注目の話題
ピルを飲んで欲しい
60代後半の男性はなにしてる?
警察はもう捜査してないんでしょうか?

ram ★ aya

No.185 20/01/14 22:16
友達さん1
あ+あ-

≫184

確定後、払わなければ、1200円くらいで行政代執行を申請して、婚費とかを給料から差し押さえれると調停委員には言われたけど、なんか当てにならない気がする😅

分割は、家裁に申し込んだ月に遡って、未払い分と、未払いのスマホ代を請求できる…これも調停委員が言ったから当てにならない気がする。

調停委員は、私に説明した事を書面に残して無かったから、証明出来ない。

調停委員も、爺さんも、仮決めだから、申請した月に遡って請求出来ると言ったけど、私が調べて聞いたら、仮払いは、調停起こす様なもんだから、結局はお金💴😩
前回の調停委員の話し、間違ってる?のかって状態。
聞いてた金額と全然違うし。
12月分、払われなかったら、すぐ家裁に来て手続きして下さい(費用 1200円)と言われたけど、家裁に問い合わせたら、書面が残って無いから家裁は何も出来ないと言ったのに、もう1回聞いたら費用は6000円くらいで、自分で文書作るから、弁護士に相談って言われて今に至るって感じだよ。
家裁も調停委員も爺さんも信用できない。悪霊がちゃんと払ってくれれば何も問題無かったんだけどね💢
払う、名変すると調停委員と爺さんには言ったらしいけど、実際払わないし💢
悪意の遺棄ってのに当たるのは爺さんも認めてて、あの旦那は口だけだから…とは言ってるけど、私が調べなきゃ何もしないつもりだったみたい😅
だから、仮払いの申請も迷うんだよね😅
離婚も調停するから、またお金をだし💴
思ったのは、此方が調べて指摘しないと、家裁も弁護士も動かないって事かな…後、ちゃんと書面化しないくせに、家裁が入ってますから大丈夫ですって意味分からん😅
大丈夫です!って言うなら、書面化しとけ!って!のが本音😅

185レス目(490レス中)
このスレに返信する

友達二人専用掲示板のスレ一覧

ミクル内で知り合った人と二人で語り合う掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧