注目の話題
価値観の違いについて
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
捨てることがやめられない。

中国は世界のリーダーに相応しいか?

No.101 20/05/07 22:10
情報通さん65 ( ♂ )
あ+あ-

≫100

多分そうなるかと思います。
ただ侮れないのがイスラム勢力。中東が広範囲の覇権を握る事は有り得ないけど、ヨーロッパその他にイスラム移民がかなり増え、しかも地元民は無宗教、脱キリスト教化が激しいから、将来イスラムがメイン宗教になり、欧州がイスラム化するのが危惧されてます。
更に中国が民主化すれば、ウイグルや新疆が独立。あの地域も広義のトルコ系でイスラム地域だから、すると新疆ウイグルから西にトルクメン、カザフスタン、ウズベキスタン、アゼルバイジャンとトルコ・イスラム勢力が続き(ロシア国内のタタールスタンやチェチェンも)、中東を経て狭義のトルコ(共和国)、そして旧ユーゴスラビアの一部がイスラム地域。
これもしかしたらユーラシア大陸とアフリカの広範囲が将来、イスラム勢力の国々に。

この広大なイスラム勢力地域と、東アジア(日本から民主化の中国、ヴェトナム、タイなど東南アジアまで)の文化圏にユーラシアは分かれるか?
しかしインドネシアはイスラム大国だし、インドはヒンズー独自の国とは言え結構イスラム教徒も多い💦

やはり当分、衰えたと言え太平洋沿岸のアジア、オセアニアはアメリカの影響下かな?

101レス目(125レス中)
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧