注目の話題
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
マイナンバーカードを持ってない人へ
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです

皆さんならどうしますか?

No.6 21/06/12 07:22
通りすがりさん6 ( ♀ )
あ+あ-

どのみち退職するなら、早く転職した方が良いと思います。
税金は住民税で月額4万くらいですよね。転職して収入が減るなら、所得税は安くなるので、今年払う所得税と住民税は毎月5〜6万が税金かと。社保も基準報酬額が安くなれば安くなるので、基本給20万円くらいの仕事をしたら、税金と社保で10万くらい、手取り10万円ちょいかな、と思います。
今年と来年は今の収入の影響で税金が高いけど、再来年からはその時の収入に見合った課税額になるので、それまでは貯金を切り崩すしかなくて苦しい気分になるかもしれませんが、単に貯蓄の中に後から払うべき住民税が含まれている、と考えたら、損をするわけではないですよ。
その年齢で年収700万は立派ですが、資格職や専門職ですか?それなら転職しても収入の大幅ダウンはないかと。
違う畑の仕事をするなら、20歳代で年収の高い仕事への転職は難しいかもしれません。一般事務なら仕事は楽ですが、東京でも基本給20万円前後も多いので、年収は今の半分以下になります。
いきなり収入が減ると、生活レベルを落とせなくて、生活が成り立たないこともあります。その辺りは大丈夫ですか?

6レス目(11レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧