注目の話題
☆ダブル不倫15☆
ディズニーの写真見せたら
スカートの丈が床につきます

熊本地震=死者9人・重軽傷570人・避難者2万6千人

レス50 HIT数 6348 あ+ あ-

匿名
16/04/19 11:20(更新日時)

熊本県益城町で震度7の揺れを観測した地震で、同県内では15日未明も震度6強の揺れを観測するなど強い余震が続いている。県などによると、これまでに20~90代の男女9人の死亡が確認され、計約570人が重軽傷を負った。熊本市や宇城市、益城町などの約2万6000人が避難。益城町では多数の家屋が倒壊しており、自衛隊と警察、消防は計1000人態勢で救助活動を行っている。<時事通信より引用>

九州でこんな大きな地震がくるとは思わなかった。地震は他人事ではないと改めて思い直したよ。今はとにかく1人でも多くの人が救助されるよう願っています。

No.2322694 16/04/15 08:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
画像のみ
付箋

No.1 16/04/15 08:56
3361119 ( 30代 ♂ IgGZi )

被害があったとはこれだけの大地震でこの被害数はやっぱり日本って凄い、国が国ならとんでもない犠牲者だったろうに。
そう考えると東日本の時の津波が本当に憎い

  • << 6 私もそれは感じました。 亡くなられた方がいますので不謹慎ではありますが、他国ならもっと被害の規模は大きかったと思いました。 やはり地震大国日本ですから、耐震等にも力を注ぎ、常に地震と隣り合わせの国であることを意識している結果だと思います。 不運にも亡くなられた方にはご冥福をお祈りします。
  • << 11 まったく同意! 中国で震度7なら死者9万人だと思う また世界が驚嘆するだろうね でも怪我人は仕方ないけど 死者0だったら… 亡くなられた方へは 心から御冥福をお祈りします

No.2 16/04/15 09:14
通行人 ( 30代 ♀ gQBK0b )

とりあえず震度6だった地域の親戚は、家が無事だそう。

地震が起きても津波の心配が無いことが幸い。
凍死の心配も少ないし。
でも、もし阿蘇山が噴火したら、また直撃。

まだ安心は出来ないけど、死者が少ないのは本当に奇跡。

No.3 16/04/15 09:17
主婦3 

津波と原発、竜巻(東日本大震災)火事(阪神淡路大震災)より、被害が最小。
被害者にはお悔やみ申し上げます。

No.4 16/04/15 09:24
匿名4 

またACのコマーシャル漬けか…

No.5 16/04/15 09:40
通りすがり5 

何かの番組で九州に大きな地震がくる可能性があることを数ヶ月前に見ました。
しかし今回の活断層は予測範囲内ではなかったようです。
阿蘇山、口永良部島等の噴火で九州にも警戒は呼びかけていたと先ほど朝の番組で地震専門家の方がおっしゃってました。
今回はこれら火山に関するものではなかったようですが、火山国日本、いつどこで大地震が起きてもおかしくないですね。
対岸の火事と思わず、いざという時の為に日頃から避難場所の確認、非常袋の用意は必要だと思います。

No.6 16/04/15 09:45
通りすがり5 

>> 1 被害があったとはこれだけの大地震でこの被害数はやっぱり日本って凄い、国が国ならとんでもない犠牲者だったろうに。 そう考えると東日本の時の津波… 私もそれは感じました。
亡くなられた方がいますので不謹慎ではありますが、他国ならもっと被害の規模は大きかったと思いました。
やはり地震大国日本ですから、耐震等にも力を注ぎ、常に地震と隣り合わせの国であることを意識している結果だと思います。

不運にも亡くなられた方にはご冥福をお祈りします。

No.7 16/04/15 10:25
通りすがり7 

久しぶりに あの 地震を知らせる携帯の音をテレビから聞いた
こうゆう時 やっぱり 真っ先に安心して助けて貰えるのは自衛隊の人達
日本の自衛隊が どんな役割を担ってるか ちゃんと認識しないと

  • << 9 人命救助の為の自衛隊であって欲しいです。戦争に行くためではなく。 安倍さんが、自衛隊を戦地に送る事を決めてから、自衛隊を辞める人が増え、入隊する人も減っています。あたりまえです。災害の時に頼りになる自衛隊でいて欲しいです。

No.8 16/04/15 10:28
通りすがり8 

まだ被害報告がまとまってないだけでしょう。全体像の把握はまだまだこれから。これから被害報告が増えると思われる。

No.9 16/04/15 10:47
匿名9 ( 30代 ♀ )

>> 7 久しぶりに あの 地震を知らせる携帯の音をテレビから聞いた こうゆう時 やっぱり 真っ先に安心して助けて貰えるのは自衛隊の人達 日本の自… 人命救助の為の自衛隊であって欲しいです。戦争に行くためではなく。
安倍さんが、自衛隊を戦地に送る事を決めてから、自衛隊を辞める人が増え、入隊する人も減っています。あたりまえです。災害の時に頼りになる自衛隊でいて欲しいです。

No.10 16/04/15 11:11
通りすがり10 

九州って地震に強いね、凄いねって、うちでも話してた。防災意識が特別高いのかな?

火事もほとんど出さない。
立派。

  • << 13 夜間で台所の火を使わない、暖房も使い終わった時期、が幸いしたのかな。ガスも個々でプロパンが多いし。 比較的田舎で、高い建物も少ない。 震度6だった親戚も平屋で、今のところ瓦が一部ずれたって。 余震続きで飼い猫が怯えて隠れてしまって、呼んでも出てこないって朝方連絡ありました。 都心だったら、また違ったかもしれませんね。
  • << 49 2日程なら家に食料有るだろうに 倒壊された家の方はそぉも行きませんが 物が無い無い言っているのが 早すぎる気がして 正直驚きでした 避難袋の用意無し 備蓄無し 震災に強いと思えなくて 辛口ですがごめんなさい 阪神や東北の方の方が大変だったと思うんですよね 2日3日で、物資が無い‼と言ってるのが早すぎる気がしで 県民性ですかね 今回は少し違和感… 言うことは言わないと伝わらないとは思いますけどね (*T^T)

No.11 16/04/15 11:14
匿名11 

>> 1 被害があったとはこれだけの大地震でこの被害数はやっぱり日本って凄い、国が国ならとんでもない犠牲者だったろうに。 そう考えると東日本の時の津波… まったく同意!
中国で震度7なら死者9万人だと思う
また世界が驚嘆するだろうね

でも怪我人は仕方ないけど
死者0だったら…

亡くなられた方へは
心から御冥福をお祈りします

No.12 16/04/15 11:30
小耳に挟んだ12 ( ♀ )

ちょっとスレお借りします、主さんすいません。
皆さん防災グッズ、リュックを玄関に…とか準備されてますか?
うちは幼稚園児、赤ちゃんがいるんですが赤ちゃんが完ミルクなので被災したら堪らないなと心配です。

やっぱり1つくらいリュック作っておいた方がいいのかな?
よく3日間の戦いって言いますよね(-_-;)
また自分で作るか防災リュック買うか悩んでます。
皆さんどうされてますか?

  • << 14 うちの地域は自治体で徹底しています。 毎回の防災訓練で、防災グッズ持参です。 子供のおむつ、幼児向けの保存食で1つ、 市販の防災リュックに必要だと思うもの(ごみ袋、膝掛けフリースなど)を追加して用意しています。 自宅の常備品と、持って逃げるものは別ですね。 持って逃げるのに多くは無理なので。

No.13 16/04/15 11:55
通行人 ( 30代 ♀ gQBK0b )

>> 10 九州って地震に強いね、凄いねって、うちでも話してた。防災意識が特別高いのかな? 火事もほとんど出さない。 立派。 夜間で台所の火を使わない、暖房も使い終わった時期、が幸いしたのかな。ガスも個々でプロパンが多いし。
比較的田舎で、高い建物も少ない。

震度6だった親戚も平屋で、今のところ瓦が一部ずれたって。
余震続きで飼い猫が怯えて隠れてしまって、呼んでも出てこないって朝方連絡ありました。

都心だったら、また違ったかもしれませんね。

  • << 15 熊本のイメージが凄い変わった。 危機管理があって民度が高い人達なんだろうなと思うようになりました。 ガス漏れもあったのに、素早く対応してましたね。 うちの地域なら馬鹿が火を使って火の海になっててもおかしくないと思ってるので本当、尊敬です。

No.14 16/04/15 12:04
通行人 ( 30代 ♀ gQBK0b )

>> 12 ちょっとスレお借りします、主さんすいません。 皆さん防災グッズ、リュックを玄関に…とか準備されてますか? うちは幼稚園児、赤ちゃんがいる… うちの地域は自治体で徹底しています。
毎回の防災訓練で、防災グッズ持参です。

子供のおむつ、幼児向けの保存食で1つ、
市販の防災リュックに必要だと思うもの(ごみ袋、膝掛けフリースなど)を追加して用意しています。

自宅の常備品と、持って逃げるものは別ですね。
持って逃げるのに多くは無理なので。

No.15 16/04/15 12:39
通りすがり10 

>> 13 夜間で台所の火を使わない、暖房も使い終わった時期、が幸いしたのかな。ガスも個々でプロパンが多いし。 比較的田舎で、高い建物も少ない。 … 熊本のイメージが凄い変わった。
危機管理があって民度が高い人達なんだろうなと思うようになりました。
ガス漏れもあったのに、素早く対応してましたね。
うちの地域なら馬鹿が火を使って火の海になっててもおかしくないと思ってるので本当、尊敬です。

No.16 16/04/15 13:09
匿名16 

これが市街地直撃だったらまだ酷かったかも。
少ないとは言え、火事などの二次災害含め死者が増えた事は悲しいです。昨夜はまだこんなに酷く見えなかったのですが朝になって驚愕。まさか九州にこんな地震くるなんてって本当そうです。
益城ではないですが次いで酷かった地域の友人や身内が心配です。連絡はついたし余震の間隔も少なくなりましたが、なんだかずっと揺れてる気もします。
九州はどちらと言えば地震に疎いですよ。最近は耐震構造が主流になったから改めて建築の凄さを実感しました。

No.17 16/04/15 13:13
通りすがり17 ( ♀ )

うちには介護中の高齢者がいるので夜もテレビを小さい音量でつけたままにしてうたた寝状態でねるんだけど
速報の震度7って文字にとても驚きました
被害に遭われた方々の中にはお年寄りの方がおられて
同じ高齢者のいる者としても他人ごとじゃないなと感じました
ご冥福をお祈りします
市の高齢者向け防災マニュアルをもう一度確認しましたよ

No.18 16/04/15 13:49
通りすがり18 

確かに震度7で死者が今のところ9人とは不幸中の幸いか。

亡くなった人の冥福を祈りつつ、これ以上被害者が出ないよう祈るばかり。

No.19 16/04/15 15:51
ゆう ( 40代 ♂ UO1j1b )

今回の地震は断層がズレたからだそうですね。
南海トラフに押され、ズレたと専門家の見解。

今、南海トラフ付近では巨大地震の発生が危惧されてますが、その地震が起きる前は、こうした内陸での地震が多発するそうです。

高山での微弱な揺れ、兵庫でも数回ありました。
さらに南海地震の震源域で起きた先日の紀伊半島の地震…。

その専門家の指摘がハズレるよう祈るだけです。

最後に、今回被災された人の早い復興を祈ってます。

No.20 16/04/15 20:34
社会人 ( ♂ 9OMW0b )

避難した時に使えるワザが色々あるので書き出していこうと思います。

例えば、食器をサランラップでくるんでから、ご飯とかを盛りつけると、食後はサランラップを剥がして捨てるだけで、食器を洗うことなく、食器を再利用することができる上に、かなりの節水ができます。
箸やスプーンも同様です。

断水してる時には、真水は飲料用としてとっても貴重です。

また、ケガした時に、傷口をきれいに洗ってから、サランラップでくるむことで、絆創膏や包帯の代用として使うこともできます。

No.21 16/04/15 20:55
匿名21 

>> 20 サランラップ、ガムテープ、新聞紙は、メチャ使えるって思った。

No.22 16/04/15 21:00
社会人 ( ♂ 9OMW0b )

アルミシートのアルミ反射面は赤外線をよく反射します。

つまり、アルミシートにくるまると、体から放射する赤外線を反射して暖かいということです。

それから、ペットボトルの外側にアルミ箔を巻いてペットボトルホルダーに入れれば、保温性が高まるということです。

靴やブーツ等も同様です。

No.23 16/04/15 21:06
社会人 ( ♂ 9OMW0b )

体温が上がると、免疫力が活性化します。
つまり、風邪とかひき難くなります。
風邪をひいた時に熱が出るのも、体の防衛機能が働いて、ウィルスを撃退しようと、体温を上げるようメカニズムがそうなってるんです。
常に体温を上げておくと免疫力は活性化したままとなります。
だから常に暖かいようにすることが重要です。
被災地では、避難所に集団で生活することになります。
1人が風邪をひくことで全員に蔓延することだって考えられます。全員が暖かく過ごすことである程度の予防ができます。

No.24 16/04/15 21:10
社会人 ( ♂ 9OMW0b )

水洗トイレを使うと、大量の水を流す必要があります。

また、洗濯も同様ですね!

つまり飲料用以外の水も大量に必要となります。

雨水を貯めることが出来れば、生活用水のたしにすることができます。
屋根に降った雨水を雨樋から下水道へただ流すのではなく、大きなポリバケツに貯めれるようにすると、降水量にもよりますが、かなりの生活用水が確保できるのではないかと思います。
また、近くに河川があれば、河川の水を汲んで、持ち帰ることも考えましょう!

No.25 16/04/15 21:12
社会人 ( ♂ 9OMW0b )

雨水を使って、お風呂の水とすることも出来るかな?
衛生面でどうなんだろう?

雑菌の心配があるなら、1度煮沸してから、冷ましてから入るのがいいかな?

No.26 16/04/15 21:14
社会人 ( ♂ 9OMW0b )

怪我人も多数出ているので、献血出来る方は、献血に行きましょう!

No.27 16/04/15 21:20
社会人 ( ♂ 9OMW0b )

停電している所もあるようですが、もし電線が損傷していた場合、停電が復旧して再通電した時に、その損傷している箇所から発火する場合があります。
通電される前に、電線で損傷してる箇所がないかチェックしましょう!
また発火してもすぐに消火できるように消火器も用意しておきましょう!
電線ですから、水による消火は感電する恐れがあります。

消火器がなければ、細かい砂とか土でも代用できるかな?

No.28 16/04/15 21:22
社会人 ( ♂ 9OMW0b )

消火器を使う時の操作方法は、「
ピノキオ」とおぼえてください。

ピ:安全ピンを外す。
ノ:ノズルを火元へ向ける。
キ:距離をとる。
オ:レバーを押す。

全ての消火器にあてはまるのか解りませんけど、だいたい同じような操作方法だと思います。

No.29 16/04/15 21:49
通りすがり29 

昨日は本当にびっくりしてしまいました。
これから、まだまだ大変なことがあるでしょうけど頑張ってもらいたいです。
そして余震に注意をしてもらいたいですね、、、、。

No.31 16/04/15 23:47
匿名 

東日本大震災の時は俺は何の施しもうけられなかったし、助けてもくれなかった。今でも傷後が残っている。
大変だとは思うが、自分たちの力でなんとかして欲しい

No.32 16/04/15 23:47
匿名 

東日本大震災の時は俺は何の施しもうけられなかったし、助けてもくれなかった。今でも傷後が残っている。
大変だとは思うが、自分たちの力でなんとかして欲しい

  • << 39 そうだったのですね。 募金を、ずっと続けています。届いていない、何も施しを受けられず、今も苦しい思いをしているのですね… 募金が あなたにも役立ち届く事を願います。 九州でも同じ思いをしないよう 皆で助け合えるといいと思います。 これから先 全国で起こりえる災害なども、皆で支え助け合いましょう 辛い気持ちを抱かせたままで すみません。 今 熊本 大分、九州全体の地震で これ以上 被害が出ない事を願います 貴方様の辛い気持ちも 少しでも落ち着ける日が くるよう願っています。

No.33 16/04/16 08:32
匿名33 

とにかく危なそうな崖下・古い木造家屋から離れて欲しい。自治体の指示を待っていたら危ない。明日にかけて大雨、自衛隊の皆さんには激励しつつ 仮設のテント等用意して欲しい

No.34 16/04/16 08:53
通りすがり5 

一昨日の震度7が前震だったとは…
本日未明の震度6強が本震で更に肥大拡大。
不安な時間を過ごされてる被災者のみなさんには遠くから無事を祈ることしか出来ない。
なんとかみなさん、避難してこれ以上強い余震が来ないことを祈ります。

No.35 16/04/16 19:35
匿名35 

死亡したひと80~95才の高齢者が多いよね。

せっかく長生きしても最期が家に押しつぶされて窒息死とか哀しい。

50代で癌になって苦しいながらも暖かい清潔なベッドで適切な治療受けて

命の期限を悟り、納得して死ねたら幸せなのかな?

なんか考えてしまった、、。

皆さん、どう思われますか?

No.36 16/04/16 21:53
ニュース速報36 

今、避難場所の報道を見ましたが、避難場所は、すし詰め状態です!

ミクルのみんなで、50円、100円でもいいので、募金をしましょう!



No.37 16/04/17 00:46
アナウンサー37 

>> 36 私も募金活動されたら、即募金に向かおうと思います。
募金の他に暖かい物などを届けたいのですが、どこに送ればいいか、知ってる方いれば、教えてください!

No.38 16/04/17 01:12
ニュース速報36 

>> 37 イオンとローソンで募金箱を置いているそうです!

支援物資の届け先は、わからないです。

No.39 16/04/17 04:06
匿名39 

>> 32 東日本大震災の時は俺は何の施しもうけられなかったし、助けてもくれなかった。今でも傷後が残っている。 大変だとは思うが、自分たちの力でなんと… そうだったのですね。

募金を、ずっと続けています。届いていない、何も施しを受けられず、今も苦しい思いをしているのですね…
募金が あなたにも役立ち届く事を願います。

九州でも同じ思いをしないよう 皆で助け合えるといいと思います。

これから先 全国で起こりえる災害なども、皆で支え助け合いましょう

辛い気持ちを抱かせたままで すみません。
今 熊本 大分、九州全体の地震で これ以上 被害が出ない事を願います
貴方様の辛い気持ちも 少しでも落ち着ける日が くるよう願っています。

No.40 16/04/17 08:54
通りすがり40 

ニュースで見たけど、家族三人でレーズンパン1個だけとTwitterで挙げられたと。
道路寸断された地域には出来るだけ早めの対処が進むことを祈っております

公民館に避難した町内会長さんは避難しててくれ…と言ってたけど、倒壊してないからと家に戻って片付けにいく人を心配してたのをテレビで見ました



また今までの災害時にも発覚した、不在家屋から盗難事件とか出始めるのかも心配ですね

No.42 16/04/17 10:17
匿名42 

韓国人のコメ
http://blog.m.livedoor.jp/sekaiminzoku/article/47337031?guid=ON&p=1&type=more

今回は以外と心配されてる
中韓ウェブでは東北震災時は楽しんでたのに…

No.44 16/04/17 20:36
社会人 ( ♂ 9OMW0b )

イオンとローソンに、熊本大地震の義援金募金箱が設置されたようです。

今日ローソン行ったら、募金箱が置いてあったのでお金を入れておきました。

No.45 16/04/17 20:46
社会人 ( ♂ 9OMW0b )

来週の日曜日には、献血に行こうと考えています。

No.46 16/04/18 10:00
匿名46 

みなさんで、熊本にふるさと納税をお願いします。

私も、ふるさと納税をしようと、南阿蘇村役場に電話をしてみましたが、携帯からは繋がりにくくなっていました。

また時間を置いて、電話してみます。

No.47 16/04/18 16:20
通りすがり47 

>> 46 まだしばらく役所は忙しいでしょうし、電話するのは控えた方がいいかと思います。
日本赤十字も募金を受け付けていますので(受領書を発行してもらえば、確定申告時に控除を受けられます)、そちらで募金するのも方法として存在しますので。

No.48 16/04/18 17:12
匿名48 

同感です。
自治体は今、災害の把握や援助物資の連絡などでてんやわんやです。
役場に募金や納税の問い合わせなど止めましょうよ。
イオンでは比較的早く、募金箱が設置されました。

被災地の足を引っ張るような行為は控えないと。

No.49 16/04/19 10:56
匿名49 

>> 10 九州って地震に強いね、凄いねって、うちでも話してた。防災意識が特別高いのかな? 火事もほとんど出さない。 立派。 2日程なら家に食料有るだろうに
倒壊された家の方はそぉも行きませんが

物が無い無い言っているのが
早すぎる気がして

正直驚きでした

避難袋の用意無し
備蓄無し
震災に強いと思えなくて

辛口ですがごめんなさい



阪神や東北の方の方が大変だったと思うんですよね


2日3日で、物資が無い‼と言ってるのが早すぎる気がしで


県民性ですかね

今回は少し違和感…

言うことは言わないと伝わらないとは思いますけどね

(*T^T)



No.50 16/04/19 11:20
匿名49 

阪神での火災は通電火災がほとんどだったそうです

それを防ぐためには
地震後
ブレーカーを落とすことです


火災が少なかったのは冬では無かった事とも言えます

マスコミ情報より

投稿順
新着順
画像のみ
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧