注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
まじでムカつく店員

主婦も仕事だというなら

No.37 17/01/06 18:51
匿名37
あ+あ-

赤ちゃんのことを先ずはよく考えてみて下さい?

赤ちゃんはお腹が空いたり、オシメを替えて貰いたくても喋ることが出来ないので、泣いて母親に助けを求める訳なんです。

泣くのは赤ちゃんの仕事なんだということは解りますよね?

そうすると自然的に母親の仕事も発生するので、赤ちゃんの面倒をみてあげるのが母親の義務でもある訳なんです。

子育ての原点は赤ちゃんを育てている時の親子関係にあるので、子供が大きくなっていく過程でも、親子の関係は普遍的に変わっていくのです。

愚痴の話とかは貴女が勝手に物事を決め付けているだけであって、社会には一切通用しません。

誰だって、人の愚痴や陰口なんて聞きたくもありませんが、本人がストレス発散で喋っていることなので、どうすることも出来ないのです。

もちろん話を聞かされた相手は、愚痴を言っている人に対して、批判したり反論したりするのは自由です。

主さんの父親が愚痴を家庭内で言っていた時に、一度でも父親が主さんに対して愚痴を言ったことがありましたか?

もしも父親が母親に対してだけ愚痴を言っていたとしたら、貴女が父親のことを文句言うのは筋違いです。

しかも貴女は陰で言っているだけで、一度も直接父親に対して文句を言ったことがない訳なんでしょう?

母親の悪口も色々並び立てて言っていますが、貴女だって愚痴を言っている事と同じ事ですからね(笑)

貴女が愚痴を言う場所を選んでいるように、貴女の父親や母親も愚痴を言う場所を選んでいるという事を忘れてはいけません。

家庭内暴力とか、妻や子供達にパワハラやモラハラをしている父親達に比べたら、会社の愚痴を言う父親なんてカワイイ話ですよ。

貴女も物事に対しては、もっと視野を広げて多角的な目で見るようにしないと、凄くちっぽけな性格になってしまいますよ。

37レス目(48レス中)
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧