😃



No.353 12/10/04 21:35
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 352
まぁさん

いえいえ💦本当に大変ですよ💦モラ夫と戦うのは‥
大変と言うよりホトホト呆れ果てて、それに付き合っていかなければならないしんどさと時間の無駄さ💧

自分の主張を正論付ける為には大嘘ついてくる→それに対してこちらが反論。
するとまた違う方面から真実をねじ曲げたストーリーを作り上げて主張してくる→こちらは『そうだとすればここがおかしい!』と根拠付けて反論‥
ずーっとこれの繰り返しです⤵本当に‥根性と言うより忍耐です💧
たまに私もいろんな事がフラッシュバックしてきて『こんな事書いたら怒るだろうな‥怒ったら何するかわからない‥怖い』って思う時が有ります。でももうここで逃げてるわけにはいかないんですよね‥逃げたら何も終わらないし。何より私は『あなたがおかしいの!』と、公の前で解らせたいんです。と言っても多分、モラ夫は世界中の人に間違ってると言われても『俺は正しい!なんでわからないんだ!』ってヤツですが、それでも良いんです。とにかく日本の司法の下において『あなたが間違ってます』とモラ夫に言ってほしい。私は世間と同じだった。私は間違って無かったと確信を持つ為に。そしてモラ夫が反抗しようが抵抗しようが、私の無駄にした約10年間を償うに等しいだけの責任を取ってもらう!

そんな気持ちです。

かと言って私のやり方が正しいわけじゃないですよ💦
まぁさんのように
“逃げるが勝ち”も全然🆗だと思います。子供が居ないなら尚更その方が良いと思います。私も子供が居なければ、1円も要らないからとっとと縁切りましょう!って思ったと思います😌
モラ夫とどうやって決着付けるかは、状況によって違いますよね。

他の方達が気になりますね‥
210さんやりんごさんは、その後どうされてるでしょう。また近況だけでも教えて頂けたらって思います😖

No.354 12/11/28 01:12
匿名354 ( ♀ )

今日いろんなスレチェックしましたやっぱり治らないんですね⤵
本で、暴言はく人はそれで自分の思う通りなるというパターンになってるからそういう時は絶対に聞き入れずそういう言い方は失礼よ正しい言い方をしてくださいと言い続けて出来たらやってあげるといいんだと書いてあったので怒られても叩かれてもそうしていたらとても丁寧な言葉でわがままを言うようになりましたおそらく、言葉の問題だけじゃないと言うことが理解出来ないんでしょうね😖⤵

No.355 13/01/29 21:11
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )


お久しぶりです‥

みなさん(私もですが)いろいろと日常に追われて忙しいのかな‥

まずはご報告ですが
先日ようやく調停が終わりました‥
離婚は不成立です💧

一年かかっても、第三者を挟んでも、モラ夫は最後まで変わりませんでした💧
やっぱりモラハラは治らないようです。

とりあえず
次は裁判にするかしないか‥
ゆっくり考えて結論出そうと思います。


みなさんはどうされてますか?

私がここまで来れたのは
ここで出会ったみなさんのお陰でした。

もう読んで頂けないかもしれませんが

改めて‥
本当に有難うございましたm(__)m

またいつかゆっくり
お話したいですね‥


寒い毎日ですが
暮れぐれもお体に気をつけて💡

みなさんの幸せを
心からお祈りしています✨



No.356 13/01/29 21:12
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

お久しぶりです‥

みなさん(私もですが)いろいろと日常に追われて忙しいのかな‥


私は先日
ようやく調停が終わりました‥離婚は不成立で💧
一年かかっても、第三者を挟んでも、モラ夫は最後まで変わりませんでした💧
やっぱりモラハラは治らないようです。

とりあえず
次は裁判にするかしないか‥
ゆっくり考えて結論出そうと思います。


みなさんどうされてるのかな~
私がここまで来れたのは
ここで出会ったみなさんのお陰でした。

もう読んで頂けないかもしれませんが

改めて‥
本当に有難うございましたm(__)m

またゆっくりお話したいですけどね‥


寒い毎日ですが
暮れぐれもお体に気をつけて💡

みなさんの幸せをお祈りしています✨

No.357 13/01/29 21:27
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 356
ひかるさん!
お久しぶりです‥‥‥

私、他のモラハラスレに行っていました。
他の方もレス止まってますね‥‥‥

ひかるさん、とりあえずお疲れ様です。
調停終わったんですね
というか、離婚不成立って💧
そんな事あるんですか?
信じられない😱
なんていうか、絶句です‥‥‥😨

凄すぎる💧
次は裁判って。
一年かかったって
離婚調停で、
で、不成立って。💧

あの、なんて言うか‥‥‥
調停に関わった方達も、さぞビックリしたでしょうね
こんな人いるんだ、と‥‥‥
ひかるさんの旦那さんに失礼な言い方して悪いけど、凄まじすぎる。
声も出ません😨



No.358 13/01/29 22:01
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 357
まぁさん😄
お久しぶりです✨


全然(旦那に)失礼じゃないですよ~
失礼なのはモラ夫の態度以外無いですから💢

でしょ‥
一年も調停やる事すら珍しいのに
それで不成立とは‥ね😓

とにかく
向こうの要求にこちらがいくら譲っても
モラ夫はこちらの要求は全て拒否!
全く話し合いになりませんでした💧
わかっていたけど“時間の無駄”ってやつです⤵

最初の頃は
『奥さんが譲ればご主人の気持ちも和らぐでしょうから‥』と
調停委員さんにも弁護士さんにも“一般論”で諭され、聞かなければこちらが悪者の様に思われそうだったので、私なりにかなり譲ってきましたが‥
案の定でした。
途中からは調停委員さんもモラ夫の態度には呆れ果て、あれ程『まずは譲りましょう』と穏やかだった弁護士さんまでも、途中からは私よりキレてました(笑)

まぁこうなったらなったで、暫らくは別居のまま生活費を貰い続けます。
生活費に関しては審判が下って、裁判所からモラ夫に支払命令が出たので😌


それにしても
みなさんお元気だと良いんですが‥
たまにレス入っていた頃も、自分が忙しすぎてレス出来ず仕舞だったりしたので後悔しています😞

またみなさんに戻ってきてほしいですよね~💡

No.359 13/01/29 23:52
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 358
ヒェ~~😱

でも離婚調停や裁判で第三者に立ち会ってもらうことで、誰が見てもモラ夫がおかしい、明らかな異常者だと解ってもらえますよね。
こういう機会?が、どんどん増えて欲しいです。
離婚調停や裁判にでもならない限り、モラ夫は本性を人前では出しませんからね!


暴力がなければ何でも有り
暴力がなければ証拠はない
‥‥‥と、どうしてもなってしまうし、
モラハラは被害にあった人間じゃないと、モラハラを目の前で見ないと、その異常さは理解できないでしょうからね~


第三者が関わるような場面に、被害者の方もどんどん出ていって欲しいです!
普通の夫婦喧嘩じゃない、普通の旦那さんの一時的な八つ当たりじゃないってことを他人にも見てほしいです!


モラハラって言われても、被害者の方にも落ち度があるんじゃないの?
加害者に対して、被害者も普段から失礼な態度をとってるんじゃないの?口が過ぎるんじゃないの?
どちらもお互いに思いやる気持ちが無くなってるのでは?
みたいな、至極真っ当な一般論で考えられたり、
モラ夫を正常な人間として考えられたり、
モラハラの酷さ、異常さはなかなか理解されにくいですからね。


離婚調停や裁判で第三者の人達にもモラ夫の異常さを目の当たりにして証人になってほしいです。
ひかるさんのように、離婚調停や裁判をおこす被害者の方が増えて欲しいです!
できれば泣き寝入りしないで‥‥‥


ひかるさん凄いです!😃
でも、ひかるさん無理し過ぎないでくださいね。
精神病んだりする可能性もあるし。


私なら無理
精神も病むだろうし😠⤵
もう、いいから別れて!ってなりそう
精神が保ちません
泣き寝入りすると思う😫⤵


ひかるさん、次は裁判になるかもしれないんですね
負けないでくださいね‼✊



No.360 13/01/30 00:40
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 359
まぁさん

本当にそうですよね~
モラハラは経験した人でないと絶対解らない特殊な世界ですからね~💧
私も惨々悩みましたし、きっとまぁさんも同じだと思いますが、やっぱり被害者が離婚を決意するまでの葛藤はすごいものが有りますから‥なかなか公の場で第三者に理解してもらうっていうのは難しいんでしょうね⤵
でも、それを良いことにノウノウとモラハラを続けている加害者があっちこっちにたくさん居ることを想像すると、本当に悔しいです💣
現に私の親友も完全なモラハラに遭っています😞聞いていたらメチャクチャです💣
でも彼女は結婚するまでほとんど働いたことが無い上に、高校生と小学生の子供が居て、経済的な不安が先立ってしまい身動きがとれません😞
ストレスで体調も悪く、最近では死にたいとまで口に出すようになりました😞
本当に、その旦那には煮え繰り返る思いです😠

そして多分
そんな被害者がたくさん居るはずですよね‥

何か救われる道が無いのかって思います

私は負けん気が強いので家も出てこれたし、こうなったら調停でも裁判でもやってやろーじゃないの!と思えるタイプなのでまだ救われた方だと思います💧

って言うか
モラ夫と離れたことで本来の自分を取り戻せたのかもしれません💧

なんとか被害者が救われる道が有ればな~って思いますね‥

No.361 13/02/11 01:54
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 360
ひかるさんの行動は素晴らしいですよ!😃

ひかるさんのような行動を起こしてくれる方が増えたらいいなぁ~と、思います。


難しいですけどね。
日本は未だ男社会。
男尊女卑が偏ったところに根強く残っていると思います😣
(結婚など。)
表向きはイクメン、料理男子、レディファーストなど、女性を大切にしてるような風潮を強調していても。


結婚となると、昔のままなんですよね~
お姑さん、つまり義母が女性で、昔の男尊女卑を引きずってるのも理由かな?
それも、男社会、昔の男尊女卑が招いている二次被害のようにも思えますね。
自覚がない状態で、連鎖しているような。
とくに地方の田舎は、それが根強い気がします。


ひかるさんのような、前向きで優秀な女性が増えてくれたら、
モラハラ被害の酷さ、深刻さを社会に知らしめることが出来るのに~‼と思います。
ひかるさんのような、勇敢な🌟優秀な女性がどんどん、世の中に増えて欲しいと思います‼


矛盾している今の社会‼
男尊女卑は結婚生活に潜んで、今も根強く‼残っている‼


私は負けん気は強いのですが‥‥‥
知識がなく、根性がなく⤵
ひかるさんのような行動がとれないです😫⤵
もう、いいから別れて!!
私に関わらないで!!
と思ってしまいます。⤵


ひかるさんのような、優秀で勇敢な人が増えてくれたら‥‥‥
と思っています。
泣き寝入りはしないで‼
と、思います。


離婚調停や裁判など、どんどんして欲しい‼
第三者が関わるような場所に、どんどんモラ夫を引きずり出して欲しいです‼
モラハラの理不尽さを社会に知って欲しいです‼



No.362 13/02/11 10:47
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 361
まぁさん
良く言い過ぎですよ(笑)😅
本当はまぁさんのように
モラ夫からは『何も要らないから逃げる』それがベストだと思います。
例え公の場であっても、モラ夫と常識で戦うなんて、かなり無理が有るしストレスもすごいです💧
調停や裁判と言っても、実際蓋を開けてみると『拒否した者勝ち』です。所詮民事ですから‥
日本の法律は加害者に優しい法律ってよく言われますが、本当にそうだなと思いました⤵出るところに出たらもっとモラ夫を懲らしめてくれると期待してました。でも違いました‥
夫婦問題は第三者が介入しにくいところへ、モラ夫もぬけぬけと『自分こそが被害者』と居直りますから余計に。

そもそも日本はモラハラに対する認識が浅過ぎます。大なり小なり結局『夫婦間のもめ事』の一つとしか捉えてません。そしてまぁさんの仰る通り、日本の昔からの『男尊女卑』や『亭主関白』の風潮が未だに根付いてる。それと混同されるから誰もモラハラを裁くことは無いんです。と言うか裁きにくいんだと思います。
度を越した浮気や酷い身体的暴力でも有れば別ですが‥

裁判所に期待していた分無念です。これが現実だなって感じです。

ただ“被害者”という立場ではなく“社会的弱者”という立場に対しては援護してくれます。例えば女性、子供、子供を連れた母親ですね。
その部分では相手がモラハラで有ろうが無かろうが、法律は弱者の味方のように出来ているので、きちんと配慮して生活費等金額を出して夫側に支払いを命じてくれます。
でも!ここが落し穴ですが、その命令に対して拒否あるいは無視して払わないモラ夫に対しては裁判所自らは動いてくれません。どうしても取りたいならこちらが新たな手続きをして(強制執行とか裁判とか)動かなければいけない‥

これが本当にバカみたいです。

結局どうする事が正解なのかは解らないですね。

  • << 367 ひかるさんのレスの 裁判所に期待していた分無念です。これが現実だなって感じです。 私も無念です😠 何故‥‥‥‥。 加害者ばかりが守られるのか 明らかな犯罪が社会的に認められているのか 黙認されているのか モラハラは被害者の人権を奪い、人生を奪い 被害者の尊厳を破壊するDVです れっきとした犯罪です! 被害者の心を殺し、人生を奪う犯罪です! 長期のモラハラの末、精神崩壊し廃人となってしまう被害者もいます。 まだまだDVですら社会で正しく認識されていない モラハラはさらに、社会での認知度が低いです😠⤵⤵ これが現実なんですね‥‥‥。 悲しいし怖い 被害者は報われないですね 加害者ばかりが守られ、被害者は自分1人の力で何とかするしかない 周りの人からもなかなか理解されず 助けてもらうことも、頼ることも難しい これが現実。 間違ってると思います😔 モラハラなら、まだ軽い まだDVじゃないから 治ったり症状が落ち着いたりもするし (ハネムーン期のこと) まだやり直せる 簡単に諦めないことが大事 モラハラだけなら、まだ改善させることも可能。 モラハラはDVの初期症状だから 本格的なDVにならないように。 旦那をたてて、旦那を上手く転がすことができれば‥‥‥それは奥さんの腕次第😉👍 ‥‥‥‥なんて言ってる人も未だにいる💧 以前の私がそうでした。 そもそもモラハラというものを知らなかった。 精神科の薬をバカバカ飲みながら 「DVとかの問題ある夫婦とか何で別れないんだろ、低レベルな2人なんだろね。私には理解できないわ。」 とか言ってました。 ヤンキーやチンピラのような、輩のような男に逆ギレされ、怒鳴られ、罵倒されている傷んだ金髪プリンの頭の、スウェット着てキティちゃんサンダルとか履いてる女性の風景を想像してました。 自分には関係のない世界の話だと思っていました。 自分でもアホかと思います😔 自分がDVの被害にあっていることにすら気付いてない 優しい素敵な旦那と結婚できて私は幸せだと思っていました。 ↑↑ こういう人、世の中に結構いるんでしょうね‥‥‥💧 DVやモラハラについての正しい知識が全く無かったので‥‥。 世の中にもっと、DVについての正しい知識が広がって欲しいですね モラハラというものを知って欲しい モラハラはDVなんだということを知って欲しいです。

No.363 13/03/09 10:19
京 ( 40代 ♀ z4Fqj )

お久しぶりです。
かなり日が空いてしまいました。

皆さん、お元気でしょうか?
どうされていますか?

私は、娘が成長し色々理解したこともあり、この頃は大きな問題もなく過ぎていく日々です。
娘の成長を感じながら、今後がとても楽しみでもあります。

モラ夫との関係ですが、

私はほとんど関わらない様になりました。


年に1〜2回、娘が会う位です。
今は友達との関係が楽しい年なので、
あ、久しぶり〜!とたまに会ってお小遣いをもらって帰ってくる感じですね。


仕事も良い転機があり、今は以前よりもストレスが掛からない分野で頑張っています。

何かと平和に過ぎてます〜。

ひかるさん、調停大変でしたね。
常識が分からない人間をまともに相手にしても、通じない訳ですから手こずりますよね。。
常識よりも自分の感情が優先になるでしょうし、キャパもないので何でも人のせいにしてみたり、自分を守るのに必死になったりだろうな...と思います。お疲れ様でした。今後どうするか、ゆっくり考えて良い結論が出せると良いです。


三歳児ってうまいこといった人がいたもんだなと思います。

三歳児ではないし、
なかなか身近な人間にとってはそう見えない分、複雑なのですが。


皆さん、元気に過ごされていると良いなぁ。

こちらではなかなか現実的にお会いする機会を持てないのが残念です。

久しぶりにきて、
IDを忘れてしまい、ログインするまで数日掛かってしまいました。
何とか無事にログイン出来て良かったです。ホッ(^^;;


またきます。

皆さんとまたお話出来る様に願ってます。

No.364 13/03/09 12:32
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 363
京さん✨

わぁ~💡
本当にお久しぶりです❤
良かった~✨
会いたかった~!!(笑)

お元気そうで☆😄

もしかしたら
再婚されてお忙しいのかな?って思ってました💡
お仕事も順調そうで、モラ夫も遠退いて‥ホント何よりです😄

私の方は
調停は終わったものの、結果的に和解出来ずの不成立ですから、残念ながら未だ戦いの日々です💧
婚姻費用の審判の日が近づいてきて、モラ夫の抵抗?反撃?も常識を逸脱したものとなっています。(元々ですけど)
読むのも疲れるような、何十枚もの主張書面を書いて裁判官に提出しています💧内容の9割は嘘と嫌味‥やはり異常としか言いようがないです。
自分が助かるためには、自分の嘘で相手が死刑になっても構わない。そういう人間ですね。
離れられたことだけでも感謝しています✨

でも京さん
本当に来てくれて嬉しかったです😢❤
お会いしたことないのに‥こんなに懐かしく感じることが自分でも不思議な位です😄

また
たくさんお話したいです✨
そしていつか必ずお会いしましょう🎵

No.365 13/03/10 01:39
京 ( 40代 ♀ z4Fqj )

>> 364 ひかるさん
お久しぶりです^_^

私も嬉しいです(^O^)
色々理解しあえる仲と言いますか、
やっぱりホッとします〜(*^^*)

モラ夫に常識をいくら伝えても
自分の事しか考えてない返事しか
返ってこないと思います。

日々、本当に大変だと思います。
どんなにこちらが割り切ると言ったって、
他人をイライラさせますからね〜彼らは。
程よい距離があっても
いちいちトラブルを持ち込もうとするので
面倒臭い相手です。

時間は掛かっても
得るものを得るまで
辛抱強く戦うかどうするかでしょうか{(-_-)}

何より、
心身ともに
大事にして下さいね(>人<;)

私は、
仕事が変わったりで
バタバタしてました。

我が家の娘ですが、
モラ夫の無責任&自分の事しか考えられないキャパの狭さに気付き、
傷付くというよりは
なるほど!だから離婚したのかと
納得して受け入れるに至りました。

なので私はもう娘が大人になるまで
一生懸命仕事をして
学業を頑張れる環境を維持しつつ
笑顔で過せる様に前進していこうといったところです。
大人に、なるまで長い様で短い気がしてます。

再婚はまだですが
良い関係を築けています。
もちろん娘も(*^^*)

あぁ、でもこうしてまたお話出来て良かったです。
本当に...
必ずお会いしましょう!!

またきますね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

No.366 13/03/10 14:14
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


ひかるさん、京さん、お久しぶりです!

他の方も、どうしてるかな‥‥‥
モラハラ被害にあいながらも何とか元気に‥‥‥というか病まずにいてくれていればいいのですが。

210さんとか、どうしてるんでしょうか‥‥‥。


私は最近、花粉症で鼻ズルズル、目は痒いし辛い、ボロボロですが何とか頑張ってます。
今年の花粉は凄い‼
殺人的です😭😭


モラハラの二次被害、後遺症もだいぶ治まってきたと自分でも思います。
共依存の部分とか、厄介な根強いマインドコントロールも、だんだん解けて、軽くなってきて✨✨
これも、こちらのスレや、ミクルの他のモラハラスレの皆さんの御陰です😃
有り難いです
本当に有り難いです✨🙏


私は他のモラハラスレにも参加させて貰っています。
気持ちがわかり合えるモラハラ被害者同士で相談したり、話し合ったり、アドバイスし合ったりするのは傷が癒されます。


お互いに心の傷を癒やし合える✨✨
自助グループのような効果があると思います😃


世間ではまだまだ理解されにくい、まだまだ認知されていないモラハラの被害者にとっては、凄く効果があると思います。


こういう被害者同士のモラハラスレは心の拠り所として必要だと思います。
被害者が自分1人の力で、共依存やマインドコントロールを解くのは難しい
自分1人の力で傷を癒やし、経済的にも精神的にも立ち直るのは至難の業ですからねー
私は無理でした。
自分1人の力ではとても‥‥‥ここまで立ち直ることは出来なかったですよ😥


ミクルの皆さんに感謝です!
こういう場所がもっと増えて、もっとモラハラの酷さ、理不尽さや怖さが世間に認められたらと思います。


No.367 13/03/10 16:43
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 362 まぁさん 良く言い過ぎですよ(笑)😅 本当はまぁさんのように モラ夫からは『何も要らないから逃げる』それがベストだと思います。 …
ひかるさんのレスの


裁判所に期待していた分無念です。これが現実だなって感じです。


私も無念です😠
何故‥‥‥‥。


加害者ばかりが守られるのか
明らかな犯罪が社会的に認められているのか
黙認されているのか


モラハラは被害者の人権を奪い、人生を奪い
被害者の尊厳を破壊するDVです
れっきとした犯罪です!


被害者の心を殺し、人生を奪う犯罪です!
長期のモラハラの末、精神崩壊し廃人となってしまう被害者もいます。


まだまだDVですら社会で正しく認識されていない
モラハラはさらに、社会での認知度が低いです😠⤵⤵


これが現実なんですね‥‥‥。
悲しいし怖い
被害者は報われないですね
加害者ばかりが守られ、被害者は自分1人の力で何とかするしかない
周りの人からもなかなか理解されず
助けてもらうことも、頼ることも難しい
これが現実。
間違ってると思います😔



モラハラなら、まだ軽い
まだDVじゃないから
治ったり症状が落ち着いたりもするし
(ハネムーン期のこと)
まだやり直せる
簡単に諦めないことが大事
モラハラだけなら、まだ改善させることも可能。
モラハラはDVの初期症状だから
本格的なDVにならないように。
旦那をたてて、旦那を上手く転がすことができれば‥‥‥それは奥さんの腕次第😉👍



‥‥‥‥なんて言ってる人も未だにいる💧


以前の私がそうでした。
そもそもモラハラというものを知らなかった。
精神科の薬をバカバカ飲みながら
「DVとかの問題ある夫婦とか何で別れないんだろ、低レベルな2人なんだろね。私には理解できないわ。」
とか言ってました。


ヤンキーやチンピラのような、輩のような男に逆ギレされ、怒鳴られ、罵倒されている傷んだ金髪プリンの頭の、スウェット着てキティちゃんサンダルとか履いてる女性の風景を想像してました。
自分には関係のない世界の話だと思っていました。


自分でもアホかと思います😔
自分がDVの被害にあっていることにすら気付いてない
優しい素敵な旦那と結婚できて私は幸せだと思っていました。



↑↑
こういう人、世の中に結構いるんでしょうね‥‥‥💧


DVやモラハラについての正しい知識が全く無かったので‥‥。


世の中にもっと、DVについての正しい知識が広がって欲しいですね
モラハラというものを知って欲しい
モラハラはDVなんだということを知って欲しいです。


No.368 13/03/12 20:10
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


モラハラ被害にあわれている皆さん。


モラルハラスメント被害者同盟の お役立ちログ集の モラハラ啓蒙活動……なども、とても役に立ちます
検索してみてください。
他のモラハラスレのスレ主さんから教えて頂きました。


「モラルハラスメント被害者同盟」は、とても勉強になり役に立つと思います
モラハラについての知識や情報がいっぱいです。
検索してみてください!


ただ詳しい内容が書かれていたり、モラハラについて説明されているので、


今、被害にあっている方や、
別れたけど二次被害や鬱やマインドコントロールが酷い方は、


読んでいるとフラッシュバックを起こしてしまったり、精神的に辛いかもしれないので、無理はしないでくださいね💧


一気に読もうとせず、辛かったら休み休み読んでください
できれば気持ちが落ち着いているときに✨☕✨


No.369 13/03/13 00:07
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )


子供が扁桃腺で、土曜日の夜から高熱と咳との戦いでした😓
今日ようやく落ち着いてホッ‥と言うか、こちらがぐったり⤵
子供が病気になると心配で心配で、自分が病気してる方がよっぽどマシだと毎度思います💦


京さん
お嬢さん、すっかりモラ夫を見抜いたんですね😄しかも受けとめ方が冷静と言うかオトナと言うか‥さすがです!京さんの育て方が良かったのでしょうね~✨
京さんは本当に立派です💡今は彼とも順調で、お仕事も順調で、ホント羨ましい✨
いろいろ大変だったと思いますが、京さんのように頑張れば、私もいつかそんな日が来るのかなって希望を頂きました💓
またいろいろ相談に乗ってくださいね💦
あっ!そういえばこの掲示板で出会った人同士、会う事は可能なようですよ😄
規定は有るようですが、何かそのような事がどこかに書かれていました💡
実は秘かに期待してるんです😅

まぁさん
モラハラ被害者同盟‥見てみます💦
私は大分普通の感覚を持てるようになってきました💦
同居の頃~別居直後までの、あの異常な恐怖感と緊張感は何かの瞬間に思い出すことは有りますが、やはり抜け出せて良かったと心から思います😔あの世界は本当に異常です💧
旦那と居ると呼吸すら普通に出来てないような感じでしたから💧
今もどこかで苦しんでいる人達にも、少しでも早く抜け出してほしいなと思いますね‥。

No.370 13/03/14 09:30
京 ( 40代 ♀ z4Fqj )

ひかるさん
お子さんの体調は、いかがですか?
昨日、私の住んでいる地域は風が強く、空気も霞んでましたが、今日は一転して、気温が低いです。
体調を崩しやすい時期ですね。
息子さんの体調が、回復しています様に。。

娘の事ですが、
私一人の力では、やはり今はないなと思っています。
それに、時間でしょうか。
私もですが、娘も色々な葛藤があったのは確かですが、一年また一年と過ぎて行く時間が、薬になりました。

モラハラ被害にあっている時は、実像が見えなくなってしまいますが、離れて時間が経過すると、モラハラ加害者のおかしさが、ハッキリ見えてきます。冷静になればなるほど、私も子供もです。
子供は本当に一年一年成長が早くて。
去年分からなかった事が今年は分かっていたり。
子供も学校生活で、沢山人間関係を学びますから、一年一年成長していく中で、父親のズレに気づきました。
中学生になると、ぐっと大人びてきます〜。ビックリです。

私の経験で参考になる事があれば、いつでも聞いて下さい。
ひかるさんにとって、それがプラスになるなら、幸いです。


まぁさん

モラハラ被害者同盟は、私も知ってます。
被害者として沢山情報を参考にしました。

ありがとうございます。

今現在被害にあわれている方達が、
まぁさんのレスを見て、
被害者同盟につながっていくと良いですよね。
誰にだって幸せに生きる権利がある訳ですから、理不尽な支配から逃れられる様に、願ってやみません。


そして
ひかるさんがレスされていた
会うことに関して.....。


調べてみます!!!!(≧∇≦)




No.371 13/03/20 11:59
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 370
こんにちは~😄

子供が風邪の治りかけに次は全身に発疹が出たりで、なんか落ち着かない毎日でした💦風邪の疲れ?だったようで、ようやくそれも落ち着きました💧
ご心配頂いて有難うございますm(__)m

実は今
私の小学校からの親友もモラハラに遭っています。でも彼女はまだ『子供の為には自分が我慢するべき‥(経済的不安から)』という考えが頭から離れず、ひたすら旦那のモラハラに堪えています。私自身が歩んだ道なので、それは間違っていると話し続けていますが、彼女ももうどうすれば良いのか解らなくなっていて‥
確かにずっと専業主婦だった彼女からすれば、何を置いても経済的不安が重くのしかかるのはよく解るんです。現実厳しい問題ですから‥
でも何とか良い方法が無いのか‥私自身もまだ泥沼の渦中に居ながら彼女のことが心配でたまりません。
その旦那は、気に入らないことが有った時にペットの小動物を殺したことが有りました。今は外で女遊びする金欲しさに、彼女からキャッシュカードを取り上げ、週に1~2万円の食費を渡すだけで自分の給料は全て自分が管理し、生活家電が壊れても買ってくれないのに、自分は自由に堂々とパチンコやヘルス等で遊んでいます。
はっきり言って虐待です。
しかも旦那の方から離婚を突き付けられています。(理由は自由になりたいからだそうです)

こんな状況で堪えてる親友を助けてあげることが出来ないのが悔しくて。何より彼女自身が自分に自信を持てず自立へ向かえない‥モラハラ被害者の典型的な姿なんです。

昔の自分を思い出して彼女の苦しみが痛いほど解るだけに辛いです。


あっ
京さん!
私も再度会える方法調べてみました💦
ミクルの『投稿のルール』に書いてあります😄
また見てみてください💡

No.372 13/04/01 05:11
京 ( 40代 ♀ z4Fqj )

>> 371 バタバタと過ごしていましたm(_ _)m

三月は、風邪やら病気が流行る時期なのでしょうか。東京は、桜の開花が今年は早かったし
気温の変化に身体もついていかないですよね。

ひかるさんのご友人
かなり酷い扱いを受けている様です。

人としての価値って、なんでしょうね。

私自身、結婚以降は、
色々な事を考え、色々な生活をされている方に出会いました。
考えさせられたし、私自身の価値観も随分広がった面があります。
(相変わらずなとこももちろんありますが。)


ご友人は、今は別れたくないのですよね?

親子で幸せになるために、出来る事はとことんやってみるのか、
無責任夫に期待して、
いつかはきっとと夢を描き、自分の幸せを委ね続けるのか...だとは思います。DVは洗脳もありますから、それが少しずつでもとけて、冷静に判断出来る様になると良いです。
信じたいから、自分に都合の良い様に解釈をしてしまうという事も、ありますよね。

きっと、いずれは、現実を受け入れざるを得ない時がくるとは思います。
(今のところ、モラハラ夫と結婚生活を続けて、幸せになった方にはお会いした事がないです。とっても残念な事なのですが。。)


ご友人がどうしたいのか、ご友人の意思で決断出来る日が来ると良いです。


ただ、離婚はともかく、生活費をきちんと確保出来る様に、正当な権利を主張するか、何より働かない事には生活が厳しくなっていくと思うので、まずは一歩踏み出せると良いのですが。。
社会に出れれば、視野が広がる事が気付きの一歩にもなったりするので。
働く事を嫌がるモラハラ夫もいると思うので、そこがどうかもありますが。。

でも、ご友人にとって、ひかるさんの存在は、きっと心強いと思います。モラハラだからこそ、辛い状況を理解してくれる存在って、大きいですしね。ひかるさんにとっても、きっとそうですよね。


お二人で幸せになって欲しいです。


会うのは、ママ友...ならOKみたいですねo(^_^)o

No.373 13/04/15 20:57
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 372 京さん

お返事頂きながら、なかなかレス出来なくてすみません💦

こちらも今月に入ってからバタバタでした💧

と言うのも
婚姻費用の審判を目前に、旦那から大嘘八百の陳述書が出され、それに対する反論書を書くのに2週間近くかかってしまいました⤵
なんという無駄な時間て感じです😖
でも、ここまで来て負けるわけにはいきませんからね~💦

本当にモラ夫というのは、一体どんな思考回路なのか‥付き合いきれません💧

真実に基づいて意見を主張しあうのならまだしも、真実すら訂正していかないと話が出来ないですから💧
ほんと、いい加減にしてほしいです💨

後は審判を待つのみ‥ですが、どうせまた抗告を出してくるんですよね~💧
いつまで続くのやらって感じです😖


友達の方ですが、状況は悪化の一途です。
こんな身近に似たような旦那が居ることに驚きます💧
多いんでしょうね‥
その数だけ我慢している人もたくさん居るんだろうな‥
可哀想です😢

でもなんとなく
理解してあげられることが嬉しいと言うか‥
自分の旦那がとっても優しくて、円満な家庭に居たら、きっと世間と同じ一般論で、彼女を傷つけていたかもしれません。
それを考えるとゾッとします‥。

いろんなお話をしたみなさんも元気でしょうかね~😄

京さんとまたこうやって再会出来たこと、本当に良かったです✨



No.374 13/04/23 23:44
京 ( 40代 ♀ z4Fqj )

>> 373 こんばんは。

謝らないで下さい。
私も、定期的に書きこめず...ですから。


困難な事も多いとは思いますが、今後良い方向にいくようにと願っています。

ひかるさんも、今後もモラハラ夫とのやり取りは、大変だと思います…>_<…

体調には気を付けて、過ごされていて下さい。

ご友人もですし、モラハラ被害にあわれている方達に、多くの理解やサポートが得られることを願っています。

No.375 13/08/06 12:27
名無し375 ( 30代 ♀ )

こんにちは。
「性格悪い」のスレ主です。

ここを薦められて
参りました。

たまに覗かせていただく事などあるかもしれませんがよろしくお願いします。

No.376 13/08/06 18:46
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 375
375さんはじめまして✨

主さんのスレ「性格悪い」を見てきました。
まさに自己愛性😣💦


私、以前よくこちらのスレに参加していた者なのですが…。


375さん今まで大変でしたね…。
旦那さんが理解できず、周りからも責められたりして辛かったでしょう?
(周りの人も悪気があってわざと言ってる訳じゃない。ごく真っ当な意見として言ってるのだろうけど。)
本当に異常な旦那さんだから、まともな考え方や常識なんか通用しませんよね😣


お義母さんからも、
「貴女が悪い!」
「貴女が気が強いから、ギャンギャン言い返して息子を追い詰めるからよ!」
「息子のプライドを傷付ける貴女が悪いのよ!息子を立てない貴女が悪い!」
とか言われて責められてないですか?


お義母さんに相談しても、
「貴女のせいよ!」
「自業自得!」
「夫婦喧嘩はどっちも悪い!貴女も言い返したんでしょ!」
みたいに言われてはぐらかされたり、貴女のせいにされて丸め込まれたりしてないですか?


怖いですね😣
今まで辛かったでしょう?


No.377 13/08/07 15:07
名無し375 ( 30代 ♀ )

>> 376 うるっときました。

まさにその通りです😭

No.378 13/08/07 19:14
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 377
375さん、私は今、別のモラハラ夫スレに主に参加しているのですが…


もう一つの方のモラハラ夫スレに行ってみませんか?
こちらのスレも凄く参考になるので、良かったらレスを最初の方から見てみてください。
①から続いていますから。
参考にしてください。


私が今、主に参加させてもらっているモラハラ夫スレは人の出入りがあるので…、
こちらのスレは今はレスが止まってしまっている状態なので…。


本来ならこちらのスレで相談した方が良いと思うのですが、
今の状態だと、なかなか話が進まないと思うので…。



No.379 13/08/07 19:17
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


「キレる🙅理不尽モラハラDV」で検索してみてください。


私、まぁもいます。


No.380 13/08/08 00:06
名無し375 ( 30代 ♀ )

>> 379 まぁさん
ありがとうございます。

覗かせてもらいます。

No.381 13/08/08 00:16
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )


375さん
はじめまして😄

まぁさん
お久しぶりです😄


毎日バタバタで
すぐにお返事出来なくてごめんなさい😢


早速ですが
375さんのスレ拝見しました💦
またここにもモラ夫が居た‥💧溜息が出ました💧

375さん 独りで辛かったですね‥
かつては私も、このスレに集ってくださったみなさんも、みんな同じ体験をしてきました。
毎日何回もここでやりとりしながら、心の傷や憂さを癒したり晴らしたり‥
その延長上で離婚した方もいらっしゃるし、私も離婚前提の別居状態です。

①から続いていますので、読んで頂けたら『同じだ!』って思われると思いますが、なかなか全部読むのも大変ですよね(笑)

また是非こちらにもいらしてください💡
同じ経験をした者にしか解らないことは沢山有りますから💦

とにかく
これだけは言えますが
375さんは悪くなんてないですよ😌

『こんな人を選んだ自分が悪かった』

そう思ってしまう気持ちはとっても解ります(私もそうでした)
でもそれは、モラ夫の思うツボ💣モラ夫はそんな375さんの気持ちを利用してきます💢
気付かないうちにモラ夫のペースにはまってしまうことが何より怖いですから💦

ゆっくり話してください😄
同じことばっかりでも
愚痴ばっかりでも
全然構わないですよ💡
そうしているうちに、いろんなことが見えてきます😌
『私は間違ってない!』と思える日が必ず来ますから✨
まずは思う存分吐き出してください😄

またレス待ってます☆

No.382 13/08/08 00:50
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 381
ひかるさん!!
お久しぶりです😃


できれば、こちらのスレでも相談して、経験者の方達からの話も聞いて…と思ったのですが、
ヤバいかも、緊急性が高いかも知れないし…と思い、ここじゃない方の、人の多いモラハラ夫スレにも参加する事を勧めたのですが…。
人数的にも多い方が相談しやすいと思い…。


難しいですね。
こちらのスレも続いて欲しいですから。
こちらのスレこそ元祖というか老舗というか…
ミクルのモラハラ夫スレの起源のようなスレですからね。
まだ何も形が無かった頃からの…
私もこのスレに救われた人間の一人なんですから。


こちらのスレにも、他のモラハラ夫スレにも末永く続いていって欲しいです✨🙏


経験者であるひかるさんからのアドバイスも参考になりますし、
こちらのスレを最初から読むのも凄く参考になりますからね。


No.383 13/08/08 01:17
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 382
まぁさん
こんばんは😄


いやいや‥
元は私が立てたスレではない上に、①~⑧まで続く間には他の方々もスレ主になってくださってたり😅
当時はたくさんの同じ境遇の方が集ってて、私も本当にこのスレに助けられた一人です💦命の恩人みたいなスレです💦

また昔のように‥って思いますが、離婚された方は毎日仕事で大変だったりするんでしょうね~
なかなか難しいですよね💧

でも私なんかで良ければ、かつて自分が救ってもらったように、誰かの力になれたらなって思ってます💡

なーんて
偉そうに言いながら、まだまだ離婚は決着しませんけど💧これも『対モラ夫』ゆえ‥だと思いますけどね😓



でも
まぁさんが時折レスしてくださってるので、このスレも辛うじて続いています😅ありがとうございます💦

これからもよろしくお願いします😄

  • << 389 お盆休み入りました🎐 まぁです😃 なるほど…恩人にはまた恩人がいるんですね…。 そうやって救われた方がまた、自分の経験を活かして次の困っている人にアドバイスする事が出来る…、 繋がっていくのですね。 モラハラDVに苦しんでいる方が少しでも減りますように。救われますように✨🙏 ひかるさん、まだ離婚調停が続いていたんですね。 いまだ決着つかず😣 何か私のほうが気が遠くなりそうです💦💦 嫌~~‼😣 それも今まで、モラハラ夫との離婚調停なんてあまり例が無かったからですよね。 前例があまり無さ過ぎて、モラハラ夫の異常さに弁護士さんもびっくりですよね。 どのようにモラハラ夫に対応したら良いものか、こんな頭のおかしい人間が普通にいるなんて…😨 いかに社会的にモラハラに対する認識が低いかですよね。 しかもモラハラ夫は、モラハラ時以外は優秀で人格者で、普通の人より素晴らしい人間だったりするので周りの人もびっくりでしょうね~😲💦 凄く大変だけど、ひかるさんに頑張って欲しいです‼✊ ひかるさんのようにモラハラ夫に屈さない‼ やられっぱなしで終わらない‼ 泣き寝入りなんてしない‼ モラハラ夫の完全犯罪で終わらせるもんか‼ と頑張る女性に増えて欲しいです。 どんどん離婚調停して欲しい‼✊ モラハラ夫の思い通りになんてさせない‼ 卑怯なモラハラを世に知らしめて欲しいです‼ モラハラ夫をもっと世に、人前に引きずり出して欲しいです‼😣💢 ひかるさんに辛くても頑張ってもらいたいです。 世の中の多くのモラハラDV被害者の道標になって欲しいです。 そして、ひかるさんのようにモラハラ夫相手に泣き寝入りせず、周りに協力してもらって、どんどん離婚調停してトコトン戦って欲しい‼✊ 卑劣なモラハラを許すな‼ って思います。

No.384 13/08/08 09:07
名無し375 ( 30代 ♀ )

まぁさん、ひかるさん

一括すみません。

まさか私の辛さなんて誰にも解ってもらえないと諦めてたので

そんな私にも希望が見えてきたような
そんな気持ちです。

No.385 13/08/08 17:53
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 384
375さん
こんにちは😄


今日は大丈夫でしょうか?


モラ夫って単なるワガママな旦那とは違うし、単に『口が悪い』とか『自分勝手』とも違うんですよね‥
この違いを、第三者に言葉で伝えるのはまず無理です。だからモラハラを知らない人にいくら説明しても解らないんです。
それで『あなたにも悪いところが有るんじゃない?』とか『もっと旦那を大事にしろ』とか『うちも同じよ~』(実は全然違うことを解っていない)とか誤解されてしまいます。
だって被害者本人ですら、それが“普通じゃない”ことになかなか気付けない位ですから‥😞

ある意味モラハラ人間て、相手の『我慢』を肥やしにしているといえば簡単かもしれません。
我慢すればするほどモラハラはエスカレートしていきます。まずそこが普通とは違う人種である証明です。
普通の人なら多少なりとも相手に我慢させてる罪悪感や反省などが有るはずですが、モラ夫にはそれが全く無い。それどころか、自分がしでかした失敗ですら、途方も無い理由をこじつけて相手のせいにしますから、もう付き合っていけないです。
もう一つ、モラ夫の特徴として“標的”は一人なんです。自分を“偉い人間”と自己満足する為に必要なのは“踏み台”に出来る存在‥何が有っても自分から逃れられない人間=妻なんです。逆に外で敵は作りません。いざという時、周囲はみんな自分の味方にしないといけないからです。
周囲に『あの人は良い人だ』と思わせる為に、外では本性を出さず、素晴らしい人間、夫、父親を演じ続けるんです。
そしてその憂さ晴らしの矛先は妻‥。たくさんの敵を作っては損だと本能的に計算しているようです。

話が少し断片的で解りにくいかな💦すみません💦

でも
375さんの旦那さんも
完全なモラハラだと思いました。何が正しいとか間違いとかじゃないんです‥『俺様が正しい』それだけです。
自分の言うこと、やること、考えることは全部正しいんです。それに一言でも異議を唱えるようなヤツは『頭が悪い』と見下しています。だから“話し合い”なんて成立しません。他人の価値観など認めてませんから。
モラハラを知った後に、客観的にモラ夫を見ていると、その滑稽さに笑えます。



長くなってしまいましたが
375さんにとって今一番大事なことは
『自分が悪い』と思わないことですよ。
もう充分自分を省みましたよね?辛かったですよね?改めるところは改め、旦那に合わせるところは我慢して合わせてきたんですよね?
それでもダメだったでしょ?

もうそれ以上自分を責めなくて良いですよ。
もう充分なんです。
次は少し離れたところから旦那を観察してみてください。
いつか必ず
目からウロコが落ちます。もやもや邪魔になっていた霧がパーッと晴れていきます😌
精神面では一進一退すると思いますが、それは仕方無いことです。って言うより、悩み迷うのは375さんの責任感の表れですから😌悪いことじゃないんです。
逆にそんな自分を誉めてあげてほしいです✨


昼間は仕事でなかなかレス出来ないので、出来る時にと思い一気に書いてしまいましたが‥
とにかく、またいつでも来てください😄
待っていますね💡

No.386 13/08/08 23:05
名無し375 ( 30代 ♀ )

>> 385 ひかるさん
ありがとうございます🙇

おっしゃる通りです。

これから
夫が自己愛性人格障害の悩み持ってる方に
これからは心を打ち明けていこうと思いました。

No.387 13/08/13 18:27
ネコ ( 92vhj )

こんにちは。ご無沙汰しています。

みなさん、お元気でいらっしゃいますか。

久しぶりになってしまってごめんなさい。ひかるさん、まだ調停が終わらないのですね。
なんとしつこい!(失礼!)モラ夫なんでしょうね・・。

私は離婚してもうすぐ2年になります。
元夫とは一切連絡せず、平和に暮らしているつもりでいます。

ここに来て、みなさんの様子を、と思うのですが
何か書き込もうと思うと、いろいろ思い出してしまったりしそうで
遠ざかってしまっていました。
そして、ふつうの人には、モラ夫のことって理解しがたいので
離婚の事情も聞かれても適当に話すようにして
なるべくなるべく「モラ」的なものを遠ざけて遠ざけて
その部分に触らないようにして過ごしていました。

先々週、急に、元夫からメールがあって。。
相変わらずおかしい内容だったんですが
返信をしようかどうしようかちょっと悩んで(思いやりではなく恐怖心から)
それだけで動悸がひどくなって・・あー、まだ全然脱してないわーと
思いました。

モラといると、本当にダメージ大きいですね・・
まぁさんもそういう一人ですよね・・。

現在進行形のひかるさん、
それから、新たにいらっしゃた375さん
これまでいらしていたみなさん、
まだまだお辛い毎日と思います。
渦中にあるとき、ここがどれだけ救いになったかわかりません。
375さん、どうぞみなさんに頼ってください。
このスレだけじゃなく、他のモラ夫のスレでも
とにかく話の分かる人にしっかり
聞いてもらってください。
あなたは悪くないんです。
そう思わされてしまっているだけです。

ひかるさん、酷暑が続きます。どうぞお体を大切に。

また来ますね。

ネコ

No.388 13/08/14 00:47
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 387
ネコさん
お久しぶりです💡

久々でも
あ~まだつながってるんだなぁって思うと嬉しくなりました😄

とか言いながら私も
つい日々の忙しさに、レスもご無沙汰になってしまいますが
出来ることならいつまでもこのスレには有ってほしいし、ここで知り合えたみなさんともずーっと親友(戦友?)で居たいです😄

それにしても
ネコさん!モラ夫からの✉に動悸がするって‥すっごく解ります💧
私も別居して2年以上が経ちましたが、1~2ヵ月に一度、子供の面会日を決めるためにモラ夫から短文(必要最低限)の✉が来るのですが、それを見る度に心臓がドキンとします💦
あの例えようの無い世界‥恐怖心‥なかなか忘れられませんね💧
なんて言うか、モラ夫独特の文章、言い回しが今も変わりません💧

こちらは調停は不成立に終わっていまして、来月婚姻費用についての最後の審判が有り、それで終わりです。どうしても離婚したければ、どちらかが裁判を起こすことになりますが、私はモラ夫の顔を見ずに済み、生活費を支払ってくれるなら、離婚自体に執着も無いので、こちらから裁判する気は今のところ無いんです。
それに、仮にモラ夫が裁判を起こしても、弁護士さん曰く私がNOと言えば離婚は出来ないみたいです。(私が一方的に離婚される理由が無いため)
一言の謝罪も無いどころか、裁判官に対しても嘘八百ついて、今もまだ私を陥れようとするモラ夫の思い通りになんてさせないつもりです。
どんな状況であれ、結婚した以上生活費は支払わなければいけない事、そして家庭内ではまかり通っていた狂言も、裁判所では通用しないことをモラ夫に思い知ってもらいます!

なーんて言ったら私がモラハラみたいですね💦


ネコさんもいろいろ大変なことも有ると思いますが、またいつでも来てください💡

他のみなさんも
きっと読んでくださってると思うので、またいつかみんなで話せる日が来ると信じています🎵


ネコさんも
暮れぐれもお体に気をつけて頑張ってくださいね😄


No.389 13/08/14 04:24
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 383 まぁさん こんばんは😄 いやいや‥ 元は私が立てたスレではない上に、①~⑧まで続く間には他の方々もスレ主になってくださって…
お盆休み入りました🎐
まぁです😃


なるほど…恩人にはまた恩人がいるんですね…。
そうやって救われた方がまた、自分の経験を活かして次の困っている人にアドバイスする事が出来る…、
繋がっていくのですね。
モラハラDVに苦しんでいる方が少しでも減りますように。救われますように✨🙏




ひかるさん、まだ離婚調停が続いていたんですね。
いまだ決着つかず😣
何か私のほうが気が遠くなりそうです💦💦
嫌~~‼😣



それも今まで、モラハラ夫との離婚調停なんてあまり例が無かったからですよね。
前例があまり無さ過ぎて、モラハラ夫の異常さに弁護士さんもびっくりですよね。
どのようにモラハラ夫に対応したら良いものか、こんな頭のおかしい人間が普通にいるなんて…😨
いかに社会的にモラハラに対する認識が低いかですよね。



しかもモラハラ夫は、モラハラ時以外は優秀で人格者で、普通の人より素晴らしい人間だったりするので周りの人もびっくりでしょうね~😲💦



凄く大変だけど、ひかるさんに頑張って欲しいです‼✊
ひかるさんのようにモラハラ夫に屈さない‼
やられっぱなしで終わらない‼
泣き寝入りなんてしない‼
モラハラ夫の完全犯罪で終わらせるもんか‼
と頑張る女性に増えて欲しいです。
どんどん離婚調停して欲しい‼✊



モラハラ夫の思い通りになんてさせない‼
卑怯なモラハラを世に知らしめて欲しいです‼
モラハラ夫をもっと世に、人前に引きずり出して欲しいです‼😣💢



ひかるさんに辛くても頑張ってもらいたいです。
世の中の多くのモラハラDV被害者の道標になって欲しいです。
そして、ひかるさんのようにモラハラ夫相手に泣き寝入りせず、周りに協力してもらって、どんどん離婚調停してトコトン戦って欲しい‼✊



卑劣なモラハラを許すな‼
って思います。



No.390 13/08/14 04:56
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


他のモラハラ夫スレでもそうなのですが、離婚調停する、モラ夫と公の場で戦う!!ところまでいく女性って少ないですよね…。


私もそうですが、
モラハラだと難しい、自分の精神の方が危ないので…、
モラハラ自体を知らないのもある、
本当は公の場に出て戦った方がいいのだけれど…



他のモラハラ夫スレでも、共依存やマインドコントロールや、モラハラの二次被害に悩まされてる方達が多くて…
精神的な被害が深刻ですよね…。



精神的被害が酷すぎて、
または共依存が酷い、情?モラ夫に気持ちがありすぎて、
モラ夫と離れられない…とか、
離婚調停しない、できない女性は多い。



こりゃDVやモラハラの社会的な認識も低くなるわ😔⤵



さらに犠牲になるのは子ども達…。



モラハラやDVが当たり前の環境で育ち、精神的に不安定な状態になってしまったり、
父親のモラハラDVが連鎖して、子どももモラハラDVする大人になってしまったり…。



繰り返されるモラハラDV。
被害者は減るどころか増加の一途です。



本当の被害者は子ども達なんですよね…😔



No.391 13/08/14 09:37
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 390
まぁさん
こんにちは😄


確かに、モラ夫と裁判所で戦う‥って、なかなかみなさんしないですね💧
すっごく怖いんだと思います。
それは私も同じでした💦

だって、あの常識が全く通らないワケワカメ(古くてすみません!笑)のモラ夫ですよ~

何を言っても話が覆され、最後には何故かこちらの責任に話がどんでん返し💧

そして何より、自己愛性人格障害の人間は自分を守る術を知っていて、本性を隠し別の人格を装い、周囲を味方に付けるのが天性のようにうまい💨

それを被害者はこれまでの経験から、肌で感じて身体が憶えているんですよね😢

モラ夫の七変化?に、第三者はすっかり騙されてきた経験、そして意を決して訴えても
『そりゃあなたが悪いわ』
と、言われ続けた
孤独で苦しかった経験が
どうしてもトラウマになっていて
今まで出来なかったことを
まさか調停委員や裁判官相手に
自分が理路整然と説明しきれるとは思えないんだと思います💦

そして何より、モラ夫に対決を挑む=またモラ世界に飛び込むのと同じ💧

逃げるだけでも大変だったのに‥
また‥もう一度‥となると
やっぱり勇気や覚悟が必要です💦

きっと賢い人ほど
モラ夫なんかに構わず
さっさとおさらばして新しい人生に目を向けるのではないかとも思います💦

どちらを選ぶかは自由かな💦
要は“自分が納得出来る”ことが一番大事なことなんだと思うんです。

とは言え
やはり私もまぁさんと同じで
これ以上モラ夫をのさばらせるものか💣
思い知りやがれ!(笑)的な気持ちが大きいです。

もちろん私も
これ以上関わりたくなかったのは確かですが

私には
『私は間違ってなかった!』
という確信が必要だったんです。

別居に至るまで
ものすごく悩み、これ以上悩んだら死ぬ~って位悩み
それでもふと気付けばまた同じことを考え
身も心も引き裂かれそうだったこと‥
それが子供のことでした。
私の勝手で子供を不幸にする‥
私は子供を犠牲にして自分だけ幸せになるんだ‥

その罪悪感だけが
どうしても断ち切れなかったんです。

だからこそ
私が離婚の道を選ばざるをえなかった
そしてそれは正解だった!
という
“確信”が欲しかったんです。

“私が納得出来る方法”

それは“子供への罪悪感”を
払拭出来る方法

それはもう
裁判所で決着つける以外有りませんでした。

法の下で
どちらが間違っていたのか判定してほしかった

有りったけの力を尽くして、モラ夫の本当の姿を知ってもらい

どちらが悪かったのか
公平に判断してもらいたかったんです。


続きます☆

No.392 13/08/14 10:21
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )


続きです☆



もちろん
裁判所は

『あなたは間違っていませんよ。離婚を選んだのは正解です。』

なんて言ってくれません。

どこで自分が“正解”を確信するか

ただそれだけです


なので私は

『俺と対等やと思うなよ!』
『俺が稼いだ金は俺のもんなんや!』
『たかが専業主婦のくせに!』

と言い続けたモラ夫に対して

“結婚”というものへの責任を思い知ってもらうこと

夫婦は平等であること

『俺が稼いだ金は俺のもの』
なんて
バカみたいな言い分は通らないこと

そんな自分本位の性格が
妻を苦しめ
結果的に家庭が崩壊し、我が子にさえ自由に会えなくなってしまったこと

それを
モラ夫ではなく、裁判所に認めてもらうことが重要でした

モラ夫は死ぬまで解らないでしょうから💦




別居しているにも関わらず
自分の身の回りの世話など
してもらえないにも関わらず

モラ夫は裁判所命令で
私と子供の生活費を払わされています

そして
子供と面会出来るのも
月一回と約束させられました

それはモラ夫にとって
この上なく屈辱だと思います

でもそれが
“結婚”しているという責任であり

その責任を無視してきたからこそ
今こんな状況にあることを
現実として
そしてそれが
日本の法律なんだと
身をもって知ってもらいます!



長い調停や審判の中で
モラ夫の悪あがきがすごいです

それどころか
苦し紛れにつく嘘は
以前より酷くなりました

もちろんイライラしますし
私にとっても大きなストレスです

でも
私も捉え方が変わりました

いつまで経っても変わらないモラ夫には
愛想もくそも尽き果てました

離れて正解

こんな人のそばで
子供は健全に育たない

そう明確に思うようになりました



調停・審判はある意味
“生みの苦しみ”
みたいな感じです

確かにしんどいし
しんどくて途中で
自暴自棄になります

でも
やり尽くした爽快感
過去との区切り


私にとっては
大切なことでした

前を向く為には
後ろを振り返らない

後ろを振り返らない為には
自分が納得出来るだけ戦って“決着”することが
必要なんですよね


なんだか話がうまくまとめられなかったですが

被害者のみなさんも

毎日
嫌だ嫌だ‥と嘆くだけじゃなく

ならば
自分がどうしたいのか
どうすれば納得出来るのか
その方法が有るか無いか

それも平行して考えてほしいなと思います



長々すみません💦

まだまだ書きたいですが
今日はこの辺でやめておきますね😅


No.393 13/08/14 14:38
ネコ ( 92vhj )

>> 392 ひかるさん、気持ちとってもよくわかります。
あきらめないで、やり遂げてくださいね!
ここのみんなが応援していますから!

私は調停とか裁判とかしないで、戦わずに逃げたクチです。
無駄だと思っていたので何も要求しないでとにかく早く終わらせたかった。
それはそれでありだと思います。だって、モラ夫から離れること自体が至難の業ですもんね。チャンスを逃さず、一発で決める、ぐらいでないと離婚に行けない気がします。
でも、当然、悔しい気持ちもすごくすごくありました。

うちも、一緒に生活していたときには一銭も生活費をもらったこともなく、
元夫の分の生活費は義母が出していたので、まぁ私も彼の分を出していたわけではないんですが
でも、義母には私と子供の分の光熱費とか駐車場代とか私は払ってましたが、
夫の分はすべて義母持ち。
外食に行っても(元夫が言い出しっぺ)、別々のお勘定。
出かけるのも、旅行に行っても別々。にも関わらず、「家族だから」一緒に行動しろ、と行先も日程も勝手に決められ、行った先での行動も彼の言う通りにしなければ(というか「楽しいわー」と持ち上げなければ)キレるのに、かかった費用は自分持ち。
納得いかないことだらけでした。
離婚する前に、ひかるさんと同じように思って、
一度弁護士さんに相談したことがあるんですが・・・

うちは、私の子供を養子縁組していたわけではなく、彼とは「他人」であったこと、
私がフルタイムで働いていてそれなりに収入があったことから、
法律的には、たとえば婚費負担の義務はあるけれど、彼に請求できるものはない、と言われてしまいました。
そんなこと、ヤツに知れたら、それ見たことか、となるだけなので・・・
道義的に、それから、実態として(彼の可処分所得の方がはるかに多い)は
明らかにおかしいけれど、法的に請求できるものはない、ということだったので
虚しい気持ちになりましたよ。。

私の感じてた理不尽さは、認められないものなんだなぁ。。。と。


ひかるさんは、堂々と請求できるし、請求すべきなんですから
めんどくさいでしょうけど
負けないで、頑張ってください。

私は、今、ヤツと再婚したことが人生最大の過ちだったと
だからヤツとは離婚しないといけない=誤りは正さないと、と心から思っています。

普通の生活をして、しみじみ実感できていることです。
なんであんなのと結婚しちゃったんだろう・・と自分を呪いたくなるし
そのことで子どもたちに申し訳ない気持ちは
常にありますが、だからこそ、これからの毎日をしっかりしなくちゃという気持ちにもなります。

なんだかとりとめなく書いてしまってすみません。

とりあえずこの辺で。また来ます!

No.394 13/08/14 23:12
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )


ネコさん
こんばんは😄


ネコさんの気持ちも
とーっても解りますよ😌

もちろん“有り”です✨

私がネコさんの立場なら
同じだったと思います😄

このスレにいらしてくれる京さんも
ネコさんと似ている気がします💡



最近なんだか
モラ夫が増殖している気がしませんか?

私は仕事柄
いろんな男性と話しますが
本当に男らしい人って
少ないです⤵

言うことが細かいし
くだらない事ですねる?人も多いです💧

自分のトラウマなのか
そんな男性を見ていると
『この人‥家庭ではモラ夫かも』って思うことが少なくないです😓


時代でしょうかね~
イヤですね💨




No.395 13/08/16 09:46
ネコ ( 92vhj )

>> 394 ひかるさん
おはようございます😃

暑いですねー。
うん、確かに、モラ夫は増殖しているように思います。
そして、何かにつけて「この人、モラ夫かも」って思っちゃったりもします(汗)

友人夫婦のやり取りなんか見てると、「へーー、こんなことも旦那に言っちゃって兵器なんだー」って当たり前(だと思われる)のやり取りにびっくりしちゃったりもしますけど(笑)

どっちも後遺症ですかね。

やだわー、男性関係では、もうふつうに「選べない」ような気がしちゃう私です。
もういいや、この先は独身で!と思ってますが、
娘にはそんな風になってほしくないなぁ。

なんか変なレスになっちゃいました。


  • << 397 ネコさん こんにちは~😄 後遺症‼ これまた私も同じ💦です(笑) スーパーで買い物してる時とかに、たまたま近くに居る見知らぬ夫婦の何気ない会話が聞こえたりしますが、その奥さんの言葉に、こちらがハラハラする時が有るんです(笑) そんな言い方したら 旦那キレるよ~💦って😅 でも モラ夫じゃない普通の旦那さんはキレたりしないんですよね‥💦 そんな普通の夫婦が、私には不思議にさえ思えます😅 とにかく男性不信にはなりましたね💧 モラ夫の外面を知っているだけに、感じの良い人ほど 『モラ夫だったりして‥』って、疑ってしまいます(笑) 少なくとももう再婚は出来ないです😅 自分の見る目には完全に自信喪失しました⤵

No.396 13/08/16 23:56
ネコ ( 92vhj )

>> 395 平気が、兵器になってました!
恥ずかしい〜!

No.397 13/08/17 11:34
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 395 ひかるさん おはようございます😃 暑いですねー。 うん、確かに、モラ夫は増殖しているように思います。 そして、何かにつけて「この…
ネコさん
こんにちは~😄


後遺症‼
これまた私も同じ💦です(笑)

スーパーで買い物してる時とかに、たまたま近くに居る見知らぬ夫婦の何気ない会話が聞こえたりしますが、その奥さんの言葉に、こちらがハラハラする時が有るんです(笑)

そんな言い方したら
旦那キレるよ~💦って😅

でも
モラ夫じゃない普通の旦那さんはキレたりしないんですよね‥💦
そんな普通の夫婦が、私には不思議にさえ思えます😅

とにかく男性不信にはなりましたね💧
モラ夫の外面を知っているだけに、感じの良い人ほど
『モラ夫だったりして‥』って、疑ってしまいます(笑)
少なくとももう再婚は出来ないです😅
自分の見る目には完全に自信喪失しました⤵



No.398 13/08/17 19:42
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )


375さん
こんにちは😄

読んでくれてるでしょうか‥

と言う前に
375さんの『性格悪い』スレで
私宛にお返事頂いていたのに、今日まで知らなかったんです😫
ごめんなさい😢

それに対するお返事をレスしようとしたら、もう期限切れでダメだったので
このスレでお返事させてもらうことにしました💦






確かに
自己愛性人格障害は
お医者さまが仰る通り、治らないと思います。
うちの旦那を見ていても思います😓

既に思考回路が普通じゃないまま出来上がっていて、もう手の施しようが無いです💧

自己愛が異常に強過ぎる為か、自分で自分を“自分の理想像”と勘違いしているのですが
本人はそれが“勘違い”である事に全く気付いていません💧

『裸の王様』みたいなものですね😓

全~然違う‥どちらかと言うと真逆に近い位なのに

自分ではその“理想通り”の人間だと思い込んでいます

うちの旦那は
自分が禁煙出来ない理由ですら
私のせいだと言うような
何でも責任転嫁人間でしたが

自分のことを『武士』だと
恥ずかしげもなく言っていました(笑)

聞いている方の
頭がおかしくなります😱

自分が見えていない証拠です💧



375さんは旦那さんを好きなんですね‥

解りますよ‥
嫌いになれない気持ち

恐らく旦那さんも
375さんと出会った当初はとっても優しかったんじゃないですか?

それだけでは無く
モラ夫は時にめちゃくちゃ優しい時が有りますからね‥

でもね
勘違いしてはいけないのが
それは全て上辺だけのものだったって事です

演技のようなものです

私も時々優しかった旦那を思い出します

あの頃に戻りたいな‥とか
もう一度あんな優しい人に戻ってくれたら‥とか
思うことが有ります

でもその度に最近は
我に返ります

違うんですよ‥

そもそも
“優しかった頃”から
既に偽物だったわけです

偽物の優しさを思い出して、こちらが勝手に美化しているだけなんです

自己愛性人格障害の人は
自分より大切な存在などありませんから

あの頃も
現在も
これからも

誰かに優しくする理由は
ただ一つ

“自分のため”です

自分を高く持ち上げる為、“踏み台”にする人間をキープする手段

または
自分で勘違いしている理想の自分像を演じているだけ

旦那の言動・行動を見ていてそう気付きました



375さんも
その辺りを冷静に見れるようになれれば良いのですが‥

それに気付き解っても
それでも好きなら
彼の母親になる位の
覚悟が必要だそうです。


無理して嫌いになる必要は無いと思います

余計に苦しくなるだけです

まずは

相手を冷静に見る
良いように捉えようとしない
自分の責任だと思わない


これらが大切かなと思います

悩むより
現実を真っすぐに見ることですよ😄




No.399 13/08/22 12:50
名無し375 ( 30代 ♀ )

>> 398 うちの旦那にもあてはまる事ばかり。

ひどいときは
自分はアメリカ人だと言いだしたり。

たばこも私がいるからストレスでやめられないと言われます。
本数増えても私のせい。

あのスレ
閉鎖なのですが

あのスレのおかげで
私の事情を手にとるように把握してくださってるので
心救われます。

ありがとうございました✨

No.400 13/09/23 21:00
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )


皆さんお疲れ様です。
今日は秋分の日ですね🍁☺



ひかるさん離婚調停の方どうなっているでしょうか?
まだまだ長くかかりそうですか?
何も出来ないけれど応援しています‼✊



ひかるさん心が病まないように、愚痴や弱音を上手く吐き出しながら進んでくださいね。
愚痴を聞くくらいなら出来ますから。



たまに「キレる理不尽モラハラDV」の方も見てみてください。
私がいつも参加しているスレです。
同じ様な悩みを抱えている方達が沢山いますから。
良かったら書き込みもしてみてください!
モラハラDV被害について他の方達と共感できるし、離婚調停中のひかるさんの経験やアドバイスは他の方達にも凄く参考になると思います。



上手く心のガス抜きをしつつ頑張ってくださいね!
応援しています‼



こちらのスレにも来たいのですが、スレの掛け持ちは時間的になかなか難しいので…
「キレる理不尽…」のスレ主さんも他の方達もきっと歓迎してくださいますよ!
皆さん心のあたたかい良い人ばかりです✨☕



良かったら覗いてみてくださいね‼



  • << 402 まぁさん こんばんは😄 またご無沙汰してしまいました💦 『キレる理不尽‥』スレ 少し読ませて頂きました😄 すごい長く続いてるんですね~ びっくりしました💦 ほんとみなさん優しい方ばかりで、スレ主のペンギンさんがいつも丁寧にお返事されてることに感動しました✨ こちらのスレはホント 止まってしまってて‥ 私もマメに書き込まないのが悪いのですが また是非懐かしいみなさんともお話したいです☆ 『キレる理不尽‥』スレにも、また参加させて頂こうと思います⤴ 私の方は 調停は既に終わっていて 今は審判に移行しています💦 しかも『離婚』についてではなく『婚姻費用』です💧 これを決めるだけで 2年近く経とうとしています💧 ほんっと! 疲れますよ‥モラ夫は💨 また進展が有れば報告しますね~ まぁさん いつも優しいお心遣い有難うございます❤

No.401 13/09/23 22:24
まぁ ( 30代 ♀ VLfuj )

>> 400
ネコさんや210さんや他の方も、是非一度覗いてみてくださいね!
モラハラDV被害について相談できます。
同じ様な悩みを持つ方達と話せます。
皆さん心の優しい方ばかりですから✨☕



良かったら…なんですが😃



No.402 13/09/25 00:41
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

>> 400 皆さんお疲れ様です。 今日は秋分の日ですね🍁☺ ひかるさん離婚調停の方どうなっているでしょうか? まだまだ長くかかりそうですか…
まぁさん
こんばんは😄


またご無沙汰してしまいました💦

『キレる理不尽‥』スレ
少し読ませて頂きました😄

すごい長く続いてるんですね~
びっくりしました💦

ほんとみなさん優しい方ばかりで、スレ主のペンギンさんがいつも丁寧にお返事されてることに感動しました✨


こちらのスレはホント
止まってしまってて‥
私もマメに書き込まないのが悪いのですが
また是非懐かしいみなさんともお話したいです☆

『キレる理不尽‥』スレにも、また参加させて頂こうと思います⤴


私の方は
調停は既に終わっていて
今は審判に移行しています💦
しかも『離婚』についてではなく『婚姻費用』です💧
これを決めるだけで
2年近く経とうとしています💧

ほんっと!
疲れますよ‥モラ夫は💨

また進展が有れば報告しますね~

まぁさん
いつも優しいお心遣い有難うございます❤


No.403 15/01/03 06:39
サリ― ( 40代 ♀ Fa521b )

ひかるさん、皆様
随分とご無沙汰してますが、
覚えていらっしゃるでしょうか。

このスレが立ち上がった頃に、
よくお邪魔させていただきました。

娘の学校のこと、息子の受験などで
私事実落ち込むことが多く
お話しすることさえ躊躇われて
そのままになってしまっていました。

その間の皆様の状況など把握しきれないかもしれませんが
少しずつでも読ませていただきますね。           
今後ともよろしくお願いいたします。

ひかるさん、その後の進展はありましたか?
離婚の手続きは詳しくは分からないのですか、非常に複雑で正当な理由さえ拒むかのようです。
体調など崩されていませんか?

私は現在別居中で実家にいます。
両親が高齢なので健康上という理由をつけて。
娘は進学したため家を離れ、息子は
高校通学に便利な主人の実家にいます。
たまに息子の様子をみるため、夕飯を作りに行ったりしています。
主人からは何のリアクションもありませんが、一緒にいる息子が主人に矛先を向けられないように。

今までのことはこれからまたお話しさせてくださいね。

この一年が皆様にとって良き年となりますようお祈り申し上げます。





No.404 15/01/03 13:15
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

明けましておめでとうございますo(^o^)o

サリーさん、みなさん、お元気ですか?

サリーさん、お久しぶりです。
レス頂いて、本当に嬉しいです。
お話出来なかった間にもいろいろ有った事、お察し致します。
大変だったでしょう?よく頑張ってこられました
ね。

私の方は別居3年半が過ぎました。
調停で離婚は不成立になったままですが、同居していた頃に比べると、今はまさに正常な価値観を取り戻せた感じで、経済的には苦しいながらも、子供と毎日笑顔で過ごせています。

今日、サリーさんからの着レス通知を見た時、とっても不思議だったのが、私自身、毎日目の回る忙しさの中で、このスレを忘れていることも多々有ったのですが、昨夜何故かふと気になり『モラハラ夫』で検索しながら、他の掲示板やブログなど読んでいたんです。
その翌日、サリーさんからお久しぶりのレスが有り、ほんと“縁”と言うか“以心伝心”のようなものを感じました。

ご無沙汰している間の出来事は、なかなか全部まとめて話すのも無理ですが、こうやっていつまでも繋がっている同じ境遇の友達が居てくれること、本当に嬉しく思います。

他のみなさんも、まだ見てくれているでしょうか?
これを機に、またこのスレで再会出来ると良いですね。

No.405 15/01/06 00:49
サリ― ( 40代 ♀ Fa521b )

>> 404 ひかるさん
本当にお久しぶりです。
お元気そうで、本当になによりです。
 
私も年明け早々我慢しきれないことがあって、(主人と関わるといつもこうなのですが)いろいろとサイトを見たりして、新しい対処方などを探していたところ、まだ皆さんいらっしゃるかなと、、、。
あの頃は本当に迷路に入り込んでしまって、皆さんとお話し出来る状態でないのが、悔しくて恥ずかしくて、何もかもから離れていました。
でも、こうやって暖かい言葉をいただけて、本当に嬉しい。
ありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。

調停ってそんなに時間がかかるんですね。
そもそも問題が深いからこそ、調停になるわけで、、、一番いい方向に速やかに向かわせて然るべきなのに。
十把一絡げ
夫婦は離婚しないに越したことはないという考えでしょうね。
意識の改善に真剣に取り組んで欲しいですね。

別居の負担は大きいものですが、それをよしとしなければならないなんて、、。
私も別居中ですが、そういう思いで前だけを向いて生きていきたいです。
思い出すと、頭痛がして涙が出ます。

私に何ら興味もなければ、執着もない。
ならば、とっとと手放していいはずなのに、この期に及んでも尚、まだ離婚はしたくない、ですから。
まだ利用したいのでしょうね。

二年前から、持っている資格が関係する仕事に就いています。
これも主人から脱却する一つのきっかけとなりました。
共依存だったと思います。
今は、子ども達と両親のために、そして自分の分もちょっと残して頑張ってます。

これ以上は読むのも大変になるので、今日はこの辺りで止めておきますが、また皆さんとお会い出来たらと私も思っています(*^^*)

No.406 15/01/13 02:01
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

サリーさん

こんばんは~(^^)
年明けは何だかバタバタしますね.

そんな忙しい最中に
家庭裁判所から離婚の訴状が届きました。
どうやら裁判で親権を争うつもりみたいです。
訴状には、また嘘八百書かれていました。
ほとほと疲れます。
一度読んだら二度と読み返したくないような文章です。もう~うんざり。

裁判て長いですよね。
これから何年かけて決着するのか…
どんな泥沼になっていくのか…
モラハラの記憶か薄れてきた頃に、また…です。

今日、以前からの弁護士さんに、また受任して頂けるようお願いしました。

またお話聞いてくださいね。

No.407 15/01/16 21:41
サリ― ( 40代 ♀ Fa521b )

>> 406 ひかるさん

年明け早々大変でしたね。
いや、これからが大変なんですよね…

訴状ですか、、、親権?
はあ?って感じです。
子どもにとって家族がどんなに大切か、それゆえ頑張っている連れ合いを苦しめているのは一体誰なのでしょうか。

誰もが常識で考えるということを逆手に取って、いつの間にかこちらも同じ土俵に立たせるのですから、、、。

今は私は離れていますが、主人と一緒にいる息子が友人を苛めていたらしく、しまったと、、。
勿論、その子、親御さんには大変申し訳なく思います。
私が主人の傍にいれば息子の気持ちを不安定にさせなかったと後悔しました。
ですが、私と主人とが一緒にいると息子が緊張してしまうのも事実。
息子には主人のモラハラがあるものとして、注意して様子を伺い、会話の中でもあなたはあなたでいいと気掛けて伝えています。
あと一年、進学して家を出るまで守らないと、、、。

モラハラ父に親権などとんでもない話ですが、このことを理解出来る人が少ないのは悲しいことです。

その“嘘八百”の審議から始まるのでしょうか、、、
お時間と気力の余裕がある時にお話してくださいね。

ただいまインフルエンザに罹かってます。。。A型です。。。

ひかるさんもお気を付けて。

No.408 15/01/21 00:28
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

サリーさん

こんばんは(^^)

サリーさん、インフルエンザですか(>_<)
大丈夫ですか?
すぐにお返事出来なかったので
もう治ってますよね~
うちの子どものクラスも
週明け突然10人以上がインフルエンザで休んでいたらしく、今週は学級閉鎖です。

息子さん…苛め…
何かやはりストレスが有るのでしょうか…
心配ですね。
サリーさん、側に居てあげたいでしょうね。
ほんとにモラ夫ってやつは、何から何まで滅茶苦茶にしてくれますよね。
こちらが子供の為にと最善の策を練って行動してるのに、その意味も理解出来ない。
自分にとって都合が良いか悪いかしか考えない。
どうやったらあんな大人になるのか…
どんな風に育てたのか、逆の参考にあちらのご両親に聞いてみたいです。

こちらの裁判は2月の中旬頃からで親権争いですが、子供自身はお父さんと暮らすのは『絶対イヤ!』と言っています。
父親の性格を、あの当時はまだ幼かったにも関わらず、よく見抜いています。
子供ってやっぱり親をよく見てるんですね。

とにかく
今の平穏な生活を、またモラ夫に滅茶苦茶にされないように頑張ります。
サリーさんもまた近況教えてくださいね(^^)




No.409 15/02/10 10:11
ネコ ( 92vhj )

ひかるさん、サリーさん

とってもお久しぶりです。
先日、急に思い出してなんとなく覗いてみたら
なんとお二人の書き込みが・・。
すぐに何か書こうと思ったのですが、
また時間が経ってしまいました。

ひかるさんがまだ調停(は不調に終わったんですね)、というか、
終わっていなくて、裁判というのをお読みして
モラって一体・・・と暗澹たる気持ちでいます。

私は離婚して以来、一度も会うこともなく
物理的にはすっきりしています。
でも、もう3年半?ぐらい経つのですが、
あまり自分は成長していないなぁ、と自分の過去の書き込みを見て思いました。
考えないようにしているだけで、考えるとまったく進んでないんですよ・・
何度か、元夫からメールがきました。元姑から電話があったり。
でも、相手にしないで、そのままスルーしました。
それでよかったと思いますが
元夫との間に子供がいなかったから、そうできていると思います。
お子さんがいらっしゃるみなさんは、そうスッキリと行くはずもなく
何十倍も複雑で悔しい思いをされていらっしゃるでしょうね。

ひかるさん、そろそろ裁判が始まりますか。
サリーさんも、お子さんのこと、心配でならないでしょうね。

また時々覗きに来ます!
どうぞお二人とも頑張って。応援しています。

ネコ

No.410 15/05/10 19:19
サリ― ( 40代 ♀ Fa521b )

>> 409 ご無沙汰しています。

娘か学校を辞めたので、その前後、、、話し合い、引っ越しなどを済ませ、やっと落ち着いたところです。

ひかるさん、
2月から親権についてはどうなりましたか…?
多分、都合のいいことばかりを並べ、
子供の幸せより、相手を打ちのめすことに躍起になる内容が提出されていると思います。
そのおかしさが『分かる』方がその場にいてくださればと願っています。
お子さんが父親を拒まれているとのこと、
お子さんと父親を離してよかったと思います。
勿論、大変なご苦労をなさったのは言うまでもありませんが、正しい心がひかるさんによって育まれたというのがなによりの救いですよね。

その点、私は判断を誤ったのではと思います。
分かっていながら息子を主人のもとに置いたのですから。
2度目のイジメです。
しかもまた同じ子を…。
部活に熱心なあまり、厳しい言葉をその子にかけたということですが、
その子してみれば怖かったことに違いはなく、自分が悪いのだとずっと我慢していたようです。
成績も部活の技術も上のものが、そうではない子を追い詰める…完璧なハラスメントです。
主人との生活で、本心を出せず、しかも頑張っているのに更に頑張らなくてはと追い詰められたのです。
私が迂闊でした。
私と話すと息子は本心を出しながら泣きます。
ですが、まだ、主人の呪縛から抜け出ていない。
いじめた子のことは言わずに、親に迷惑をかけた自分が悪いと。
息子を不安定にしたと私が主人から責められたことは想像通りですが、
主人から一刻も早く離さないといけないのに、息子がまた親から振り回されていると心を閉ざしてしまわないか、それも心配です。
もう、どうしていいのか、、、


No.411 15/05/11 01:21
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

ネコさん、サリーさん
こんばんは~

ネコさんにも返信しようしようと思いながら…
またすっかりご無沙汰してしまいました_(._.)_

ネコさん
お元気にされているようで良かったです。
モラハラの記憶って、頭ではなく心の傷のようになっていてなかなか消えることは無いですよね。
私も普段はほとんど思い出さないようになりましたが、やはり裁判の書面など読んでいると一気に蘇ることが有ります。
やはり子供が居る以上、旦那との縁が切れることは無いので、言わば一生つきまとわれるのかもしれませんね…

サリーさん
大丈夫ですか?
お嬢さん学校辞められたって…それもご主人が影響しているのですか?
息子さんもまた辛い状況にあるようで、サリーさんの心痛お察しします。
でもご自分を責めないでください。
息子さんもサリーさんが見守ってくれていることが励みになると思います。
私は出来ることならサリーさんの元においた方が良いのではないかと思いますが、なかなかそう簡単にも出来ませんよね。
モラハラの父親と思春期も重なって、今は息子さん自身いろんな葛藤と戦っているのではないかと思いますが、自分が正しいか間違っているか、きっとサリーさんとたくさんお話をする中で気付いていくのではないかと思います。
お母さんがサリーさんなら大丈夫ですよ。自信持ってください!そしてどんな時も息子さんの味方になってあげてください。
人を攻めることしかしない父親と、どんな間違ったことをしても愛情をもって接してくれる母親と、どちらが信頼出来るか、どちらが人として親として正しいか、きっと解ってくれる日が来ると思います。
サリーさんは間違ってないですよ!



No.412 15/05/11 23:02
サリ― ( 40代 ♀ Fa521b )

>> 411 ひかるさんへ

暖かい言葉に涙が止まりません。
優しい気持ちからの言葉は本当に暖かいですね
ありがとう。

息子は父親を素晴らしいと思っています。
お手本にしたいと。
優れたものを尊敬するのは、それはそれで素直なことなんですが、
私の中では、親は敬っても崇めるものではないと思っています。

主人のような父親-なれるはずもないものを持っている人間を目指すことは、頂上がない山にずっと登らされるようなもの。
息子は壊れてしまうでしょう…。
今の自分がそうかもしれないと、何かがおかしいと気が付くのはいつになるのか…
私の力が及ぶところにはいないかもしれないと気弱な考えと、そうはさせないとの強い思いで揺れていますが、
ひかるさんの言葉を心にいつも止めます。
ありがとうございます。

子供達にも、目に見えることだけに惑わされない心が育まれていますように。
半分の私の血が力を十分に発揮しますように。

No.413 15/05/13 22:39
サリ― ( 40代 ♀ Fa521b )

ひかるさん、ネコさん
こんばんは。

少しずつ落ち着いて来ました。
やはり夫と関わることになると、ただでさえ気が重くなるのに、息子の問題…
普通の夫婦であれば、こういう時こそ手を取り合って少しでもいい方向にと話し合えるのでしょうが、それが出来ないもどかしさがあるのは、まだどこかで諦めきれないからでしょうね…
子供達のためになんとかしなければと思い直さないのかと。

これまで無理矢理抑えられていたものが、今になって吹き出しているようです。
子供達もずっと我慢していたんですよね…

子供から見たら両親の責任で、私が父親のことを少しでも悪く言うと、責任転嫁にしか聞こえないのですから、言うわけにも行かず、自分で抱え込むしかない形が出来てしまっています。

娘は学校を辞めたにしても、成人していますから、また新たな世界で出来る範囲でやって行けるように、近すぎず、遠すぎず見守ろうと思っています。
息子は今の夫の実家から離れる気はないようですが、三度の過ちを繰り返さないように、学校の先生方にも協力、相談しながら私も入って気を配らないとと思っています。
まだ不安はありますが…

今回のことで自分のことばかり書き連ねてすみません。

ネコさん、ひかるさん、
またお話し聞かせてくださいね。

日中は日差しが照りつける日が多くなりましたが、まだ朝晩は寒いと感じる時もあります。
どうぞ体調など崩されませんように(*´-`)

No.414 15/05/14 00:32
ひかる ( 40代 ♀ U7G1j )

サリーさん

こんばんは。
モラ夫相手に無駄だと解っていながらも、父親として子供の一大事の時位は少しは歩み寄りを見せてくれるのではないかと思ってしまう…でもやはりモラ夫は変わらずモラ夫でしかない。
少しでも期待のような気持ちを持ってしまった自分が、悲しいような情けないような気分になる…
そんな感じでしょうか…
(違ってたらすみません)
実際私がそうなんです。
夫婦関係はこじれてしまったけど、子供は双方にとって掛け替えの無い大切な存在。そんな子供に関する事なら子供の為と割り切って、もしかしたらモラ夫も協力してくれるのではないかと思ってしまうことが有るんです。
でも、そんなささやかな期待や希望はいつも木っ端微塵に打ちのめされます。そのたび『あぁ、言わなければ良かった』と後悔の嵐。
全く情けないことに同じことを未だ繰り返しているように思います。
サリーさんのレスを読んでいると、モラ夫に対してなのか、自分自身に対してなのか解らない苛立ちや、そのジレンマのような行き場の無い辛さが解るように思います。
このスレで出会ったみなさんそれぞれに、今は前向きに頑張っておられるからこそ“便り”が無いと信じていますが、今回サリーさんが問題を抱え悩んでいる時にこのスレを思い出してくださったことは本当に嬉しいな~って思いました。
またぼちぼちでも近況を語り合えたら良いですね~。

No.415 15/05/18 03:09
サリ― ( 40代 ♀ Fa521b )

>> 414 ひかるさん
こんばんは

分かってくださってありがとうございます。
まさに、その通りなんです・・・
期待はもうやめよう、
無関心になろうとすればするほど、
それが裏切られた時の絶望感、
悲しみ、怒りは倍増します。
ってことはやっぱりどこかで、
なんとかならないかと、
ずっともがいてしまってるんですね。
まだ頑張れる、みたいな。
希望にも似た思いは無駄と分かっているのに。
でも、私達はごく普通の人間だからこそ、
なんとかいい方向にと努力してみようという思いを抱かずにはいられないのだと思います。
モラ夫のように子供を盾にすることは、
私達は心を抉られるようで普通は出来ません。
それを意見の食い違いだの、価値観の違いだのと言って、勝つことだけが目的となっているのですから、人間の造りが根本的に違うんですよね…

・・・もう自分でも呆れるくらい頭では分かっているんですが(笑)

ひかるさん、言わなければよかったと思うことは、当たり前の人間だった言ってしまうことでもあると思います。

やはり離婚となると、相手は背水の陣のような勢いで更にパワーアップするんですね・・・

もっと時間がかかりそうですか?



No.416 15/09/01 14:27
名無し416 

ひかるさんサリーさんお久しぶりです。まだ 頑張れるは辛い考えですね。
辛い気持ちが痛いほどわかります。
今から年をとり、大変になるばかりです。9月は敬老の日があります。楽しい仲間で集まってカラオケとかしたいです。うんざりする旦那よりたのしそう。
210

No.417 15/09/01 14:37
名無し416 

ひかるさん モラといるとなんともいえない中途半端な気持ちでイライラしますよね。今年は暑かったりさむかったりで皆さん体がきつかったでしょう。バジルは体に良いとききました。私はピザにバジル
スパゲティにバジルが大好きです。
210

No.418 15/09/01 22:43
名無し416 

サリーさんわかります。モラといると二人でいるのに妻は孤独です。
ひかるさんの猫ちゃんは元気ですか?猫は新鮮なもの好きですね。蛇口からの水道水を好みます。
敬老の日は皆さんには関係ないです。ごめんなさい。変な話ししました。210

No.419 15/09/01 22:52
名無し416 

ネコさんお久しぶりです。離婚は大成功でしたね。
旦那は嫌だけどいつも子供の帰宅をまち、料理をつくります。離婚をしたいと思えばおもうほど口に出したら、かなわなくなりそうで怖い私です。210

No.420 15/09/04 00:25
名無し416 

ひかるさんこんばんは。お仕事頑張ってらしているのでしょう。シングルマザーがトラックやバスの運転手になることも多いです。バスの旅行が格安でありますが、充分に睡眠もとらせない会社があるそうです。皆さんも気をつけましょう。ひかるさんも私も子供つながりでモラとつきあうはめになりますから辛いですね。210

No.421 15/09/04 00:34
名無し416 

サリーさん 私も裁判所にいきましたが裁判官ですら当たりハズレがあります。
人生は短いから、悔しいけどあきらめて幸せをみつけなさいという弁護士さんもいます。私はインテリアとかにこるのが好きです。ソファーの横になんの観葉植物をおこうかなあ、なんて考えます。

もう、私は少しくらい損しても旦那とけりをつけようかなと思いだしています。210

No.422 15/09/04 00:40
名無し416 

モラは嘘つきのプロフェッショナル並みですからね。

ひかるさんもお辛いと思います。

もし、私が旦那と仲良く暮らしていれば
二人で記念樹でも植えたかったなあ なんていまだに思います。210

No.423 15/09/09 12:57
サリ― ( 40代 ♀ Fa521b )

>> 422 210さんへ


ご無沙汰してました。
またお会いできてよかった。

裁判所、調停員の方々は、まだモラルハラスメントに詳しい方も少なくないと聞きます。
相談先で傷付くのは辛すぎますよね。


もし、よかったらなのですが、
自己愛性人格者障害によるモラハラについて詳しく解説してあるブログがあります。
メルマガとブログ形式で、
目からウロコみたいの分析と対処法を紹介されています。
joe  ブログ  離婚しない で
検索してみてください。
決して怪しいところではないのでご心配なく。

詳しく解説してあるので
きっと210さん、みなさんなお役に立つのではないかと思います。

いつの間にか秋ですね。

時があっという間に過ぎていきますね。

No.424 15/09/12 04:13
名無し416 

>> 423 暑い夏からやっと秋になりましたねサリーさんお元気でよかったです 情報ありがとうです
ベル鉄線という花の茎はひもがわりにつかわれるほど強い






私も強くなります
2いち0








No.425 15/09/12 21:19
サリ― ( 40代 ♀ Fa521b )

>> 424 ベルテッセン、調べてみました。

紫色の可愛らしい花ですね。
蔓は強靭だとか・・・

強くあるのも気持がちの安らぎあってこそ


今の状況はいかがですか?
モラハラが更に激しくなっていませんか?

受け売りの知識ですが、
何かお役に立つかもしれません。

状況をお知らせ頂ければと思います。

No.426 15/09/13 14:31
名無し416 

サリーさんありがとうです なんといいますか 旦那といると私はじ分らしくいきれません
それがつらいです
210
沖縄の染め物紅型の着物とかきたいです色使いがきれい






No.427 15/09/17 00:40
サリ― ( 40代 ♀ Fa521b )

>> 426 自分らしく

誰もが当然に願うことですよね。

普通に生きられればそれでいいのに。

食事はとれていますか?
眠れていますか?

No.428 15/09/17 11:10
名無し416 

サリーさん優しい言葉ありがとうございます ねむりはあさいかなあ トリートメントはいまはきれいにあらいながしたほうがいいそう
女性はおしゃれすると気持ちがいきいきするとかいてあったいきていかないと。2いち0

No.429 15/09/25 03:21
サリ― ( 40代 ♀ Fa521b )

>> 428 ゆっくり休まれる状況ではないのでしょうか。

寝ている間は嫌なことから離れられます。
それを楽しみに目を閉じてみてください。
少しは違うかもしれません。

新しいもの、流行りの口紅などを買ってみるのもいいですね。

秋らしい色みで気分も上がると思いますよ。

No.430 15/09/28 01:08
名無し416 

さりーさんありがとうございます 目をとじるのはいいことですね あるくのも健康のもとだそう よくテレビでいいます
ニイチゼロ











No.431 15/10/15 05:07
サリ― ( 40代 ♀ Fa521b )

>> 430 そうですね。
歩くのはいいことです。

日頃の運動不足解消のため、
私も犬の散歩がてら歩いてます。

主に夜歩くのですが、
月や星を眺めたり
街の風景、花の香りなど
楽しんでいますよ。
悩ましいことから解放される
一息つける時間でもあります。

No.432 15/10/15 22:32
名無し416 

月は女性の守り神といいますからよい趣味ですね まねしようたもりさんは七十才で富士山にのぼったんですね
私たちもまだまだです幸せになりましょう
2一ゼロ






No.433 17/02/20 01:07
匿名433 

>> 432 お久しぶりです。ひかるです😄
みなさまお元気にされてますか?

私事ですが、長い泥沼裁判を経てようやく離婚が成立しました〰❗そのご報告です✨
小学1年生だった子供がこの春には中学生になります💦
長かった……その一言です💧

ようやく新たなスタート…
背中を押してくださったみなさま、心の支えになってくださったみなさま、本当にありがとうございました。
ここは今の私の原点です✨

※ログインが出来なかったので、ひとまず『匿名』でレスします💦

No.434 17/07/11 22:39
匿名434 

>> 433 ひかるさん、おめでとうございます!
私もとってもご無沙汰しています、以前(スゴーーク以前)、「ねこ」でお邪魔していました。
ログインができなくて、私も匿名で失礼します。


松居一代さん騒動を見ていて、元モラ夫を思い出してしまい、
ひかるさんが離婚に苦労されてたなぁと考えたりして。
それで、久しぶりにここを訪ねたら、思いがけず書き込みを読めて嬉しくなりました。

お元気で過ごしていらっしゃることと思います!
よかったですね。

No.435 17/08/25 01:40
匿名435 

モラ夫に対して密かに仕返しをする快感、5年も実家に帰らせてもらえない。

弁当を前日の夜に作り台所に置いておく夏も冬もこのスタンス、夏場は運が悪けりゃお腹壊すかな程度、それと子供たちが食べ残した夕ご飯のオカズをそのまま弁当に詰め込む

うちのモラ夫は弁当を作らないと職場でこれみよがしに缶詰食べたり温めない状態でレトルトカレー食べたり周りに嫁が弁当作ってくれないみたいに振る舞う

No.436 24/05/05 11:51
匿名433 

とってもとってもご無沙汰しておりました。ひかるです。
あれから長い年月が過ぎました…本当にいろいろなことが有った10年でした。時間に追われる生活の中でいつしかこのスレからも離れていましたが、今日ふと思い出し、もう削除されてるかなとダメ元で検索したら…なんと出てきました!当時のやり取りを読み返していると、なんだか懐かしくて嬉しくて思わず書き込みしています。(もう誰も読まないかな〜と思いつつ)

その後も私は子どもと二人、大変なこともあるけど穏やかに幸せに暮らしています。
ここでたくさんの思いを吐き出し、同じ境遇にいるたくさんの仲間に共感してもらい励まされ、お互いを労り合えたことで今の自分がいます。(もうこれは間違いないです)本当にありがとうございました。みなさんもきっと幸せに過ごしていますよね。
またいつかお話できたら…と、夢のようなことを考えたりしています。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧