注目の話題
独身、恋愛経験なし。これから何を目標に生きたらいいか?
離婚し30年会ってない父親に会う場合
女性の友達ってどうやって作れば良いですか?

アベノミクル

No.19 16/11/20 17:51
名無し
あ+あ-

≫18

とは言っても、FRBと米政府は日本ほどべったりではないので、各連銀総裁の受け止め方が重要になるかもしれない。少なくともトランプとイエレンの考え方は異なるので、人事がどう変わってくるか。

問題は日本だろう。
リスクオンによる国債売り圧力に日銀はたまらず指値オペを初めて行った。国債利回り上昇を容認できない姿勢を明らかにした。
指値オペは9月の政策転換時に言っていたが、もうこのタイミングでやるのか、早すぎる、との声が経済界から出ている。
これが意味することは何か。そう国債利払いの抑制だ。
日銀の立場であれば長期金利が1%前後でも構わないと思っている。なぜなら、マイナス金利と貸出金利の低下で金融機関の融資姿勢が硬直化し、デフレ脱却にマイナスに働くからだ。だから、2%まで容認したほうがマネーサプライが良いと思う。

しかし、政府はそうではない。2%台だと利払いが20兆以上にはなるだろう。短期ものより長期もののほうが多いためだ。社会保障費の増加分を消費税で賄うことを先送りしたからには、一般会計に利払いを載せられないことを意味しているのだろう。

債務1150兆に対して債務超過が500兆、公債は900兆を占める。
対外純資産なるものが490兆あっても官民が所有しているもので、国の会計には関係なく、国債を担保する性質にない。
一方、日銀はこの数年で負債を4倍に、貸借対照表が4倍に膨れ上がった。日銀債は400兆に。国債350兆で信用の裏付けをしている。国債の裏付けの現金や有価証券や貸付金は250兆ほどしかない。
信用を裏付けを大幅に超えている。
指値オペで国債は暴落しない。代わりに日銀債の膨張ペースは来年には500兆、再来年には600兆に迫る。オーバーシュート型コミットメントは国債の代わりに日銀債の暴落を意味しているのか。

最新
19レス目(19レス中)

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧