注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
捨てることがやめられない。
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

スピカの日記

No.11 19/08/08 23:34
スピカ♂ ( ♂ s0zjye )
あ+あ-

≪08/08(木)≫


4:40に起きた。
エサ場に来たのは、白猫と銀猫。
侵入系の2匹だ。

バナナを食べ、白身魚フライのせカレーライスを食べた。他には何もいらなかった。

7:00、黒猫が来た。飢えているのがよくわかる。
7:20に家を出て、途中のふれあいセンターに5冊返却。
▼▼▼▼▼
業務──

外来トラブルのヘビー級があった。

あの上司は「外回りの仕事」に逃げて、より上の上司に丸投げした。
席にいられないから対応できないなんて言ってたけど──

わざと初動をかけず、いわば時間切れに持ち込んだような気がしないでもない。

私は定時退社。

残業タイムは問題なさそうだった。
▼▼▼▼▼
スーパーで、洗剤の詰め替えとリセッシュの詰め替えを、

100円ショップのワッツで、ボディソープの詰め替えと蚊取り線香と米びつの虫除けと蝿とり紙(コバエ用)を買った。

夏らしい買い物じゃないか。

18:50帰宅。

白と銀の猫、白子猫と銀子猫が来た。複雑な偶然だが、親子ではないようだ。

auから留守番電話が入っていたので折り返し電話すると、携帯電話の修理代は18,000圓ということだ。

防水なのに「水濡れ箇所」があったという説明には納得いかないから抗議した。

すると、防水仕様は取説よりもかなりデリケートなんですという言い訳した。

ということは、京セラ製品の取説には嘘が書いてあることになる。それでいいのか?

さらに、家電品の修理なら、万が一、故障箇所が再びイカれた場合は、修理が不完全だったことを認め、無償で再修理するのが当たり前だが、

auだか京セラは、もう故障しないという保証はできないし、
そういう場合でも無償では再修理しないそうだ。

それでもプロの修理かと言ってやった。

コールセンター嬢のNさんは「ご指摘を上申します」と言っていたが、所詮コールセンター嬢だ。面倒なことはしないだろう。

↑↑↑
以上、SNSに書き込むと宣言した通りに書きました。


夕食は、食パンと焼きそば。

笑点デラックスは抱腹絶倒だったが、ハナタカは本当につまらなかった。

22時近く、白猫と飢えた黒猫が来た。
─────
歩数計12253
スーパー490
ワッツ432
─────

11レス目(38レス中)

新しいレスの受付は終了しました

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧