注目の話題
彼氏に誕生日を偽られ?ました。
湯船のお湯が黒くなる。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

入社1ヶ月未満の者です

レス2  HIT数 341 あ+ あ-

相談したいさん
21/06/28 19:06(最終更新日時)

「Aさん言わないけど怒ってると思う」と憶測で伝えてくる人って、どういう意図なんでしょうか?何故わざわざそういう言い方をしてくるのか分かりません。
本日ミスをしてしまったようで他の人から指摘を受けた時に上記のように言われました。
Aさん本人からは何も言われていません(普段からそういう事は言わない人なんだそうです)。
ミスしてしまったようだと表記したのは何も言われていなかったので、その事柄をしなければならない事が分からず。
本来ならば1→2→3の順番でしなければならなかった事を1→3のように順番を飛ばしてしまったようなのです。

明日もAさんと一緒に仕事しなければならないのに、このように言われると仕事し辛いです…
どう気持ちを切り替えたら良いですか?
また新人にイライラする場合、話しかけられる(質問される)のは余計にイライラしますか?
まだまだ分からない事も沢山あり、その都度聞く事も多いのですが明日からどうしよう…

事前に質問しようにも、そもそも分からない事が分からない状態なのでその場で聞く事が多いです。
メモは取れない(室内に持ち込み出来ない)職場という事もあり、周りは、どんどん聞いて良い、聞いた方が良いと言ってくれるのですが、こういう事を言われてしまうと萎縮しちゃって余計に聞き辛いです…聞かなきゃいけないんですけど…

※教育係という決まった人はおらず、その場で近くに居る人に聞くしかありません。

動揺しているので、乱文すみません。

No.3320569 21/06/28 17:53(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧