注目の話題
赤ちゃんの名前について
背が高い事で仕事で怒られました。
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、

彼氏ができないことが本当に辛くてたまらない

No.4 16/10/26 17:28
ラブラブさん4
あ+あ-

人と付き合う時、男と女を区別しないで『人』として付き合ってけばいいだけじゃないかな。

私は、中々恋人のできない人って、
異性=恋愛対象者
同性=友達対象者
そういう区別をしていて、同性だと気軽に話せるのに異性だと変に壁を作ったり自分を飾ったり緊張したりする、みたいな感じのタイプなんじゃないかって思ってるよ。

変なこだわりを持たず、異性でも同性でも相手を人として見て気楽に仲良くできる人は男女共と仲良くなれて、その中に意気投合できる異性がいた場合に恋人へランクアップする、が自然にできてると思うからね。

私がこういうタイプだから、異性を恋愛対象者としか考えず、気楽に友達付き合いしない・できない人が、恋人欲しい結婚したいと考えられることが不思議で仕方ないんだよ。

男女の出会いをジクソーパズルに例えるけど、

ジクソーパズルを作るとしたら、普通はピースを合わせてみて合わなければ違うピースを合わせ、それも合わなければまた違うピースを合わせ…の繰り返しで、沢山あるピースの中からピッタリ合うピースを探し出すよね?

私は男女の出会いも、そうやって沢山の人達と関わっていくからこそ、自分とピッタリ合う人に自然と出会うこともできると思ってるし、寧ろそうしなきゃ自分と合う人に出会うなんて相当難しいことだと思ってるんだよ。

だけど中々恋人のできない人って、沢山あるピースをただ眺めてるだけだったり、ほんの一部のピースだけ合わせてみて合うピースが無いよ〜って言ってるだけにしか思えなくて、それじゃいつまでたってもパズルが完成しないの当然でしょ、って感じてるわ。

それに、そういう相手の選び方をしてたまたま恋人ができたり結婚した人でも、結果的に失敗してる人が多いと思ってるよ。

沢山ある中から厳選してピッタリ合うピースを選んだんじゃなく、一部の少ないピースの中から似た形のピースを無理矢理ギュッとはめこむだけじゃ、後になってピースが余ったり足りなくなったりするのは当たり前だからね。

どうせ付き合うなり結婚するなら、ピッタリ合う人との方がいいと思わない?

もし思うんだったら、異性との間に壁を作ったりしないで、沢山の人達と素のままの自分で関わっていった方が、主さんの自然な魅力も出てきて自分と合う人との出会いの可能性も広がると思うよ。

4レス目(12レス中)
このスレに返信する

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧