下の子出産時だけ上の子を保育園に預けた経験ある方🙏
今二人目妊娠中です。
一人目(娘)がちょうど2歳になった頃に出産予定です。
下の子出産時だけ上の子を保育園に預けた方いますか❓
その時の上の子の様子(預け中と預け期間が終わった後など)はどうでしたか❓
良かった点や悪かった点を聞かせて下さい🙇
うちの市は出産をはさみ2ヶ月間預ける事が可能です。
私は里帰り出産はしません。実家は県外。
旦那の実家は近くですが、義母しかいなく、義母も働いてるからあまり頼れません。
帝王切開の為、産後一週間の入院があります。
入院中は旦那が仕事を休んで娘を見ててくれるとは言ってますが…。
私が思うに、保育園に2ヶ月預けるメリット&デメリットが色々あり、預けるのと預けないのどっちがいいか悩みます😔
メリット
・退院後私はすぐに娘と外では遊べないから、保育園に行ってれば娘が退屈しなくて済む
・私自身の体を休める時間がつくれる
・娘に友達が出来るし集団生活を学べる
⬇続きます
新しいレスの受付は終了しました
主です。続きです。
デメリット
・今本人が起きるまで寝かせているので、保育園に行くなら早起きをさせなくてはいけない(私が起こすと泣きます。今は20時就寝~8時起床が娘本人のリズムです)今とリズムは変わってるとは思うが、本人のリズムを崩すのは可哀想
・超人見知りなので慣れるまでにに時間がかかると思う。たかが出産だけの為に泣かせてまで保育園に行かせるのも…しかも2ヶ月だけだから慣れた頃に退園は可哀想
・出産前は私が送り迎え出来るが、産後は誰が送り迎えをするのか❓私はすぐは無理だから旦那❓旦那なら早朝保育&延長保育を頼まないと無理。そそうするとお金がかかる💦
私は上記の様に思うのですが、実際出産時だけ預けた経験のある方お話聞かせて下さい🙏
私は2人目8月7日予定日です😃上の子も今月②歳になり主さんと全く状況が一緒で産後頼る人がいません😣
それで今月から慣らし保育をさせてます…今3日くらいですが日に日に大泣きがひどくて辛いです😱保育園の道を覚えてる為3日目は保育園の坂を車で登った時点で保育園イヤイヤ泣き叫び大変でした😭予約してたからその日は仕方なく預けましたが…家に帰ってくるとストレスが溜まってるのかワガママが増えてます💦💦旦那がかわいそうだし産後までお休みしたらと言うので今週は預けるの止めましたが預けないと慣れないしどれだけ預けるか私も悩んでます⤵産後は無理せず母体も休ませる必要があるし難しいですよね😠なんだかアドバイスになってなくてすみません💧
もうすぐ5才と3才のお母さんです😌
確かに泣かれると「ここまで泣かせて行かせていいのか‥‥」って悩みますよね😞
ウチは里帰りしましたが母が働いてるのもあって、産前1週間~産後1ヶ月くらいビルの一室にある託児所に月極めで預けました。
産前産後 動ける分では自分で送り迎えして、入院中とかは母や妹がしてくれました。
保育所から帰った息子は少し甘えん坊になってたかなぁと思います。
行くときは最初の3日くらいは泣かずに行ってたけど、しばらくしたら親と離れる淋しさで毎日大号泣でした😫私の洋服を離さないで結構大変な時もあったり💧
でも息子の好きな先生やお友達が出迎えてくれたりしてた日はすんなり登園してました。
子供にも波があるみたいです。調子がいい時もあれば悪いときもあるし💦
お母さんの体も休めたほうがいいでしょうし、ぜひ体も心も無理にならない方法を😌
長々と失礼しましたm(__)m
私が預けてる保育園は月に12日で週3日までと決まっています😱それと一時保育は1日3人までらしく産後は空きがあれば何か月でも預けれるみたいですがうちは9月末に旦那の仕事の都合で引っ越しがあるので結局1ヶ月以上は預けれない気がします💦かわいそうですが子供も毎日じゃない分ずっと慣れない気がします😥 参考になるか分かりませんがまたこれからの事レスしにきますね😃
預けました。
ただでさえ状況がかわって不安定になるのに一緒にいてあげたほうが…上の子はママをとられて可哀想みたいな意見もここで見たことあります。
でも。子どもはしばらくしたら慣れます。家事はいない間にして帰ってきたらずーっと構ってあげてればよかったし。
メリットは主さんのとおり(社交性は期待は全くしてませんでしたが)。デメリットはあと、風邪を貰ってきます。
しかもそれが下にまでうつったりもしました💧
それでも私は預けてよかったです。
何しろその後倒れましたから💧医者に「無茶だよ頑張りすぎ。それじゃ倒れない方が不思議」って言われました。預けてなかったらどうなってたことやら。
ただうちは生活リズムは全く変わらずでした。
主さん。こんばんは。私は去年妊娠中ですが、切迫早産になってしまい、出産までの2ヶ月間、区の保育園に預けていました。実母も遠くにいて私が入院もしてましたので、送り迎えからお世話を全て主人にしてもらっていました。うちの子供も二歳になる頃でした。人見知りもなかったし活発な性格だからかもしれないのですが、保育園の生活にすぐに慣れ、毎日楽しみに通っていました。給食もあったので、栄養面でも安心できましたし、何よりあまり構ってあげられない事の方が不憫でしたので私は預けて良かったと思ってますし、助かりました。下の子が産まれてからは、私も帝王切開でしたのであまり動けず抱っこも苦痛でしたので、あまり構えないし、公園なども連れていけなかったので大変でした。続きます。
その後、週二回7時間別の託児所に預けています。(少し高めですが...)3歳になる前位に一時的に泣いて行きたくないと嫌がる時期もありましたが、保育士さんにそういう時期があるのが普通なので、乗り越えて成長しますよ~と教えて頂き、何回か泣いても預けていたら、今現在は楽しみに通うようになりました!下のお子さんが産まれると上のお子さんの気持ちが不安定になったりもあると思いますが、子供自身も時間がたてばちゃんと受け入れますし、大丈夫だと思います。保育園は沢山体も動かしますし、健康的で、何よりお友達との社会性も身に付きますし、(その分病気などももらってきますが...)何より下のお子さんの面倒で追われるお母さんが少し楽になると思います。参考になるかわかりませんが長文失礼いたしました。
主です。
まとめてのお返事ですいません💦
つわりの真っ最中でお一人お一人コメント出来なくてすいません💦
預けた方が本人も友達出来るし、私も体が休められるし…とは思いますが、娘は元々ママ大好きっ子です😔
妊娠判明してからはさらに私から離れられなくなりました😔
私がリビング内にいれば娘自ら「パパ」と旦那の所へ行きますが、私がキッチンやトイレや別の部屋に行くと、急に泣きながら着いてきます😥
私がシャワー中も旦那と二人で待っていられず、洗面所でお風呂場の戸を叩いて号泣です😭
また着替えや洗髪&洗体も、私がすぐ横にいても旦那がやると号泣します😭
出産まで八ヶ月はあるから娘も変わるかもしれませんが、今の様子からすると、預けると余計に不安定になりそうで…😢
こんなにママから離れるのダメな子でも、保育園慣れますかねぇ…😢❓
レス2のママさん無理なお願い聞いて下さりありがとうございました🙇本当に感謝しています。
他のママさん達も本当にありがとうございました🙇🙇
うちは預けましたよ😃上は3歳になります。友達もたくさんできたしトイレトレもやってもらえるし人見知りもなくなり言葉もすごいでてきて良いことだらけです🎆👶は先月産まれて更にしっかり者になりました😃
💰はかかっちゃうからそこだけ痛いかなぁ💦
大丈夫ですよ😃
子供は順応だから、それぞれの環境にきちんとなじめます✌それまでの期間は個人差だけど、一週間も二週間も通えば、子供なりのリズムができます🎵
気がついた頃には、周りの園児と仲良く遊んでいますよ😃
ただ、風邪や感染症をかなり貰ってくるので最初はそこがデメリットでした‼
新しいレスの受付は終了しました
関連する話題
保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧
子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩💼👩🏼⚕️👩🏻🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
保育園にお迎えしてから帰宅した後って子供と何してますか?4レス 124HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
パチンコやスロットが仕事の人は就労証明とれない?7レス 229HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
育児について、これは自分が間違ってますか?19レス 436HIT 匿名さん (20代 ♂)
-
ママで保育士で、コミュ障で、辛い0レス 110HIT 保育士さん (30代 ♀)
-
デリカシーのない保育士15レス 393HIT ワーママさん (20代 ♀) 年性必 1レス
-
保育園にお迎えしてから帰宅した後って子供と何してますか?
大変ですね。母がいたときは少し軽減されるかなと思ったのですが悩みが増え…(匿名さん4)
4レス 124HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
パチンコやスロットが仕事の人は就労証明とれない?
アドバイスありがとうございます。 パチンコやスロットの収入も一定…(♂ママさん0)
7レス 229HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
育児について、これは自分が間違ってますか?
いや、そもそも自病持ちの人をどんだけ酷使してんだ。 5ヶ月なら、…(♂♀ママさん19)
19レス 436HIT 匿名さん (20代 ♂) -
ママで保育士で、コミュ障で、辛い0レス 110HIT 保育士さん (30代 ♀)
-
デリカシーのない保育士
自分達は低レベルなんだから色々求められても困るしぃ〜 低レベルでもせ…(匿名さん15)
15レス 393HIT ワーママさん (20代 ♀) 年性必 1レス
-
-
-
閲覧専用
誕生会の写真2レス 42HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました4レス 161HIT ♂ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?5レス 169HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。1レス 120HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
今の時代、覇気が無い人多すぎる4レス 328HIT ちゃむ (30代 ♀)
-
閲覧専用
誕生会の写真
ですよねー(♂ママさん0)
2レス 42HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました
レスありがとうございます。 自転車で遊んでいるのは 年長の子(マン…(♂ママさん0)
4レス 161HIT ♂ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?
カリキュラムが〜、とかいいますけどそれは入園前にわかりますよね? …(匿名さん5)
5レス 169HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。
そうですね。転園させましょう。GWにでも。(匿名さん1)
1レス 120HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
今の時代、覇気が無い人多すぎる
最初で最後の行事だったし夜だったし無礼講だ。と思って長女やよその子とは…(ちゃむ)
4レス 328HIT ちゃむ (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
交際5年目ですが、お金に苦労する未来しか見えない
私29歳、彼は33歳、付き合って5年・同棲4年目です。 お互いの両親にも挨拶し、来年に結婚予定でし…
38レス 880HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
俺は完全に悪でコイツは悪くないのか?
職場で仲間内でらしいですが、悪口のような呼び名をされてる奴、Aがいます。 確かに俺はAとは親しく無…
41レス 781HIT 相談したいさん -
これって私がおかしいですか?
今日実家でBBQをします。 私の両親、兄夫婦、私の家族でするのですが 夫は親戚付き合いができず …
20レス 301HIT 暮らしている人さん (20代 女性 ) -
スーパーの店員さん
よく行くスーパーのレジの女性が気になっています。私は23歳で相手は恐らく20歳くらいだと思います。 …
15レス 254HIT 恋愛初心者さん (20代 男性 ) -
後楽園で商魂を歌えなくてとてもつまらないと言った。
娘が人気が高いセ・リーグを見たくて娘と後楽園に行っけど、7回裏のジャイアンツの攻撃が始まる前に流れる…
14レス 328HIT 教えたがりさん - もっと見る