注目の話題
助けてください、もう無理です
まじでムカつく店員
マッチングアプリで知り合って、、

旦那の両親への違和感

No.51 16/10/21 18:06
主婦51
あ+あ-

顔合わせは、結納とは違うんだよね。うーん。私の場合、顔合わせ+結納だったから、私の地元に彼両親をお招き。お招きイコールおもてなしが基本で、その時のコース料理1人1万円。あと、彼両親へ手土産をうちの両親は用意してたよ。その時の支払い約10万は全て私の両親負担。
結納金の一割は、彼に返すのが地元のしきたり。残額は、私に新生活への準備費にと渡されたよ。まぁ結納金は彼のお金で、結果全額彼へ戻った感じだった。笑
結婚式は、私の両親と彼の希望だったからしたよ。全額彼が支払い(ご祝儀では足りない分)お互いの両親からの援助はなし。もちろん両親からのお祝い金とかない。だけど、新婚旅行の時のおこずかい10万円、私の両親がくれた。短期間でかなりの金額が彼の貯金からなくなったけど、私もそれなりに貯金してたから別に援助がなくても何とも思わなかった。主さんは、貯金をあまりしてなかったのかな?貯金がないなら、子供が出来るまでコツコツ貯めてた方がいいよ。

51レス目(63レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧