注目の話題
女性が座ったところに物を置くのはマナー違反ですか?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート1️⃣😸ニャン
温度感のある恋愛

シアトルに続け!

レス5 HIT数 637 あ+ あ-

ニュース速報
18/07/28 00:13(更新日時)

ワシントン州シアトル市は1日、市内の飲食店がプラスチック製のストローやスプーン、フォークなどを提供することを全面的に禁止する措置に踏み切りました。

シアトル発祥のスターバックスや、アメリカのハンバーガーチェーン最大手のマクドナルドなどは、植物由来で肥料にすることができる素材のストローなどの提供を始めました。

プラスチック汚染は近年、環境や生態系への影響が懸念されており、世界中で取り組まなければならない重要課題とされています。

世界全体でプラスチックの79%がリサイクルされないまま廃棄されています。

G7でもプラスチック汚染について協議し、海洋の保護と持続的な漁業の実現、沿岸部のコミュニティへの支援を促す「プラスチック憲章」が提唱されました。

しかし、日本とアメリカだけがこの憲章への署名を見送り、カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、イギリスの5か国が署名しました。

中国は昨年12月末から廃プラスチックの輸入を禁止したことで、廃プラスチックの輸入が増加しているタイでも輸入禁止措置を検討されており、廃プラスチックを輸出している日本は影響を受ける見通しです。

--------------------

国がプラスチック製品の規制ができないなら、シアトルに続いて東京がプラスチック製品の提供を禁止すべきです!
国の受動喫煙対策に先行して、飲食店での喫煙禁止条例を成立させたように、日本が批准しないなら東京が脱プラスチック化をし、オリンピックに向けて環境問題対策でアピールできると思います。
海洋資源の恩恵を受けてきた日本だからこそ、プラスチックによる海洋汚染を止めるべきではないでしょうか。

No.2670219 18/07/02 06:14(スレ作成日時)

投稿制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/07/02 07:23
maem ( 50代 ♂ ODzd1b )

ふと思ったのですが、ストローやフォークスプーンはその気になれば簡単に分別出来ますよね?素材もほぼ単一で出来てますし。

それよりも小家電製品に使われているプラスチックのほうが問題だと思います。プラスチックの素材も様々ですし、ゴムや金属等が複雑に絡み合って簡単に分別出来ない。

環境意識の向上には良いと思いますが、実際問題でいえばあまり意味がない気がしますね。ゴミにせずリサイクルを徹底したほうが良い気がします。

No.2 18/07/02 19:43
ニュース速報0 

>> 1 家電は家電リサイクルで専門の回収業者に委託されているからではないでしょうか?
確かに、殆どの製品にプラスチックが使われていて、プラスチックを使わないことは難しいと思います。
ただ、途上国の廃プラスチックの輸入制限が強まり、世界的にプラスチック製品に対する非難が急速に高まってきてますので、遅かれ早かれ日本も取り組まざるを得ないでしょう。
プラスチックに換わる代替製品の開発が遅れることになるでしょうね。
特別な処理方法ではなく、一般ゴミでプラスチック製品を出せなくなるかも知れません。

No.3 18/07/08 01:16
14区 ( 60代 ♂ GaYsj )

分別回収しても結局燃やしているならリサイクルじゃないしね。ゴミの焼却をリサイクルとは言わないよね。
海に出たプラゴミが紫外線でバラバラになり、数十年後に魚と同じ量のマイクロビーズが海洋に漂うとか。
目に見えない細菌やウィルスに対する衛生習慣のように、プラに対する環境習慣を作らないとまずいのかな?

No.4 18/07/08 08:18
ニュース速報 

>> 3 自治体によって高温焼却炉なら焼却処分ができるところもありますね。
ただ、廃プラを年間数百万トンも輸出しているので、東南アジア諸国でも輸入禁止措置が広がった場合に、日本の最終処分場は逼迫するそうです。
マイクロビーズが漂う海にはしたくないものですね。
近年、日本近海の漁獲量は右肩下がりですから、海洋国だからこそ海洋資源の保護に率先して動いてもらいたいものです。
飲食店でのプラスチック製品の提供を禁止しても、全プラスチック製品のうち割合は低いのかも知れませんが、市民意識は大きく変わるでしょうから。

No.5 18/07/28 00:13
ニュース速報 

アメリカン航空に続き、米ディズニーでも米仏中で運営するテーマパークでのプラスチック製品の提供を禁止するとのことです。
日本のディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドでも、プラスチック製品の提供の禁止を検討するようです。

日米両政府は及び腰でも、環境問題への取組みをアピールするアメリカの自治体や企業が増えています。
この潮流は、いずれ国内企業も飲み込まれていきます。
取り組むのが早いか・遅いかだけでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧