注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
価値観の違いについて
叱らない・怒らない育児の結果って

精神的な悩みについて

レス3  HIT数 460 あ+ あ-

学生さん( 10代 ♂ )
22/05/31 19:47(最終更新日時)

高校1年生です。 新生活に慣れなかったり、辛いことが度重なったりして、精神的に辛くストレスも溜まっているようで、鬱度チェックやストレス度チェックをすると「まとまった休みをとった方が良い」という結果になります。ですが単位のことがあるので休みを簡単に取れるわけがありません。あと、父親はアル中、母親は父の面倒と仕事が忙しいのもあって、相談にまともに取り合って貰えません。先生に相談もしましたが迷惑かけてる感と申し訳なさが勝ってしまい、相談することが辛くなってしまいます。勿論、優しい先生なので迷惑だとは思っていないことは分かっています。でもどうしても申し訳なくなってしまうのです。
何をしても辛い、何もしなくても辛い、相談しても辛い、という状況でどうすれば良いか分かりません。
ご意見お聞かせください。

タグ

No.3552678 22/05/31 19:15(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧