注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
わたしが悪いですか?
どうしても結婚したいです。

生活保護を受けている状態で離婚するにはどうしたら良いのか

レス4  HIT数 285 あ+ あ-

匿名さん
23/02/09 21:13(最終更新日時)

こんにちは。
私には年の離れた主人が居ます。

離婚したいのですが応じてくれず
昨日、離婚したいと話をしたら
「もうその話はしないって約束した もうしないでくれ」
と言われてしまい、約束を破った(もうしないと話し合いを1月にした)からと話がまとまってしまいました。
私は精神的な理由で働けないので生活保護を受けています
1人だと心配だからと主人は働かずに面倒を見てくれています

夫婦で生活保護を受けています。
なのでそもそもわたしが離婚の話をしても
どうしても1人で出来ることがまだ少ないし心配
私の不安定さから来てる
と言われてしまいます
言われても仕方ないです。

それでも気持ちは変わらないし変えたくないです

私は離婚したいです。

どうすれば話を進めることができるか教えて欲しいです。
担当者さんに伝えるのが1番でしょうか。
明日、担当者さんと話す機会があります。
(スマホは今使えないのと車は運転できないので自主的に何かするのは出来ないです )
外に行くのも主人と一緒なので一人で準備を…みたいなことはできないです。

タグ

No.3730323 23/02/09 10:47(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧