注目の話題
料理が壊滅的な姉
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?

片親の心理

No.8 18/08/31 18:38
匿名さん8
あ+あ-

ホントに色々な意見があるのですね!!

自分がどの立場かによって、更に色々な思いがあるのだと、改めて気づかされました (゜ロ゜`)/

私(女)はバツ1で娘が一人おります。
娘は成人して、今一人暮らしで頑張ってます。

私の場合は、娘が小さい時は、男性と付き合いたいとか思わず、暮らしてきました。
離婚してただでさえ子供を傷つけてしまったのに、
父親以外の男性が現れたら子供が不安になるかもと
考えていたからです。
自分も親の離婚でそういう経験があるので…。

あと、女二人の生活も
それはそれで楽というのもあったかも知れませんし、とくに恋愛したいという
気持ちにならなかった…
ということだったと思い
ます。。

娘は父親がいなくて、たくさん淋しい思いしてたと
思うので、それは本当に
詫びようもない、一生の
罪だと思っています。

主さんのお悩みとはずれたレスにて、申し訳ありません。

主さんの彼の発言は正直と言えば正直かな?

彼女でいてくれればいい、ということですよね…。
子供がいる人と中途半端に付き合うよりは、いいんじゃないのでしょうか?

自分が産んだ子供じゃない子供を育てていくのは、
想像できない位難しいのではないかと思うので…
子供さんの気持ちもありますし…

主さんが結婚を望んでなく、子供さんに配慮して、
それでも彼と付き合って
いきたいかどうか? になってしまうのかと思います。(↑彼の発言の真意かと…)

これだと主さんだけ我慢
しないといけない感じかな? と、私は感じました。

長々と書きましたが、違っていたり、主さんを傷つけてしまっていたら、申し訳ありません。

最新
8レス目(8レス中)
このスレに返信する

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧