以前のように好きでいてもらえないのか

No.3 24/03/06 15:22
匿名さん3 ( 30代 ♂ )
あ+あ-

倦怠期ってのは長く付き合ってお互いの慣れから生まれてくるものなので、今の主さんには当てはまらないと思います。

そして今の主さんの苦しい思いは、それだけお互い画まだ信頼しあえて無いって事なんだと思います。

相手を気遣うのは大切ですけど、過ぎると相手を疑ってしまったりという依存心を生ませてしまうんですよ。

必要なことは直接話し合う事こそ必要なのですよ。そこで意見の食い違いは必ずあります。それを2人で乗り越えることが出来るのか?乗り越えられないのか?で今後が決まるものだと思います。

他人同士なのだから価値観が違って当たり前なんです。それを2人で認め合い許し合いながら協力や努力でその溝を埋めていくのがお付き合いなんだと思います。

いつも誘うのは私ばかり、これらも言うべきことなんです。

>直接聞く勇気はありますが、それで余計に嫌われたら、それこそ本当に嫌ですし、

そこにつまずいているから何も進展しないのだと思います。嫌でも越えなきゃならないものはあるのですよ。本音で付き合うというのはそういうものだと思います。

今はまだお互い自分の良い面ばかりを見せあってるだけなんだと思いますが、1年でこの進展度はかなり遅いようにも思いますね。上辺だけの付き合いになってしまってるように思います。

3レス目(10レス中)
このスレに返信する

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧