注目の話題
フリーターについて
30代。自分の老いを受け入れられない。
この誘い方って好意が見えてしまっていますか?

空気が読めないです...

レス2  HIT数 203 あ+ あ-

名無し
18/05/28 04:10(最終更新日時)

友達と私合わせて3人グループでLINEをしていたのですが、不登校の話になり
Aちゃんが
「私も1回だけ行きたくなくて欠席したことある。精神的に」と言ったので私は
「誰でもあるさ」と返しました

誰でも通る道だと思うから、気にする事じゃないよ!
と言う意味を込めて励ましたつもりでした
そうしたら、B君が「その返しはまずい」と言いました。
その次にAちゃんも「うん、まずい」と言いました。

私はよくわからなくて、「え、みんな無いの?...なんかごめん」
と返してその話は終わったのですが何がまずかったのか、私にはよく分かりませんでした
励ますつもりで言ったのですが...言葉が足りなかったのでしょうか...?

私はなにかまずいことを言ってしまったのでしょうか?
私無神経なんでしょうか...

こういうことが多々あり、私は感覚的に返しただけなのに相手には
「今の言葉、傷ついた」
と捉えられてしまい
「こんなこと言わなければ...」と傷付けてしまった事に後悔しています。

言葉のどこが行けなかったのか、と言うのは分からずじまいです...

真面目に話しても返答違いの返ししかできないです...。

もう自分の意見を言うのが怖くなってしまい、学校では曖昧な返答しか出来なくなりました...。
友達と話していてもこうなので、誰にも自分の意見を言えなくなりそうです。
空気が読める人間になりたいです。

No.2651829 18/05/27 14:13(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧