注目の話題
30代。自分の老いを受け入れられない。
この誘い方って好意が見えてしまっていますか?
フリーターについて

高校の部活について口を出す親

レス13  HIT数 1021 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( ♀ )
22/07/05 14:12(最終更新日時)

高校生の部活について、子供が文化系の部活に入ってます。職場の人の子供さんが同じ部活の部長になりました。私が仕事中に学校の話はしないと決めていますが、同僚の人は、部長になったことが嬉しいらしく部活の事を話したいらしいです。
でも今日、うちの子について「部活行ってますか?」と言われました。うちの子は、真面目なので毎回部活の日は行ってますし、部内の仕事もしてます。それなのに、まるで部活を休んでるかのように言われてムッとしました。
同僚の子供さんとうちの子の話に食い違いが時々あったので、もう部活の話はしないと私の中で決めてたので空気読めよと思いましたが、「行ってますよ❗️」と言い返しました。そしたら、
うちの子の学年の出席率が低いと言って顧問の先生から部長のうちの子に相談されたと言われたのですが、高校にもなってそんなことをイチイチ親に言うって恥ずかしくないのかなぁ⁉️と親は疑問に思わないのでしょうか?

私は、子供の部活のことについてイチイチ口を挟むことはしませんし、うちの子が、先生方からも信頼されてる事は、生活の記録的な担任からの返信や元中学の顧問の先生からも聞いて知ってるので、同僚の人は、うちの子を不真面目な子と思っているならば、失礼な話です。
めんどくさいのでこれ以上反論することはありませんでしたが、同僚の人は、自分の子供の言うことは100%正しいと信じ切ってるので、うちの子の話を聞くこともなく、決めつけがひどいです。
顧問と話し合って、出席率の低い部員を強制退部させるとか言ってます。
そんな話を顧問がするわけないのに、何を言ってるんだろうって感じです。
このまま、言いたい放題、野放しにするしかないんでしょうか?

タグ

No.3575775 22/07/05 00:22(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧