注目の話題
60代後半の男性はなにしてる?
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?

市立病院の対応

No.2 17/04/26 18:29
名無し2
あ+あ-

合わないなら変えるべし!

しかし、病院や先生は受診するまで分からないし、巡り合わせは運だから、掛かるにもハラハラしますよね。

ある総合病院の医師から言われましたが、自分の病気は自分で少し勉強しなさい、と。

つまり、医者にかかったから、ハイ安心ではなく、良い医者、良い治療も含めて、自分から情報収集して自分で決めなきゃならないんだと思います。

何も考えずにポンと受診して、すごくいい先生、親身になってくれる治療法を提案してくれたら、そりゃラッキーです。

しかし、現実はそんなラッキーばかりではない。

自分の体をどうしたいのか、それをするためにはどんな治療法なのか、それを行なってくれる医師はどこにいるのか。

考えなきゃならないと思いました。

私は、昔は歯で悩み、闇雲にドクターショッピング5〜6件。
健康雑誌に歯の特集があれば、すぐに買い、昼休みに情報収集。

ページをめくり、これだ!と思う治療法を目にし、それをやっている歯科医一覧から、通えそうなクリニックを片端から電話。

無理でしょう、と断られても、他にもクリニックがあるなら諦めない。
次のクリニックへハイ電話。

最後に掛けたクリニックでは、歯科衛生士が淡々と、治るかはわかりませんよ、それでも良ければどうぞの返事。

結果、いい先生が待っていらっしゃいました。
長い闇から抜け出しました。

主さんも、まずどうしたいのか。
それをやるにはどんな治療法をイメージしているか。
それをやってくれる先生はどこにいるのか。
と、考えていくと、意外と早く闇から抜け出せるかもしれません。

ガンバって!

最新
2レス目(2レス中)
このスレに返信する

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧