注目の話題
どうしても結婚したいです。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
わたしが悪いですか?

日本とは如何なる国か?

レス10  HIT数 1274 あ+ あ-

匿名
07/02/27 23:43(最終更新日時)

日本と聞いて何をイメージしますか?
京都や奈良といった古都ですか、天皇陛下ですか、自分の故郷でしょうか?
まぁ、人それぞれイメージするものが違っていると思います。しかし、そのイメージするものが近代以降に創られたものだとしたら、どうでしょうか。
もしかしたら、日本という国は近代以降に創られたかもしれません。
この問題について考え、素晴らしい日本とは如何なるものか考えていきたいと思います。
まず、時間の感覚について考えていきます。近世以前は時間について保守的で、如何に現状の慣習を維持するかに重点が置かれていました。ですので、過去と現在しかなく未来は関心の対象外でした。それに対し、近代以降のそれは「将来の夢は何?」に象徴されるように、未来に関心が移り、過去、現在、未来という一本の線で時間が捉えられるようになります。この背景には、明治時代になって急激に西洋文明を日本が輸入し、日本を世界の周辺国家から中心国家にするべく、国民を一つに統合する必要に迫られていたことで、日本国家の将来あるべき姿を本気で考えなければならない時代であったことがあります。この国民を一つに統合する為に、あらゆる手段がとらわれることとなりますが、その一つに文化という概念がありました。文化財といえば寺や神社、絵画や仏像等たくさんあります。その中で例えば、仏像について考えていきます。仏像は本来自己の繁栄をお祈りする為にあり、決して芸術的な視点は大衆にはなかったはずです。しかし、近代になり、上記で挙げた文化材が、それぞれどの時代に、誰によって、どうようにつくられたかを体系化し美術という学問の基盤を作り出しました。そして、それぞれの文化財の俗習のある部分を削除して、公共性の高いものとしました。
また、近代の時間の価値に基づき、文化財を時代順に並べ、如何にも日本の文化は連続して存在してきたかのように創り出します。明らかに、近世以前の人びとはそのような時代が連続したものと認識しておらず、このように政治的に文化を利用することもありませんでした。
この公共性の高い文化財を国民に共通認識させて、日本というは他国に類を見ない素晴らしい文化を持った国としました。
このように、近世以前の価値と近代以降の価値を混合して文化を巧妙に利用しました。
それとは、別に天皇陛下も国民統合に利用されました。
その象徴が天皇陵です。中には根拠の乏しいものもあるが全代の天皇陵を創り出すこと続く)

No.374151 07/02/24 00:55(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧