注目の話題
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼

彼女が泣いただけで、優しくなるものですか?

No.12 17/08/23 20:30
匿名さん12
あ+あ-

幼児が感情のままに泣き喚くのは、そうする事で親がかまってくれるからでしょう。
泣く事で男性をコントロールしようとする女性の心理も同じですね。
これらは強い立場にある者の特権で、弱い立場にある者は使えません。

もし、立場の弱い人間が感情をむき出しにして、怒ったり泣いたりすれば、周囲から嘲笑され、軽蔑され、見捨てられるので、我慢するしかありません。

例えば、飲み会なんかで『大変です!○子が泣き出してしまいました!』という事件が勃発すると、「○子ちゃん大丈夫?」と○子に同情する女子が現れ、「アンタ謝んなよ」と○子に謝罪を命ずる者が現れ、飲み会は一気に台無しになります。
○子は泣く事で、援護者を得たり、自分が気に食わない者を黙らせたり、謝罪させたりと、周りをコントロールする訳です。

一般的な男女関係では、泣く事で男性をコントロールする事が出来る女性が強者となり、泣かれる事で女性にコントロールされる男性が弱者という事になります。
同じように、親子関係では、泣き喚けば問答無用で親を動かせる赤子が強者となり、泣き喚く赤子に支配される親が弱者という事になります。

つまり強者は感情的になればなるほど相手が屈服せざるを得ない状況になるので、【人を動かす、譲歩させる】という意味では非常に威力があります。

ですが、赤子は別として、大人が毎回この方法を使って相手をコントロールしていると、やがては辟易され、呆れられ、信頼をなくします。
こうなると強者の立場から引きずりおろされる事になるので、【感情を剥き出しにして自分の望む通りに相手を動かす】という手法にも限界がある事を認識する必要があるでしょう。

最新
12レス目(12レス中)
このスレに返信する

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧