注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
俺の彼女がクソすぎる
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい

タイヤのチェーン

No.8 18/01/25 21:46
名無し8 ( ♂ )
あ+あ-

雪でも、きちんと効き目はあります。

駆動輪にのみ装着するのが一般的です。

まあ4輪に装着した方が良いのでしょうが、如何せん頻繁な着脱を要しますので面倒なのです。

非雪路では振動、騒音が激しく不快極まりない上に、長く走っていると切れてしまうからです。

スタッドレスタイヤのように、非雪路でも快適に延々と走行し続けられる代物ではありません。

スタッドレスタイヤに比べ、チェーンのメリットは安いことと保管場所を取らないことです。

ただ神奈川県の箱根新道では降雪時には「チェーン規制」がひかれることがあり、この場合、スタッドレスタイヤだけでは通行が認められません。

登坂時には、チェーンの方が強いということのようです。

しかしスタッドレスタイヤでも10%ぐらいの登り急勾配でしたら登れますので、チェーンの方が登り坂に強いというのは、経験上の実感ではありません。

余談ながら私は学生時代は金もなく、降雪時には廉価という理由だけでチェーンを選んで愛用しておりました。

非雪路での不快極まりない振動と騒音に耐えかね、切断の懸念からも面倒ながら頻繁に着脱しておりました。

しかし一度スタッドレスタイヤを経験してしまうと、もう二度とウルサくて乗り心地が悪く、頻繁な着脱が必要で面倒なチェーンには戻れません(笑)。

チェーン規制時の箱根新道は避けて、別ルートに迂回しております。




8レス目(9レス中)
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧