注目の話題
俺は正しい!まともだ!
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
マイナンバーカードを持ってない人へ

母子家庭に対する差別

No.149 08/09/08 01:16
匿名さん148
あ+あ-

スレタイを読んで正直驚きました。私の周りに居る母子の友人達を見る限り、お子さんもとても素直で明るく友人も差別について愚痴をこぼすのを見た事がないからです。


ただ、人に打ち明けられない不安を抱えている場合も考えられますが…。


確かに未婚の母と、離婚された場合とは大分違いますが、果たして片親が不自然な形と言っていいのでしょうか?


私は友人達に対してそう感じた事はありませんが…。


色々なスレや友人の話を聞き、今は円満でも、主人の裏切りや暴力、膨大な借金などがあれば、私自身も子供の為と我慢出来るかは自信がありません。


病死や事故死に関してもないとは言い切れないですし。


片親、両親健在、どちらにも子供を不幸だと感じさせてしまう、または悩ませてしまう事も起こりうると思います。


これだけ大勢の人間が集まれば、色々な考えがあるのが普通ですので、どんな状況下においても子供との絆を一番に考える事が大切だと思います。


長々とすみませんf^_^;

149レス目(271レス中)

新しいレスの受付は終了しました

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧