3月は卒業シーズンですね。最近は小学校の卒業式に袴を着て出席する子供が増えているというニュースを見ました。うちの子は2年前に卒業したけど、袴姿の子は見掛けなかったですけどね。
袴を子供にも着せたいという親心なのか、ただ子供が華やかな袴を着たいから着せているのか分からないけど、ちょっと感覚が「?」です。
しかも袴セットのレンタル料金は3万円~6万円。着せたくても着せれない家もあるでしょう。実際、袴を禁止する学校も出てきているそうですが、卒業式はファッションショーじゃないから禁止したら良いと思います。
[NNN]
http://www.news24.jp/sp/articles/2017/03/17/07356770.html
17/03/18 08:32(スレ作成日時) [RSS]