注目の話題
世の中子持ちが偉い?
距離を置くことになりました。
告白を断った私が悪いの?

「一緒に食べよ」が面倒くさい

レス8  HIT数 495 あ+ あ-

名無し
19/10/30 15:07(最終更新日時)

よく
「一緒に食べるの楽しい」

「同じもの食べて美味しいねって言い合うのが楽しい」

と聞きます。
私は別々のものを食べていても
お互い別々のもので満足していればそれで良いのですが

「同じもの」でないと楽しくない人達って結構多いじゃないですか。

または「交換」。
こっちはいらないし食べたくもないのに。
私のが食べたいなら頼めば、と思うし
金がないならひとつ奢ってやる、ひとつは食べきれないなら残せ、とにかく私は腹が減ってるから丸々これを食べたいんだ触るな、です。

色々食べたい人と、一緒に食べたがる人達ってワガママじゃないですか?

自分が食べたいものを相手にも食わせて同じ感想を言わせて満足、自分のを無理矢理押し付けて旨いと言わせて相手のも貰って同じ感想を言わせて
ただ自分に賛同してもらって満足してるようにしか思えないんです。

楽しいねって、楽しいのお前だけだよと思う。

食べたくない人に食べさせて楽しいと思う気持ちが理解できない。

違うのかな?
そういうつもりではないのかな。

私はもう
「ちょっとちょうだい女子」とは
一切食事に行かず
職場にはお弁当を持ってっていますが
同僚で私と同じ気持ちで今日逃げてきた子がいて、あのシェア集団は何が楽しくてやってんのかね、という話になりまして。

これに限らず、いつも
男みたいだねと言われるのですが
同じような女子いませんか?

タグ

No.2941217 19/10/28 00:46(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧