注目の話題
里帰り出産はダメ?
付き合うことを躊躇してしまう
結婚しないは許されない

子供を守りたいのです。助けて下さい。

No.30 19/04/16 10:32
主婦30
あ+あ-

弁護士だって人だから当たりハズレは大きいよ。
子持ちの弁護士と独身の弁護士なら子持ちのほうが親権に関しては親身になってくれるし。
法律は幅広いから、その分野に特化した弁護士選ばなきゃダメなんだよね。
離婚に強い弁護士、不動産に強い弁護士、民間トラブルに強い弁護士、色々あるからジャンルで絞っていくのが吉だと思う。
あとLINEでの証拠も残しておく。
「今まで一切面倒見ないで実家に置いていったのに突然1歳の子ども育てられる?私と母で必死に育てて来たんだけどこの子甘えただから心配。大丈夫?」
↑大丈夫だよ、と返してきたら1年間育児放棄してた証拠になります。
「一応1日の過ごし方なんだけど
朝は何時に起きて...
夜は何時に寝て...
好きな食べ物はこれ嫌いなのはこれ
予防接種はこれを打ったよ、次はいついつにこれね。場所はここだよ。
始めて寝返りしたのはいつで、
歩いたのはいつ。
◯ヶ月の時に熱で病院かかったよ、」
と、こと細かく育児してきた証拠を残す。

30レス目(32レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧