注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
価値観の違いについて
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

不安だらけ…(泣)

レス1  HIT数 295 あ+ あ-

相談したいさん
22/01/07 18:44(最終更新日時)

新規開設の子供の施設で、つい最近からパートで働いています。
近くの県や市には関連施設があるのですが私の働く所は数ヶ月前にオープンしたのですが同じ事務は事務長と園長が主に事務所にいて忙しいのは分かるのですが事務長に仕事を振られても1から10まで説明があることがあまりなく、どうしたら良いのか戸惑うことが多いです。
分からないことは聞くようにはしていますが事務長は兼任で隣の市の施設と行ったり来たりの為聞きたい時にすぐ聞ける状況にないこともあるので、すでに私はここで長く働けるのか?と不安になってきています。
時給もかなり安いですがバリバリ仕事する!というような雰囲気でもなくデスクで携帯もかなり自由に触れますしコーヒーとか飲みながら、ゆったり働けるかなと思う反面不安もあります…
こういう感じの職場は普通なんですかね?
あまり新規のところで働いた経験がなく疑問に思いスレ立てしました。
よろしくお願いします。

No.3449345 22/01/07 18:36(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧