注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
捨てることがやめられない。
叱らない・怒らない育児の結果って

友人の一言が

レス5  HIT数 462 あ+ あ-

名無し( ♀ )
19/10/31 00:15(最終更新日時)

友人との会話で相談です。

友人aちゃんとは15年以上の仲です。
現在は28歳、同い年です。
ずっと近くでお互いのことを見てきて、性格も知り、喧嘩もしたりしながら連絡も頻繁にとっています。

先日、aちゃんが転職し、新しい職場に変わり、直属の上司について話していたときのことです。
その上司(50代の女性)が教育係として常に2人でいるそうですが、
どんな人だったか聞いたら、
「うぅーん。。。何か上手くいかないよね~、なんて表現したら良いんだろう、あ!上司の〇〇さん主ちゃんに似てるんだよね!そう、まさに主ちゃん!!」
と言われました。

良い人なんだよね、からの主ちゃんに似てる、
なら嬉しいのですが、微妙な反応からの似てると言われても嬉しくないです。
私を否定されてるみたいで嫌なんだけど、と伝えると、あまり悪びれる感じでもなく具体例は出しませんでした。

友人はどちらかというと、よくいえば自由、悪く言うと適当な所があります。
私は常識を大切にする所があり、友人にはたまにずぼらさを指摘してしまうのでそういう所かなとも思うのですが。。
仲が良いとはいえもやもやな気持ちになりました。

この先上司の悪口を言うと=私にも言えるのかと思うとストレートな悪口に聞こえてしまいます。。
本人は傷つけている自覚はないと思います。
傷ついたと伝えるべきでしょうか?

タグ

No.2942954 19/10/30 23:24(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧