注目の話題
価値観の違いについて
捨てることがやめられない。
叱らない・怒らない育児の結果って

障害を持っている可能性があるのに産むのは親のエゴですか?

レス158  HIT数 18970 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
09/03/04 11:43(最終更新日時)

私には結婚を考えている彼がいます。しかし、実の従弟です。様々な問題の中の一つに、妊娠、出産があります。
授かる子供は、父母の遺伝子が濃い故に、障害を背負って生まれてくる確立が高い。
また、彼の弟は軽度の知的障害者なので、彼にもその因子はあると思うのです。その為に更に授かる子供が障害を持って生まれてしまう可能性が高まります。
彼と私はお互いに本気で添い遂げたいと、2人の遺伝子を受け継いだ子供を授かりたいと思っています。例え障害を持って産まれてきても、愛し抜くつもりです。彼のご両親が弟君を育てたみたいに、2人で立派に育てたいです。ですが…、やはりそれは親のエゴなのでしょうか?全てを分かった上で、それでも子供を望むのはエゴなのでしょうか?未来なんて誰にも分からないけれど、罪も無い子供に困難な道を敷いてしまうことにはなると思います。健康な子供よりも辛い思いをさせてしまうと思います。最初は、子供の為にも諦めるしかないのか、と思っていました。でもそれも違うような気がします。
考えれば考える程に分からなくなってしまいました。皆さんの色々な意見をどうかお聞かせ下さい。🙇

No.272365 09/02/13 02:56(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

妊娠希望・不妊治療掲示板のスレ一覧

妊娠や不妊についての話題・相談・悩みについてはこちらで。妊娠🤰🏻に関する不安や悩み、不妊治療についての体験談などを、みんなで語り合うコミュニティです。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧