注目の話題
結婚しないは許されない
里帰り出産はダメ?
親にスーツで出勤しろと言われています

姑がムカついたので

No.44 22/07/16 10:51
匿名さん33
あ+あ-

≫40

どんどん話がそれてしまってるけど。

2才前後ならば1~2語文を話して意志疎通とれること、通常発達ですよ。

36さんのお孫さんが、おしゃべりできないって私に言われても。。心配ですね。困っているのかな? でも、2才ですらないでしょう? 半年違えば違いますよ。1才で話し始めて歩き始めるのが、1才半では歩くし走るし。1才半と2才も違いますよ。ストローでのんでいたのがコップになり、1才未満では食べさせてもらっていたのが自分で食べられるようになる。2才過ぎたらオムツもはずれる。

発達段階が分からなければ母子手帳にも目安でのってると思うので、確認してみたらよいですよ。娘さんか息子嫁さんに借りてみて。1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、1才、1才半、2才、3才、だったか。

スレって、主さんにレスして会話するのですよ。ここは交流スレではないので、返信もこれまでにしますね。主さんにそれぞれがレスしてあげる場です。議論する場ではないし、36さんがジャッジする場でもなから、スレの乗っ取りになってしまうよ?

返信はこれまでにしますね。ではでは~

44レス目(46レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧